女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
4371~4380件/ 9749件中 を表示中です
-
初めてまして、宜しくお願いします。
生理(不正出血)が2週間つづいてます。
40才です
前回の生理が4/1〜6
今回の5/1〜となっております。
ほぼ毎週金曜日と土曜日は相方と仲良くしております
(ゴム使用)
通常 だいたい28日周期、1週間で終わる生理なのですが
今回は本日までつづいて(?)います
状況は 高温期 16日〜
低体温になったのは4/29〜
5/1より生理がはじまり(いつもよりは軽い生理です)
9、10はおりものシートでOK
11〜はトイレに行った時にトイレットペーパーに付く程度です。
色は 着色料が入っていないイチゴミルク色です
不安になり12日に婦人科に行きましたが、筋腫は以前同様の大きさ(3Cm)、念のためがん検診を行ないました。
結果が19日まで分かりません。
いままで、きちんきちんと来ていたのに
このような出血があり 不安で不安で眠れません。
どのような病気が考えられますか?
宜しくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 333きちんと検診を受けて異常がないなら、ホルモンバランスの乱れによる不正出血でしょう。
しばらくは経過を見ていれば良いと思います。
ただ、妊娠希望がないなら低用量ピルの服用を検討して下さい。
確実な避妊だけでなく、周期も安定し、子宮内膜症等の病気から守る予防です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。他の婦人科でアンジュ28を1年以上服用してます。
先月6錠目から不正出血があり、医師にはピルによる不正出血だとの事で止血剤を処方されましたが止まらず27錠目まで続きました。
新シートに入り止まりましたが9錠目でまた不正出血が始まり電話で相談したところ様子を見るよう指示されました。
ですが、このまま続くのでは?と不安です。
子宮がん健診は昨年受けて異常ありません。
感染症も陰性です。
卵巣嚢腫がありますが経過観察です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 648今まで大丈夫だったのに、いきなり出血が持続することは珍しいですね。
もう1シート経過観察し、それでも持続するなら種類変更を検討してみてはいかがでしょうか?
継続服用は必ずして下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
本日、偽薬1日目に入りましたが出血量が減ってきました。
止まりそうな感じです。
不正出血中に出切ってしまったようでスパイラルに陥ったのでしょうか?
もし止まったら掛かりつけの医師に相談するつもりです。
が、先生のご意見もお伺いしたいです。
役に立った! 0上記返信した様に、そのまま継続し続く様なら種類変更を考えてみて下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。他の婦人科でアンジュ28を1年以上服用してます。
先月6錠目から不正出血があり、医師にはピルによる不正出血だとの事で止血剤を処方されましたが止まらず27錠目まで続きました。
新シートに入り止まりましたが9錠目でまた不正出血が始まり電話で相談したところ様子を見るよう指示されました。
ですが、このまま続くのでは?と不安です。
子宮がん健診は昨年受けて異常ありません。
感染症も陰性です。
卵巣嚢腫がありますが経過観察です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 648今まで大丈夫だったのに、いきなり出血が持続することは珍しいですね。
もう1シート経過観察し、それでも持続するなら種類変更を検討してみてはいかがでしょうか?
継続服用は必ずして下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
本日、偽薬1日目に入りましたが出血量が減ってきました。
止まりそうな感じです。
不正出血中に出切ってしまったようでスパイラルに陥ったのでしょうか?
もし止まったら掛かりつけの医師に相談するつもりです。
が、先生のご意見もお伺いしたいです。
役に立った! 0上記返信した様に、そのまま継続し続く様なら種類変更を考えてみて下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4/26に中絶手術を受け、5/5からピルを飲み始めました。ですが、5/12から3日続けて出血があります。茶色〜黒っぽい色で、生理4日目くらいの量です。ピルを飲み始めるのが遅くなってしまったことでなにか影響があったのかと不安です。そ
役に立った! 0|閲覧数 354ピル服用して最初は不正出血が持続する可能性があります。
特に問題はありませんので、そのまま継続服用し経過を見てください。
今後もきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
消退出血後の生理についてお伺いしたいです。
4月13日に避妊に失敗し
14日にアフターピルを飲みました。
18日に着床出血があり六日間ありました。
その後26日に生で外出しをしてそのまま放置の状態です。
それで今日20時57分ごろにおりものと一緒に
出血がありました。
下腹部痛は以前からありました。
これは生理になるのでしょうか?
また、着床出血や不正出血になるのでしょうか?
解答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 702赤くて量のある出血が出ない限り、消退出血、生理ではありません。
気になる性交渉から3週間は経過しないと、妊娠判定は困難です。
今後は確実な避妊の為にも普段から低用量ピルの服用を継続して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。悩んだ末こちらに投稿させていただきます。
私は黄体機能不全による不正出血があり、ピルを飲んでいます。現在ヤーズを飲み始めて3シート目になりますが、出血が収まりません。生理後3日後くらいから褐色の出血がだらだらとずっと続いてそのまま生理にまたなります。
煩わしいのは仕方ないとしても、今週末に遠恋の彼と久しぶりに会う予定です。もちろん性行為があると思うんですが、このような出血がだらだらと続いた状態では彼に迷惑をかけてしまします。ネットで調べたところ、ピルを2錠分飲めば、出血を止められるという内容を見つけました。
果たして試しても大丈夫でしょうか?もしくは、一時的に不正出血を止める方法があれば教えていただきたいです。
長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 629ヤーズ服用して3シート目で不正出血が持続するなら他の種類に変更した方が良いかもしれませんね。
とりあえず緊急処置としては、2錠服用しながら継続する方法ですが、長期的にはお勧めできません。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。悩んだ末こちらに投稿させていただきます。
私は黄体機能不全による不正出血があり、ピルを飲んでいます。現在ヤーズを飲み始めて3シート目になりますが、出血が収まりません。生理後3日後くらいから褐色の出血がだらだらとずっと続いてそのまま生理にまたなります。
煩わしいのは仕方ないとしても、今週末に遠恋の彼と久しぶりに会う予定です。もちろん性行為があると思うんですが、このような出血がだらだらと続いた状態では彼に迷惑をかけてしまします。ネットで調べたところ、ピルを2錠分飲めば、出血を止められるという内容を見つけました。
果たして試しても大丈夫でしょうか?もしくは、一時的に不正出血を止める方法があれば教えていただきたいです。
長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 629ヤーズ服用して3シート目で不正出血が持続するなら他の種類に変更した方が良いかもしれませんね。
とりあえず緊急処置としては、2錠服用しながら継続する方法ですが、長期的にはお勧めできません。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3週間前に中絶をしました。その1週間後からピルを飲み始めました。現在、少量の鮮血と、時折鼻を突くほどの血の混ざったような生臭いニオイのおりものがあります。かゆみや腹痛はありません。この出血やおりものの悪臭はピル服用によるものでしょうか? 他に原因が考えられますか? 中絶後ということもあり、不妊症にならないか不安です。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1777ピル服用中は最初は不正出血しやすいです。
そのまま継続していけば2シート目には落ち着いてくるでしょう。
ピルの継続服用により、不妊症の一番の要因の子宮内膜症は予防されます。
今後もきちんと継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先日、半年間不正出血が続くため、三ヶ月間プラノバールで子宮を
休めましょうと言われました。
過去に3度の流産をしており、その際、抗リン脂質の数値が高い
と言われました。
サイトなどで、抗リン脂質の場合血栓ができるとの事。
プラノバールも血栓ができやすいと知りました。ゆくゆくは妊娠したいのですが、服用しても大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 493そうですね。
3ヶ月程度の必要性がどこまであるかが問題です。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルによる継続服用が原則です。
習慣性流産との鑑別の為に抗リン脂質症候群の検査をしていないのですか?
早急に婦人科で検査を受けてください。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
来月の6月9日に予定があるため、
生理を遅らせたいので
今日産婦人科に行きソフィアA配合錠
を21錠もらいました
だいたい周期は25日です
5月の生理予定日は5月12日あたりで
先生は生理初日から31日まで一日1錠
飲むように言われました。
その飲み方で遅らすことは大丈夫
なんでしょうか?
初めて服用するので不安になって
しまいました
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1795月経開始5日目から1日2錠づつ、14日間服用すれば大丈夫です。
1錠だと不正出血しやすいのと、31日まで服用すると多少6月9日に出血がかかってしまうかもしれません。
今まで服用したなら今日すぐ中断して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。