女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。もともと特に何の自覚症状もなかったのですが、去年夏の骨盤髄膜炎発症からチョコレートのう胞が発覚し、左側卵巣が13cm近く(右も初期ののう胞あり)と重症だったため昨年末に腹腔鏡手術にて病巣部のみ摘出を行いました。手術で取る余裕のなかった初期子宮筋腫もあるようです。今年で29歳です。
まだ妊娠の予定がないため医師の指導で今年始めからピルを飲んでいます。現在ヤーズ4シート目が終わろうとしているところですが、まだ偽薬の白い粒まで1〜2日分残っている段階で生理が始まってしまいました。2シート目あたりにもこういうことがあったのですが、問題ないでしょうか?ピルが効いていないのでは・・・と不安です。飲み忘れはありませんし、その他不正出血もありません。ご回答いただければ幸いです。
役に立った! 0全く問題ありません。
そのまま継続服用して下さい。
ヤーズも含めピルを服用する事で、出血量は減りやすくなります。又不正出血はつきものなので、気にせずに継続服用して下さい。
徐々に出血量が減る事が内膜症の進行を抑制する大事なメリットでもあります。もし出血量があまり減らないならルナベルに変更してもらいましょう。
今後も妊娠希望が出るまで、きちんと継続服用しましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中丁寧にご返信いただきありがとうございました。安心いたしました。
実は一番最初にルナベルを服用したのですが、精神不安定やひどい便秘の副作用が出たためヤーズに変更になりました。
ルナベル服用時は生理時の出血量が驚くほど減りましたが、ヤーズは一日の出血量はそれほどでもないが少々長い期間続く(8日程度)印象です。ルナベルのほうが効果が高そうではありますね・・・
いずれにせよ継続服用、頑張ります。
役に立った! 0