女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
31321~31330件/ 38484件中 を表示中です
-
はじめまして。
4月24日に中絶手術をしました。その後一週間後に術後の
検診に行くと出血はまだあったものの子宮も問題なく炎症もないとの事で安心してました。が、今月に入っても出血が止まらず、5月14日に再度受診しました。内診でみてもらったけど、やはり取り残しもないし、異常はないとの事で、先生も出血の量にちょっと首をかしげてました。とりあえず、子宮をもどす薬を頂き、様子をみようとの事でしたが、今日になっても
出血は止まりません。生理の3日目くらいの量はあります。痛みなどは全くないです。異常なしとの事で取り残しもないとの事ですが、いまだに出血が続くのに不安を感じてます。
こういうことはあるのでしょうか?何か他に考えられる原因はありますか?役に立った! 0|閲覧数 399そこまで出血が持続するのはおかしいですね。
ピルの服用を開始していますか?
低用量ピルが原則ですが、最初は逆に出血を長引かせてしまう可能性もあるので、1ヶ月だけ中用量ピルでコントロールした方が良いかもしれません。
直接診察していないので何とも言えませんが、一度他のクリニックでも診察を受けてみてはいかがでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
今日になってもまだ出血続いて不安に感じており、先生からお返事いただいて、うれしく思います。
ピルは処方してもらってないです。先生に「ピルが必要ならおっしゃって下さい」とは言われましたが、私はピルに対しての知識もなく、手術のショックなので、その時はただ処方された薬をもらって帰るかんじでした。
病院変えてみた方がいいでしょうか?それとももう一度同じ病院でピルを処方してくださいと言うべきなのでしょうか?
何故こんなに出血が続くのかただただ不安です。
役に立った! 0一度セカンドオピニオンとして他の医師の診察を受けた方が良いでしょう。
当院では、中絶手術を受けた全ての患者さんに低用量ピルの服用を開始していただいております。
ピルに関しては、当院のHPやこの掲示板から正しい知識と情報を得て下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
いつもお世話になっております。
シンフェーズT28を服用して一年以上経ちますが、
ここ2、3カ月、偽薬前の二日前、つまり20錠目から生理になっています。薬は問題なく服用しているのですが、この場合の出血はどうとらえればよいのでしょうか?
そして新しいシートに入って2週間は避妊効果が落ちているととらえていいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 674先生じゃなくて、ごめんなさい。
シンフェーズは3相性といっても途中でホルモン量が減り、また増えるので…他のピルに比べて生理が早く来ることがあります。私もシンフェーズを飲んでいた時には、よく19錠目あたりで出血していました。
周期を変える以外は、あまり深く考えず偽薬まで全部飲んで下さい。避妊効果には影響ないと思いますが、実薬中に不正出血が起こるようなら、ピルの種類を変更したほうがいいかもしれません。役に立った! 0むくさん回答ありがとうございます。
いつも院長のコメントと一緒にむくさんのコメントも拝見させていただいて、勉強させていただいております。
ひとまず安心しました。
ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
シンフェーズはサンデースタートピルで、確実に週明けから出血を起こしやすくする為に、最後の数錠はホルモン量を減らしているそうですが、早く出血してしまったらせっかくの土日が最低になってしまうな・・・と以前から思っていました。
とりあえずわずわらしければ種類変更をお勧めします。
避妊効果には支障ないのでご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもご丁寧な回答ありがとうございます。
とても心配になってお聞きしたいです。
先月まで生理不順解消のために三ヶ月間プラノバールを服用していました。
服用後の最後の生理が4月7日に来て、普通の周期の約2週間ほどの遅れで昨日出血がみられました。
やっと生理がきたのだと思ったのですが、下着をやや汚す程度の出血が今まで続いており、とても生理と呼べる量ではありません。
ただ、生理の時と同じような腹痛はあります。
ピル服用後はホルモンバランスの影響でこのような出血がおこることはあるのでしょうか?
これが生理ではないのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ぜひご回答いただけたらと思います。役に立った! 0|閲覧数 485今の出血は不正出血で、生理ではありません。
ホルモンバランスが崩れている状況が持続しているか、妊娠初期の着床出血と鑑別が必要です。
あまり持続する場合は、主治医に相談して診察を受けましょう。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
ピルを以前使用していて、その後数年やめ、
先日再び使い始めました。
ピルの種類は違います。
それで、ピルを使い始めて生理が終わっているはずなのに、軽い出血が止まりません。
影響はないのでしょうか?
もちろんピルを飲んでいるので避妊もしていません。
このまま同じピルを飲み続けていれば、自然に出血は止まりますか?
それとも別のピルに変えてもらったほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 421先生じゃなくて、ごめんなさい。
今は久しぶりといっても初めてと同じような感じですよね?どのピルも不正出血は付き物ですし、最初のシートは特に酷いかもしれません。
ピルがなじむまで、まずは同じ物を3シートくらい使ってみて、それでも不都合があれば種類を変えてみてはいかがでしょうか。
飲み始めて2週間経てば避妊効果は確実になります。パートナーの性感染症が全てクリアなら、ゴムは使わなくていいと思います。役に立った! 0ごめんなさい。
院長先生からレスいただこうと思って再度トピを立てたのですが。。。役に立った! 0MomoとTomiって同一人物?ただの自作自演?
レス飛ばされた訳じゃないのに二度も投稿するのは、むくって人に失礼だし、ある意味で先生にレス催促してる。だったら自分で病院に行けば済む話。非常に不快。役に立った! 0トピを変えたので、名前を変えたまでです。
わざわざ書き込むことなんでしょうか?役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
Tomiさん、少なくても善意で回答しているむくさんには感謝して下さい。
色々な不安があってこの掲示板を利用される方は歓迎しますが、お互いの誹謗中傷等はしないで下さいね。
間を空けてからのピルの再開は初めて内服する状態と同じになります。
最初の1シート目は、不正出血しやすいです。
しばらく経過を見ていれば馴染んでくる可能性もあります。
むくさんの指摘通り、3シート内服しても改善しないなら種類変更をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
ピルを以前使用していて、その後数年やめ、
先日再び使い始めました。
ピルの種類は違います。
それで、ピルを使い始めて生理が終わっているはずなのに、軽い出血が止まりません。
影響はないのでしょうか?
もちろんピルを飲んでいるので避妊もしていません。
このまま同じピルを飲み続けていれば、自然に出血は止まりますか?
それとも別のピルに変えてもらったほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 421先生じゃなくて、ごめんなさい。
今は久しぶりといっても初めてと同じような感じですよね?どのピルも不正出血は付き物ですし、最初のシートは特に酷いかもしれません。
ピルがなじむまで、まずは同じ物を3シートくらい使ってみて、それでも不都合があれば種類を変えてみてはいかがでしょうか。
飲み始めて2週間経てば避妊効果は確実になります。パートナーの性感染症が全てクリアなら、ゴムは使わなくていいと思います。役に立った! 0ごめんなさい。
院長先生からレスいただこうと思って再度トピを立てたのですが。。。役に立った! 0MomoとTomiって同一人物?ただの自作自演?
レス飛ばされた訳じゃないのに二度も投稿するのは、むくって人に失礼だし、ある意味で先生にレス催促してる。だったら自分で病院に行けば済む話。非常に不快。役に立った! 0トピを変えたので、名前を変えたまでです。
わざわざ書き込むことなんでしょうか?役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
Tomiさん、少なくても善意で回答しているむくさんには感謝して下さい。
色々な不安があってこの掲示板を利用される方は歓迎しますが、お互いの誹謗中傷等はしないで下さいね。
間を空けてからのピルの再開は初めて内服する状態と同じになります。
最初の1シート目は、不正出血しやすいです。
しばらく経過を見ていれば馴染んでくる可能性もあります。
むくさんの指摘通り、3シート内服しても改善しないなら種類変更をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
以前にジャムウの件で相談させていただいた者です。
また、お尋ねしたいことがあり書き込みさせていただきました。
近々、“汗とニオイをシャットアウト”するデオドラント『デトランスα』という商品を購入したいと思っています。
外国(デンマーク?)の商品になり、日本では発売していないので、まずはピルと併用してもいいのかと気になってしまいまして・・・。
『デトランスαの有効成分が汗腺に働きかけ、汗を抑えるとともに臭いの原因である細菌の育成と増殖を抑制』ということで、その成分は、
アルコールデナ、アルミニウムクロリッド、アルミニウムラクタート、プロピレングリコル、
グリセリルステアラット、セチルパルミタット、スラミクロクリスタリン、トリイドロクシステアリン、とのことです。
実際、最近購入して使っている妹は、「確かにワキだけ汗をかかなくなった!」と喜んでいます。
(自然に出るもの(=汗)を無理に封じ込めるのもどうなんだろうと最初は思っていたのですが、汗となって出るはずの水分は尿として出て行くらしいです)
そんなわけで、よろしければお時間のあるときにでもお答えいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 649内服薬ではありませんので、あまり気にせず使用してみて下さい。
経皮吸収される成分は、ピルとの相互作用に影響を出す事を考える必要がありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ご回答ありがとうございました。
ピルとの併用で気にするべきものは、あくまでも内服薬(経口薬)についてだけなのですね。
(では、前回ご相談したジャムウもそこまで気にすることはなかったのでしょうか・・・(^_^))
ところで、もうひとつお尋ねしてよろしいでしょうか。
デトランスは『妊娠・授乳中は使用しないでください』と注意書きがあるそうです。
既に使っている妹が結婚しており、まだ妊娠してはいないものの、やや心配しています。
・もしこのまま使い続けている間に妊娠したら、身体や子供に悪影響が出るのでしょうか?
・使い続けていても、妊娠が分かった時点ですぐに止めれば問題ないのでしょうか?
先生、よろしければアドバイスいただけますでしょうか。役に立った! 0内服薬ではなく外用剤なのですよね?
ジャムウは外用剤ですから、ピルとの影響を考える必要はありません。
何故、妊娠、授乳に禁忌なのかはやはりメーカーに直接相談された方が良いと思います。
内服すると実際、影響が出る成分が、外用剤に含まれている場合はその様な記載がされる事があります。
記載されている以上、積極的に使用する事は控えた方が精神的に良いと思いますので、妹さんに妊娠希望があるなら中止する様アドバイスして下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
トリキュラー28を服用し、5/2に飲み忘れに気が付き増ましたが、次の生理が来てからまた飲み始めようと考えていました。
2日後くらいに出血があり、(その出血が後ほど他の産婦人科で生理と分かりました)だいたい4日くらいで出血が止まりました。
そのあと、5/10に彼と膣外射精のSEXを避妊をせずして、
(生理ではなく出血だと思っていたので)怖かったので
産婦人科に5/12に行きました。
その結果、私は妊娠を望まないためトリキュラー28を服用していましたが、5/10のSEXに対して“あちゃ〜、そのSEXは危険だ”と医師に言われました。
怖くなって“妊娠を望まない”と伝えると、
緊急避妊ピルを処方頂き、時間や服用内容を守って飲みました。
自分をすごく攻めてしまって、すごく不安です。
次の生理が5月末か6月初旬に来れば・・・といわれましたが
SEXしてから緊急避妊ピルを使用する時間が過ぎれば、
妊娠を防ぐ可能性も大きくなるのですよね?
心配で・・・
それにその出血が生理なら、生理のあとは妊娠しやすい時期
なのですよね?
すみません・・アドバイスお願いします役に立った! 0|閲覧数 643先生じゃなくて、ごめんなさい。
何錠目の飲み忘れだったのでしょうか?15錠以降なら避妊効果があるので中断で良かったですが、14錠までなら気付いた時点で1錠飲み後は通常通りに飲みます。14錠以前で中断して自然な生理を待つのは危険です。
中断しないで飲み続けるか、数日後に出血があったなら、その日から新しいシートを飲み始めるとか方法はあったと思いますが…受診した婦人科で危険と言われたのは、飲み忘れがあった場合に排卵が起こる可能性があるのが1週間後以降だからだと思います。2日に飲み忘れているなら、9日からが危険日になります。
緊急避妊に適した薬剤を性行為から72時間以内に飲めば、かなり高い確率で妊娠を回避できます…が残念ながら100%の避妊方法ではありません。飲み忘れが何錠目だったかによっては、必要なかったかもしれません。飲んだからには、出血を待つしかありませんね。役に立った! 0むくさんありがとうございます
悩んでいたので打ち明けられただけでも・・・
11錠目で飲み忘れました(><)!それが5/2です!
実は胸が生理前みたいに張って痛いです。
でも生理にしては早すぎるし・・・
緊急避妊ピルを飲んだ場合は生理が早く来ることがありますか?
妊娠したらすぐ胸が張るのでしょうか?・・・。
ちゃんと自分の体を守らなければならないと
本当に痛感しました
もし、出血したらその日からまたトリキュラー28を飲めばよいでしょうか?役に立った! 0緊急避妊ピルを飲むと、元の生理周期は関係なく避妊に成功すれば出血があります。長いと3週間くらい待つ必要があります。出血があれば、その日から新しいシートを始めてください。3週間たっても出血がなかったら、市販の検査薬を試してください。
今回は飲み忘れの後に▲中断してしまったこと▲出血があったのに新しいシートを始めなかったこと、というピルの飲み方のミスに加えて▲飲み忘れ直後ではなく危険日にゴムなしの性行為…というミスが重なっているので、ピルのことをもっと知っておいたほうがいいと思います。出血を待つまでの間に、過去ログなど覗いてみて下さい。
胸の張りは、緊急避妊ピルの副作用かもしれません。何という薬でしたか?役に立った! 0むくさん、今、朝からおなかが痛くて胸も張っていました。
たった今、出血しましたが生理でしょうか?
薬は今日からのみますか?
私はピルのことがよく分かっていなかったようです(><)
1、毎日同じ時間にきっちり飲まなくてはいけませんか?
2、ピルを飲み忘れず、ちゃんと飲めば避妊なしのSEXでは
赤ちゃんはできませんか?
3、飲み忘れたら(次の日にわかればその日にすぐに飲めばいいでしょうか?役に立った! 0緊急避妊は早ければ数日後に出血があります。今の出血が不正出血ではなく生理のような赤い出血なら、避妊成功ですからピルを開始してください。最初の14日間は避妊効果が確実ではないので注意してください。
1,分単位まで正確でなくても構いませんが、避妊目的で飲んでいるなら一定時刻で飲むべきです。携帯アラームなどを活用して下さい。
2,ゴムは避妊道具ではなく、性感染症防止アイテムです。避妊はピルで、感染症対策はゴムで!世界の常識です。ねこさんとパートナー双方が感染症クリアですか?
3,何錠目の飲み忘れかによりますが…今回のように14錠目までなら気付いた時点で1錠、後は普通に服用。中断したり、次の生理を待つことは危険です。実薬連続14錠飲むまでは避妊効果が確実ではありません。途中で偽薬期間になる場合は、新しいシートの14錠までは避妊に気を付けて下さい。役に立った! 0不正出血だったのですね…でも飲み始めたピルは中断しないで続けたほうがいいと思います。
今の時点では、避妊成功かどうかは確認できませんね。役に立った! 0むくさん
まず
1、出血が少量だと思っていたら、まだ多くでたり、少ないときなど生理みたいになっています。おなか(子宮)の部分?
が生理の時のような痛みがあって、トイレに行くとたら〜っと
血液?が流れ出ます。(すみません、汚いお話で)
緊急避妊ピルをもらった病院の先生に聞くと、たぶん、12日に1回目、13日に2回目の薬を飲んでいるので不正出血だといわれました。
2回目の5月末か6月の月初にやってくるだろう生理まで待ちましょうと電話でおっしゃられました。
ピルのシートを不正出血だと知らず、その日に1じょう飲みましたが、翌日、このように先生に不正出血だと言われたため、
薬は翌日は飲みませんでした。
(シートは無駄になりますか?)
困っているのは出血したりしなかったり(しないといっても少量という意味です)で
本当にもし生理が来るなら、この状況で“生理”とわかるのでしょうか?
私が医者に教わったのは、生理の初日に1個めを飲んでシートを開始するということだけだったので、もし生理が始まってもいつからが区切り(不正出血との)が分からないのと、1日目にシート開始ができるのか不安です。
すみません。不安です(><)役に立った! 0飲み始めたのに中断してしまうと、ますます不正出血が続きます。でも、中断してしまったからには、その医師の指示に従うしかないですよね…
ちなみに、院長先生が不正出血でも飲み始めたなら中断しないように指示する理由の一つに、次の生理がいつ来るかわからないからです。ただでさえ緊急避妊に成功しているかわからない状態なので、しばらくは出血待ちですね。役に立った! 0むくさん
結局、出血は5日くらいありました。
生理の時には全くないのに血液の塊がどばーっとでました。
今日は出血はもうとまっています。
WEBのサイトを見ると、
アフターピルを飲んだ後に出血するのは生理でその生理は否認成功と記載されていますがそれは間違いですよね?
不正出血ですよね?
あと、今回の事で、私の担当して頂いた医師に少し疑問が出てきました。
私が住んでいるのは田舎なので田舎の医者はこんな感じなのでしょうか?
アフターピルも早く飲む方が良いとネットを見ると記載がありますが、私の担当の医師は、お昼に病院にいたのですが
夕方飲んで、朝起きてまた飲んだらいいよって。
あいまいですよね?
私は、今回の事で、しっかりピルで自分の体を守って生きたい
とおもいました。
ねこさんのご回答のおかげです。
ものすごく田舎なのですが、池袋クリニックの先生に
ピルのことについて詳しく聞きたいと思う気持が日に日に強くなりました。
遠方でもOKでしょうか?
役に立った! 0どんな出血か、よくわかりませんが…塊だけでなく、赤い出血なら生理とみなして避妊成功ととらえていいような気がします。
アフターピルは決まった薬剤と飲み方があるので、田舎云々は別として怪しいですね。前にも聞いていますが、何という薬でしたか?
池袋クリニックには、全国から患者が集まってきます。私も近くではなく電車で2時間半かかる場所に住んでいるのですが、地元の婦人科では何度か通う内容も一度で解決するので…近いだけが『かかりつけ』の条件ではないと考えています。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ねこさん、塊の様な出血があったなら今回は避妊成功と考えて良いでしょう。
きちんと再び低用量ピルの内服を開始、継続して下さい。
どうしても不安なら6月1日以降に市販の妊娠検査薬を試して陰性を確認しておいて下さい。
むくさんと指摘通り、コンドームは感染予防です。
必ず性感染症のチェックは受けておいて下さい。
当院は、北は北海道から南は九州まで幅広く患者さんがいらっしゃいます。
理想は近くに何でも相談できるかかりつけ医を持つ事ですが、当院へいらしていただいて安心していただけるなら幸いです。
医師との相性は必ずあります。
100人の患者さんがいたら100人に高評価される事は理想ですが、現実はなかなかうまくいきません。
ただ、来院していただければ精一杯の対応をさせていただく事はお約束しますので、いつでも良いですからお気軽にいらしてみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すみません(><)
ピルの再開はいつからすればよいのでしょうか?
また、今年4月に使用期限切れの妊娠検査薬で5/27,5/31に妊娠検査薬で陰性でしたが、まだ恐ろしくて使用期限の切れていない検査薬で検査していません(><)
このままずっと生理を待って、その初日にピルを再開すればよいでしょうか?
そちらのクリニックに今月中に行きたいのですが、まずは妊娠やピルの再開をしたいのです・・役に立った! 0いくら不安でも放置している事が一番良くありません。
きちんと再度妊娠検査で陰性を確認したら、生理を待ってそれから低用量ピルを開始しましょう。
来院はいつでも構いません。
お時間に余裕のある時にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。6月20から7月10までオーソ21の低容量ピルを飲んでいました。(7/4の結婚式で送らせたかったため。。)で、生理は7/12から22まであり(薬を飲んだ成果今回以外に長かったような。。。)24から3日間くらい出血があります。少なかったり多かったりと不順なんですが、これも薬を飲んだあとの副作用か何かでしょうか?基本的に生理後の不正出血はあったりなかったりなんですが、今回に限り出血期間が多いので少し不安で投稿してみました。。ちなみに腹痛など生理痛のような痛みはありません。。。
役に立った! 0生理調整の為に低用量ピルを使用する事は珍しいですね。
最初は不正出血しやすいので、短期調整には向かないからです。
ピル服用中断後は元の自分に戻りますが今回の出血は、ホルモンバランスが乱れている事による不正出血の可能性が高いと思います。
ただ、婦人科検診兼ねたチェックを受けないときちんと診断できません。
症状がある時に診察を受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
p.s ご自身の質問は過去ログから付け足すのではなく、新規投稿から書き込みして下さいね。ご協力宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
ピルを以前使用していて、その後数年やめ、
先日再び使い始めました。
ピルの種類は違います。
それで、ピルを使い始めて生理が終わっているはずなのに、軽い出血が止まりません。
影響はないのでしょうか?
もちろんピルを飲んでいるので避妊もしていません。
このまま同じピルを飲み続けていれば、自然に出血は止まりますか?
それとも別のピルに変えてもらったほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 421先生じゃなくて、ごめんなさい。
今は久しぶりといっても初めてと同じような感じですよね?どのピルも不正出血は付き物ですし、最初のシートは特に酷いかもしれません。
ピルがなじむまで、まずは同じ物を3シートくらい使ってみて、それでも不都合があれば種類を変えてみてはいかがでしょうか。
飲み始めて2週間経てば避妊効果は確実になります。パートナーの性感染症が全てクリアなら、ゴムは使わなくていいと思います。役に立った! 0ごめんなさい。
院長先生からレスいただこうと思って再度トピを立てたのですが。。。役に立った! 0MomoとTomiって同一人物?ただの自作自演?
レス飛ばされた訳じゃないのに二度も投稿するのは、むくって人に失礼だし、ある意味で先生にレス催促してる。だったら自分で病院に行けば済む話。非常に不快。役に立った! 0トピを変えたので、名前を変えたまでです。
わざわざ書き込むことなんでしょうか?役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
Tomiさん、少なくても善意で回答しているむくさんには感謝して下さい。
色々な不安があってこの掲示板を利用される方は歓迎しますが、お互いの誹謗中傷等はしないで下さいね。
間を空けてからのピルの再開は初めて内服する状態と同じになります。
最初の1シート目は、不正出血しやすいです。
しばらく経過を見ていれば馴染んでくる可能性もあります。
むくさんの指摘通り、3シート内服しても改善しないなら種類変更をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
トリキュラー28を服用し、5/2に飲み忘れに気が付き増ましたが、次の生理が来てからまた飲み始めようと考えていました。
2日後くらいに出血があり、(その出血が後ほど他の産婦人科で生理と分かりました)だいたい4日くらいで出血が止まりました。
そのあと、5/10に彼と膣外射精のSEXを避妊をせずして、
(生理ではなく出血だと思っていたので)怖かったので
産婦人科に5/12に行きました。
その結果、私は妊娠を望まないためトリキュラー28を服用していましたが、5/10のSEXに対して“あちゃ〜、そのSEXは危険だ”と医師に言われました。
怖くなって“妊娠を望まない”と伝えると、
緊急避妊ピルを処方頂き、時間や服用内容を守って飲みました。
自分をすごく攻めてしまって、すごく不安です。
次の生理が5月末か6月初旬に来れば・・・といわれましたが
SEXしてから緊急避妊ピルを使用する時間が過ぎれば、
妊娠を防ぐ可能性も大きくなるのですよね?
心配で・・・
それにその出血が生理なら、生理のあとは妊娠しやすい時期
なのですよね?
すみません・・アドバイスお願いします役に立った! 0|閲覧数 643先生じゃなくて、ごめんなさい。
何錠目の飲み忘れだったのでしょうか?15錠以降なら避妊効果があるので中断で良かったですが、14錠までなら気付いた時点で1錠飲み後は通常通りに飲みます。14錠以前で中断して自然な生理を待つのは危険です。
中断しないで飲み続けるか、数日後に出血があったなら、その日から新しいシートを飲み始めるとか方法はあったと思いますが…受診した婦人科で危険と言われたのは、飲み忘れがあった場合に排卵が起こる可能性があるのが1週間後以降だからだと思います。2日に飲み忘れているなら、9日からが危険日になります。
緊急避妊に適した薬剤を性行為から72時間以内に飲めば、かなり高い確率で妊娠を回避できます…が残念ながら100%の避妊方法ではありません。飲み忘れが何錠目だったかによっては、必要なかったかもしれません。飲んだからには、出血を待つしかありませんね。役に立った! 0むくさんありがとうございます
悩んでいたので打ち明けられただけでも・・・
11錠目で飲み忘れました(><)!それが5/2です!
実は胸が生理前みたいに張って痛いです。
でも生理にしては早すぎるし・・・
緊急避妊ピルを飲んだ場合は生理が早く来ることがありますか?
妊娠したらすぐ胸が張るのでしょうか?・・・。
ちゃんと自分の体を守らなければならないと
本当に痛感しました
もし、出血したらその日からまたトリキュラー28を飲めばよいでしょうか?役に立った! 0緊急避妊ピルを飲むと、元の生理周期は関係なく避妊に成功すれば出血があります。長いと3週間くらい待つ必要があります。出血があれば、その日から新しいシートを始めてください。3週間たっても出血がなかったら、市販の検査薬を試してください。
今回は飲み忘れの後に▲中断してしまったこと▲出血があったのに新しいシートを始めなかったこと、というピルの飲み方のミスに加えて▲飲み忘れ直後ではなく危険日にゴムなしの性行為…というミスが重なっているので、ピルのことをもっと知っておいたほうがいいと思います。出血を待つまでの間に、過去ログなど覗いてみて下さい。
胸の張りは、緊急避妊ピルの副作用かもしれません。何という薬でしたか?役に立った! 0むくさん、今、朝からおなかが痛くて胸も張っていました。
たった今、出血しましたが生理でしょうか?
薬は今日からのみますか?
私はピルのことがよく分かっていなかったようです(><)
1、毎日同じ時間にきっちり飲まなくてはいけませんか?
2、ピルを飲み忘れず、ちゃんと飲めば避妊なしのSEXでは
赤ちゃんはできませんか?
3、飲み忘れたら(次の日にわかればその日にすぐに飲めばいいでしょうか?役に立った! 0緊急避妊は早ければ数日後に出血があります。今の出血が不正出血ではなく生理のような赤い出血なら、避妊成功ですからピルを開始してください。最初の14日間は避妊効果が確実ではないので注意してください。
1,分単位まで正確でなくても構いませんが、避妊目的で飲んでいるなら一定時刻で飲むべきです。携帯アラームなどを活用して下さい。
2,ゴムは避妊道具ではなく、性感染症防止アイテムです。避妊はピルで、感染症対策はゴムで!世界の常識です。ねこさんとパートナー双方が感染症クリアですか?
3,何錠目の飲み忘れかによりますが…今回のように14錠目までなら気付いた時点で1錠、後は普通に服用。中断したり、次の生理を待つことは危険です。実薬連続14錠飲むまでは避妊効果が確実ではありません。途中で偽薬期間になる場合は、新しいシートの14錠までは避妊に気を付けて下さい。役に立った! 0不正出血だったのですね…でも飲み始めたピルは中断しないで続けたほうがいいと思います。
今の時点では、避妊成功かどうかは確認できませんね。役に立った! 0むくさん
まず
1、出血が少量だと思っていたら、まだ多くでたり、少ないときなど生理みたいになっています。おなか(子宮)の部分?
が生理の時のような痛みがあって、トイレに行くとたら〜っと
血液?が流れ出ます。(すみません、汚いお話で)
緊急避妊ピルをもらった病院の先生に聞くと、たぶん、12日に1回目、13日に2回目の薬を飲んでいるので不正出血だといわれました。
2回目の5月末か6月の月初にやってくるだろう生理まで待ちましょうと電話でおっしゃられました。
ピルのシートを不正出血だと知らず、その日に1じょう飲みましたが、翌日、このように先生に不正出血だと言われたため、
薬は翌日は飲みませんでした。
(シートは無駄になりますか?)
困っているのは出血したりしなかったり(しないといっても少量という意味です)で
本当にもし生理が来るなら、この状況で“生理”とわかるのでしょうか?
私が医者に教わったのは、生理の初日に1個めを飲んでシートを開始するということだけだったので、もし生理が始まってもいつからが区切り(不正出血との)が分からないのと、1日目にシート開始ができるのか不安です。
すみません。不安です(><)役に立った! 0飲み始めたのに中断してしまうと、ますます不正出血が続きます。でも、中断してしまったからには、その医師の指示に従うしかないですよね…
ちなみに、院長先生が不正出血でも飲み始めたなら中断しないように指示する理由の一つに、次の生理がいつ来るかわからないからです。ただでさえ緊急避妊に成功しているかわからない状態なので、しばらくは出血待ちですね。役に立った! 0むくさん
結局、出血は5日くらいありました。
生理の時には全くないのに血液の塊がどばーっとでました。
今日は出血はもうとまっています。
WEBのサイトを見ると、
アフターピルを飲んだ後に出血するのは生理でその生理は否認成功と記載されていますがそれは間違いですよね?
不正出血ですよね?
あと、今回の事で、私の担当して頂いた医師に少し疑問が出てきました。
私が住んでいるのは田舎なので田舎の医者はこんな感じなのでしょうか?
アフターピルも早く飲む方が良いとネットを見ると記載がありますが、私の担当の医師は、お昼に病院にいたのですが
夕方飲んで、朝起きてまた飲んだらいいよって。
あいまいですよね?
私は、今回の事で、しっかりピルで自分の体を守って生きたい
とおもいました。
ねこさんのご回答のおかげです。
ものすごく田舎なのですが、池袋クリニックの先生に
ピルのことについて詳しく聞きたいと思う気持が日に日に強くなりました。
遠方でもOKでしょうか?
役に立った! 0どんな出血か、よくわかりませんが…塊だけでなく、赤い出血なら生理とみなして避妊成功ととらえていいような気がします。
アフターピルは決まった薬剤と飲み方があるので、田舎云々は別として怪しいですね。前にも聞いていますが、何という薬でしたか?
池袋クリニックには、全国から患者が集まってきます。私も近くではなく電車で2時間半かかる場所に住んでいるのですが、地元の婦人科では何度か通う内容も一度で解決するので…近いだけが『かかりつけ』の条件ではないと考えています。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ねこさん、塊の様な出血があったなら今回は避妊成功と考えて良いでしょう。
きちんと再び低用量ピルの内服を開始、継続して下さい。
どうしても不安なら6月1日以降に市販の妊娠検査薬を試して陰性を確認しておいて下さい。
むくさんと指摘通り、コンドームは感染予防です。
必ず性感染症のチェックは受けておいて下さい。
当院は、北は北海道から南は九州まで幅広く患者さんがいらっしゃいます。
理想は近くに何でも相談できるかかりつけ医を持つ事ですが、当院へいらしていただいて安心していただけるなら幸いです。
医師との相性は必ずあります。
100人の患者さんがいたら100人に高評価される事は理想ですが、現実はなかなかうまくいきません。
ただ、来院していただければ精一杯の対応をさせていただく事はお約束しますので、いつでも良いですからお気軽にいらしてみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すみません(><)
ピルの再開はいつからすればよいのでしょうか?
また、今年4月に使用期限切れの妊娠検査薬で5/27,5/31に妊娠検査薬で陰性でしたが、まだ恐ろしくて使用期限の切れていない検査薬で検査していません(><)
このままずっと生理を待って、その初日にピルを再開すればよいでしょうか?
そちらのクリニックに今月中に行きたいのですが、まずは妊娠やピルの再開をしたいのです・・役に立った! 0いくら不安でも放置している事が一番良くありません。
きちんと再度妊娠検査で陰性を確認したら、生理を待ってそれから低用量ピルを開始しましょう。
来院はいつでも構いません。
お時間に余裕のある時にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。6月20から7月10までオーソ21の低容量ピルを飲んでいました。(7/4の結婚式で送らせたかったため。。)で、生理は7/12から22まであり(薬を飲んだ成果今回以外に長かったような。。。)24から3日間くらい出血があります。少なかったり多かったりと不順なんですが、これも薬を飲んだあとの副作用か何かでしょうか?基本的に生理後の不正出血はあったりなかったりなんですが、今回に限り出血期間が多いので少し不安で投稿してみました。。ちなみに腹痛など生理痛のような痛みはありません。。。
役に立った! 0生理調整の為に低用量ピルを使用する事は珍しいですね。
最初は不正出血しやすいので、短期調整には向かないからです。
ピル服用中断後は元の自分に戻りますが今回の出血は、ホルモンバランスが乱れている事による不正出血の可能性が高いと思います。
ただ、婦人科検診兼ねたチェックを受けないときちんと診断できません。
症状がある時に診察を受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
p.s ご自身の質問は過去ログから付け足すのではなく、新規投稿から書き込みして下さいね。ご協力宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
48歳。内膜症治療の為、オーソ3ヶ月連続服用を始めて1年半ほどになります。
主治医の先生は年齢的にもうホルモンも減少し閉経も近いはずだから、次回の消退出血の時に(休薬5〜7日頃の出血のピークが過ぎた頃)血液検査でホルモン値を診て見ましょう・・と言われました。
オーソ連続服用をしている場合、休薬5〜7日くらいで正確なホルモンの値が出るものなのでしょうか??
もう少し長い期間、休薬してから測定するほうが正確に数値が出るような気がして、戸惑っています。
今後は、村上先生がいつもおっしゃってるように50歳を目処に服用する予定で、一旦中断して自然生理が来る事を確認することと並行しながら、様子を見て行く事になると思いますが
今回の血液検査の正確さの程度と
連続服用してる場合の正確な数値の出る検査のタイミングを教えていただけると有り難いです。
お忙しい中、恐縮ですがご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 7987低用量ピル服用中に血液検査をしても意味が無いと思います。
排卵抑制をしているので、脳下垂体からのホルモン数値はほぼゼロレベルでしょうし、卵巣からのE2の数値も、10前後でしょう。
大事な事は数値ではなくて、体調です。
基本的には低用量ピル服用している方は更年期障害にならないので、あえて数値を見る必要もないと思います。
ちなみに数値を測るなら、休薬期間で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます
ホルモン値を検査する目的は、更年期障害になってるかどうかという事ではなく、年齢的にピル服用を止めるタイミングを見る為に血液検査でホルモン数値を診ようということのようです。
休薬期間に検査をしてもやはり正確には出ないのですね
きっと低い数値が出てしまうんでしょうね
ピルに詳しい先生ではないので、心配でお尋ねしてみました
このことを次回にお話してみます役に立った! 0いまいち、主治医の意図がわかりません。
ピルの服用をしていればいつでも同様のホルモン数値になるはずですが・・・。
又診察結果で何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生 お忙しいのにお返事ありがとうございます
ピルもどの種類を飲んでも一緒だと思われてる感じの主治医ですので、なにかと不安です
オーソも私の希望で取り寄せてもらってる状態です
きっと休薬期間だとピルの効果が切れてるころで
ホルモン測定に適してると勘違いされておられると思います
素人の私でも、効果が持続して排卵抑制されてる休薬時に検査しても無意味なことだとわかるのですが・・・
主治医は私が50歳前なので、年齢だけでホルモンも絶対、
減少してきてるはずと思い込んでおられる事もあるようですし
ピルはそろそろ止めて違うホルモン療法に変えたいようです。
その証として血液検査で明らかな減少してる数値が欲しかったのだと思います
村上先生のお教えくださったピル服用中の(休薬期間も含めて)ホルモン数値について次回、主治医の先生がお気を悪くされないようにお話して血液検査のこと、相談してみます
本当は転院したいのですが、オーソを扱ってる婦人科が探しましたが近隣にはないのです
村上先生とお親しい大阪のクリニックまで昔は頑張って通っていたのですが遠くて・・・
それから休薬期間の終わりごろ、子宮がん検診を受ける予定ですが
これは問題ありませんか?
まだ少し出血が残ってるかもしれない時期です。
よろしくお願いします。
役に立った! 0そうですね。
休薬期間中でも実薬服用中でもホルモン数値は変わらないでしょう。
又結果の数値も含め何か言われたらご相談下さい。
出血が少量程度のこっていても検査は可能です。
ご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。