女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
5191~5200件/ 9838件中 を表示中です
-
いつも、こちらの掲示板で勉強させていただいています。
よろしくお願いいたします。
トリキュラーを利用しているのですが、1相目(赤)・2相目(白)で、生理予定日を延長させることができるのか、教えていただきたいと思っております。
延長で何度か、3相目を使用して、手元に予備として、1と2相目が残ってしまっていて。なくしたとき用以外に使いようがないかなあと。。
たとえば、周期28日→32日に延長したい場合、
手元の1相目(+2)を、新しいシートの1相目に追加して、
同じく2相目(+2)を、新しいシートの2相目に追加して。
そのあとの3相目は、新しいシートそのまま(10のみ)で。
避妊効果さえ続いていれば、不正出血がおこるリスクはとりたいと思っています。
過去の投稿で、似たものをみかけたのですが、あちらは3相目もあわせて利用したものだったので、別に質問させていただきました。
かかっているお医者さんからは、はっきりした回答がいただけなかったので、気になってしまって。
よろしくおねがいいたします。
役に立った! 0|閲覧数 477不正出血があっても良いなら1相目も2相目も付け足して服用して問題ありません。避妊効果も維持されます。
当院でもデータを取り、トリキュラーで連続服用してもらいましたが、結局は1相性ピルよりも満足度が高いデータになりました。
心配しないでうまく利用して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在21歳です。生理周期は乱れた事はないのですが、先日、不正出血がありました。また、生理痛が酷く、15歳くらいの頃からロキソニンを飲んでいます。しかし年々酷くなり、今では夜中に痛さで目が覚める事もあります。最近では、生理中、たまに陰部に何かあるような、刺さっているような違和感があり普通の速度で歩く事ができません。最近まで就職活動をしていたこともあり、不正出血はストレスなどが原因かなと思っているのですが、考えられる病気などはあるのでしょうか。性行為の経験はありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 383そこまで辛いなら、低用量ピルの継続服用をしましょう。
避妊関係なく服用する事により、出血量は減り、痛みは軽減されます。
又、継続服用によって将来の不妊症の原因になる子宮内膜症から守る事も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。
生理が終了し、1週間後よりずっと出血があった為、低容量ピルを処方されました。一度はとまったのですが、3ヵ月後又同じ症状が出てしまい、プラノバールに変更してかれこれ7年が経ちます。何度か低容量にしたのですがすぐに同じ症状が出てしまうのでまたまたプラノバールに戻しての繰り返しです。
このまま飲み続けて大丈夫ですか?
何故こんな症状になってしまうのでしょうか・・・役に立った! 0|閲覧数 929中用量ピルに慣れてしまうと低用量ピルだと不正出血しやすいかもしれません。
多少の出血は気にせずに継続服用していれば、徐々に慣れる事が多いのですが。
血液検査もきちんとして異常がないなら、プラノバールでも良いですよ。
主治医と相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は、子宮筋腫で不正出血や出血が止まらなくなり病院で診察してもらい今年の2月からヤーズを飲み始めました。毎日欠かさず飲んでいたのですが、先日 体調不良で寝込んでしまい2日飲めない日があり出血が始まってしまいました。今は毎日飲んでいますが、このままで出血は止まりますか?教えてください。役に立った! 0|閲覧数 362飲み忘れがあると出血があって仕方ないですね。
そのまま再開して経過を見ましょう。
しばらく出血は続いても次のシートに入る頃には落ち着いてくると思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。いつも参考にさせていただいております。
チョコ膿でリュープリンで効果が顕著ではなく、2年ほど前からルナベル服用しています。初めは問題なかったのですが、半年前からは2週間継続服用で出血するようになりました。今まで1度も飲み忘れはありません。出血が始まると7日間休薬し、また次を飲み始めますが、このままのサイクルで問題はないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 345どうしてもルナベルは低用量ピルなので不正出血がつきものです。
今まで無かった出血が仮にあっても気にせずに、そのまま継続服用して下さい。
逆に少量出血してもなるべく休薬せずに継続した方が良いです。
どうしてもわずわらしければ、第2世代の低用量ピルに変更してもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談お願いします。
他病院で処方されたものの相談で申し訳ありません。
8月11日〜18日の新婚旅行のため、生理をあらかじめずらしたく、プラノバールを処方してもらったのですが、うまくいかずに生理がきてしまいました。
それを相談したところ、マーベロン28を7月の生理初日(16日くらいです)から飲み、7月末に飲むのをやめれば生理がくるので、8月の旅行には重ならないと言われ、マーベロン28を処方されました。
この場合、7月の生理は普通にあって、マーベロンの服用をやめた時にもう1度くるということなのでしょうか?早める形ですか?
また、中容量ピルのプラバノールがうまくいかなかったのに、低用量ピルのマーベロンでうまくいくものなのでしょうか?
以前にも中容量ピルで月経移動に失敗しているので、ピルがききにくいのでしょうか…。
行った病院の説明がわかりづらく不安で、こちらで質問させていただきました。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 743プラノバールでうまくいかなかった要因は何でしょうか?
そんな難しく考えず、7月の月経が開始したら、プラノバールを服用し、14錠程度で中断すれば、8月頭に月経が来て、11日には終わると思うのですが。
まあ、マーベロンでも同じ様にすれば良いだけです。
途中で不正出血しやすいので、早める方法で調整して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして!
先月は1週間ほど生理があり
終わったなと思ったら2日してまた出血が2日くらいありました。
それから、今月は5日位早い生理がきたなと思ったら
1日で終わりました。。。
どうしてでしょう?
なんとなく下腹が痛いと言うかいつもの軽い生理痛のような
感覚があります!役に立った! 0|閲覧数 349月経終了後の出血は不正出血になります。
原因は色々あるので、もし性交渉の経験があるなら婦人科検診を兼ねて婦人科に相談に行きましょう。
子宮頸部癌検査やクラミジア等の感染症チェックが大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
線筋症の治療の為,再来週,ミレーナを装着する予定でいます。
ミレーナの装着後の運動についてご相談致します。
装着後,2.3日後からジョギングは可能でしょうか?(勿論,疼痛等がない場合)
また,未妊娠・未産婦なので,担当医からは脱離のデメリットを強く言われましたが,ジョギング等で脱離しやすいでしょうか?
お忙しい所,恐れ入りますが,ご回答の程,宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 3394ミレーナ装着後は特に気にする必要はありません。
未経産だからと言って、脱落のデメリットが高くなる事はありませんが、麻酔無しだと相当挿入時に痛みが伴いますよ。
不正出血が持続する事がデメリットです。
又、その際に腺筋症があると出血量が多くなるかもしれません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しい所,ご回答ありがとうございました。本日,無事にミレーナの装着が済みました。未経産な為,ラミナリア桿で子宮口拡張の前処置をして,装着時には,Drの返答が可能な程度の麻酔をして頂き,無痛で装着が済みました。
OC(ほとんどの種類を試しました)では出血のコントロールが出来なくなり,ゾラデックスを6ヶ月,Iクール,更年期のような副作用にやっと耐え,震災で薬の供給が絶えたディナゲストを待ち,その後,約一年,服用してきましたが,薬のコストやその他,メリット,デメリットを含め,ミレーナの装着を決めました。日本での臨床データーも少ないとの事で不安もありますが,その後の経過なども含め,ご相談にのって頂けると幸いです。
ありがとうございました。役に立った! 1無事に挿入できて良かったですね。
費用対効果で考えると、ミレーナは相当お得だと思います。
不正出血があまりないと良いのですが。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在49歳で二人の子供がいます。以前から不正出血があり、三年前大量出血で病院へ行き子宮内膜増殖症の単純型であると診断されそれ以来毎月決まった日付から12日間ヒスロンを服用してきました。 暫くは出血量が多く検査でも貧血を示していたので、フェロミアを服用していましたが、去年あたりから出血量が減少してきて、変わりにヒスロンを飲んでいる間以外はずっと出血が止まらなくなってきました。先生に相談したところ、子宮腺筋症も患っているため内膜が剥がしきれなくて出血が続いているとの事。 その他にも生理前の頭痛や腹痛など今まで無かった症状が出始め出血が止まらない事もストレスになっています。 年齢的には閉経が近いと思うのですが、閉経までこの状態がずっと続くのはやはり不安です。 先生は内膜増殖症の事を考えると生理を起こして内膜を剥がし続ける事が安心だとおっしゃり、閉経後は別の薬を処方します、との事ですが、今の煩わしさを無くす方法はないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 703年齢的に考えると、閉経しても良い年齢です。
なので、Gn-RH療法に切り替えて、強制的に閉経に向わせても良いと思います。
手術は最終手段にしたいので、なるべく保存療法で。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてメールします
先月からヤーズと言うピルを
飲んでいるのですが
生理が終わらないんです
もう生理開始から17日たちます
これはピルのせいなんでしょうか役に立った! 0|閲覧数 384飲み始めの最初の1シート目は不正出血が持続しやすいです。
徐々に慣れてくると思いますのでそのまま継続服用していて下さいね。
ピルには色々なメリットが沢山あります。
不安な事は何でも主治医に相談する様にしましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。