女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
4401~4410件/ 9749件中 を表示中です
-
始めまして。他の婦人科でアンジュ28を1年以上服用してます。
先月6錠目から不正出血があり、医師にはピルによる不正出血だとの事で止血剤を処方されましたが止まらず27錠目まで続きました。
新シートに入り止まりましたが9錠目でまた不正出血が始まり電話で相談したところ様子を見るよう指示されました。
ですが、このまま続くのでは?と不安です。
子宮がん健診は昨年受けて異常ありません。
感染症も陰性です。
卵巣嚢腫がありますが経過観察です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 648今まで大丈夫だったのに、いきなり出血が持続することは珍しいですね。
もう1シート経過観察し、それでも持続するなら種類変更を検討してみてはいかがでしょうか?
継続服用は必ずして下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
本日、偽薬1日目に入りましたが出血量が減ってきました。
止まりそうな感じです。
不正出血中に出切ってしまったようでスパイラルに陥ったのでしょうか?
もし止まったら掛かりつけの医師に相談するつもりです。
が、先生のご意見もお伺いしたいです。
役に立った! 0上記返信した様に、そのまま継続し続く様なら種類変更を考えてみて下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一年半前から生理の後に不正出血があります。
生理10日目に一度血がほとんど出なくなり次の日からまた少量の生理が6、7日続きます。生理が終った次の日から3日間不正出血、鮮明な血が出ます。この3日間は子宮のあたりがじんわり弱い痛みがあります。気持ちも落ち込みます。計20日間くらい血が出ている状態です一年の間に子宮けいがん、体がん検診の二つを三回受けました。
異常なし、かかりつけの病院ではホルモンバランスの崩れと言われましたがこんなに長く続くのでしょうか?今は経過観察です。
二人目がほしいのでピルは飲んでいません。ちなに年齢は37歳です。更年期障害?!ではないか、何か違う病気か心配です。役に立った! 1|閲覧数 550そうですね。
ホルモンバランスの乱れかもしれません。
妊娠希望があるなら、詳しく血液検査や漢方薬含めた対症療法等を受けた方が良いかもですね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一年半前から生理の後に不正出血があります。
生理10日目に一度血がほとんど出なくなり次の日からまた少量の生理が6、7日続きます。生理が終った次の日から3日間不正出血、鮮明な血が出ます。この3日間は子宮のあたりがじんわり弱い痛みがあります。気持ちも落ち込みます。計20日間くらい血が出ている状態です一年の間に子宮けいがん、体がん検診の二つを三回受けました。
異常なし、かかりつけの病院ではホルモンバランスの崩れと言われましたがこんなに長く続くのでしょうか?今は経過観察です。
二人目がほしいのでピルは飲んでいません。ちなに年齢は37歳です。更年期障害?!ではないか、何か違う病気か心配です。役に立った! 1|閲覧数 550そうですね。
ホルモンバランスの乱れかもしれません。
妊娠希望があるなら、詳しく血液検査や漢方薬含めた対症療法等を受けた方が良いかもですね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。他の婦人科でアンジュ28を1年以上服用してます。
先月6錠目から不正出血があり、医師にはピルによる不正出血だとの事で止血剤を処方されましたが止まらず27錠目まで続きました。
新シートに入り止まりましたが9錠目でまた不正出血が始まり電話で相談したところ様子を見るよう指示されました。
ですが、このまま続くのでは?と不安です。
子宮がん健診は昨年受けて異常ありません。
感染症も陰性です。
卵巣嚢腫がありますが経過観察です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 648今まで大丈夫だったのに、いきなり出血が持続することは珍しいですね。
もう1シート経過観察し、それでも持続するなら種類変更を検討してみてはいかがでしょうか?
継続服用は必ずして下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
本日、偽薬1日目に入りましたが出血量が減ってきました。
止まりそうな感じです。
不正出血中に出切ってしまったようでスパイラルに陥ったのでしょうか?
もし止まったら掛かりつけの医師に相談するつもりです。
が、先生のご意見もお伺いしたいです。
役に立った! 0上記返信した様に、そのまま継続し続く様なら種類変更を考えてみて下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先ほど不正出血でお尋ねした者です。
アンジュ28を処方して下さる婦人科に診察いって来ました。
軽い生理痛のような腹痛もあり、エコーで検査した所小さい筋腫が見つかりました。出血はこのせいかな?との事でした。
ピル服用続けて構わないと言われ、出血が続くようなら来院するように指示されました。
ですがまた次のシートでも出血があるかもと不安です。
前回の時はピルによる物だろうとの事です。
ピル服用目的は避妊と生理不順解消です。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 363度々すみません。昨日まで生理の終わりかけのような茶色い物でしたが本日量は少ないですが生理様の出血になりました。
アンジュは14錠目服用しました。
不正出血は服用開始以来始めてです。
来週には偽薬に入るので診察は受けず服用続けて様子をみようかと。
ただ、次のシートの実薬中に出血があるとピル服用していても…とも思っています。
ピル服用してから気付いたのですが、生理周期も安定してますのでアンジュは服用続けていきたいです。
ピル服用前は不正出血は一度もありませんでした。
役に立った! 0低用量ピルの欠点のひとつが不正出血です。
体に害や支障はありません。
筋腫が粘膜下にできている場合は、筋腫が影響している可能性もありますが、それ以外の部分なら、筋腫が不正出血の原因にはなりません。
一時的な症状だと思いますので、あまり気にせずに継続服用して経過観察して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
不安な毎日を過ごしているため
初めて投稿させていただきます。
今月の4月17日朝方にゴム無し射精無しで
性行為を行ってしまいました。
実は2月19日に初期中絶手術をし
術後39日目の3月30日に術後1回目の
生理が来ました。
中絶後は妊娠しやすいと耳にするので
妊娠の可能性は低いとは思いながらも
怖かった為
避妊失敗の性行為から32時間後くらいの
18日のAM11時頃
ノルレボを飲みました。
基礎体温も二層にはなっているものの
ノルレボを服用してからは
下がって上がってまた下がって…
そのまま上がり続けてます。
性行為のあった17日の基礎体温から
今日で高温期は一応12日目です。
中絶後なの生理予定日もはっきり
わからず基礎体温を見てみて
性行為をしたあたりの日が
排卵日なのかな?と勝手に
思っています…
服用から11日、先ほどトイレに行くと
茶オリが付いていました…
ここ2日程、下腹部の鈍痛もあります。
妊娠した際に着床出血があったので
その時の症状と似ているので
とても不安で毎日眠れません…
妊娠の可能性は高いでしょうか…?(泣)
役に立った! 0|閲覧数 1462そうですね。
可能性は否定出来ません。
量のある赤い出血があれば良いですが、ない場合は服用から3週間後に市販の検査薬を試して下さい。
今後は確実な避妊の為にも継続した低用量ピルの服用が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。お忙しいところすみません心配な事がありまして投稿させて頂きます。
9年前に子宮内膜症をして腹腔鏡手術を行い、その後妊娠をすることなく、今にいたり昨年秋にあまりの痛みに倒れて卵巣脳種で6センチ以上になっているとのことで12月からナサニールを使い出しました。腸の手術・盲腸の手術・子宮内膜症・・とお腹を3回もいじっているので、もう手術は避けるべき・・とのことでしたが
3月に生理同等の出血とおなかの張りがあり大丈夫かと病院に電話したのですが
出血はするモノですと言われてあまり真剣にお話しし合えなくて
先日、受診でしたのでお話しして薬を替えた方がよくないかと
(病巣を小さくすると聞いたことのある)ディナゲストを自分からお話ししましたがナサニールでも副作用が(使用後1ヶ月後の副作用が)大きかったのにディナゲストはもっと辛いぞと言われあまり試そうともされませんでした。
卵巣脳種は一時期少し小さくなってましたがこないだの診察ではまた大きくなっていました。
ディナゲストは病巣を小さくはしてくれないものでしょうか?
また今月というか今日から少し出血してきていてすごく不安です。また排卵して大きくなるのではないかと・・・
手術は卵巣を1つだけでなく癒着しているから2つとも撮らなければならない可能性があると言われて避けたいです。
他の病院を受診した方がイイでしょうか?
出血(生理状態)していても大丈夫ではないですよね?
お忙しいところすみませんが、宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1370まさに良くありません。
ナサニールは女性ホルモンを0にする薬です。
当然出血はなくなります。
ディナゲストは不正出血がつきものですし、継続服用可能です。
順番で言えば、低用量ピル(ルナベル)の服用、改善なければ、ディナゲスト、とりあえず、注射のリュープリンに変更してから、上記の順番でコントロールしましょう。
別の施設で相談するべきだと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
10年前から子宮内膜症になり、いろんなピルを試しやっと副作用の少ないヤーズに出会え、現在7シート目になります。
他のピルに比べ副作用が楽ではあったのですが、未だに胸の張り・痛み・胸やけが続いています。
消退出血前はひどいのですが、普段も気になります。
合っていないということなんでしょうか??
あと、避妊もしたくヤーズ服用しています。
飲み忘れはなく、服用時間がたまに1〜2時間遅れることがあるくらいです。
避妊効果はありますでしょうか?
パートナー共に性感染症はなく、ゴムは付けていません。
出血前でもないのに、吐き気や乳房痛があるととても不安になります。
それと、最近若年性更年期障害であろう症状がひどく、かかりつけや婦人科からツムラの当帰を処方して頂いたところなのですが、ヤーズと関係しているのでしょうか?
症状としては、のぼせ・いらいら・首から上の流れるような汗です。いらいらが辛く、自分では押さえきれません…
27歳でもあり得ることですか??(>_<)
長文になりすみません。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1166一番は漢方の影響かもしれませんが、当然ピルの影響もあると思います。
胸の張りは一応乳がん検診、胸やけは胃カメラ検査までして異常がない事を確認しておきましょう。
自律神経失調症があるのかもしれません。
直接診察していないので何とも言えませんが、改めて主治医と相談して不安を解消しましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
漢方はまだ飲んでいない時からの胸焼けで、よく上がってくるので、胃カメラを昨年末にしてもらいました。
上がるために、逆流性食道炎といわれましたが、月の半分は胃がむかむかしたままです。。
胸のはりは乳ガン検診したほうがいいのですね。
市の検診でいってみます!
ちなみにヤーズは多少の時間遅れは問題ないですか??
飲み忘れはなく、遅くても3時間遅れです。
お願いします。役に立った! 0多少の遅れは問題ありませんが、一応念のために2時間程度までの誤差範囲にして下さい。
それ以上遅れると不正出血しやすくなる事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年5月からアンジュ28を8シート服用しその後しフェーズに変更になり現在5シート目の27錠目を飲み終わった所です5錠目15錠目23錠目に避妊なしでしています。23錠目の日に病院で検査を受けその後茶色い物が出ていました。そのままちょっと赤くなりましたがおりものシートで事足りる位の出血?と思うで終わってしまいました。飲み忘れはありません、先月までは少し量が減った位の量でした。生理と考えて良いのでしょうか?ピルを服用し始めたのは避妊目的で次に生理の出血を減らすためです。元々子宮内膜症を持っていて筋しゅもあります。妊娠の可能性はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 490きちんと服用しているなら当然避妊効果は維持されています。
シンフェーズの特徴として出血量が減りやすく、不正出血の頻度が増加します。
体や効果には支障がありませんのでご安心下さい。
では、今後も妊娠希望する環境になるまで継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。ピルを服用する時水なしで飲む場合があります(服用時間の時たまたま運転中が多々あります)その場合も効果は同じようにありますか?先月病院に行った時6シート出してもらいました。生理が来なかった場合どのタイミングで病院に行けば良いですか?診察してもらいたいのですが、とても遠くて行けません。こうして答えて頂いて嬉しいです。ありがとうございます。
役に立った! 0どの様な飲み方でもきちんと飲んでいれば問題ありません。
出血が飛んでも継続服用が原則です。
市販の検査薬で妊娠陰性の確認だけしておけば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お返事ありがとうございます!
クロミッドを処方された時、薬の説明も一切ありませんでした。
一日1錠、この日に夫婦生活をしてください。
と言われただけでした。
病院で基礎体温表を渡され記入して持っていくのですが
不正出血?茶色のおりものについて言ったのですが
何も言われず内診になり、リセットしましょうとの事で
ルトラールとクロミッド(1日2錠)を処方されました。
薬の説明はなく、何日飲む、生理がきたら14日後に予約をとってください。
そう言われました。
お会計の時に事務の人が薬の説明を簡単にしてくれ、
病院で使ってる薬の効果と副作用が書いてあるプリントを頂きました。
とても評判のいい病院でしたし、私は不妊治療の病院が初めてなので
先生を信じ、やって行きたいと感じますが
とても混む病院で初診の予約も1カ月半かかりました。
普段の予約もかなりとにりにくく、失礼ですが診察は工場の流れ作業のようになっています。
なので診察、内診中は診察室、内診室にいる人たちに筒抜け状態です。
今まで月経不順や妊娠などでお世話になってた病院ではそういったことはなかったし
質問しても丁寧に答えてくれていたので、
私の中でハテナマークがある状態です。
他の病院と比べてはいけないのはわかってるのですが
治療や流れ作業のような診察、薬の説明がないのは普通なのかな?と考えます。
先生を信じなくてはいけませんよね。愚痴みたいになってしまって申し訳ないです。
処方されても数秒の間にその場で急に質問がパッとできず、すぐ回されてしまうので
私の質問に対して先生に回答頂けてとても嬉しかったです。
ありがとうございます。
今回は処方されたルトナールを10日間しっかり飲んで
生理がきたら5日目からクロミッドを飲みます。
クロミッドが2錠になったのは1錠が効かなかったからですよね。
自分が今どんな状況で卵子がどうなっているのか
具体的に説明してもらえるようになったらいいなと強く願います。
役に立った! 0|閲覧数 368No.60272のゆきこです。
新規にはつげんしてしまいました。
申し訳ありません( ; ; )役に立った! 0評判が良いのはそれなりに理由があるのだと思います。
ただ、ネットの口コミサイト等は、お金を払えばいくらでもランキング上位にできる時代なので、ご自身が書き込めない口コミサイトは特に気をつけて下さいね。
皆が良くてもご自身がNGなら、そこは良い病院にはなりません。
あくまでも自分自身が信用、信頼出来るかだと思います。
何でも聞きたい事は聞く権利があります。
それで、きちんと対応してもらえないなら、遠慮なく別の病院に変えて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。