女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「かゆみ」を含む検索結果
531~540件/ 714件中 を表示中です
-
以前もこちらでご相談させて頂いたものです
子宮腺筋症、筋腫持ち 子宮の大きさは3倍程になっています。
半年のホルモン注射治療を終えピルを2ヶ月飲みましたが状態が元に戻った事でピルも中止。この間の生理の量も多く9日と長かったのですが、まず次の生理まで今のまま様子をみる事にしたのですが、生理が終わり4.5日たつのですが、粘り気のある少し黄色見かかったおりものが多く出て少し悪臭もあるようなのですが、これは子宮の状態のせいなのでしょうか。お腹自体は子宮の大きさで圧迫されているせいなのか卵巣あたりが少し痛い程度で、かゆみも何もないのですが・・。 ご返答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 475何故ピルの中断をしたのでしょうか?
結局自然な月経周期に戻れば、又治療前の自分に戻っていくだけです。
第1世代の低用量ピルで出血コントロールをするべきだと思います。
改めて主治医と良く相談して下さい。
おりものに関しては色々原因を考える必要があります。
培養検査をしてみて下さい。
子宮とおりものの異常は関係ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年くらい前に外陰部に痒みが生じて、婦人科にいったところ、ガンジタも見られなく、痒みが強いのでとリンデロンVGを処方されました。痒いときだけ塗っていたのですが、塗らなくなるとまたかゆみが生じて、またリンデロンを処方されたのですが、検索してみると「長期使用はいけない」と書いてあって不安になりました。「長期」とありますが、期間的にどの程度なのでしょうか?
右側の外陰部だけがどうしても痒いので、先日違う婦人科に検査してもらいましたが、とくに病気はなく、塗り薬もいただけませんでした。
リンデロンが心配でオイラックスHを塗ったのですが、大丈夫でしょうか?
それから、一年くらい生理がこなくて来ても少量だったので、婦人科で検査したところ、多のうほう性卵巣症候群だと診断されました。もし次の生理もこなければ、ピルもしくは排卵促進剤を飲むまたは注射と言われたのですが、身体に負担が来ないものはどれでしょうか?
色々聞いてしまい申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 545まず外陰部の痒みに関してですが、リンデロンVGの使用で良いですよ。
症状を抑える為に予防的に慢性的に使用する事はお勧めしませんが、症状がある度に使用する事は特に問題ありません。
オイラックスでは恐らくあまり効果がないと思います。
多嚢胞性卵巣症候群は、排卵障害の原因で月経不順になります。
今すぐ妊娠希望があるかないかで治療法の選択をするべきです。
今すぐ妊娠希望があるなら、排卵誘発剤で刺激を、すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルでコントロールする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて相談させていただきます。
4日前から体にじんましんのような発疹がでたので内科と皮膚科をもつ病院にいきました。
二日後に微熱が出たため再度受診すると発疹の出方が風疹のようだけど他の目の充血などの症状は一切ありません。
軟膏とリザベン、セレスタミンの服用をして様子を見ています。
下着や食べ物など思い当たるところはないのですがひとつきになることがあります。
発疹が出る前には8月に出産し出産後に初めて性行為をしました。
傷を縫ったためかかなりの激痛で途中で断念しました。
その翌日に大量におりものが出るようになり、発疹に気づいたという感じです。
全身特に上半身と陰部のかゆみがひどくて夜眠れません。
両足の親指あたりには水泡状の発疹もあります。
全身のかゆみとおりものはなにか関係があるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 702使用している薬剤は全て抗アレルギー作用の薬剤ですね。
今回の症状が、性交渉と関係あるかは不明です。
直接診察していないので、いまいちピンときません。
ヘルペスの可能性もありますし、急性蕁麻疹かもしれません。
おりものが増えているのは又別の原因かもしれません。
いずれにしろ、婦人科も受診した方が良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて相談させていただきます。
4日前から体にじんましんのような発疹がでたので内科と皮膚科をもつ病院にいきました。
二日後に微熱が出たため再度受診すると発疹の出方が風疹のようだけど他の目の充血などの症状は一切ありません。
軟膏とリザベン、セレスタミンの服用をして様子を見ています。
下着や食べ物など思い当たるところはないのですがひとつきになることがあります。
発疹が出る前には8月に出産し出産後に初めて性行為をしました。
傷を縫ったためかかなりの激痛で途中で断念しました。
その翌日に大量におりものが出るようになり、発疹に気づいたという感じです。
全身特に上半身と陰部のかゆみがひどくて夜眠れません。
両足の親指あたりには水泡状の発疹もあります。
全身のかゆみとおりものはなにか関係があるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 702使用している薬剤は全て抗アレルギー作用の薬剤ですね。
今回の症状が、性交渉と関係あるかは不明です。
直接診察していないので、いまいちピンときません。
ヘルペスの可能性もありますし、急性蕁麻疹かもしれません。
おりものが増えているのは又別の原因かもしれません。
いずれにしろ、婦人科も受診した方が良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すみません。
自分の相方なのですが、膣の中に1cm程度のイボらしき
ものがあるのです。本人に聞いてみても痛みもかゆみ無い
とのことです。
最近は排尿時に違和感があるみたいでそれと関連している
のではないかと本人は言っています。
ちなみに、過去2度子供をおろしているそうです。
産婦人科に行く予定なのですが、それまでどうしても
我慢できずに質問してしまいました。
すみませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2133まず、直接診察しないとわかりませんが、脂肪の固まりが膣内に出来る事もあります。
排尿違和感や、過去の中絶手術は関係ないでしょう。
早めに診察を受ける事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すみません。
前回生理開始日12月21日で最近3ヶ月の周期は33日です。
12月27日、1月1日、3日に性交しました。
昨日6日にパンツに少量の血がついていたのですが、
この速さで着床出血というのはありえますか?
膣、おなかには痛み、かゆみなどはまったくありません。
性交した日には危険日と言われる日も含まれているのですが
病院には行ったほうがいいでしょうか
役に立った! 0|閲覧数 5321月6日に着床出血という症状が出る可能性はありません。
最後の気になるセックスから、3週間経過して生理が来なかった時点で市販の妊娠検査薬を試して下さい。
それ以前にちゃんと生理が来たなら大丈夫です。
ただ、今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をするべきです。
それ以外の避妊は信用してはいけません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
何の予備知識もなく内診を受けた者です。以前、投稿させていただきました。男性経験がないせいもあってか、かなりの激痛でした。入らないサイズのものを無理やりねじこんで(特大のもの?)、その診察はずいぶん時間がかかってものを入れっぱなしだったので、その後、普通に歩くことも椅子に座ることもできないくらい痛かったです。局所はたぶん何ヶ所か裂けてしまったようで、出血が続きました。しばらくして出血はおさまりましたが、その後も時々出血もし、今までなかったおりものも出てきました。その内診の時、カーテンで見えなかったのですが、先生ではない助手の方?が手の指をしばらく入れていました。
今の症状は時々出血して、局所にまだ痛みがあり(鏡でみたら裂けていて内出血して血豆のようになっています)、そしてかゆみもあります。おりものもあります。
何か、病気に感染かなにかしてしまったのでしょうか?
(指を入れていたので…)
内診って下着は脱いでいるし、足は開いている、いわばすごく無防備な状態であるので、何かされてもすぐに起き上がることは不可能だし、無理やり何かを入れられてしまっては自分で取り出すことなんかできないし、もう2度と内診を受けるつもりはありませんが、自分でこれを治す方法はありますでしょうか?かなり局所が不快な毎日です。
婦人科のお医者様にはとても不愉快に思える投稿内容だとは思いますが、どうしたらいいか…何か市販の薬でもぬったら治るものかどうか…すみませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 540とても産婦人科医の診察とは思えませんね。
大学病院での診察だったのでしょうか?
そうでない限り、助手がいて内診を助手がする事は有り得ません。
以前返信したかもわかりませんが、性交渉経験の無い方に通常の器械を使用した診察はするべきではありません。
内診で指を挿入する場合は、必ずゴム手袋着用をする事は常識です。
素手である事はこれも有り得ないので、何かの感染症になる事もありません。
今の症状の原因が何なのか直接診察しないとわからないですね・・・。
今でも辛い痛みや症状が持続しているなら、どうしても嫌かもしれませんがその内容をきちんとした上で別の産婦人科で相談する事をお勧めします。
いきなり診察を受けるのではなく話だけの相談で信頼出来てからでも良いでしょう。
必ずご自身に合うドクターはいますので、これに懲りずに頑張ってかかりつけ医を探して作る事が大事です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お正月のお休み中に、こんな不愉快な投稿に対してご丁寧なご返信、ありがとうございます。頭の下がる思いでいっぱいです…。
私には持病があり「診ていただけなくなる」という思いがあるので、精神的な嫌がらせ?や体に対する苦痛にも何も言わず我慢しているので、黙っていると余計苛めのようなものがおさまらないのだと思います。
心の傷に対しては「交通事故にあったようなもの、レイプにあったようなもの」と私が忘れることで年ごとに傷は薄くなっていくかもしれませんが、
体の方は、かゆみ止めを購入して使ってみたら、余計しみて痛みが増してしまいました。
何年かたってはたして婦人科を受診する勇気が出るかどうか、今の私にはわかりませんが…
いろいろありがとうございました。
全く関係のない患者である私の悩みにご返信くださって、精神的にかなり救われました。役に立った! 0市販薬をむやみに使用すれば症状が悪化する恐れもあります。
膣の入り口周囲の事であれば、あえて婦人科を受診する必要はありません。
事情を説明して皮膚科で相談しても良いでしょう。
重ねてご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
何の予備知識もなく内診を受けた者です。以前、投稿させていただきました。男性経験がないせいもあってか、かなりの激痛でした。入らないサイズのものを無理やりねじこんで(特大のもの?)、その診察はずいぶん時間がかかってものを入れっぱなしだったので、その後、普通に歩くことも椅子に座ることもできないくらい痛かったです。局所はたぶん何ヶ所か裂けてしまったようで、出血が続きました。しばらくして出血はおさまりましたが、その後も時々出血もし、今までなかったおりものも出てきました。その内診の時、カーテンで見えなかったのですが、先生ではない助手の方?が手の指をしばらく入れていました。
今の症状は時々出血して、局所にまだ痛みがあり(鏡でみたら裂けていて内出血して血豆のようになっています)、そしてかゆみもあります。おりものもあります。
何か、病気に感染かなにかしてしまったのでしょうか?
(指を入れていたので…)
内診って下着は脱いでいるし、足は開いている、いわばすごく無防備な状態であるので、何かされてもすぐに起き上がることは不可能だし、無理やり何かを入れられてしまっては自分で取り出すことなんかできないし、もう2度と内診を受けるつもりはありませんが、自分でこれを治す方法はありますでしょうか?かなり局所が不快な毎日です。
婦人科のお医者様にはとても不愉快に思える投稿内容だとは思いますが、どうしたらいいか…何か市販の薬でもぬったら治るものかどうか…すみませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 540とても産婦人科医の診察とは思えませんね。
大学病院での診察だったのでしょうか?
そうでない限り、助手がいて内診を助手がする事は有り得ません。
以前返信したかもわかりませんが、性交渉経験の無い方に通常の器械を使用した診察はするべきではありません。
内診で指を挿入する場合は、必ずゴム手袋着用をする事は常識です。
素手である事はこれも有り得ないので、何かの感染症になる事もありません。
今の症状の原因が何なのか直接診察しないとわからないですね・・・。
今でも辛い痛みや症状が持続しているなら、どうしても嫌かもしれませんがその内容をきちんとした上で別の産婦人科で相談する事をお勧めします。
いきなり診察を受けるのではなく話だけの相談で信頼出来てからでも良いでしょう。
必ずご自身に合うドクターはいますので、これに懲りずに頑張ってかかりつけ医を探して作る事が大事です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お正月のお休み中に、こんな不愉快な投稿に対してご丁寧なご返信、ありがとうございます。頭の下がる思いでいっぱいです…。
私には持病があり「診ていただけなくなる」という思いがあるので、精神的な嫌がらせ?や体に対する苦痛にも何も言わず我慢しているので、黙っていると余計苛めのようなものがおさまらないのだと思います。
心の傷に対しては「交通事故にあったようなもの、レイプにあったようなもの」と私が忘れることで年ごとに傷は薄くなっていくかもしれませんが、
体の方は、かゆみ止めを購入して使ってみたら、余計しみて痛みが増してしまいました。
何年かたってはたして婦人科を受診する勇気が出るかどうか、今の私にはわかりませんが…
いろいろありがとうございました。
全く関係のない患者である私の悩みにご返信くださって、精神的にかなり救われました。役に立った! 0市販薬をむやみに使用すれば症状が悪化する恐れもあります。
膣の入り口周囲の事であれば、あえて婦人科を受診する必要はありません。
事情を説明して皮膚科で相談しても良いでしょう。
重ねてご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。19歳の女です。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
今日、膣入り口にかゆみを感じ、鏡で見てみたところ、大きめのイボがたくさんできていました。
色は白っぽく、先端に白いニキビのようなものが、ポツポツとできています。
インターネットで調べてみたところ、コンジローマではないかなと思いました。
ただ、3ミリ程度と書いてあったのに比べ、私のものは、1〜1.5センチほどあって、治療して治るのか、もう手遅れなのではないか、と不安になっています。
また、この時期なので、いきつけの病院がお休みになってしまっていて、それも不安です。
1月になって、診察が再開されるまで、放っておいても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1844もし、コンジローマだとしたら、感染経路としては、今の彼が初めての人なので、彼から移ったのではないかと考えられます。
お恥ずかしいですが、性感染症への意識が足りず、最初だけコンドームをつけずに性交をしてしまったことがあり、その時に感染したかもしれません。
ただ、フェラチオの際に、口の中に出されたことがあるのですが、口の中にはイボらしきものは見当たりません。
口の中には感染せず、膣の中だけに感染することもあるのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0直接診察しないとわかりませんが、コンジロームという病気はいぼが感染して発症するのではなく、HPVというウイルスが感染して発症します。
なので、感染してから発症するまでの時間は個人差があり、場所も違います。
口腔内の発症はまれなので、とりあえず今のところないならあまり心配しない方が良いでしょう。
連休明けにかかりつけの婦人科で相談するしかありません。
定期的な検診を受けていないなら、子宮頸部癌とクラミジア位のチェックは一緒に受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
手術後にカンジダになってしまい、外来で膣錠を入れてもらいました。
それとは別に、黄色いおりものが出ているのと、膀胱炎のため、セフゾンの内服とクロマイ膣錠を1週間処方されています。
内服はしておりますが、クロマイのほうは、カンジダが悪化したりするのではと使用しておりません。
万が一、細菌性の膣炎を起こしていた場合、セフゾンの内服でも治癒しますか?クロマイを使用するべきでしょうか?
かゆみがあるので困っているのですが、もともとカンジダを何度も再発して治癒しにくい体質のため、クロマイを使用するのが怖いのです。
ご助言お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 955そうですね。
抗生剤内服しているので、今はカンジダ様の膣剤のみの使用にしましょう。
黄色のおりものの量と臭いが気になったときだけ、クロマイ膣錠を使用する方法で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。