女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
30881~30890件/ 46659件中 を表示中です
-
はじめまして、アキと申します。数か月前から生理がおかしいです。約半年前は予定日に少々の出血があるのですが本格的に始まるのに4、5日掛かり多い日が3日もすれば少量の日が3日ほど続きました。生理期間が長くなって嫌だな、と思っていたら、先月は予定日より1週間も早く突然多めの出血があったと思ったらその日だけで、1週間後に普通に生理になりました。しかし、多い出血は3日位で、その後ダラダラ1週間ぐらい少量の出血が止まりません。今月も先月と同じ状況でした。基礎体温はしばらくつけていたのですが、毎日同じ時間に計らないといけないと聞き、仕事の都合で起きる時間が様々になってしまった時からつけなくなってしまいました。
39歳なので、閉経になってしまうのでしょうか?
まだ、未婚で出産経験がありません。出来る事なら子供を産みたいです。
何か病気とかでしょうか?長くなってすみません。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 317先生でなくてごめんなさい。
生理以外の出血はすべて不正出血です。
もちろん原因はいろいろあります。
ホルモンのバランスが悪いとかもちろん癌の心配もあります。
それらを判断できるのは病院できちんと診断を受けることだと思います。(もし受けていらしたらごめんなさい)
受診して異状がなければ良いですし、なにか問題があったとしても早めの治療が肝心かと思います。
ぜひ受診して今のご自分の状態を確認してはどうでしょう?役に立った! 0くまさん、レス有難うございました。
アキさん、診察結果はどうでしたか?
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をお勧めします。ピルはホルモンバランスコントロール、婦人科疾患の予防を兼ねます。特に出産経験の無い方は服用したほうが良いですよ。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。19歳の女です。
先月、生理がこなかったので病院でプラノバール7日間分を処方されました。
飲み終わったのが今月の3日なのですが、いまだに生理がくる気配がありません。
一応、妊娠検査薬を使ってみたのですが結果は陰性でした。
検査薬を使って陰性だったとしても、服用後に生理がこないと言うことは妊娠の可能性があるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2423先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠検査薬で陰性なら、妊娠は否定されます。プラノバールの量(日数 )を増やしてもらって、一度きちんとした生理を起こして、今後は低用量ピルの服用を考えてくださいね。
プラノバールで生理を起こすのは一時的でしかなく、また生理が来なくなるかもしれません。普段の避妊はどうされていますか?ゴムは性感染症防止アイテムであって避妊道具ではないことをご存知でしょうか?破損や脱落がなくても妊娠してしまうことがあるのです。
生理不順と避妊、これらを解決するのが低用量ピルです。生理の日程を自分で決めることも可能です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レスありがとうございます。
検査薬は2回使用してどちらも陰性だったので、妊娠の可能性は低いですよね。
プラノバール服用後の生理から、低用量ピルを服用する予定だったのですが、肝心の生理がこないので手を付けられず…。
一週間経った今も生理の気配はないです。
普段の避妊はゴムですが、破損や脱落がなくても妊娠の可能性はあるのですね。気を付けます。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
プラノバール7日間なら通常は出血が起こるものですが・・・。少し量が少なかったのかもですね。
主治医に相談して、出血を起こしてからきちんと低用量ピルの服用を開始して下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
もう半年ほどトリキュラーを避妊目的で服用しています。
前シートで24時間前後の飲み遅れがあり(飲み忘れの対処はしました)、その後、休薬期間中に生理が来ました。
その生理が来たことに安心しきって、実薬を13錠連続でしか服用していなかったにもかかわらず、新シート2錠目で性交渉を行ってしまいました。
14錠飲んだ後だと思っていたら、数え間違いをしていたようです…。不安に思ったので婦人科を受診したところ、卵胞発育はないと言われました。
その場ではそれで納得したのですが、すでに排卵していたということは考えられないのでしょうか?
つまり、休薬5日目から出血があり、その最中や、新シート1条目で排卵していたということは考えられませんか?
卵胞発育は、これからの排卵は分かるけれど、すでに排卵しているものは分からないのだから、性交渉の前日に排卵していてはもはや卵胞チェックは意味がなかったのではないかと心配です…。
もしそうなら、まだ間に合うので緊急避妊をしたいと思っています。
よく分からない質問で申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 324先生じゃなくて、ごめんなさい。
婦人科で超音波検査を受けて卵胞発育していないと言われたなら、妊娠の心配はないはずです。排卵後も超音波ならわかるので、その指摘がなかったのなら、大丈夫だと思います。
14錠というのは保険みたいな部分もあって、13錠ちゃんと飲めていたなら…妊娠まで至ることは考えにくいです。
飲み忘れは仕方ないにしても、カウントミスのほうが命取りですから、今後は気をつけてくださいね。休薬前に気付いたなら、他のシートから3相目(黄色)を1錠飲んで、14錠にすれば良かったのです。飲み忘れた場合は、後からのフォローのほうが大事ですからね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス、ありがとうございました。
心配性なもので、いろいろと考え込んでしまいました。
とにかく、きちんと飲むことが大切ですね。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
いつきさん、きちんと超音波検査をしてくれる主治医で良かったですね。
卵胞発育がないなら、当然妊娠の心配はありません。
そのまま継続内服で経過をみてください。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルを1年位飲み続けている者です。今回、次のシートへ移る休薬期間中に7日休薬のところ5日休薬の6日目に間違えて1錠飲んでしまいました。生理があたりたくない日などあると遅らせたり早めたりしていたため周期はいつも一定ではありません。
このまま新しいシートを飲み続けてしまって大丈夫でしょうか?いろいろなサイトで休薬7日は絶対というのをよく見かけるので心配になりました。
役に立った! 0|閲覧数 412横から失礼します。
休薬7日は絶対 これは休薬7日間以上はとってはいけないという意味です。
短い分には何も問題ないですよ。
私なんて休薬0日をずーっと続けてます(汗)
詳しくは先生からのレスをおまちくださいね。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
匿名さんが書いている通り、休薬が短いことは何も問題ありません。7日以内という意味では絶対ですが、必ず7日間取らなければいけない訳ではありません。短すぎ(1日、2日)は次のシートでトラブルの原因になることがありますが、出血が始まっていれば全く問題ありません。
意図的ではなく、間違いなら、次から曜日が変わってしまっているので、そこだけは気をつけてくださいね。必要であれば、曜日の調整をしてください。間違っても休薬8日間とかは避けてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0匿名さん、むくさんレス有難うございました。
追記することはありません。
あちさん、素早くレスしてくれた2人にはお礼のレスをして下さい。きちんと実践しているのかも気になるので。。。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
下腹部痛について教えてください。
6月14日に中絶手術をしました。
その後たまに下腹部に痛みがあり、排便前などにかなりの痛みが1,2度ありました。最後の婦人科の検診(7月5日)でその旨を伝え内診しましたが異常なしで、そのうち痛みもなくなるでしょうとの事でした(微熱、頭痛がありましたが風邪のせいじゃないかなとの事でした)
6日から今日まで常に下腹部が痛く、たまに左、右側に刺すような痛み、排便、おならが出そうな時には激痛で声と汗をかくような痛みがあります。現在「プラノバール」を服用しています。体温も36.8度〜37,4度をいききしてます。
これは婦人科ではなく違う科に行ったほうがよいのか、もしくは中絶後にはよくあることなのか教えてください。
宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 603追加ですみません。
最後の診察の時に渡された「プラノバール}という薬ですが、これを飲み終わったころに生理が来るから、と言われ14日分渡され3日間、朝と晩に飲んでいますが、色々とネットを見ていたらタバコを吸っていたらいけないようなことが書いてありました。私は一日に1箱弱のタバコを吸っています。
ひざ下の内ふくらはぎにアルファベットのCの形の赤いあざ?内出血?のようなものができています。
薬を飲まないほうがよいですか?役に立った! 0直接診察していないので何とも言えません。
中絶手術後で腸の方の炎症所見があるのは気になります。
手術前検査でクラミジア等の感染症チェックはきちんとしましたか?
又プラノバールを1日2錠も服用するのは過剰摂取です。
低用量ピルに変更する事をお勧めします。
高用量のピル服用は、たばこによる血栓症リスクを増加させる可能性もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しい中、ありがとうございました。
手術前に、HIVの検査はしましたが、クラミジアの検査は
したか不明です。病院に確認をしてみたいとおもいます。
もし、検査をしていなかった場合、大きな問題等ありますか?今から検査をしたほうがよいなどの対処法などありますでしょうか?プラノバールは1日2錠をほぼ飲みきってしまいました。過剰摂取との事ですが、体に悪影響なことがあったり、何か対処することなどありますか?
今回の中絶がCTをしてしまったため、今回はあきらめたほうがと先生に言われての中絶だったからだとおもいますが、飲み終ったら生理がくるから、子供を作るならそこからスタートしてくださいといわれて、再度、診察には来なくてよいとのことでした。(私的にはしばらく子作りはないと考えています。)
下腹部の痛みは今はおさまりましたが、心配なため消化器内科に7月20日の日に行くことにしましたが、再度、産婦人科の方にも行った方がよいでしょうか?
再度の質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶前に、クラミジアの検査は必須項目です。クラミジアに感染したまま手術をすると、腹膜炎を起こすことがあります。だから、院長先生は腸の症状を気にされているのです。腹膜炎を放置したら、何でもない訳がありませんよね?
クラミジアに感染していた場合は治療をしてから手術ですが、治療とは薬を1回飲んで終了です。また、必須といえば、中絶後に低用量ピルを飲むことも、です。
中絶手術は手探り状態で行うので、失敗ではなくても子宮内の物が全部取り切れないことがあります。低用量ピルを飲むことで、1ヶ月後には生理くるので、残った内容物を排出します。ホルモンバランスを整えるので、子宮の回復を促すのです。
もし、すぐに妊娠希望なら3シート飲めば、子宮な妊娠OKの状態に回復しています。(今の状態では、十分に回復しているとは思えません)
すぐに妊娠を希望していないのであれば、妊娠する環境になるまでは低用量ピルを継続して飲むことをお勧めします。心から妊娠を望むのであれば喫煙も考えるでしょうし、不用意にリスクのある検査を受けたりはしませんよね?
低用量ピルのメリットは、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防、生理周期を整える&生理の日程を自分で決められる…など、書ききれないほどあります。ただ、唯一の避妊方法でもあるので、すぐに妊娠したい女性は飲めません。
消化器内科の受診も…ですが、きちんと低用量ピルの指導をしてくれす婦人科を探して、ご自身のために服用してくださいね。そして、ピルの恩恵を受けてください。役に立った! 0むくさん、お答えありがとうございます。
知識があまりにもなく申し訳ありません。
私は中絶後に「プラノバール」を14日分処方され、そのうちの13日分を飲みどうしたらよいかと薬をストップしている状況ですが、「プラノバール」は高用量ピルで中絶後の子宮のために飲む事には適していないので、今からでも、低用量ピルを処方してもらったほうがよいという解釈で良いでしょうか?(7月5日に子宮に異常はないと内診の時に言われて、プラノバールを飲んでから出血はほとんどなかったのですが、それも子宮に残ったものができってないのかなと不安に感じてきました。)
もしそうであれば急いで婦人科探しをしようとおもいます。
何度も申し訳ありませんがよろしくおねがいします。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
さるさん、とりあえず13日間プラノバール服用して中断したならそのまま経過観察でよいですよ。
出血が始まったら低用量ピルを開始しましょう。
クラミジア他何の検査をしたのかきちんと確認もして下さい。
又、消化器内科の所見で何かあれば又ご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前に健康診断でレントゲンを撮った際に軽度の腰椎湾曲症だと診断されました。
確かに目で見ただけでも腰骨が歪んでいるのがわかり、スカートの丈が左右で少しずれる程です。
こういうケースの場合、出産となると帝王切開になるのでしょうか?
以前に大きな病気で手術をしており(お腹ではありませんが)できればもう切開をしたくないのですが・・・。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 446先生じゃなくて、ごめんなさい。
腰椎の変形で、必ず帝王切開が必要になるケースはさほどないと思います。股関節、骨盤などに変形があり、骨切りや人工関節の手術を既にうけているなら、帝王切開が前提の妊娠になることが多いです。
出産時のトラブルは、脳症など深刻な後遺症をもたらしますから、妊娠前に確認しておくほうがいいですね。でも、健康診断で指摘されるのは、胸椎に近い部分ですから、そんなに心配ないと思いますよ。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんへ
ありがとうございます。
必ずしも帝王切開ではないとのご意見を聞けて安心しました。
以前の手術は先天性の心房中隔欠損症でこれも超軽度ではあったのですが、やはり心臓を止める大きな手術であり、年齢もまだ小学生だった為にとても恐怖の強いものでした。
なので、切るなどの外科的な痛みや苦しみには人一倍敏感で、弱くなってしまい、投稿したんです。
ですがよく考えると我が身の事より、まず我が子の命・健康・安全が最優先ですもんね。
心配はない、とのことですが来月の検診で確認し、もしもの場合であっても母として覚悟をもって望みたいと思います。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
はっくさん、今妊娠しているという事ですね?
開脚が困難でないなら多少歪んでいても経膣分娩は可能です。
ただ、後は骨盤のレントゲンを分娩前に撮影したり、児頭骨盤不均衡がないか検査をすればわかるでしょう。
主治医とも良く相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
私は今アメリカで彼氏と同棲をしながら大学に通っています。今月の初めに妊娠がわかり、彼を話し合った結果、7月15日に中絶手術を受けました。手術後に先生から3日後の18日からBirth Control Pill Trivoraを服用するように言われました。
この薬を服用しても大丈夫なんでしょうか?これは低用量ピルなんでしょうか?本当にこの薬を服用した方がイイんでしょうか?
あと、中絶手術の影響でもぅ今後性行為はしたくないと思ってます。そぅいぅ気分になれません。性行為をする予定もないのにピルは服用した方がイイんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 535先生じゃなくて、ごめんなさい。
成分が書いてないので、低用量ピルか超低用量ピルかわかりませんが、メリットは同じです。ホルモンバランスを整える、生理周期が整う&自分で生理の日程を決められる、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などです。唯一の避妊方法であることは、言うまでもありません。ゴムは性感染症防止アイテムであって避妊道具ではないことは認識していますか?
中絶後の今現在は治療としてピルを飲む必要があります。子宮の回復を促す働きがあります。ピルを飲まないと回復が遅れ、次の生理がいつ来るかわかりません。そうすると、妊娠成分が子宮内に残ったままになり、回復が遅れます。
性行為をする予定云々の話ではなく、ご自身の身体のためにピルを飲んでくださいね。ピルは避妊だけの物ではありませんから。せっかくアメリカに住んでいるのでしたら、日本よりピルは身近なはずです。ピルのメリットを理解して、恩恵を受けてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ありがとうございました。
ピルについて全く無知でそぉなんだっと思うコトばかりでした。治療としてピルが使われてるなんてビックリしました!ピルはてっきり避妊の為の薬だと思ってました。
日曜日からピルを飲みましました。でも副作用が怖いです。でも治療の為にもこれからも飲みたいと思ってます。
全然相談する人もいなく、どぅしたらイイんだろっと悩んでいた中、このサイトと見つけ、こうやってむくさんに親切にお答えいただき、本当に嬉しかったです。とても心強くなりました
本当にありがとうございます。
あと、アメリカで処方していただける超低用量で副作用も少ないピルはご存知でしょうか?
もしご存知でしたら教えていただけますか?役に立った! 0私は英語がわかりませんし、日本には超低用量ピルがありません。さらに、医療機関によって扱っているピルは違いますから、これがお勧めというアドバイスができません。
よく聞く…海外在住の日本人が使っている、日本人が個人輸入で入手している、という超低用量ピルは、マーシロンとヤスミンのようです。
まずは今のピルを使ってみて、何か気になることがあれば婦人科で相談してみてくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ベルさん、今後もご自身の為にきちんとピルの服用をして下さいね。
今処方を受けたピルを試して体に合わない症状があれば又ご相談下さい。
結婚してご自身の意志で妊娠を望む環境になるまでは継続内服をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28服用しているものです。
15錠目を服用しようとしたら錠剤が砕けて出てきてしまいました。その時点では何も考えず砕けた分すべてを集めて服用しましたが、服用したあとに不安になりました。避妊効果は大丈夫でしょうか?
この時点で不安要素が残るとしたら、このあとの対処はどうしたらよいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 362先生じゃなくて、ごめんなさい。
避妊効果が最優先なら、15日目から休薬期間として、8日目から新しいシートを始めてください。そうすれば、避妊効果は確実に維持されています。もし16錠目を飲んでいても、もう休薬としてカウントしてください。不要になる偽薬は破棄して、飲み間違いに気をつけてください。
砕けるというのがよくわかりませんが、紛失などで飲むべき実薬がない時は、次の実薬を飲みます。そのまま1日ずつ詰めて飲むので、曜日が変わってしまいますが、後で調整可能です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ありがとうございました。
PC開く暇がなくて、今回答の方を拝見しました。
16錠目を追加服用してそのまま服用継続してます。
わからないまま19錠目まで服用してしまってますが、この場合、今日から休薬期間に入った方がよいのでしょうか?
このまま服用継続して予備シートより1錠追加して通常通り23日から休薬期間に入るというのは考え方としてはどうでしょうか?
質問ばかりですみません。。。
よろしくお願いします。役に立った! 0すぐに追加服用しているなら大丈夫ですよ。でも、何時間も開いているなら、飲み忘れとして考えて慎重にいってください。
スケジュールまで把握していませんので、中断しない場合は念のため新しいシートの14錠目までは避妊に気をつけてください。(すぐに追加服用しているなら大丈夫です)役に立った! 0むくさん、すぐの回答をありがとうございます。
追加服用はここに投稿してから30分以内だったと思います。
↑「すぐ」に入りますか?
情報少なく質問ばかりですみませんでした・・・
23日金曜からの休薬でも大丈夫と教えていただいたので、そうしようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0投稿してからではなく、本来の服用時間から…でないと意味がありますんが、大幅な飲み遅れではなかったなら大丈夫なはずです。
今後は、何錠目のどんなトラブルか、過去ログなどを参考にしてくださいね。役に立った! 0むくさん、たびたびすみません。
通常の服用時間は23:30〜24:00です。
ありがとうございました。
過去ログもっと研究します!役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
恐らく今回は問題ないはずですが、念には念を入れて次回シートの14錠目までの避妊だけ気をつけておきましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28服用しているものです。
15錠目を服用しようとしたら錠剤が砕けて出てきてしまいました。その時点では何も考えず砕けた分すべてを集めて服用しましたが、服用したあとに不安になりました。避妊効果は大丈夫でしょうか?
この時点で不安要素が残るとしたら、このあとの対処はどうしたらよいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 362先生じゃなくて、ごめんなさい。
避妊効果が最優先なら、15日目から休薬期間として、8日目から新しいシートを始めてください。そうすれば、避妊効果は確実に維持されています。もし16錠目を飲んでいても、もう休薬としてカウントしてください。不要になる偽薬は破棄して、飲み間違いに気をつけてください。
砕けるというのがよくわかりませんが、紛失などで飲むべき実薬がない時は、次の実薬を飲みます。そのまま1日ずつ詰めて飲むので、曜日が変わってしまいますが、後で調整可能です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ありがとうございました。
PC開く暇がなくて、今回答の方を拝見しました。
16錠目を追加服用してそのまま服用継続してます。
わからないまま19錠目まで服用してしまってますが、この場合、今日から休薬期間に入った方がよいのでしょうか?
このまま服用継続して予備シートより1錠追加して通常通り23日から休薬期間に入るというのは考え方としてはどうでしょうか?
質問ばかりですみません。。。
よろしくお願いします。役に立った! 0すぐに追加服用しているなら大丈夫ですよ。でも、何時間も開いているなら、飲み忘れとして考えて慎重にいってください。
スケジュールまで把握していませんので、中断しない場合は念のため新しいシートの14錠目までは避妊に気をつけてください。(すぐに追加服用しているなら大丈夫です)役に立った! 0むくさん、すぐの回答をありがとうございます。
追加服用はここに投稿してから30分以内だったと思います。
↑「すぐ」に入りますか?
情報少なく質問ばかりですみませんでした・・・
23日金曜からの休薬でも大丈夫と教えていただいたので、そうしようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0投稿してからではなく、本来の服用時間から…でないと意味がありますんが、大幅な飲み遅れではなかったなら大丈夫なはずです。
今後は、何錠目のどんなトラブルか、過去ログなどを参考にしてくださいね。役に立った! 0むくさん、たびたびすみません。
通常の服用時間は23:30〜24:00です。
ありがとうございました。
過去ログもっと研究します!役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
恐らく今回は問題ないはずですが、念には念を入れて次回シートの14錠目までの避妊だけ気をつけておきましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所、すみません。お答えくだされば、幸いです。
5年くらい前から、アンジュ28を避妊の為に飲んでいます。
今回、周期を早めるか、遅らせるか、したいと考えています。
長期的に考えています。まずは、1週間、はやめたいと思っています。
先には、もう1周、はやめたいと考えています。急いではいないです。
曜日は、変えないでいきたいと思っています。
方法として、ひとつではない事は、おききしたり、ネットでみたりして、わかりました。
一番よい方法はどれなのかと思っています。
はやめる方法として3相目を減らす、1相目を途中から服用
という2つの方法も知りました。
遅くすると、避妊効果は落ちない、はやめると、少し効果は
減弱するというような記述もありました。
何ヶ月かかけて、少しずつ、ずらすこともお聞きしました。
私は、身体に負担のすくない方法で、と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 704先生じゃなくて、ごめんなさい。
ちょっと考えすぎじゃないでしょうか。周期調整は、シンプルで簡単なことです。
早めるなら、14錠で中断。3相目(黄色)を7錠残して、偽薬→新しいシートへ。これだけです。
実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で避妊効果は保たれています。身体への負担は、ありません。3相目を残す理由は、延長の際に使えるからです。1相目や2相目から始めても避妊効果は変わりませんが、余っても使うことができません。(嘔吐や紛失用の予備、くらいです)
遅らせるなら、3相目に続けて3相目か中用量ピルを必要日数分飲んでから、偽薬→新しいシートへ。早めた時に3相目が余っていれば、ここで使えます。でも、そんなに多くは余らないでしょうから、延長する予定がある時は、中用量ピルの処方を受けておくことをお勧めします。
何ヶ月かかけて…というのは、かえって服用ミスの原因になるので、止めておきましょう。
せっかくピルを飲んでいるのですから、メリットの一つである周期調整を、活用してくださいね。役に立った! 0むくさん、お返事どうもありがとうございます。
いろいろと、調べていると、どの方法がよいのか
わからなくなってきてしまい、すみません。
ネットをみていると、違った方法や、避妊効果についての
記述が気になりました。
再度、お答えいただければ、と思います。
遅らせる方は、よくわかりました。
はやめる方で、別の所で、読ませていただくと、
成功率を高めるために、ホルモン量の多い錠剤を服用する
方がよいということ(だから、1相目の途中からはじめるの
かなと思います)と、14錠以上飲んだ場合、原則的に
避妊効果は継続します。と書いてあるのですけれど、
出血がはじまるまでや、念のため休薬期間プラス次のシート
7日目までは、他の避妊法を併用するとよい
というような事をかいてあります。
それほど、効果は、微妙になってしまうの?と思い、
心配になりました。
むくさんのお書きになっていることは、とてもシンプルで
わかりやすいです。これだと、すぐに活用できると思います。
この、併用する期間は、必要なのかなと思い、すみませんが、
お返事いただきたく思います。役に立った! 02相目から始めたほうが不正出血しにくい…などは考えられますが、トリキュラー自体が不正出血の頻度が低いピルなので、あまり関係ないと思います。
避妊効果に関しては、ピル先進国ではピルというと超低用量ピルの時代に入っています。実薬全て1相目より低いホルモン量でも避妊効果は変わりません。だから、考えすぎだと思うのです。
他の避妊方法というのは、意味がないと思います。ゴムのことを指しているのだと思いますが、そもそも避妊道具ではないので、破損や脱落がなくても妊娠してしまうことをご存知ですか?明らかに飲み忘れなどがあって避妊効果が落ちている可能性がある場合は「14錠飲むまでは性行為を持たない」くらいの覚悟が必要です。
調整にあたって14錠飲んでいれば避妊効果は維持されますし、本当にシンプルに考えれば済む話ですよ。役に立った! 0むくさん、お返事どうもありがとうございます。
この度は、大変、勉強になりました。
私は、アンジュを服用していますけれど、むくさんの書かれておりますトリキュラーと同じと考えてよいですね。違っていましたら、ご指摘お願い致します。
私は、ゴム使用も避妊方法だと思っていました。
飲み忘れには、充分、気をつけて、調整もむくさんの書かれて
いますように、シンプルに考えていきます。
どうもありがとうございます。役に立った! 0そうです、紛らわしい書き方をしてごめんなさい。トリキュラーとアンジュは、全く同じピルです。アナログ人間なので、手帳を…トリキュラーとアンジュを分けると大変なことになってしまうので、同じピルとして扱っています。トリキュラー=アンジュですし、製造中止になったトライディオールとリビアンというのも全く同じものです。でも、あいさんは「違うピル?」って心配になりますよね。失礼しました。
言い訳っぽく感じるかもしれませんが…アンジュよりトリキュラーのほうが知名度、処方数も上です。なので、ネットでアンジュの情報が少なかったら、トリキュラーで検索すると多く出てきます。あと、アンジュと入れてもピル以外にヒットしてしまうことが多いですが、トリキュラーはピルだけですよね。
さらに余談ですが…ANGEをアンジェと読む医師もいるようで、そこで処方されたユーザーは当然のごとくアンジェと言うのです。ここではありませんが、別の掲示板で「なぜ東京ではアンジュというのですか?北海道のクリニックではアンジェと言っていました。Eだからジェと読むのが正しいのでは?」という質問があり…医師ではない方が「ピルが見える表の面にアンジュって書いてありますよ」と指摘していました。医師からの回答は「製薬メーカーがアンジュと発表しているので、アンジュでしょう。Eをエと発音するのは、いかにも日本人らしい」というコメントでした。
私の服用目的は避妊ではないので、こういう雑学?!も好きです。役に立った! 0むくさん、いろいろと教えて下さって、感謝致します。
ピルの名前など、服用しているアンジュ以外の事も教えて頂きありがたく思います。トリキュラーの方が、よく処方されていて、知名度もたかいのですね。今後、何か調べるときにも役立ちます。
アンジュは、そういえば、アンジェと読めますね。そういったお話も、むくさんにおききできて、とてもよかったです。いろいろと、心配していたなか、むくさんのお言葉で、とても気持ちが楽になりました。本当に、どうもありがとうございます。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
あいさん、シンプルにあまり考える必要ないですよ。
14錠で服用終了です。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。