女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
この間から、治療としてヤーズ配合錠を飲み始めています。
この薬は、必ず決まった時間に飲まなきゃいけないのでしょうか??
寝る前とだけ決めておいてはいけないのでしょうか??
また、仕事の関係上夜勤があるのですが、その場合、どのようにしたら良いのでしょうか??
また、副作用を調べていたら、うつ症状が現れたり、太ることもあると書いてあってとても不安です、、、。
よろしければ、返信お願いいたします。
役に立った! 0基本的に2時間程度の誤差範囲なら特に問題ありません。
避妊効果の期待をしなくて良いなら、もっとアバウトでも構いません。
ただ、あまりずれると不正出血の頻度も増えますので気をつけて下さい。
自分に合うかどうかが大事です。
8割の方は体重も変わりません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
避妊を目的として飲んでいる訳ではないのですが、なるべく決めた時間に飲んだほうが良いのですね...。
夜勤で寝ないの分かっていても、決めたその時間に飲んだほうが良いのでしょうか...??
そう聞いてとても安心出来ました。
あまり、深く考えすぎないようにします。
役に立った! 0そうなんです。
やはり定時で服用して下さい。
避妊効果だけでなく、不正出血の頻度が増えない様にするのに大事です。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。