女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「かゆみ」を含む検索結果
561~570件/ 714件中 を表示中です
-
26歳アトピー患者です。最近陰部の鋭い痒みで3ヶ月ほど我慢したんですが、どうしようもなくて病院に行き、ロコイド軟膏をもらいました。ステロイドと知っていましたが、どうしても耐えられず塗ってしまいました。塗ってすぐに効きだし、1週間くらいは良かったんですが、その後は塗っても利きが悪く、皮膚が薄くなって赤くなってしまいました。またかゆみがぶり返してもう塗るのが怖いです。やっぱり塗らないほうがいいのでしょうか。。どうしていいか分からなくて。。もう死んでしまいたいくらい辛いです。
役に立った! 0|閲覧数 2013追加なんですが、病院ではカンジタなどではないと言われました。。もうどうしたらいいかわかりません。。
ステロイドを塗ってしまった罪悪感でいっぱいです。
役に立った! 0カンジダではないなら、やはりアトピー性皮膚炎の影響もある接触性皮膚炎でしょう。
直接診察していないのでわかりませんが、乾燥等も原因なのでステロイド単剤ではなく、保湿剤やフェナゾールやアンダームの様な非ステロイド性の消炎剤も混ぜて使用した方が使いやすいと思います。
一般の婦人科では処方を受ける事は困難でしょうから、皮膚科専門のクリニックで処方を受ければ良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、学生です。少し、困った事があって投稿させていただきます。
先日避妊(コンドーム)をして初めてのHをしました。その日から3.4日経ったのですが、急におりものの臭いが気になりました。コンドームは破れていなくて、ただちゃんと調べると今度の生理予定日が10/24なので妊娠の可能性が高い時期にHをしてしまったようです。かゆみとかはないので性病ではないと思う(信じたい)のですが、性病や妊娠の可能性があるのでしょうか?おりものの色は特に通常通りで変化はありません。役に立った! 0|閲覧数 488おりものの臭いと妊娠は関連ありません。
雑菌が増えてしまったのかもしれませんね。
コンドームをきちんと使用していたなら、性病の心配をする必要はありません。
今後もきちんとゴムを着用して感染予防をする事は大事です。
ただ、避妊はゴムでは不十分なので女性が自分の体を守れる唯一の方法である低用量ピルの内服を検討しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
ここ一週間ほど膣周辺にかゆみを覚え、困っています。
おりものの変化は特に感じないのですが、
若干粘膜が赤いような気はします。
ぴりぴり痛むようなかんじも伴うのですが、
ただの炎症なのでしょうか?
もちろん診察していただいたわけではないので
可能性だけでも教えていただければと思います。
婦人科に行く時間がなかなかとれず・・・、
とりあえず市販の薬で症状を抑えることができれば
と思い、ご相談させていただきました。
だんだん悩んできてしまって・・・
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 441ただのかぶれかもしれませんし、カンジダやトリコモナスの様な感染症かもしれません。
通常は肉眼、おりもの検査ですぐ診断可能です。
お忙しいとは思いますが、やはりすぐ診察を受けた方が早くすっきりしますし、ひどくならないですみますよ。
市販薬等では改善しない事が多いです。
きちんと診察を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。さっそく婦人科に予約を取りました。
なかなか日にちが取れずずいぶん先の予約になってしまいましたが・・・。感染症はパートナー由来のことが多いのでしょうか?そうでなくても観戦することってあるのですか?抵抗力が落ちたときなどに・・・。質問ばかりですみません。役に立った! 0予約制の診療は僕自身は反対です。
本来の医療は、症状がある時に対応するべきであって予定を決めて診察を受けるのは検診という事になります。
色々な考え方があるとは思いますが、命に関わる仕事に就いている以上、完全予約制はいかがなものかと考えています(大げさですみません・・・。)
とりあえず、感染症かどうかもわかりませんし、不安な気持ちはわかりますが診察を受けずに色々考える事はストレスです。
診察を受けた結果、主治医と話をしてもそれでも疑問が解決されなければ又お気軽にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。半年近く、膣の周辺というかすべてがかゆいです。最近では掻きすぎて腫れたり、かさぶたができたりしています。
おりものは長時間立っていたり、トイレを我慢した時などに、
ドロドロで透明なものが出ます。
少し前に市販のカンジダ治療薬を挿入するものと塗り薬と両方使いましたが、一向によくなりません。
数年前にも一度なり産婦人科に行きましたがいろいろ検査をしたあげく、不明と言われ、飲むかゆみ止めをもらい、治療はなしで、別の病院に行きましたが、そこでもわからないと言われ、検査が痛くて、『痛い』と言うと、処女じゃないでしょうと男の医者から言われましたので病院には行きたくありません。
どうすればよいでしょうか?役に立った! 0いなさん、ご自身の質問は新規投稿から書き込んでいただけると幸いです。
今の症状は直接診察しないとわかりませんが、慢性の接触性皮膚炎の可能性が高そうですね。
抗アレルギー剤の内服薬や、ステロイドの入った外用剤を使用する必要があるかもしれません。
婦人科で嫌な思いをされた事は残念ですが、必ずご自身に合うドクターはいますので頑張って探してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
色々ネットで調べていて、こちらを見つけたので投稿させて頂きます。
ある日からおりものの臭いがきつくなり、
病院で性病の検査を受けました。
検査の結果が出るまでの間はフラジール膣錠を処方されました。
検査の結果は性病ではなく雑菌が増えただけとのことで
問題ありませんでした。
その後、性交渉をし、次の日くらいに尿道と膣の間の部分(膣口のすぐ上)がピンク色に腫れて、
おしっこをするとその腫れた部分がとてもしみて痛くなりました。
おりものの臭いもあります。
かゆみやおりものが増えるなどの症状はありません。
これはどういったことが考えられるのでしょうか?
この腫れの痛みは市販の薬で抑えられるのでしょうか?
その場合、どのような薬がいいのか教えてください。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 4633直接診察しないと何とも言えません。
尿道口に炎症が起こって、もしくは擦過傷が出来て雑菌による感染を起こした可能性があります。
その場合は抗生剤の内服が必要です。
時間が経過してしまったので、今の状態はわかりませんが、やはり症状がある時に早急に、婦人科で診察を受ける必要があります。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
ここ一週間ほど膣周辺にかゆみを覚え、困っています。
おりものの変化は特に感じないのですが、
若干粘膜が赤いような気はします。
ぴりぴり痛むようなかんじも伴うのですが、
ただの炎症なのでしょうか?
もちろん診察していただいたわけではないので
可能性だけでも教えていただければと思います。
婦人科に行く時間がなかなかとれず・・・、
とりあえず市販の薬で症状を抑えることができれば
と思い、ご相談させていただきました。
だんだん悩んできてしまって・・・
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 441ただのかぶれかもしれませんし、カンジダやトリコモナスの様な感染症かもしれません。
通常は肉眼、おりもの検査ですぐ診断可能です。
お忙しいとは思いますが、やはりすぐ診察を受けた方が早くすっきりしますし、ひどくならないですみますよ。
市販薬等では改善しない事が多いです。
きちんと診察を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。さっそく婦人科に予約を取りました。
なかなか日にちが取れずずいぶん先の予約になってしまいましたが・・・。感染症はパートナー由来のことが多いのでしょうか?そうでなくても観戦することってあるのですか?抵抗力が落ちたときなどに・・・。質問ばかりですみません。役に立った! 0予約制の診療は僕自身は反対です。
本来の医療は、症状がある時に対応するべきであって予定を決めて診察を受けるのは検診という事になります。
色々な考え方があるとは思いますが、命に関わる仕事に就いている以上、完全予約制はいかがなものかと考えています(大げさですみません・・・。)
とりあえず、感染症かどうかもわかりませんし、不安な気持ちはわかりますが診察を受けずに色々考える事はストレスです。
診察を受けた結果、主治医と話をしてもそれでも疑問が解決されなければ又お気軽にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。半年近く、膣の周辺というかすべてがかゆいです。最近では掻きすぎて腫れたり、かさぶたができたりしています。
おりものは長時間立っていたり、トイレを我慢した時などに、
ドロドロで透明なものが出ます。
少し前に市販のカンジダ治療薬を挿入するものと塗り薬と両方使いましたが、一向によくなりません。
数年前にも一度なり産婦人科に行きましたがいろいろ検査をしたあげく、不明と言われ、飲むかゆみ止めをもらい、治療はなしで、別の病院に行きましたが、そこでもわからないと言われ、検査が痛くて、『痛い』と言うと、処女じゃないでしょうと男の医者から言われましたので病院には行きたくありません。
どうすればよいでしょうか?役に立った! 0いなさん、ご自身の質問は新規投稿から書き込んでいただけると幸いです。
今の症状は直接診察しないとわかりませんが、慢性の接触性皮膚炎の可能性が高そうですね。
抗アレルギー剤の内服薬や、ステロイドの入った外用剤を使用する必要があるかもしれません。
婦人科で嫌な思いをされた事は残念ですが、必ずご自身に合うドクターはいますので頑張って探してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
ここ一週間ほど膣周辺にかゆみを覚え、困っています。
おりものの変化は特に感じないのですが、
若干粘膜が赤いような気はします。
ぴりぴり痛むようなかんじも伴うのですが、
ただの炎症なのでしょうか?
もちろん診察していただいたわけではないので
可能性だけでも教えていただければと思います。
婦人科に行く時間がなかなかとれず・・・、
とりあえず市販の薬で症状を抑えることができれば
と思い、ご相談させていただきました。
だんだん悩んできてしまって・・・
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 441ただのかぶれかもしれませんし、カンジダやトリコモナスの様な感染症かもしれません。
通常は肉眼、おりもの検査ですぐ診断可能です。
お忙しいとは思いますが、やはりすぐ診察を受けた方が早くすっきりしますし、ひどくならないですみますよ。
市販薬等では改善しない事が多いです。
きちんと診察を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。さっそく婦人科に予約を取りました。
なかなか日にちが取れずずいぶん先の予約になってしまいましたが・・・。感染症はパートナー由来のことが多いのでしょうか?そうでなくても観戦することってあるのですか?抵抗力が落ちたときなどに・・・。質問ばかりですみません。役に立った! 0予約制の診療は僕自身は反対です。
本来の医療は、症状がある時に対応するべきであって予定を決めて診察を受けるのは検診という事になります。
色々な考え方があるとは思いますが、命に関わる仕事に就いている以上、完全予約制はいかがなものかと考えています(大げさですみません・・・。)
とりあえず、感染症かどうかもわかりませんし、不安な気持ちはわかりますが診察を受けずに色々考える事はストレスです。
診察を受けた結果、主治医と話をしてもそれでも疑問が解決されなければ又お気軽にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。半年近く、膣の周辺というかすべてがかゆいです。最近では掻きすぎて腫れたり、かさぶたができたりしています。
おりものは長時間立っていたり、トイレを我慢した時などに、
ドロドロで透明なものが出ます。
少し前に市販のカンジダ治療薬を挿入するものと塗り薬と両方使いましたが、一向によくなりません。
数年前にも一度なり産婦人科に行きましたがいろいろ検査をしたあげく、不明と言われ、飲むかゆみ止めをもらい、治療はなしで、別の病院に行きましたが、そこでもわからないと言われ、検査が痛くて、『痛い』と言うと、処女じゃないでしょうと男の医者から言われましたので病院には行きたくありません。
どうすればよいでしょうか?役に立った! 0いなさん、ご自身の質問は新規投稿から書き込んでいただけると幸いです。
今の症状は直接診察しないとわかりませんが、慢性の接触性皮膚炎の可能性が高そうですね。
抗アレルギー剤の内服薬や、ステロイドの入った外用剤を使用する必要があるかもしれません。
婦人科で嫌な思いをされた事は残念ですが、必ずご自身に合うドクターはいますので頑張って探してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今妊娠初期なんですが外陰部にかゆみがあります。産婦人科ではカンジダの病気かもしれないのでとオキナゾールという外用薬をいただいたのですが、特におりものもなく
もし、下着などやおりものなどでのかぶれなどが原因でかゆみが発生していても処方された薬で治るのでしょうか?
回答よろしくお願いします。役に立った! 2|閲覧数 6764補足ですが、違う産婦人科ではカンジダの検査は陰性でした。その違う病院でかゆみがあるならテラ・コートリルというのを塗るようにと処方されましたが、抗生物質の入ってるステロイド剤を妊娠初期に塗っても大丈夫でしょうか?
役に立った! 20検査をしてカンジダが陰性なら、今回はステロイドの外用剤を症状あるときのみ使用して下さい。
妊娠初期でも、症状がある場合はステロイドの外用剤の使用は問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。ステロイドを塗ろうと思うのですが、外陰部などは手や体に比べるとかなり薬剤を皮膚吸収をすると書いてありましたが、外陰部に塗っても問題はないのでしょうか?
ただのステロイドではなく抗生物質いり副腎皮質ホルモン剤なのです。
きっと薬なので100パーセント安心ということはないとは思うのですが、ちょっと心配です。
もし奇形が現れるならエコーなどでわかるんでしょうか?
心配しすぎでしょうか?
もう一度返信お願いします役に立った! 0当然外陰部に塗ってもそんなに気にする必要がありません。
誰もが妊娠すると出現する奇形の確率と変わりないという事です。
あまり心配しないで症状があるのみ使用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今妊娠初期なんですが外陰部にかゆみがあります。産婦人科ではカンジダの病気かもしれないのでとオキナゾールという外用薬をいただいたのですが、特におりものもなく
もし、下着などやおりものなどでのかぶれなどが原因でかゆみが発生していても処方された薬で治るのでしょうか?
回答よろしくお願いします。役に立った! 2|閲覧数 6764補足ですが、違う産婦人科ではカンジダの検査は陰性でした。その違う病院でかゆみがあるならテラ・コートリルというのを塗るようにと処方されましたが、抗生物質の入ってるステロイド剤を妊娠初期に塗っても大丈夫でしょうか?
役に立った! 20検査をしてカンジダが陰性なら、今回はステロイドの外用剤を症状あるときのみ使用して下さい。
妊娠初期でも、症状がある場合はステロイドの外用剤の使用は問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。ステロイドを塗ろうと思うのですが、外陰部などは手や体に比べるとかなり薬剤を皮膚吸収をすると書いてありましたが、外陰部に塗っても問題はないのでしょうか?
ただのステロイドではなく抗生物質いり副腎皮質ホルモン剤なのです。
きっと薬なので100パーセント安心ということはないとは思うのですが、ちょっと心配です。
もし奇形が現れるならエコーなどでわかるんでしょうか?
心配しすぎでしょうか?
もう一度返信お願いします役に立った! 0当然外陰部に塗ってもそんなに気にする必要がありません。
誰もが妊娠すると出現する奇形の確率と変わりないという事です。
あまり心配しないで症状があるのみ使用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんばんは。
カンジタになることが多く、数か月前に処方していただいた膣剤を3日間使用し、カッテージチーズ状のおりものがなくなりましたが、かゆみがおさまりません。
最近、右下腹に違和感を感じるようになりました。
痛みではありません。
おりものの異常は特にないです。
右下腹の違和感が気になっているのですが、診察に伺ったほうがよろしいでしょうか?
クラミジアかと心配しています。
結果がすぐに出て欲しいのですが・・・
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 911かゆみは、膣剤ではなく外用剤を使用しないと改善しにくいです。
当院では、抗真菌薬に痒みを抑える薬剤をミックスさせて処方しているので、通常のかぶれにも効きます。
クラミジアは症状が出にくい病気ですが、痒みが出る事はありません。
下腹部の違和感は、確かにクラミジア等含めて、卵巣の病気等を考える必要があります。
お早めに受診して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんばんは。
カンジタになることが多く、数か月前に処方していただいた膣剤を3日間使用し、カッテージチーズ状のおりものがなくなりましたが、かゆみがおさまりません。
最近、右下腹に違和感を感じるようになりました。
痛みではありません。
おりものの異常は特にないです。
右下腹の違和感が気になっているのですが、診察に伺ったほうがよろしいでしょうか?
クラミジアかと心配しています。
結果がすぐに出て欲しいのですが・・・
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 911かゆみは、膣剤ではなく外用剤を使用しないと改善しにくいです。
当院では、抗真菌薬に痒みを抑える薬剤をミックスさせて処方しているので、通常のかぶれにも効きます。
クラミジアは症状が出にくい病気ですが、痒みが出る事はありません。
下腹部の違和感は、確かにクラミジア等含めて、卵巣の病気等を考える必要があります。
お早めに受診して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。