女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめて相談させていただきます。
4日前から体にじんましんのような発疹がでたので内科と皮膚科をもつ病院にいきました。
二日後に微熱が出たため再度受診すると発疹の出方が風疹のようだけど他の目の充血などの症状は一切ありません。
軟膏とリザベン、セレスタミンの服用をして様子を見ています。
下着や食べ物など思い当たるところはないのですがひとつきになることがあります。
発疹が出る前には8月に出産し出産後に初めて性行為をしました。
傷を縫ったためかかなりの激痛で途中で断念しました。
その翌日に大量におりものが出るようになり、発疹に気づいたという感じです。
全身特に上半身と陰部のかゆみがひどくて夜眠れません。
両足の親指あたりには水泡状の発疹もあります。
全身のかゆみとおりものはなにか関係があるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0使用している薬剤は全て抗アレルギー作用の薬剤ですね。
今回の症状が、性交渉と関係あるかは不明です。
直接診察していないので、いまいちピンときません。
ヘルペスの可能性もありますし、急性蕁麻疹かもしれません。
おりものが増えているのは又別の原因かもしれません。
いずれにしろ、婦人科も受診した方が良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。