女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
20201~20210件/ 27429件中 を表示中です
-
はじめまして。4月から不妊治療を始め、現在クロミッドとタイミング法、時々人工授精を行うような治療をしております。
クロミッドを飲み始めて、半年ほど経つのですが、先月くらいから生理の時にほとんど血が出ません。出ても、ナプキンに点とつくくらいです。しかし、基礎体温表は高温期と低温期に分かれています。どこかおかしいのでしょうか?
また、そのような状態を今通っている病院で相談しても、クロミッドを少しでも血が出た5日目から飲むようにとしか言われません。排卵日頃に誘発剤の注射と、その後週に1回ホルモンの注射を打っています。役に立った! 0|閲覧数 327排卵の時期に内膜が厚くなっているかが問題です。
超音波検査を受ければ、内膜の厚さ、卵胞の大きさはわかるはずです。
排卵の時期に内膜が薄いと着床しにくい可能性もあります。
薄いと生理の量も少なくなります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。4月から不妊治療を始め、現在クロミッドとタイミング法、時々人工授精を行うような治療をしております。
クロミッドを飲み始めて、半年ほど経つのですが、先月くらいから生理の時にほとんど血が出ません。出ても、ナプキンに点とつくくらいです。しかし、基礎体温表は高温期と低温期に分かれています。どこかおかしいのでしょうか?
また、そのような状態を今通っている病院で相談しても、クロミッドを少しでも血が出た5日目から飲むようにとしか言われません。排卵日頃に誘発剤の注射と、その後週に1回ホルモンの注射を打っています。役に立った! 0|閲覧数 327排卵の時期に内膜が厚くなっているかが問題です。
超音波検査を受ければ、内膜の厚さ、卵胞の大きさはわかるはずです。
排卵の時期に内膜が薄いと着床しにくい可能性もあります。
薄いと生理の量も少なくなります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ大変申し訳ございません。
悩んで検索しているうちにこちらに辿り着き、ぜひ相談させて頂きたくメール致しました。
昔から生理が2ヶ月〜半年に一度くらいで生理痛も激しかったのですが、
23歳の時から生理2時間前から意識をなくすほどの痛みがくるようになりました。
子宮部分が波打つほどドクンドクンと動いて、下痢・震え・吐き気が続きます。
生理不順の為、いつそれがやってくるかが分からずにパニック障害のようになりました。
怖くて普通の生活が出来ないので、いくつも産婦人科を周った結果、
大きな原因は見つからず、子宮後屈と卵管が狭い事が関係しているのではないかと言われました。
そして「カウフマン療法」でプレマリンとデゥファストンを服用し、
生理周期が安定してからは量も減って、痛みも普通に鎮痛剤が効く程度になりました。
現在はオーソ21を飲んでいます。
31歳なので妊娠を考えていますが、またピルをやめると
あの痛みや苦痛がやってくると思うとなかなか踏み切れません。
ピルを服用している間は妊娠できないと聞きますが、
ほかのお薬などで生理周期を安定させながら妊娠する方法はありますでしょうか。
お忙しいと存じますが、どうか教えていただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 326今まで継続してオーソを服用して来たなら間違いなく子宮内膜症の予防をしていた事になります。
妊娠希望が出たら、ピルは中断するしかありません。
そして、妊娠できるかどうか試す必要があります。
環境が整ったらピル中断し、すぐ妊娠できるようにトライしましょう。
葉酸のサプリメントも併用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前貴院でお世話になっていた者です。
ピルを処方していただいていました。
約2年前引っ越しをして通いにくくなったり、
いろいろ状況が変わったためピルもやめていたのですが、
また再開したいと思っています。
というのも生理痛がだんだん悪化しているのです…
始まった瞬間から下腹部の激痛、
動けなくなるほどの排便痛、
吐き気、手の震え、めまい等。
市販の鎮痛剤を飲んでいますが、効き始まるまでは泣きながら耐えています。
ピルを再開すればこれらは軽くなるでしょうか。
またそれにあたり、子宮内膜症などの検査をしていただきたいのですが、費用は実費でしょうか。
症状があれば保険適用だったと思うのですが、受診時に生理中でなくても適用されますか?
お忙しいところ色々聞いてしまい申し訳ありません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 400そうですね。
早めにまずは検診が必要です。
症状があるので保険で検査可能です。
できれば検査は生理以外の時、その前に生理が来たならとりあえずピルの処方を受けにいらして下さい。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前貴院でお世話になっていた者です。
ピルを処方していただいていました。
約2年前引っ越しをして通いにくくなったり、
いろいろ状況が変わったためピルもやめていたのですが、
また再開したいと思っています。
というのも生理痛がだんだん悪化しているのです…
始まった瞬間から下腹部の激痛、
動けなくなるほどの排便痛、
吐き気、手の震え、めまい等。
市販の鎮痛剤を飲んでいますが、効き始まるまでは泣きながら耐えています。
ピルを再開すればこれらは軽くなるでしょうか。
またそれにあたり、子宮内膜症などの検査をしていただきたいのですが、費用は実費でしょうか。
症状があれば保険適用だったと思うのですが、受診時に生理中でなくても適用されますか?
お忙しいところ色々聞いてしまい申し訳ありません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 400そうですね。
早めにまずは検診が必要です。
症状があるので保険で検査可能です。
できれば検査は生理以外の時、その前に生理が来たならとりあえずピルの処方を受けにいらして下さい。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問を書き込みさせて頂きます、
私は生理周期が26〜29日の間です。(だいたい28日)
前回の生理が10月4日〜9、10日(終わりがダラダラ)にありました。
おとといの10月20日朝、下着が湿った感触がしたので見てみると
軽くもらしてしまったのか、と思うほどに下着がぬれており、
無色で水っぽくニオイもないおりものだと思われるものがありました。
その20日夜に性行為をした際、抜いた後に量の多い鮮血が…
ニオイは生理のニオイではなく、血のニオイでした。
軽い生理痛のようなものがあり、生理の3日目くらいの感覚でした。
次の日(21日)朝、生理のときと同じように血の塊(内膜?)が出ており
ニオイが生理のときと同じニオイになっていました。
21日の日中は出血と血の塊は続き(常に多量ではなく、波があるよう)、
夜になるとだいぶおさまってきましたが、まだニオイはあり
いつ多量になるかもわからないのでとりあえずナプキンをしています…
排卵出血にしては時期が遅れているし、多量すぎるし
(排卵出血は結構よくあり、少し粘ったおりものに茶色い血が混ざることが多い)
生理が終わってから10日強でもう次の生理ってこともなさそうだし…
無排卵出血というものなんでしょうか?
ネットで調べていると性交後だとポリープなど病気の可能性もありそうですが
ポリープなどでの出血も生理3日目のような状態になるんでしょうか?
ちなみに婦人科受診は約1年(11ヶ月半くらい)前にあり、
その際は原因不明(おそらくストレス)の少量(茶色)の不正出血で、
内診などしてもらいましたが異常がありませんでした。
23歳、中絶や出産歴などなしです。
基礎体温をつけていない、薬も服用していない、
適当な自己管理体制だから判断できないのだし恥ずかしいですが…
お忙しいかと思いますが、よろしければご回答下さい…!
(先生以外の方でも似た経験お持ちの方いらっしゃれば…!)
まだ出血が始まって間もないことと、今すぐに検査代が払えないこともあって
ここで先に相談してから様子を見つつ、婦人科の受診を考えています。役に立った! 0|閲覧数 1475時期的には生理前になるので、黄体機能不全か、性交渉の刺激によって一時的に内膜が剥がれた事が今回の出血の原因でしょう。
ただ、他の疾患も当然考える必要はあります。
保険証持参してなるべく早めに婦人科検診を受けてください。
5000円もあれば、癌検査や超音波検査含めて検査可能です。
では、ご参考にしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問を書き込みさせて頂きます、
私は生理周期が26〜29日の間です。(だいたい28日)
前回の生理が10月4日〜9、10日(終わりがダラダラ)にありました。
おとといの10月20日朝、下着が湿った感触がしたので見てみると
軽くもらしてしまったのか、と思うほどに下着がぬれており、
無色で水っぽくニオイもないおりものだと思われるものがありました。
その20日夜に性行為をした際、抜いた後に量の多い鮮血が…
ニオイは生理のニオイではなく、血のニオイでした。
軽い生理痛のようなものがあり、生理の3日目くらいの感覚でした。
次の日(21日)朝、生理のときと同じように血の塊(内膜?)が出ており
ニオイが生理のときと同じニオイになっていました。
21日の日中は出血と血の塊は続き(常に多量ではなく、波があるよう)、
夜になるとだいぶおさまってきましたが、まだニオイはあり
いつ多量になるかもわからないのでとりあえずナプキンをしています…
排卵出血にしては時期が遅れているし、多量すぎるし
(排卵出血は結構よくあり、少し粘ったおりものに茶色い血が混ざることが多い)
生理が終わってから10日強でもう次の生理ってこともなさそうだし…
無排卵出血というものなんでしょうか?
ネットで調べていると性交後だとポリープなど病気の可能性もありそうですが
ポリープなどでの出血も生理3日目のような状態になるんでしょうか?
ちなみに婦人科受診は約1年(11ヶ月半くらい)前にあり、
その際は原因不明(おそらくストレス)の少量(茶色)の不正出血で、
内診などしてもらいましたが異常がありませんでした。
23歳、中絶や出産歴などなしです。
基礎体温をつけていない、薬も服用していない、
適当な自己管理体制だから判断できないのだし恥ずかしいですが…
お忙しいかと思いますが、よろしければご回答下さい…!
(先生以外の方でも似た経験お持ちの方いらっしゃれば…!)
まだ出血が始まって間もないことと、今すぐに検査代が払えないこともあって
ここで先に相談してから様子を見つつ、婦人科の受診を考えています。役に立った! 0|閲覧数 1475時期的には生理前になるので、黄体機能不全か、性交渉の刺激によって一時的に内膜が剥がれた事が今回の出血の原因でしょう。
ただ、他の疾患も当然考える必要はあります。
保険証持参してなるべく早めに婦人科検診を受けてください。
5000円もあれば、癌検査や超音波検査含めて検査可能です。
では、ご参考にしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今まで22〜25日周期で生理がきていました。8月に生活環境が変わったせいか8月は15日から6日間生理があったにもかかわらず、30日にまた生理がありました。次の生理の予定日くらいの9月22日、23日とほんのちょっとの出血がありました。あきらかに生理ではありません。
10月になっても生理がなかったので、テストをしようかと思っていたら、9日から出血しました。いつもは6日〜7日間くらいなのに10日間出血してました。量はいつもと同じようでした。
そして、生理??が終わった翌日くらいから乳首が痛いのです。もしかして妊娠?と思ったのでテストをしてみました。私にはうっすらラインが見えたのですが、目の錯覚かとも思い、寝ている旦那を起こして見てもらいました。旦那曰く、ラインは見えないと。
性交日は8/23,29 9/9,18,26 10/3です。
エコーなどで、妊娠してるかどうか分かると思うのですが、今現在、海外に在住してまして、すぐにエコーをしてもらう事ができません。
最後にあった出血を生理と考え、次回の生理予定日まで待つしかないでしょうか?それとも、もう一度テストをしてみるべきでしょうか?
昨日くらいから下腹部に鈍痛があるので、その鈍痛が妊娠してて流産の兆候なのかと心配です。役に立った! 0|閲覧数 319妊娠初期に化学的流産を起こすと、生理と判断することが困難な場合があります。
それでも妊娠は妊娠なので、薄くても市販の検査薬で反応が出ます。
検査薬が陰性なら、妊娠の可能性はありません。
不順の状態でホルモンバランスが崩れている可能性を考えます。
繰り返し不正出血を起こす事もありますので、早めに婦人科を受診して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
明日お電話しようかと思ったのですが、休診日ということで、掲示板を利用させていただきます。
貴医院でトリキュラー28を処方いただいてます。
土曜日から火曜日まで旅行に行っていたのですが、シートを忘れてしまい、全く飲んでおりません。
戻りも診察時間外だったため・・・今日は、シートを見つめ、どう飲めばよいのか、飲まないほうが良いのか、悩んでいる次第です。
休診日にかかわらず恐縮ですが、ご教示いただけると幸いです。
具体的な内容は、下記の通りです。
◆飲み始めて、約1年
◆今月分は、1〜7錠目までは飲みました。
◆8錠目〜10錠目を飲み忘れました。
◆本日(10月27日)は11錠目を飲むべき曜日なのですが、まとめて飲むのか見送るのかわからず、飲んでません。
結果、本日時点で、8〜11錠目を飲み損じていることになります。
◆ちなみに最近、ピルと月経が一致しておらず、実際前月の月経が終わったのは、今月分のシート、3錠目を飲み終えた頃でした。
以上です。
不注意で・・・本当に申し訳ありません。。。
役に立った! 0|閲覧数 336先生じゃなくて、ごめんなさい。
池袋クリニックの患者だからといって、優先的にレスしてくれる訳ではないので、他の質問者と同様に待つしかないのですが…
4日間飲んでいなくて、まだ出血していないなら、中断せずに飲み続けるべきです。どう飲んだらいいか?ですよね。私なら、日数と錠数が合うまで2錠ずつ飲みます。元の周期に戻す、という感じです。途中で出血がなければ、シート通りに飲むだけです。
もし、不正出血ではなく生理が始まってしまったら、中断して休薬7日間で新しいシートを始めればいいと思います。
もし、避妊目的でしたら、どちらにしても次のシートの14錠を飲むまでは、避妊効果は期待しないほうがいいと思います。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
忘れがちさん、電話でスタッフからアドバイスを受けたでしょうか?
そこまで忘れると通常は出血が始まります。
それでも、むくさんの指摘通り継続していれば14錠連続きちんと内服できた時点で避妊効果が戻ります。
又不明点があればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ピルを約一年ほど服用しています。先ほどピルを飲み忘れていることにきずきました。シート5日目(26日)と
6日目(27日)そして今日の分の7日目(28日)分をあわてて飲んでしまいました;;毎日夜?夜中の3時すぎに飲んでいるのですが、やはり飲まずに次の生理まで飲まないほうがよかったでしょうか?このまま服用しつずけても良いのでしょうか?
無知すぎて申し訳ありませんが、ご返答よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 585まだ内服開始して1週間なので今回はこのまま継続内服をして下さい。
ただ、不正出血する可能性があるのと多少避妊効果が落ちる可能性がある事は否めません。
次回のシートに入るまでの避妊は気をつけて下さいね。
途中で出血しても止めずにそのまま継続して下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
アンジュ28の飲み忘れについてお伺いします。
10月22日生理初日
22日1錠目
23日2錠目
24日のみ忘れ
25日飲み忘れ
26日3・4錠目服用
27日5錠目、21錠目を服用
これはまずいですか?飲むのを中止したほうがよいでしょうか?役に立った! 0鈴木さん、ご自身の質問は新規投稿からお願いいたします。
いずれにしろ、最初の1シート目は14錠服用終了まで避妊効果が落ちやすくなります。
今回、28日から正しく服用したと仮定して、11月10日まで避妊効果を期待しないで下さい。
それ以降は、問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。