女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
5411~5420件/ 9839件中 を表示中です
-
3月の生理が終わったあと、2,3日で茶色の出血が始まり10日ほどになります。婦人科の診察を受け「ルテジオン配合錠」を処方されました。出血が止まるとのことでしたが、1日1回1錠の服用で3日目ですが出血が止まりません。再受診するべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 638とりあえず、そのまま経過を見ましょう。
直接診察していないので何とも言えませんし、ホルモンバランスの問題だけなら一時的な症状だとは思いますが、子宮に問題があっても困ります。
直接診察した医師に不安な事は相談し、それでもすっきりしないならセカンドオピニオンで他の医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月の生理が終わったあと、2,3日で茶色の出血が始まり10日ほどになります。婦人科の診察を受け「ルテジオン配合錠」を処方されました。出血が止まるとのことでしたが、1日1回1錠の服用で3日目ですが出血が止まりません。再受診するべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 638とりあえず、そのまま経過を見ましょう。
直接診察していないので何とも言えませんし、ホルモンバランスの問題だけなら一時的な症状だとは思いますが、子宮に問題があっても困ります。
直接診察した医師に不安な事は相談し、それでもすっきりしないならセカンドオピニオンで他の医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は1月の始め頃に
中絶手術を行いました。
その約1ヶ月後月経と思われる
黒い出血が5日程続きました。
黒っぽいというか、
茶色っぽい色です。
そのあともだいたい
1ヶ月後にくるのですが、
今回もやはり茶色っぽかったです。
手術を受ける前には
黒い出血は一度も
ありませんでした。
痛みも何もなくただ
以前と色が違うのですが
病院で診て頂いた方が
いいですか??
回答お願いします(´`)
役に立った! 0|閲覧数 407黒い、茶色っぽい出血は生理ではありません。
ただの不正出血です。
その後赤い量の多い出血が出るまでは経過を見て下さい。
そして、今後が大事です。
同じ事が二度と無い様に意識を変えて、自分で自分の体を守って下さい。
低用量ピルの継続服用以外の避妊は信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を服用し始めて2シート目となります。
1シート目は、飲み始めて10日ほどで不正出血がひどくなり、そのまま休薬期間に入りました。
2シート目に入り、前回の残りもあったため投薬を伸ばそうと思っておりましたが20日目にして不正出血がひどくなりました。
2シート目ということもあり、様子を見ていればよろしいのでしょうか。
以前はトリキュラーを服用しておりましたが、こちらでも不正出血がちらほらとあり、不安に思い投稿いたしました。
子宮筋腫がきっかけで服用を始めましたが、筋腫自体はもうほんの数ミリまで小さくなっているとのことでした。役に立った! 0|閲覧数 580低用量ピルの欠点が服用中の不正出血です。
なので、ある程度出血してしまう事は仕方ないですし、服用継続しているうちに慣れてくる場合が多いです。
3シート目も不正出血する場合は種類変更も検討して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を服用し始めて2シート目となります。
1シート目は、飲み始めて10日ほどで不正出血がひどくなり、そのまま休薬期間に入りました。
2シート目に入り、前回の残りもあったため投薬を伸ばそうと思っておりましたが20日目にして不正出血がひどくなりました。
2シート目ということもあり、様子を見ていればよろしいのでしょうか。
以前はトリキュラーを服用しておりましたが、こちらでも不正出血がちらほらとあり、不安に思い投稿いたしました。
子宮筋腫がきっかけで服用を始めましたが、筋腫自体はもうほんの数ミリまで小さくなっているとのことでした。役に立った! 0|閲覧数 580低用量ピルの欠点が服用中の不正出血です。
なので、ある程度出血してしまう事は仕方ないですし、服用継続しているうちに慣れてくる場合が多いです。
3シート目も不正出血する場合は種類変更も検討して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私わ3月2日に中絶しました。
それから2週間後にセックスを
してしまいました。
それから何度かしてしまい、
しかしコンドームわいっつもつかてもらい
射精時にわ抜いてからしてもらってました。
今少し子宮のらへんが痛いのですが
大丈夫なんでしょうか?
それと手術後わ赤ちゃんが出来やすいのですか?
役に立った! 0|閲覧数 472手術後なので子宮の収縮痛が出やすく、不正出血もしやすいタイミングです。
低用量ピルの服用はしていないのでしょうか?
中絶手術後1週間以内から低用量ピルの服用は開始する必要があります。
無駄な経験にしない為にも今後は正しい知識を持ちましょう。
低用量ピルの継続服用以外確実な避妊はありません。
主治医に相談して、処方してもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
昨年12月に初めて不正出血になり婦人科を受診しました。
そして子宮頸がんと子宮がん後おりものなど色々検査してもらいました。左卵巣の腫れがありましたがあとは異常なしでした。年が変わって1月になって毎月のように生理が終わって4〜6日すると不正出血があり様子をみていましたが今月なり7日を過ぎても出血が止まらないので再度受診しました。
前回同様検査をしてもらい卵巣の腫れはありませんでしたが
後は結果待ちです。出血が止まらないため止血剤のアドナとトランサミンとツムラのケイシブクリョウガンが処方されました。3日ほど飲んでいますが微量出血がまだあり完全には止まっていません。このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?
他の病院に変えて検査をした方がいいのでしょうか?
回答宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 559直接診察しないと何とも言えませんが、ただの機能性出血だと思います。
漢方薬や止血剤ではコントロールしにくいので、ホルモン剤でコントロールしてもらいましょう。
今すぐ妊娠希望があるのかないのかで今後の方針も変わります。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用を継続する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
昨年12月に初めて不正出血になり婦人科を受診しました。
そして子宮頸がんと子宮がん後おりものなど色々検査してもらいました。左卵巣の腫れがありましたがあとは異常なしでした。年が変わって1月になって毎月のように生理が終わって4〜6日すると不正出血があり様子をみていましたが今月なり7日を過ぎても出血が止まらないので再度受診しました。
前回同様検査をしてもらい卵巣の腫れはありませんでしたが
後は結果待ちです。出血が止まらないため止血剤のアドナとトランサミンとツムラのケイシブクリョウガンが処方されました。3日ほど飲んでいますが微量出血がまだあり完全には止まっていません。このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?
他の病院に変えて検査をした方がいいのでしょうか?
回答宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 559直接診察しないと何とも言えませんが、ただの機能性出血だと思います。
漢方薬や止血剤ではコントロールしにくいので、ホルモン剤でコントロールしてもらいましょう。
今すぐ妊娠希望があるのかないのかで今後の方針も変わります。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用を継続する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在マーベロン28を飲んで2シート目です。
3月20日〜2シート目に入り、今日で二列目の一つ目を飲み終えたところなのですが、
26日と27日の分を飲み忘れてしまい、
今朝(28日の朝)に慌てて二錠飲みました。
いつもは夜の23時くらいに服用しています。
二錠以上飲み忘れた場合は次の生理を待って新しいシートのものを開始すると注意事項に書いてあったのは読んだのですが
慌ててたのと避妊効果が心配で。。
今晩(28日の23時)普段通り飲んでも大丈夫なのでしょうか?
それとも
次の生理を待って新しいシートのものを開始するべきですか?
避妊効果も教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 756とりあえず、そのまま継続服用しましょう。
不正出血もするかもしれませんが、経過観察をお勧めします。
次のシートの14錠目を服用するまでの避妊には気をつけておいた方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ノンピルユーザーです
以前は服用していましたが、筋腫が見つかりました。
しかしこちらの掲示板を検索したら先生が筋腫でも服用可能と書いてらしたので服用を開始したいと思います。
来月5/3〜6に遠距離の彼氏と旅行に行きます。
今のままなら次の生理予定日は大体4/22〜4/25の間に始まる予定なので旅行中は多分丁度生理が終わった頃だと思うのですが100%に近い避妊効果を得たく、ピルを服用したいと思っています。
そこで教えて頂きたいのですが4/19からオーソMを服用を開始したら丁度旅行中の5/3〜5の間は14日以上経ってるので避妊効果は得られると思いますが4/19からオーソMを服用したら生理はいつくることになるでしょうか?
生理を5/3~6を避けられますか?
それとも、生理をずらすことを視野にいれ生理予定日(最短4/22)より5日前の4/17からオーソMを服用したらいいでしょうか?
本来の整理予定日は4/25前後ですが・・・・。
どうしたらいいでしょうか?
ちなみに以前オーソの服用を開始したとき、生理から服用しましたが14日間くらいダラダラ不正出血しました。
またこうなるんでしょうか、、、
できれば以前服用してたオーソMが17錠、ソフィアA7錠、合計24錠ありますのでこれを使用できたらと思っています。
(オーソは約2年前のものです。)
5/3〜5の間生理を避けたいのと避妊効果を得たいのですがピルの服用開始日をアドバイス下さい。
宜しくお願いします。
現在3/26から生理が始まり本日3日目です。
役に立った! 0|閲覧数 431であれば、今日からでもすぐオーソを開始しましょう。
17錠服用後、休薬7日、8日目から新しいシートを処方してもらって、そこから服用しましょう。
最初は不正出血しやすいので、2シート目の方が出血しにくい上に確実な避妊効果も維持されます。
できれば、避妊関係なく普段から服用していただきたいと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
しかし、17日間服用して休薬したら、ちょうど5月3日〜6日に生理が掛かる可能性が大きいとおもいます。
この期間をどうしても避けたいのですが
オーソを14日服用して7日間休薬、その後
新に服用開始しても、避妊効果ありますか?。
(今まで服用はしてませんでした8日からスタートしました)
補足 ちなみに4/8日から服用開始しましたので
4/22まで(14日間)服用→4/23〜29まで休薬→4/30から服用開始したら5/3.4は避妊効果問題ないですか?
それとも4/8から服用スタート開始しましたが5/5位まで連続服用する方が良いでしょうか?1シート目ですが、もし28日間くらい連続服用しても問題ないですか?
休薬中に始まった生理がダラダラ5/3〜6まで続くのも避けたいので連続服用の方が良いのでしょうか。
以上宜しくお願い致します役に立った! 04月7日から17錠服用すれば、23日に服用終了し、5月3日前には終わる計算になります。
8日から22日まで15錠服用して中断でも問題はありません。
30日から新しいシートを開始すれば避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。