女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
4391~4400件/ 9749件中 を表示中です
-
今月の生理初日からトリキュラーを飲んでいて今13錠目なんですが、
その間ずっと、かなり大量の出血があります。
(生理3日目くらいの量です。)
体調が優れなくなってきて(貧血?)、不安で処方病院に尋ねたところ、
「10分でも定時からずれたら出血する、1分もずれずに飲めば出血は確実に止まる」
と言われ、それにしても出血量が多すぎて体調が悪いのですが
と伝えてみても、相談はぴったりに飲めてからにしろと
突き放されてしまい…
今日までの13錠は、一番ずれた日は定時より1時間半遅くなってしまいました…。今後ずっと1分のずれなく飲み続ける自信がないです。
そこで質問なのですが、
・本当に一寸のずれなく服用しないと、私のように連日多量出血しますか?また、 もし多少のずれが許されるなら、それは一般的に何時間くらいでしょうか。
(点状出血や、1-2日でおさまる不正出血は問題としません、連日生理中のような出血につながる時間が知りたいです)
・ピルではなく病気が原因ということはないでしょうか。
・定時服用できても出血が多いままだとしても、2シート目以降も続けていいのでしょうか。続けて行くうちに改善しますか。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 818それはおかしいですね。
2時間程度の誤差なら何も問題ありません。
他に出血が持続する要因があるのかどうかが問題なので、一度子宮の状態を確認してもらいましょう。
最初の1シート目は特に不正出血の頻度が高いです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月の生理初日からトリキュラーを飲んでいて今13錠目なんですが、
その間ずっと、かなり大量の出血があります。
(生理3日目くらいの量です。)
体調が優れなくなってきて(貧血?)、不安で処方病院に尋ねたところ、
「10分でも定時からずれたら出血する、1分もずれずに飲めば出血は確実に止まる」
と言われ、それにしても出血量が多すぎて体調が悪いのですが
と伝えてみても、相談はぴったりに飲めてからにしろと
突き放されてしまい…
今日までの13錠は、一番ずれた日は定時より1時間半遅くなってしまいました…。今後ずっと1分のずれなく飲み続ける自信がないです。
そこで質問なのですが、
・本当に一寸のずれなく服用しないと、私のように連日多量出血しますか?また、 もし多少のずれが許されるなら、それは一般的に何時間くらいでしょうか。
(点状出血や、1-2日でおさまる不正出血は問題としません、連日生理中のような出血につながる時間が知りたいです)
・ピルではなく病気が原因ということはないでしょうか。
・定時服用できても出血が多いままだとしても、2シート目以降も続けていいのでしょうか。続けて行くうちに改善しますか。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 818それはおかしいですね。
2時間程度の誤差なら何も問題ありません。
他に出血が持続する要因があるのかどうかが問題なので、一度子宮の状態を確認してもらいましょう。
最初の1シート目は特に不正出血の頻度が高いです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
YAZというピルを飲んでいます。理由は生理日の調整のため(避妊のためではない)ので、ドクターはいつ飲み始めてもいいと言いました。
なので生理14日目くらいから飲み始めました。ピル成分の薬が24日、偽薬が4日ですが、偽薬に入らずに24日目までの薬を飲んだら2シート目の1錠目に入るように言われました。誤差1時間くらいはありますが、飲み忘れなどはありません。
1シート目の18日目まで飲んだところで普段よりは量の少ない生理が始まり、5日目の今も続いています。
本来今から12日後くらいに生理が来て欲しいのですが、このままあと2日間1シート目を飲み、そして2シート目を1週間ほど飲んで辞めれば生理は来るのでしょうか?それとも今生理があるので12日後には生理は来ないのでしょうか?
どうしても5月末に生理が来ては困るので、今辞めて1週間語くらいから再開して6月初めまで飲み続けるか、予定通り後10日間ほど飲んで約2週間後に生理が来ることを祈るか?5月半ばに生理が来れば5月末に再度生理が来ることはないでしょうから。
そうすればよいでようか?役に立った! 0|閲覧数 384確かに避妊効果が維持されているなら、いつから開始しても構いません。
休薬期間もきちんといれてリセットしないと不正出血が持続しやすくなります。
とりあえず、持続するなら一度中断し、休薬4日空けて5日目から又実薬開始しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを今年の2月まで約2年間服用していました
もともと月経量が多く悩んでいたのですが少なくなり良かったです
しかしルナベルを飲みはじめてから自律神経失調症になりました
そしてやめたら自律神経失調症が良くなりました
ルナベルの副作用で自律神経失調症になったりするのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2141そうですね。否定はできません。
どうしても女性ホルモンレベルが低下し、更年期障害に似た自律神経失調症状が出る事があります。
ただ、最低限のホルモンレベルは維持されるので本来は更年期の予防になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます
ピルやめてから月経の量が少なくなりましたが今後多くなったりしますか?
またピル飲みたいのですかルナベル以外でも自律神経失調症になりますか?初めはヤーズでしたが不正出血がありやめました役に立った! 1色々試すと良いと思います。
ご自身に合うタイプがベストなので、2〜3シート程度試して良ければ継続で良いのではないでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先ほど不正出血でお尋ねした者です。
アンジュ28を処方して下さる婦人科に診察いって来ました。
軽い生理痛のような腹痛もあり、エコーで検査した所小さい筋腫が見つかりました。出血はこのせいかな?との事でした。
ピル服用続けて構わないと言われ、出血が続くようなら来院するように指示されました。
ですがまた次のシートでも出血があるかもと不安です。
前回の時はピルによる物だろうとの事です。
ピル服用目的は避妊と生理不順解消です。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 363度々すみません。昨日まで生理の終わりかけのような茶色い物でしたが本日量は少ないですが生理様の出血になりました。
アンジュは14錠目服用しました。
不正出血は服用開始以来始めてです。
来週には偽薬に入るので診察は受けず服用続けて様子をみようかと。
ただ、次のシートの実薬中に出血があるとピル服用していても…とも思っています。
ピル服用してから気付いたのですが、生理周期も安定してますのでアンジュは服用続けていきたいです。
ピル服用前は不正出血は一度もありませんでした。
役に立った! 0低用量ピルの欠点のひとつが不正出血です。
体に害や支障はありません。
筋腫が粘膜下にできている場合は、筋腫が影響している可能性もありますが、それ以外の部分なら、筋腫が不正出血の原因にはなりません。
一時的な症状だと思いますので、あまり気にせずに継続服用して経過観察して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先ほど不正出血でお尋ねした者です。
アンジュ28を処方して下さる婦人科に診察いって来ました。
軽い生理痛のような腹痛もあり、エコーで検査した所小さい筋腫が見つかりました。出血はこのせいかな?との事でした。
ピル服用続けて構わないと言われ、出血が続くようなら来院するように指示されました。
ですがまた次のシートでも出血があるかもと不安です。
前回の時はピルによる物だろうとの事です。
ピル服用目的は避妊と生理不順解消です。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 363度々すみません。昨日まで生理の終わりかけのような茶色い物でしたが本日量は少ないですが生理様の出血になりました。
アンジュは14錠目服用しました。
不正出血は服用開始以来始めてです。
来週には偽薬に入るので診察は受けず服用続けて様子をみようかと。
ただ、次のシートの実薬中に出血があるとピル服用していても…とも思っています。
ピル服用してから気付いたのですが、生理周期も安定してますのでアンジュは服用続けていきたいです。
ピル服用前は不正出血は一度もありませんでした。
役に立った! 0低用量ピルの欠点のひとつが不正出血です。
体に害や支障はありません。
筋腫が粘膜下にできている場合は、筋腫が影響している可能性もありますが、それ以外の部分なら、筋腫が不正出血の原因にはなりません。
一時的な症状だと思いますので、あまり気にせずに継続服用して経過観察して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
以前より子宮内膜症と診断を受けており今回からピル(ルナベル)を使っての治療が始まりました。
4/11から生理が来たので服用を始めましたがずっと出血が続いている状態(20日以降から終わりかけのような茶色い状態)で30日まで飲み続けました。ただ29日から手のひらに軽く痺れが出始めたので不安になり30日にルナベル服用した後、婦人科に受診した所残り1錠を残して中止となりました。
またさらにホルモン量の少ないヤーズに切り替えていくことになったのですが、ルナベル中止後5/2に生理のような出血が始まり生理痛も出ています。
これは普通の生理なのでしょうか?それとも不正出血なのでしょうか?
それとヤーズに切り替えたら副作用は軽減されるのでしょう?
長文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 417中断後の出血なのでそれは問題ありません。
本来なら3シート程度は同じピルで経過を見ます。
徐々に慣れていく事が多いので。
とりあえず、ヤーズに変えたらそれはそれでそのまま経過を見て下さい。
合う合わないは個人差があるので、服用してみないとわかりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
以前より子宮内膜症と診断を受けており今回からピル(ルナベル)を使っての治療が始まりました。
4/11から生理が来たので服用を始めましたがずっと出血が続いている状態(20日以降から終わりかけのような茶色い状態)で30日まで飲み続けました。ただ29日から手のひらに軽く痺れが出始めたので不安になり30日にルナベル服用した後、婦人科に受診した所残り1錠を残して中止となりました。
またさらにホルモン量の少ないヤーズに切り替えていくことになったのですが、ルナベル中止後5/2に生理のような出血が始まり生理痛も出ています。
これは普通の生理なのでしょうか?それとも不正出血なのでしょうか?
それとヤーズに切り替えたら副作用は軽減されるのでしょう?
長文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 417中断後の出血なのでそれは問題ありません。
本来なら3シート程度は同じピルで経過を見ます。
徐々に慣れていく事が多いので。
とりあえず、ヤーズに変えたらそれはそれでそのまま経過を見て下さい。
合う合わないは個人差があるので、服用してみないとわかりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
来月、大事な受験があるのですが、生理がかぶりそうだったので、病院に行ったところ、ソフィアAを処方され、5日目から飲み始めて、今11日目です。
おとといくらいから、不正出血があるのと、昨日から両ふくらはぎに筋肉痛のような痛みがあります。
血栓症(?)になる可能性も、とネットに書いてあったのでこわくなってしまったのですが、これは薬の副作用なのでしょうか。
このまま飲み続けて大丈夫でしょうか。
回答いただけるとうれしいです!役に立った! 0|閲覧数 46614錠服用したら中断してはいかがでしょうか?
月経を早める形になります。
ただ、1錠服用の場合は、ホルモン量が少なくて不正出血しやすい欠点があります。
なので、当院での周期調整は必ず2錠を服用していただいております。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
来月、大事な受験があるのですが、生理がかぶりそうだったので、病院に行ったところ、ソフィアAを処方され、5日目から飲み始めて、今11日目です。
おとといくらいから、不正出血があるのと、昨日から両ふくらはぎに筋肉痛のような痛みがあります。
血栓症(?)になる可能性も、とネットに書いてあったのでこわくなってしまったのですが、これは薬の副作用なのでしょうか。
このまま飲み続けて大丈夫でしょうか。
回答いただけるとうれしいです!役に立った! 0|閲覧数 46614錠服用したら中断してはいかがでしょうか?
月経を早める形になります。
ただ、1錠服用の場合は、ホルモン量が少なくて不正出血しやすい欠点があります。
なので、当院での周期調整は必ず2錠を服用していただいております。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。