女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
5221~5230件/ 9838件中 を表示中です
-
プラノバールを飲み始めてから下腹部痛があってたまに下腹部に激痛があります。前も飲んでた事があるのですがこんな風になったのが初めてなのですが副作用と考えて良いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 6084何の為に服用しているのでしょうか?
プラノバールを服用すると、生理前の体調変化が起こります。
その影響もありますし、他の婦人科疾患の可能性も否定出来ません。
主治医に相談して必要があれば検診も受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血のため、プラノバール配合薬を飲んでいます。出血は止まりましたが、友人から飲みつづけると乳癌になると医者から聞いたと、伺い飲むのが、怖くなりました。大丈夫でしょうか?
役に立った! 0加藤さん、今後ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
ピルを継続服用しても乳癌を発症するという根拠は無く相関性はないとガイドラインでも記載されております。
しかも一時的な服用ですから尚更問題ありません。
是非正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
私は今年に入ってから3ヶ月間ほど、月経?不正出血?のような出血(量は少なめで、黒っぽい赤か茶色でした)が続いていたので、婦人科を受診して低用量ピル(名前を忘れましたが、10日間飲みました)を処方され、飲み始めて9日目に一度ここ数年なかったくらいの多量の真っ赤な生理が来ました。これは2週間弱で止まり、その後もう一度受診しすると、今度はルナベルを処方されました。いつから飲み始めてくださいという指示は診察時は無く、薬局で薬を受け取る際に指示を受けたかと聞かれ受けてないと答えると、では明日から飲んでくださいと言われました。家に帰って説明書きを読むと、月経1〜5日目から飲むように書かれていたのですが、薬局では明日からと言われたので不安ながらも服用を始めました。すると、飲み始めて6日目、前の生理が終わってから1週間でまた出血が始まりました。今度は量は少なめで、でも真っ赤な血です。これが2週間くらい続いています。このままルナベルを飲み続けても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 578まず処方する病院側の説明不足が問題ですね。
ただ、低用量ピルを服用して最初の頃は、不正出血しやすいのが特徴です。
飲み始めたならそのまま継続服用が原則で、休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始すれば徐々に馴染んでくるでしょう。
最初はそんなに何度も種類を変えずせめて3ヶ月程度は同じピルを服用した方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
私は今年に入ってから3ヶ月間ほど、月経?不正出血?のような出血(量は少なめで、黒っぽい赤か茶色でした)が続いていたので、婦人科を受診して低用量ピル(名前を忘れましたが、10日間飲みました)を処方され、飲み始めて9日目に一度ここ数年なかったくらいの多量の真っ赤な生理が来ました。これは2週間弱で止まり、その後もう一度受診しすると、今度はルナベルを処方されました。いつから飲み始めてくださいという指示は診察時は無く、薬局で薬を受け取る際に指示を受けたかと聞かれ受けてないと答えると、では明日から飲んでくださいと言われました。家に帰って説明書きを読むと、月経1〜5日目から飲むように書かれていたのですが、薬局では明日からと言われたので不安ながらも服用を始めました。すると、飲み始めて6日目、前の生理が終わってから1週間でまた出血が始まりました。今度は量は少なめで、でも真っ赤な血です。これが2週間くらい続いています。このままルナベルを飲み続けても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 578まず処方する病院側の説明不足が問題ですね。
ただ、低用量ピルを服用して最初の頃は、不正出血しやすいのが特徴です。
飲み始めたならそのまま継続服用が原則で、休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始すれば徐々に馴染んでくるでしょう。
最初はそんなに何度も種類を変えずせめて3ヶ月程度は同じピルを服用した方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてアンジュ21を服用するものです
生理がきたと思い服用をしたのですが
ただの不正出血だったらしく
生理でないのに飲んでしまいました
そういった場合
避妊効果は得られますか?
また飲み続けるべきでしょうか役に立った! 0|閲覧数 372今の段階で妊娠していないならそのまま継続服用しましょう。
14錠服用した時点で避妊効果も維持されます。
検査薬で陰性を確認して継続して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。生理が2回もこないので5月終わりにかかりつけの産婦人科にいくとエコー検査で卵巣嚢腫がみつかり、それが原因だと診断されました。大きさは3cm四方の液体状のものですぐに切除という大きさではなく、どの嚢腫にあたるか判断するためにまず3カ月様子をみようと言われました。その間CERAZETTEというピルを飲み続けるよう処方されたのですが、正直3カ月間もこのピルだけ飲んで時間を過ごす事に不安を覚えています。嚢腫が短期間で拡大、悪化するなどの可能性はないのでしょうか。またCERAZETTEを飲む事で卵巣嚢腫が縮小/消滅するなどの良い効果はあるのでしょうか。このピルでは不正出血、精神不安定になるなどのネガティブな点しか聞かず何だか落ち着きません。
役に立った! 0|閲覧数 1012嚢腫は癌ではありません。
生理的に腫れる病気ではない嚢腫もあります。
ピルは人工的に卵巣を休ませるので、継続服用は卵巣癌の予防にもつながります。
心配しないで3ヶ月とは言わず妊娠希望が出るまで継続服用するべきですよ。
どのピルが良いかは飲んでみないとわかりません。
お気軽に試してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中だとは思いますが、よろしく願します。
当方27歳主婦(妊娠希望)
妊娠歴なし
以前、性交による不正出血で一度こちらに書き込ませていただきました。
その際はご丁寧にありがとうございました。
さて、不正出血は数日でぴたりと止まりました。
が、今度はその月の生理がきません。
基礎体温などを測っていないため、前の月の周期を目安にしていますが
生理予定日は5/29日でした。
予定日の2日後あたりから、おりものに極々少量の血が混じり
その翌日に茶色のおりものがこれまた極々少量。
5日間ぐらいでそれもピタリと止み、予定日から1週間後に妊娠検査薬を試したところ陰性。
遅れてるだけかなぁ、と気楽に待っていましたところ
今度は6/8に赤黒い出血?おりもの混じり?と判断つきにくい状態でナプキンに少量ほど付着。
色も赤黒い、というより黒。お手洗いの際にペーパーに僅かながら赤い血液のようなシミがつきました。
どの付着もごく少量で今までの生理とは確実に量が違うもので、
いよいよもって変だ!と思い、仕事のめどがつき次第病院に行こうかと思っておりますが…
生理前は下腹部がズーンと重くなる、という予兆があるのですが
今回はサッパリその予兆を感じません。
特に体調不良ということもなく、痛みも気持ち悪さもありません。
ダイエットなど特別体重が増減するようなこともしておりませんし
思い当たるストレスなどもありません。
この場合、考えられるものはどんなものでしょうか。
因みに母と伯母が以前子宮筋腫を患っておりました。
遺伝的に可能性もあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 552一度ホルモンバランスが乱れると、次回月経もいつ来るか予測不可能な事が多いです。
なので、少量の出血も月経ではなくバランスが乱れているのでしょう。
筋腫は遺伝性はありません。
いずれにしろ検診兼ねて今の現状を把握してもらう事も大事なのでコントロールも含めて婦人科で相談しましょう。
以前も返信していると思いますが、今すぐ妊娠希望がないなら今は普段から低用量ピルを服用する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
線筋症の治療の為,再来週,ミレーナを装着する予定でいます。
ミレーナの装着後の運動についてご相談致します。
装着後,2.3日後からジョギングは可能でしょうか?(勿論,疼痛等がない場合)
また,未妊娠・未産婦なので,担当医からは脱離のデメリットを強く言われましたが,ジョギング等で脱離しやすいでしょうか?
お忙しい所,恐れ入りますが,ご回答の程,宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 3394ミレーナ装着後は特に気にする必要はありません。
未経産だからと言って、脱落のデメリットが高くなる事はありませんが、麻酔無しだと相当挿入時に痛みが伴いますよ。
不正出血が持続する事がデメリットです。
又、その際に腺筋症があると出血量が多くなるかもしれません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しい所,ご回答ありがとうございました。本日,無事にミレーナの装着が済みました。未経産な為,ラミナリア桿で子宮口拡張の前処置をして,装着時には,Drの返答が可能な程度の麻酔をして頂き,無痛で装着が済みました。
OC(ほとんどの種類を試しました)では出血のコントロールが出来なくなり,ゾラデックスを6ヶ月,Iクール,更年期のような副作用にやっと耐え,震災で薬の供給が絶えたディナゲストを待ち,その後,約一年,服用してきましたが,薬のコストやその他,メリット,デメリットを含め,ミレーナの装着を決めました。日本での臨床データーも少ないとの事で不安もありますが,その後の経過なども含め,ご相談にのって頂けると幸いです。
ありがとうございました。役に立った! 1無事に挿入できて良かったですね。
費用対効果で考えると、ミレーナは相当お得だと思います。
不正出血があまりないと良いのですが。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外在住ですがTri-Sprintecというピルを服用しています。
先日ひどい咳のためPrednisone 10mgというステロイドの薬を処方され1日2回6日間服用しました。服用3日目位から茶色の不正出血があり7日間ほど続いています。 この出血はステロイドの服用と関係があるのでしょうか? また避妊効果に影響がありますか?
また基本的な質問なのですが、飲み忘れがなくピルを服用し続けている場合、休薬期間に出血があれば(量は少量でも)妊娠していないと理解していていいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1058基本的にはステロイドの内服薬はピルとの相互作用はありませんので、今回の出血はたまたまでしょう。
休薬期間に通常の出血があれば、妊娠の可能性はないと判断して大丈夫です。
とりあえず、きちんと継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私はマーベロンを服用して1年2ヶ月ほどです。
先月お酒を飲んだときにシートの2錠目を服用したのですが2時間で嘔吐をしてしまい、吸収不完全の可能性を考えて焦ってすぐにもう一錠服用したのですがまた吐いてしまい、
しばらくして落ち着いてからまた一錠服用しました。
曜日が2日分ずれたのですが先週休薬期間に入りいつものように休薬3錠目から生理がきて生理が終わり休薬明けからまた昨日から新しいシートの一錠目を服用したのですが先ほど少しだけおりものと混ざった出血があったので気になっています…
生理がすこし長引いただけでしょうか?
飲み忘れなどはないです。
最後の性交は生理の二週間前だったと思います。
妊娠の可能性はありますか?
避妊効果は薄れるのでしょうか?
今まで生理が終わったあとに出血があったことがないので不安です。
海外留学中のためあと二ヶ月ほど日本に帰れないので病院に
行くこともできないのでこちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 382対処法に問題はありません。
結局飲まない日を作った訳ではないので、曜日が変わってもそのまま継続服用していれば問題ないですよ。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
効果も維持されています。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私はマーベロンを服用して1年2ヶ月ほどです。
先月お酒を飲んだときにシートの2錠目を服用したのですが2時間で嘔吐をしてしまい、吸収不完全の可能性を考えて焦ってすぐにもう一錠服用したのですがまた吐いてしまい、
しばらくして落ち着いてからまた一錠服用しました。
曜日が2日分ずれたのですが先週休薬期間に入りいつものように休薬3錠目から生理がきて生理が終わり休薬明けからまた昨日から新しいシートの一錠目を服用したのですが先ほど少しだけおりものと混ざった出血があったので気になっています…
生理がすこし長引いただけでしょうか?
飲み忘れなどはないです。
最後の性交は生理の二週間前だったと思います。
妊娠の可能性はありますか?
避妊効果は薄れるのでしょうか?
今まで生理が終わったあとに出血があったことがないので不安です。
海外留学中のためあと二ヶ月ほど日本に帰れないので病院に
行くこともできないのでこちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 382対処法に問題はありません。
結局飲まない日を作った訳ではないので、曜日が変わってもそのまま継続服用していれば問題ないですよ。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
効果も維持されています。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。