女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
19551~19560件/ 27423件中 を表示中です
-
こんにちは。妊娠希望の34歳です。12月2日に生理が来て、本日22日ですが、まだ基礎体温が低温のままです。排卵が遅れているのでしょうか?それとも無排卵なのでしょうか?病院へ行く方がいいのか悩んでいます。ちなみに生理の周期はだいたい30日くらいで、毎回多少の前後はあります。ちなみに11月は1日に生理がきて20日に高温期に入りました。特に体調不良もなかったのですが、排卵はそんなに何日も遅れるものなのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 7034今回だけの状況なら経過観察で良いと思います。
排卵は突然遅れる事があるので、あまり気にしすぎない方が良いでしょう。
高温期が10日も続けば自然に生理がくると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。25日になっても低温期のままだったので、病院に行ったところ、無排卵といわれて、薬をもらいました。プラノバールという薬でした。このままだと生理がこないので、薬で生理をおこしましょうと言われました。ストレスが原因ではないかと言われましたが、コレといって思い当たるストレスもないです。生理がこなかったことなど過去には1度もありませんでした。薬を飲むことに少し抵抗があるのですが、無排卵は自然に治るものではないのでしょうか?9月10月11月と基礎体温も低温、高温に分かれていて、おりものからも排卵している様子があったのですが、こんなに突然と無排卵になるものなのでしょうか?早く子どもが欲しいのですが、薬を飲めばまた排卵するようになりますか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
院長先生のレスにもあるように、排卵は突然遅れることがあります。無排卵というほど大袈裟ではなく、今回の排卵が遅れているか、たまたま排卵がうまくいかなかっただけだと思います。
プラノバールを飲んでも排卵が起こる訳ではなく、生理を起こすのが目的です。排卵が遅れると、生理がいつ来るかわからないので、一度リセットするということでしょう。不安なことは、主治医に確認するようにしてくださいね。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。そうですね、かかりつけの先生に相談しないといけないんだと思うのですが、先生がもう年末年始のお休みに入ってしまっていて。1つ疑問なのですが、教えてください。基礎体温は冬は全体的に低いものですか?毎朝測っていますが、正しく測れているのか心配です。プラノバールを飲んでも高温にならないんです。とりあえず、飲み始めたばかりなので、10日分は飲んでみますが、薬を飲み始めたら体温が上がるからと先生に言われているのに上がらないんです。私は松本市に住んでいて、最近は朝が−5℃くらいになります。寝室には暖房がなく、電気毛布で寝ています。いつも基礎体温を測るとき、体温計が冷たくなっています。わたしはいつも朝起きるとよだれが出てることが多くて、おそらく口を開けて寝ていることが多いと思うのですが、口の中も冷たくなっていると思って、しばらく口を閉じてから測るようにはしているのですが。体は暖かいのに口やおでこが冷たい気がするんです。そういったことは基礎体温にあまり関係ないでしょうか。プラノバールを飲んでも基礎体温が上がらないのはおかしいでしょうか。
役に立った! 0基礎体温については、先生からのレスをお待ちください。
どこかの不妊症のサイトで見た内容ですが…
◎冬場は、体温計を枕の下に入れて寝ましょう。わざわざ体温計を温める必要はありませんが、冷たすぎる体温計での検温はストレスです。
◎風邪の予防も兼ねて、マスクをつけて寝ましょう。
出所が不明な内容ですが、簡単なことですし、無駄にはならないと思いますよ。口を閉じて待っているより、寝起きですぐに検温できるはずですね。
口を開けて寝ていたら、口が乾いてウィルスの溜まり場になり、風邪や歯周病の原因になる…と数年前に『ゆほびか』という雑誌で読んでから、年中マスク着用で寝ています。鼻炎のせいと諦めていた口呼吸が治り、今のところインフルエンザにもかかっていないし、マスクは必需品です。
妊娠とは関係ない話で、ごめんなさい。役に立った! 2むくさんレス有り難うございました。
確かに極端に気温が低いと基礎体温をつけてもわからないかもしれませんね。
今回の件だけで排卵誘発の治療が必要かどうか不明ですが、きちんと主治医に何でも相談して安心する様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございました。パソコンが壊れてしまい、ようやく直ったのでお礼が遅れてすみません。前回質問のあと、体温も高温期になり、プラノバールを飲み終えた後に生理もきました。一安心したのもつかの間、1月10日に生理が始まったのですが、1月26日現在まだ高温期になりません。また無排卵なのでしょうか?2ヶ月も続くのはよくないですよね?本格的に治療を始めたほうがいいのでしょうか?病院を変えようと考えているのですが。
役に立った! 0やはり、治療が必要かどうかは直接診察しないとわかりません。
何でも相談できない主治医なら、別の婦人科を受診して相談する事をお勧めします。
ただ、状況から考えて少し神経質になり過ぎているかもしれませんね。
ちゃんと妊娠希望の旨を伝えればそれに合わせた検査や治療があるはずです。
それがないなら、やはり別の医師に相談する事も必要でしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
はじめまして
八月位からシンフェーズを飲んでいて9月11日12日仲良くしました、二日とも飲み忘れてしまい、シンフェーズを途中で止めたら、三日位で出血しました
10月生理が来なくて、生理を起こす薬を一週間飲んだら、生理がありました。
11月も生理予定日に来なくて遅れて来ました。その
生理が来ののが、日曜だったので、シンフェーズサンデーピルを服用して
きちんと飲み
12日20日に薬が終了したのですが、まだ生理が来ません。
9月以降は仲良くしていな
くて、検査薬でも陰性でした。心配
物凄く心配で、しょうがありません。
教えて下さい。
どうか助けて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 369先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲んでいて、出血が飛ぶ(生理がない)のは珍しいことではありませんし、シンフェーズはその頻度が他のピルより高いです。出血の有無に関わらず、意図的に周期を変える以外は28錠全て飲んで、次のシートを始めてください。
出血がないからといって、、薬(中用量ピルでしょうか)で生理を起こしていたら、低用量ピルを常用している意味がありません。ピルの種類を変更することをお勧めします。
飲み忘れたからといって中断するのも、どうかと思います。飲み忘れた錠数によって対処方法が違いますが、妊娠を望んでいないなら低用量ピル常用以外の避妊方法は信用しないでくださいね。飲み忘れや抗生剤などの併用がなければ、ピルの避妊効果は確実ですから。役に立った! 0本当に回答嬉しいです。
ありがとうございます。
11月末の生理が終わった
何日か後か12月1日位に 調べたら陰性でした
大丈夫でしょうか?
生理は、今度、いつ頃来ますか?
1月生理が来なかったら、どうなるの?ですか?
どうか回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0お忙しいのに何度も大変申し訳ありません。
11月の生理は普段から見ると少ないです。一週間ありました。生理なのですよね?
妊娠してないですよね?
生理が来たのでシンフェーズを
飲みました。
回答宜しくお願い致します。役に立った! 0先ほどのレスと同じ内容になりますが、出血の有無に関わらず、意図的に周期を変える以外は28錠全て飲んでください。生理があってもなくても、量が多くも少なくも、関係ありません。
生理がないことが不安なようなので、ピルの種類を変更するよう提案してみました。主治医に相談してみてください。シンフェーズは生理が飛びやすいピルです。月経困難症で生理を軽くしたい方にはベストチョイスになります。
気になる性行為から3週間後以降に妊娠検査薬で陰性なら妊娠の心配はないですし、飲み忘れないことが大事です。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
いろさん、ピルを服用している期間中に出血が無くても不順ではありません。
毎日きちんと服用していればホルモンバランスは安定している状態です。
心配しないでこれからも継続内服して下さいね。
どうしても出血ない事が不安であれば第2世代ピルへ変更してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
はじめまして
八月位からシンフェーズを飲んでいて9月11日12日仲良くしました、二日とも飲み忘れてしまい、シンフェーズを途中で止めたら、三日位で出血しました
10月生理が来なくて、生理を起こす薬を一週間飲んだら、生理がありました。
11月も生理予定日に来なくて遅れて来ました。その
生理が来ののが、日曜だったので、シンフェーズサンデーピルを服用して
きちんと飲み
12日20日に薬が終了したのですが、まだ生理が来ません。
9月以降は仲良くしていな
くて、検査薬でも陰性でした。心配
物凄く心配で、しょうがありません。
教えて下さい。
どうか助けて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 369先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲んでいて、出血が飛ぶ(生理がない)のは珍しいことではありませんし、シンフェーズはその頻度が他のピルより高いです。出血の有無に関わらず、意図的に周期を変える以外は28錠全て飲んで、次のシートを始めてください。
出血がないからといって、、薬(中用量ピルでしょうか)で生理を起こしていたら、低用量ピルを常用している意味がありません。ピルの種類を変更することをお勧めします。
飲み忘れたからといって中断するのも、どうかと思います。飲み忘れた錠数によって対処方法が違いますが、妊娠を望んでいないなら低用量ピル常用以外の避妊方法は信用しないでくださいね。飲み忘れや抗生剤などの併用がなければ、ピルの避妊効果は確実ですから。役に立った! 0本当に回答嬉しいです。
ありがとうございます。
11月末の生理が終わった
何日か後か12月1日位に 調べたら陰性でした
大丈夫でしょうか?
生理は、今度、いつ頃来ますか?
1月生理が来なかったら、どうなるの?ですか?
どうか回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0お忙しいのに何度も大変申し訳ありません。
11月の生理は普段から見ると少ないです。一週間ありました。生理なのですよね?
妊娠してないですよね?
生理が来たのでシンフェーズを
飲みました。
回答宜しくお願い致します。役に立った! 0先ほどのレスと同じ内容になりますが、出血の有無に関わらず、意図的に周期を変える以外は28錠全て飲んでください。生理があってもなくても、量が多くも少なくも、関係ありません。
生理がないことが不安なようなので、ピルの種類を変更するよう提案してみました。主治医に相談してみてください。シンフェーズは生理が飛びやすいピルです。月経困難症で生理を軽くしたい方にはベストチョイスになります。
気になる性行為から3週間後以降に妊娠検査薬で陰性なら妊娠の心配はないですし、飲み忘れないことが大事です。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
いろさん、ピルを服用している期間中に出血が無くても不順ではありません。
毎日きちんと服用していればホルモンバランスは安定している状態です。
心配しないでこれからも継続内服して下さいね。
どうしても出血ない事が不安であれば第2世代ピルへ変更してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中失礼します。
すごく具体的で細かい話になってしまうのですが…
現在、避妊ではなく生理痛緩和のためにソフィアaを服薬しています。周期は、21日間服薬→7日間休み→8日目から21日間服薬といった周期です。今年の夏から服薬を始めたので約半年経っています。
もともと避妊目的ではなかったので、ソフィアaの避妊効果をいうものを把握していないままで避妊器具もつけていたので、目的が違い、気にとめていなかったのですが、今朝避妊に失敗してしまいました。
そこでソフィアaをこの周期で服薬した場合、どれ程の避妊効果があるのでしょうか。具体的には12月21日まで休薬機関だったので12月22日(20時に)服薬を開始しました。
そして、23日の(10時)に性行為をした際、避妊器具での避妊に失敗した可能性、がでてしまいました。
どうでしょうか?
ちなみに、23日分の服薬は通常通り行いました(23日21時に)。妊娠の可能性がある状態での服薬もまずかったのでしょうか?そして、これから残りの服薬はどうしたらいいのでしょうか?
乱文ですみません。
24日までに返信がなかった場合、院に伺う予定なのでその場合は、削除させて頂きます。役に立った! 0|閲覧数 323ソフィアAは中用量ピルです。
なのできちんと服用していたなら、避妊効果は維持されています。
心配しないでそのまま継続内服していただきたいですが、できればオーソMなどの低用量ピルに変更する事をお勧めします。
目的、効果は同じでホルモン量少ない方が、体への負担も少ないからです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
はじめまして
八月位からシンフェーズを飲んでいて9月11日12日仲良くしました、二日とも飲み忘れてしまい、シンフェーズを途中で止めたら、三日位で出血しました
10月生理が来なくて、生理を起こす薬を一週間飲んだら、生理がありました。
11月も生理予定日に来なくて遅れて来ました。その
生理が来ののが、日曜だったので、シンフェーズサンデーピルを服用して
きちんと飲み
12日20日に薬が終了したのですが、まだ生理が来ません。
9月以降は仲良くしていな
くて、検査薬でも陰性でした。心配
物凄く心配で、しょうがありません。
教えて下さい。
どうか助けて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 369先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲んでいて、出血が飛ぶ(生理がない)のは珍しいことではありませんし、シンフェーズはその頻度が他のピルより高いです。出血の有無に関わらず、意図的に周期を変える以外は28錠全て飲んで、次のシートを始めてください。
出血がないからといって、、薬(中用量ピルでしょうか)で生理を起こしていたら、低用量ピルを常用している意味がありません。ピルの種類を変更することをお勧めします。
飲み忘れたからといって中断するのも、どうかと思います。飲み忘れた錠数によって対処方法が違いますが、妊娠を望んでいないなら低用量ピル常用以外の避妊方法は信用しないでくださいね。飲み忘れや抗生剤などの併用がなければ、ピルの避妊効果は確実ですから。役に立った! 0本当に回答嬉しいです。
ありがとうございます。
11月末の生理が終わった
何日か後か12月1日位に 調べたら陰性でした
大丈夫でしょうか?
生理は、今度、いつ頃来ますか?
1月生理が来なかったら、どうなるの?ですか?
どうか回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0お忙しいのに何度も大変申し訳ありません。
11月の生理は普段から見ると少ないです。一週間ありました。生理なのですよね?
妊娠してないですよね?
生理が来たのでシンフェーズを
飲みました。
回答宜しくお願い致します。役に立った! 0先ほどのレスと同じ内容になりますが、出血の有無に関わらず、意図的に周期を変える以外は28錠全て飲んでください。生理があってもなくても、量が多くも少なくも、関係ありません。
生理がないことが不安なようなので、ピルの種類を変更するよう提案してみました。主治医に相談してみてください。シンフェーズは生理が飛びやすいピルです。月経困難症で生理を軽くしたい方にはベストチョイスになります。
気になる性行為から3週間後以降に妊娠検査薬で陰性なら妊娠の心配はないですし、飲み忘れないことが大事です。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
いろさん、ピルを服用している期間中に出血が無くても不順ではありません。
毎日きちんと服用していればホルモンバランスは安定している状態です。
心配しないでこれからも継続内服して下さいね。
どうしても出血ない事が不安であれば第2世代ピルへ変更してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
実は、先週も先生にメールの方で相談させていただいたのですが、もう一度相談させてください。
避妊失敗から12時間後にアフターピルをいただきました。アフターピル服用6日目の12/4に茶色いおりものがみられ、5、6日は本当にとても少量だったのですが7日から12日まで少しずつではありますが茶色いおりものの量が増えてきています。ここ2、3日は茶色より少し血が固まったような色に似ています。生理の終わりかけに似ているような感じです。これは不正出血でしょうか?まだ妊娠している可能性は大いにあるのでしょうか?
11/28の夜中に失敗したので、12/19あたりに検査薬で検査をするつもりですが、いつもの生理とは違う茶色いおりものが1週間も続くのでとても不安です。何度も相談して申し訳ありません。お返事よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 2482茶色の出血はきちんとした生理ではありません。
赤くて量のある程度ある出血にならなければ妊娠の可能性があります。
検査薬の結果はどうでしたか?
いずれにしろ今後は必ず低用量ピルの服用をきちんとして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。茶色い出血が1週間ほど続いた後、本来の生理予定日である日に、いつもの生理と同じか少し少ないぐらいの量のちゃんとした赤い出血がありました。これは消退出血と判断して大丈夫でしょうか?消退出血が確認できれば避妊は成功となりますか?
役に立った! 0お邪魔してすみません
実は自分もmiさんの様な状態でして・・・
とても不安な毎日です
アフターピル服用後、4日目に出血がありました(9日)
その日から今日で2週間出血が続いています。
miさんと同じで、生理予定日である日に、赤いある程度の量の出血がありました。
miさん同様、レスお願い致します。
役に立った! 1消退出血があれば、避妊成功と考えて良いでしょう。確定診断は3週間後の妊娠検査です。それで陰性なら大丈夫ですよ。
naoさん、14日間も持続する出血はどれが生理かわかりません。
やはり気になる性交渉から3週間経過してから検査薬を試してみて下さい。
何度も重ねて言いますが、確実な避妊は低用量ピルの継続服用以外ありません。
この機会に是非前向きに考えて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
実は、先週も先生にメールの方で相談させていただいたのですが、もう一度相談させてください。
避妊失敗から12時間後にアフターピルをいただきました。アフターピル服用6日目の12/4に茶色いおりものがみられ、5、6日は本当にとても少量だったのですが7日から12日まで少しずつではありますが茶色いおりものの量が増えてきています。ここ2、3日は茶色より少し血が固まったような色に似ています。生理の終わりかけに似ているような感じです。これは不正出血でしょうか?まだ妊娠している可能性は大いにあるのでしょうか?
11/28の夜中に失敗したので、12/19あたりに検査薬で検査をするつもりですが、いつもの生理とは違う茶色いおりものが1週間も続くのでとても不安です。何度も相談して申し訳ありません。お返事よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 2482茶色の出血はきちんとした生理ではありません。
赤くて量のある程度ある出血にならなければ妊娠の可能性があります。
検査薬の結果はどうでしたか?
いずれにしろ今後は必ず低用量ピルの服用をきちんとして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。茶色い出血が1週間ほど続いた後、本来の生理予定日である日に、いつもの生理と同じか少し少ないぐらいの量のちゃんとした赤い出血がありました。これは消退出血と判断して大丈夫でしょうか?消退出血が確認できれば避妊は成功となりますか?
役に立った! 0お邪魔してすみません
実は自分もmiさんの様な状態でして・・・
とても不安な毎日です
アフターピル服用後、4日目に出血がありました(9日)
その日から今日で2週間出血が続いています。
miさんと同じで、生理予定日である日に、赤いある程度の量の出血がありました。
miさん同様、レスお願い致します。
役に立った! 1消退出血があれば、避妊成功と考えて良いでしょう。確定診断は3週間後の妊娠検査です。それで陰性なら大丈夫ですよ。
naoさん、14日間も持続する出血はどれが生理かわかりません。
やはり気になる性交渉から3週間経過してから検査薬を試してみて下さい。
何度も重ねて言いますが、確実な避妊は低用量ピルの継続服用以外ありません。
この機会に是非前向きに考えて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
今年の8月22日に中絶をしたのですが、その後の生理がおかしくでも病院に行く勇気がないので相談お願いします。
生理(通常の出血)になる前少量の出血が何日か続きます・・・中絶前にはそういう事はまったくなかったのですが
これは何か病気とか・中絶がだめだったとかあるのでしょうか?よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 342先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理前の少量の出血は、黄体機能不全などが考えられます。ホルモンバランスが不安定なのかもしれません。
中絶後に、ピルは服用していないのでしょうか?信頼できる避妊方法であり、ホルモンバランスが整い今回のような不調は改善するはずです。役に立った! 0むくさんありがとうございます><
中絶後にピルは服用していません。。。
中絶した友達がいて聞いたのですが、ピル服用していないけど普通の状態と変わらないと言っていました。やっぱり人それぞれ違うのですか?
後、ピルは服用しなければならないのでしょうか。。
他に改善される方法などがありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
●K●さん、ホルモンバランスの乱れだと思います。
確実な避妊は低用量ピル以外信用していただきたくありません。
女性が自分で自分の体を守る以外ありません。
ピルを服用していればホルモンバランスも崩れる事はありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長さんありがとうございます。
やっぱりピルがいいのですか。。。
友達から聞いた話なのですが、ピルは飲み始めて結婚し子供が欲しいとなった時ピルをやめて何年か経ってからでないとできないと聞いたのですがそれは本当なのでしょうか?
役に立った! 0友達からではなく、ピルに精通した婦人科医からよく説明を受けてください。
ピルを勧めるのは、避妊のためだけではありません。中絶後1週間以内から飲み始めていれば、子宮の回復を促し今のような不快な症状はなかったかもしれません。
生理痛や出血量の軽減、生理周期の調整、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体ガンや卵巣ガンの予防などのメリットがあります。妊娠中や妊娠を希望している人は飲めませんが。
ピルを飲んでいて、妊娠の希望が出たらピルを中断するだけです。早ければ、1ヶ月以内に妊娠することもあります。排卵が遅れることもありますが、ピル服用前の状態に戻るだけです。避妊と不妊は違います。
ゴムはガンやエイズを含む感染症防止のために使用し、避妊は低用量ピルの常用以外はリング挿入しかありません。ゴムは破損がなくても妊娠してしまう場合があることを認識してくださいね。役に立った! 0むくさん、再度レス有り難うございました。
ピル中断後はすぐ妊娠しても全く問題ありません。
葉酸のサプリメントを摂取する事くらいが大事な事ですかね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
副作用に多くの方が不正出血すると医師から聞きましたが、まだ不正出血はありません。不正出血が無いという事は、薬が効いていないと言うことでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 722皆が不正出血する訳ではありません。
なければないでそれにこした事もありません。
とにかく継続内服して、不安な症状が出れば相談して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。副作用が全く無く、いまだに不正出血も無いので薬が効いていないのかと心配していましたが、院長先生に、お返事頂いて安心致しました。ありがとうございました。
役に立った! 0ディナゲスト服用37日目にして少量の出血が始りました。かかりつけ医に、どれくらい続くのか?聞いたところ出血量も期間も人それぞれなので一概には言えないんです。と言われたんですが、だいたいの目安で教えて頂けないでしょうか?また、1度治まっても繰り返し起こるものなのでしょうか?
役に立った! 0一度出血が始まってしまうと止まりにくい欠点があります。
主治医の言う通りいつという事は言えません。
とにかく継続して服用して止まるのを待つしか無いのです。
ご了承下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。先日の出血は2日で治まりました。薬の副作用ではなく生理だったのでしょうか?こんなに短期間で終わるのはおかしいですか?
役に立った! 0ディナゲスト服用中の出血は全て不正出血になります。
途中で量が増えても減っても関係なく継続内服する事が大事です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。ディナゲスト服用中の出血は全て不正出血なんですね。よく解りました。服用中の出血は始ると止まりにくいと教えて頂きましたが、私のように2日程で止まるというのは異常ですか?
役に立った! 0内服中に自然に止まる事が理想です。
そのまま継続内服で良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。短期間で不正出血が止まり何か異常が起こったのか?と心配しました。継続服用して少しでも状態が良くなれば嬉しいです。あと、もう1点質問させて頂きたいのですが、子宮内膜症の方は癌になりやすいと先月かかりつけ医に言われたんですが、高い確率で起こるんでしょうか?ディナゲストを飲みはじめて、まだ、2ヵ月なので毎月検診で膣エコーは行っていますが、毎月行ってれば、もし、何か起こっても早期発見できますか?
役に立った! 0子宮内膜症に伴う卵巣チョコレート嚢腫は癌化する恐れが確かにありますが、確率が高い訳ではありません。
ピルやディナゲストを服用しているにも関わらず、大きさが増大していったり、血液検査でマーカーが異常に上昇する場合は、注意が必要です。
それでも、エコーチェックは毎月する必要はありません。(通常毎月は保険が通らないと思いますが)
3〜4ヶ月に1回で充分だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。最初はピルを飲んでいて片側の卵巣は正常な大きさに戻りましたが、もう片方が4・0?近くまで大きくなったり、小さくなったりという状態だったので、ディナゲストに切り替えました。ディナゲストと飲み始めて、まだ二ヵ月ですが現在卵巣2.7×2・2?で、5?程小さくなりました。癌の場合、大きさは、大きくなった後、小さくなったりするものでしょうか?
役に立った! 0小さくなっているなら余計な心配をせずに、そのまま経過を見ていれば良いでしょう。
上記返信参考にしていただいて、不安な事は何でも主治医に相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
したことはありませんが…これからの知識として教えてください!!
ピルは高校生でも親なしでもらうことはできますか?
その時に必要なものはありますか?
あと大体いくらぐらいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 531先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは、成長期が過ぎていれば(身長が止まっていれば)内服可能です。
親なしで…は先生からのレスで確認してくださいね。
ピルは避妊だけではなく、生理痛軽減や生理日程の調整ができたり、子宮体部ガンや卵巣ガンの予防などのメリットがあります。親に内緒ではなく、堂々と話した上で飲んでもらいたいですね。
料金は、このホームページ内に出ていますが、初診料が2900円でピル1シートが1980円になります。自費ですが、保険証を持参してくださいね。他の医療機関の場合は金額が変わります。事前に問い合わせてみてください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ゆうさん、施設によって金額が違いますので調べてから受診しましょう。
又、今後何でも相談出来るかかりつけの婦人科を持つ事をお勧めします。
未成年でも性交渉する機会があるなら、自分の体は自分で守る意識を持つ事は当たり前です。
海外の私立の高校などでは無料でピルを処方する学校も珍しくありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。