女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
5171~5180件/ 9838件中 を表示中です
-
先生、お忙しいところすいません。
教えて下さい。
ヤーズを飲み始めて9シート目になります。始めは不正出血があるときいていたので、そのまま様子見てたのですが、未だに続きます。鮮血ではありません。だいたいシートの3列目くらいで生理の終わりの時のような茶色のおりものが続きます。生理痛もスッキリしなくて、大量出血の時は薬を飲みます。
なんか、子宮頸がんの症状と似ているように思って気になるのです。。去年、市の検診で子宮がんは調べて問題なかったです。
先生、教えて下さい!おねがいします!役に立った! 0|閲覧数 3179シートも服用して不正出血が持続するなら、それは体に合っていません。
他の種類に変更しましょう。
第2世代のトリキュラーに変えてみてはいかがでしょうか?
粘膜下筋腫等はありませんか?
主治医に相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、お忙しいところすいません。
教えて下さい。
ヤーズを飲み始めて9シート目になります。始めは不正出血があるときいていたので、そのまま様子見てたのですが、未だに続きます。鮮血ではありません。だいたいシートの3列目くらいで生理の終わりの時のような茶色のおりものが続きます。生理痛もスッキリしなくて、大量出血の時は薬を飲みます。
なんか、子宮頸がんの症状と似ているように思って気になるのです。。去年、市の検診で子宮がんは調べて問題なかったです。
先生、教えて下さい!おねがいします!役に立った! 0|閲覧数 3179シートも服用して不正出血が持続するなら、それは体に合っていません。
他の種類に変更しましょう。
第2世代のトリキュラーに変えてみてはいかがでしょうか?
粘膜下筋腫等はありませんか?
主治医に相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。サイトを見ていたら見つけたので質問させて頂きます。
最近お腹が重たい感じがして仰向けで寝た状態で触ってみたらおへそ辺に固い大きいしこりらしき物があるのに気付きました。
生理は5月26日に来て予定日は6日26日でした。
現在も生理は来ていません。
17日からずっと不正出血が続いていて、おりものが水です。
もしかしたらと思い26日と29日に検査薬を使用しましたが陰性でした。
生理が来ないのはお腹のシコリが原因なんでしょうか?
何か病気があるのでしょうか?
回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 360大きな子宮筋腫や卵巣嚢腫の可能性を否定しなければなりません。
不順の原因も兼ねて婦人科で相談しましょう。
保険証持参して診察を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
6月29日に避妊に失敗してしまい、6月30日10時、22時にプラノバール2錠づつ服用しました。
その後今朝7月2日(2回の服用から36時間後)少量の出血があったのですが、消退出血にしては少し早いと思います。これはピル服用による不正出血の可能性が高いでしょうか?
回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 385少量の出血は消退出血になりません。
もう少し量が増えるまで性交渉は避けて経過を見ていて下さい。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7/21から旅行のため生理を早めるためにソフィアAを処方されました。生理の5日目から1日一錠を12日間といわれました。生理は6/29にきたのですが出血がとても微量で、7/1からが本格的に生理のような出血になりました。この場合も生理5日目の3日から薬を飲み始めたほうがいいですか?それとも、2日遅らせたほうがいいのでしょうか?生理周期はだいたい28日周期です。
役に立った! 0|閲覧数 4222日遅らせて3日から開始しましょう。
又、確実に調整する為にもソフィアAは1日2錠服用した方が良いですよ。
ただ、1錠で始めたなら、多少不正出血が持続するかもしれませんが、それでもダメではありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。マーベロン21を生理日変更の為に処方してもらいました。その際に飲み方を聞いたのですがいまいち理解出来なかったので質問させてください…
生理日変更したい次の生理開始5日程前から生理になってほしくない日まで服用で良いのでしょうか?
初歩的な事ではありますが教えて頂けるとちゃんと助かりますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 576月経周期延長には低用量ピルは不向きです。
月経前から服用しても不正出血しやすいからです。
短期調整は中用量ピルをお勧めします。
もし、早めるなら、月経中から開始し、14錠で中断すれば調整は可能です。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用する事も検討してみて下さいね。
もし、間に合わないならとりあえず月経5日前から開始し、途中で不正出血が起こったら1錠追加服用しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、宜しくお願いします。
現在、ディナゲストを半年服用しておりますが、大量ではないものの、不正出血と微熱が続いており、医師に相談したところMEAマイクロ波アブレーションを薦められました。ネットなどで調べてみると、MEAは出血は止まるが生理痛は治らないと出ており、今現在、ディナゲスト服用中は生理痛はほとんどなく、結果 出血を我慢するか、痛みを我慢するかの選択で迷っています。MEAはどの程度の生理痛が発生するのか情報が少ないので知りたいのと、MEAとディナの併用は可能か、もしくは違う方法があるのか知りたくメールした次第です。長々とすみません。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 596ディナゲストの一番の欠点が不正出血です。
体や効果に支障はありませんので、わずわらしくなければそのまま継続服用が原則です。
焼灼手術を受ける必要は無いと思います。
主治医とも相談して、不安は解消しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、宜しくお願いします。
現在、ディナゲストを半年服用しておりますが、大量ではないものの、不正出血と微熱が続いており、医師に相談したところMEAマイクロ波アブレーションを薦められました。ネットなどで調べてみると、MEAは出血は止まるが生理痛は治らないと出ており、今現在、ディナゲスト服用中は生理痛はほとんどなく、結果 出血を我慢するか、痛みを我慢するかの選択で迷っています。MEAはどの程度の生理痛が発生するのか情報が少ないので知りたいのと、MEAとディナの併用は可能か、もしくは違う方法があるのか知りたくメールした次第です。長々とすみません。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 596ディナゲストの一番の欠点が不正出血です。
体や効果に支障はありませんので、わずわらしくなければそのまま継続服用が原則です。
焼灼手術を受ける必要は無いと思います。
主治医とも相談して、不安は解消しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
お忙しい中すみませんが質問させて頂きます。
約1ヶ月ほど前に事情があり中絶手術をしました。
手術後子宮内に血がたまっていると言われましたが3週間ほどで出血は止まりました。
その後特に以上はなかったのですが3日前に生理の終わり位の僅な出血がありました。
血の色は鮮やかな赤でした。
子宮の中が炎症を起こしてるのでしょうか?
それともまた妊娠してしまったのでしょうか?
お忙しいとは思いますがご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 693中絶手術後の生理は1ヶ月半から2ヶ月程度かかる事があります。
手術後から低用量ピルを服用する事が大事です。
無駄な経験にしない為にも、意識を変えて今後は自分の体は自分で守るようにして下さい。
主治医に相談して、処方を受けましょう。
安易な性交渉は次回の生理が来るまで避けて下さい。
今の出血はただの不正出血だと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
お忙しい中すみませんが質問させて頂きます。
約1ヶ月ほど前に事情があり中絶手術をしました。
手術後子宮内に血がたまっていると言われましたが3週間ほどで出血は止まりました。
その後特に以上はなかったのですが3日前に生理の終わり位の僅な出血がありました。
血の色は鮮やかな赤でした。
子宮の中が炎症を起こしてるのでしょうか?
それともまた妊娠してしまったのでしょうか?
お忙しいとは思いますがご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 693中絶手術後の生理は1ヶ月半から2ヶ月程度かかる事があります。
手術後から低用量ピルを服用する事が大事です。
無駄な経験にしない為にも、意識を変えて今後は自分の体は自分で守るようにして下さい。
主治医に相談して、処方を受けましょう。
安易な性交渉は次回の生理が来るまで避けて下さい。
今の出血はただの不正出血だと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。