女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
16191~16200件/ 27429件中 を表示中です
-
私には穴が2個しかないのですが
これはありえる事でしょうか?
子供は生めるでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 311あのこれ、イタズラとかではなく
本気で悩んでいます。
誰かなにか情報はありませんか?役に立った! 0穴2つって、どこの穴とどこの穴でしょう?
下半身の穴は、
膣口が1つ
尿道口が1つ
肛門が1つ
このうち子どもが出てくるのは膣だけかと思いますが…。役に立った! 0肛門は確実ですが尿道と膣口が
同じになっているのかなと私は考えています。
生理はきますし・・・役に立った! 0調べてみたところ鎖肛(さこう)という病気?症状?かもしれないかと思うのですが…
これは肛門の位置が通常の位置にないというものらしいので、少し違うかもしれないです。
(「鎖肛」でgoogle検索で出てくるので、ご参考程度になれば幸いです)
お力になれなくてごめんなさい、
詳しくは先生からのレスをお待ち下さいね。役に立った! 0みこさん、レス有り難うございました。
鎖肛であれば、小児期に診断がついているはずです。
おそらく尿道口が小さくて肉眼で確認出来ないだけでしょう。
婦人科検診を受けた事はありますか?
性交渉経験があるなら、きちんと受けてその際に医師に相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
出産をして3ヶ月経ちましたが、退院する頃から残尿感と尿道付近、陰核・膣にヒリヒリと痛みを感じます。
膀胱炎ではありませんでした。
ヒリヒリするから残尿感があるのかわかりませんが、不快でストレスになっています。
特に、入浴後とトイレの後にヒリヒリは感じます。
このまま治らないのではと不安な毎日です。
何かの病気でしょうか?
ほっておけばそのうち治るものなのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 2987ホルモンの影響も考える必要があります。
萎縮性膣炎気味かもしれません。
症状がある部分に対し、外用剤を使用して改善ないなら、女性ホルモン含有膣錠、それでも改善ない場合は抗不安薬などの投与が必要になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
ヒリヒリ感は少しましになってきたような気がしますが、まだ全快とはいえない状態です。
ひどいときに病院に3件行きましたが、異常はないといわれました。
ステロイドの塗り薬も何度か塗っていますが、
表面のヒリヒリには効果がありますが、なんとなく違和感がとれません。
授乳をしているので、お薬は飲めないですか?
生理が再開すれば治るものなのでしょうか?
何度もすいません。
お返事いただけると幸いです。役に立った! 0授乳中だと内服薬は使いにくいですね。
後はあまり気にしないでしばらく経過を見るしかないでしょう。
外用剤で表面の症状が取れるだけでも良いと思えれば良いのですが・・・。
授乳後も症状が持続するなら又ご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今年の7月に諸事情により中絶手術を行いました。
その後、術後の検診も問題なく終わり2ヶ月間(2シート)はトリキュラー21を飲み忘れることなく服用し生理も2ヶ月間は予定通りきました。
しかし3シート目を初日から飲み忘れてしまったことに服用開始日の2日後に思い出し、今3シート目は全く手を付けていない状態で手元にあります。
生理予定日は10/5だったのですがいまだに生理がきていないのでどうすれば良いでしょうか?
生理の前兆はなく、おりものは中絶前と同じくらいの量で、特に体に異常はありません。
お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 326無事に生理が来て良かったです。
今後は出血がいつあってもなくても関係なく低用量ピルは中断せずに継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。海外からです。初めて投稿させて頂きます。
数ヶ月以上アレッセ28というピルを服用してきました。
先月末、3月27日に最後の箱を飲み終わり、3月31〜4月6日位まで生理が来ました。(偽薬は飲んでいません)
その後、新しいピルを買うのが遅くなってしまい、今日4月21日にやっと買って来ました。
4月15日に避妊せずに性行為をしてしまいました。
妊娠の可能性は有りますでしょうか?
ピルの服用は避妊目的と、服用前から周期が不安定だったからそれを定期的にしたかったからです。
今日、朝起きたら少し茶色がかったおりものがあったので心配です。
また、新しいピルはいつから飲み始めたら良いでしょうか。
今日から飲んでも良いのでしょうか?それとも次の生理まで待たなければいけませんか?
回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 409先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れではなく、明らかに飲んでいないのであれば、生理から約14日後に排卵…と考えると、危険ですね。妊娠していないことを確認してから、ピルを再開したほうがいいと思います。
避妊目的なら、休薬7日間以外に飲まない期間があるのは命取りです。最後の1シートまで使わず、ストックを持つ習慣をつけてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
じゅんさん、今回のケースはかなり危険です。
5月6日以降に生理になっていないなら検査薬で確認しましょう。
その前に偶然生理が来たならその日からピルを再開して下さい。
とにかく余裕を持ってストックをしておく必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今中2でまだ生理になっていないんですが昨日からおりものが
茶色になっていました。いつもは黄色っぽいおりものなんですけど、、
これは生理が始まる前の症状なんですか?
回答よろしくお願いします。役に立った! 0かりんとうさん、次回からは新規投稿からお願いいたします。
茶色のおりものは出血です。
そのまま赤くて量の多い出血があったならそれが生理となります。
もうしばらく経過を見て、茶色のおりものがずっと止まらない場合は婦人科で相談して止める薬の処方を受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。海外からです。初めて投稿させて頂きます。
数ヶ月以上アレッセ28というピルを服用してきました。
先月末、3月27日に最後の箱を飲み終わり、3月31〜4月6日位まで生理が来ました。(偽薬は飲んでいません)
その後、新しいピルを買うのが遅くなってしまい、今日4月21日にやっと買って来ました。
4月15日に避妊せずに性行為をしてしまいました。
妊娠の可能性は有りますでしょうか?
ピルの服用は避妊目的と、服用前から周期が不安定だったからそれを定期的にしたかったからです。
今日、朝起きたら少し茶色がかったおりものがあったので心配です。
また、新しいピルはいつから飲み始めたら良いでしょうか。
今日から飲んでも良いのでしょうか?それとも次の生理まで待たなければいけませんか?
回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 409先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れではなく、明らかに飲んでいないのであれば、生理から約14日後に排卵…と考えると、危険ですね。妊娠していないことを確認してから、ピルを再開したほうがいいと思います。
避妊目的なら、休薬7日間以外に飲まない期間があるのは命取りです。最後の1シートまで使わず、ストックを持つ習慣をつけてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
じゅんさん、今回のケースはかなり危険です。
5月6日以降に生理になっていないなら検査薬で確認しましょう。
その前に偶然生理が来たならその日からピルを再開して下さい。
とにかく余裕を持ってストックをしておく必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今中2でまだ生理になっていないんですが昨日からおりものが
茶色になっていました。いつもは黄色っぽいおりものなんですけど、、
これは生理が始まる前の症状なんですか?
回答よろしくお願いします。役に立った! 0かりんとうさん、次回からは新規投稿からお願いいたします。
茶色のおりものは出血です。
そのまま赤くて量の多い出血があったならそれが生理となります。
もうしばらく経過を見て、茶色のおりものがずっと止まらない場合は婦人科で相談して止める薬の処方を受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日(先月)、不正出欠が気になり、クリニックに受診しました。
特に、異常もなく、癌検診も異常ありませんでした。
診察直後から、生理が10日間ほどありました。
その後も、不正出血が、毎日のように、少量続いています。
あさって頃から、また生理が来ると思うのですが。
出血がきになりましてね・・・
クリニックの先生のお言葉を、信じて、このままで良いものかと・・・
家族も、大丈夫よと言ってくれていますが。
ちなみに、現在減量中で、ピーク時より10キロほど体重が減りました。
過食&嘔吐の毎日です。ドカ食いをしては吐き、普通の三食も
履いています。
ストレスや、ダイエット(私の場合はダイエットとは言えませんが)
それもひとつの原因になるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 372急激な体重減少は脳下垂体からの信号を止めてしまい、正常な生理が来なくなってしまいます。
不正出血はその影響だと思います。
また、一旦そうなってしまっては治すのは困難です。
嘔吐はずっとやっていると拒食症になります。
それだけでなく吐いていると歯を溶かしたり、美容にも大変な影響があります。
嘔吐はダイエットではありません。早急に止めることをお勧めします。役に立った! 0お節介通行人さん、レス有難うございました。
まさに典型的な摂食障害ですね。
今の不正出血はホルモンバランスが崩れています。下垂体からの信号もいずれとまり、無月経になるでしょう。
心療内科を受診し、正しい減量のアドバイスを受けて下さい。
又排卵がすでにうまくできていない可能性があります。
不順傾向が続くなら排卵刺激も必要です。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現状がソフィアAの効果なのかどうかをお聞きしたいと思っています。
実は10月15日より1週間、海外に渡航します。
その間に生理予定日だったため、遅らせる目的で産婦人科で診断を受け、
9日夜からソフィアAを服用するようにいわれました。
その通り9日晩から飲み始めたところ、
10日朝に茶色いおりものが出ました。
しかしその後数時間でおりものも止まり、
少しずつは出るのですが、
いつもの生理のように子宮内膜がはがれるような痛みも感覚もありません。
鮮血もあまり出ておりません。
生理の周期がきちんとした一定ではないのですが、
本来ならば11日ごろが予定日でした。
これはソフィアAを服用し始めるのが遅すぎたことで
起こっているのでしょうか。
昨晩から飲み始めたものの、
このまま通常に生理がくるならば
今晩からは服用を中止しようと思っています。
また、実は排卵日付近と思われる9月25日に、
お付き合いしている方と性行為をしたのですが、
着床出血ではないかと内心不安です。
その際、危険日であることは承知していましたので、相手にもその旨を伝え、
ゴムをつけた上で、最後は外で出してもらいました。
ですので妊娠した可能性はほとんどないと思いますが・・・。
やはり不安はぬぐえません。
一度出血して止まったのがピルの効果によるものなのか、
そして着床出血による可能性はあるのか、
以上の2点をお聞きしたく思っています。
本当はかかりつけの病院に聞くのが一番なのですが、
休日・祭日で休診しており、無知で申し訳ないですがここにご相談させて頂いた次第です。
ご教示いただきますよう何卒よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 836先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理を遅らせる場合は、遅くとも生理5日前から中用量ピルを始める必要があります。5日前までに受診できなかった場合、遅らせることが可能かどうかは受診時に超音波検査である程度わかるのですが…。また、ソフィアAは中用量ピルの中ではホルモン量が少ないので、周期調整には1日2錠飲むほうが成功します。
生理直前からピルを飲み始めると、中途半端な量の出血が起こりやすいです。今の出血は、まさに中途半端な出血かもしれません。
妊娠を望んでいないのに、避妊=低用量ピル常用していないようですね。ゴムは、避妊道具ではなく性感染症防止アイテムです。破損や脱落がなくても妊娠してしまうことをご存知でしょうか?外出しで妊娠することも、よくある話です。
妊娠していないかどうかは、生理を待つか、性行為から3週間後に妊娠検査薬を使ってください。陽性なら考えがあるでしょうし、運良く陰性なら低用量ピルを開始して、ピル以外の避妊方法は信用しないことが大事です。
排卵日が近くなければゴムも使わないような文章ですが、先ほども書いたようにゴムは性感染症防止アイテムです。パートナーの性感染症がすべてクリアであるという検査結果をご自身の目で確認するまで、ゴムなしの性行為は持つべきではないと思います。癌やエイズも感染症ですから、命に関わるリスクを背負うことになってしまいますよ。
避妊はピルで、性感染症防止はゴムで、この2本立てが基本です。
ピルは、避妊だけのために飲むものではありません。出血量が減り、生理痛が軽くなるので…子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防になります。生理の周期は自分で調整できるようになります。
質問の答えとしては、出血に関しては生理直前から飲み始めたためと思われますが、正しい避妊方法を取っていないので妊娠していて着床出血の可能性も否定できません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
その後もきちんとソフィアを継続内服していますか?
出血が止まったままなら延長可能でしょう。
大事な事は今後です。
この機会に是非低用量ピルの継続内服を検討して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠希望です☆でも知識が足りなく...
妊娠しやすい時期とは生理後何日でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 326先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理周期も書いてなくて、妊娠しやすい時期は見当つきません。
妊娠希望なら、最低でも基礎体温はつけていますよね?排卵と思われる日に婦人科を受診して、超音波検査を受けてください。その時に、妊娠しやすい時期のアドバイスを受けるといいと思います。
生理があっても排卵が起こっていない場合もありますから、妊娠希望ならしっかり基礎体温をつけることが大事です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
排卵日は、その人の月経周期によって変わってきます。
通常は、月経が始まった日から数えて14〜15日目です。
ただ精子の生存日数を考えると、排卵前5日くらいから妊娠する可能性があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月にそちらで中絶手術をし6月に子供が欲しい思い再び妊娠、自然流産をしてしまいその次の生理は普通より少し量が多い位だったのですが、10月1日から始まった今回の生理は始まる前の日から腹痛、腰痛、1日目はお腹を抱えるほど痛く出血量も多くレバー状の血の塊も流産した時より多く出ます。今までこんなことはなかったのにどうしてしまったのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 363今月の出血が生理だったのか化学的流産による症状だったのか鑑別が本来必要でしたが、今は経過を見るしかありません。
本当に妊娠希望の環境になったのなら、積極的に妊娠できるかどうかトライしていただき、それでもうまくいかない場合は又相談にいらして下さい。
基礎体温もつけるようにしましょうね。
過去の手術の影響等を考える必要は一切ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。来月の生理がまたこのような状態だと子宮内膜症や筋腫などを疑った方がいいのでしょうか?基礎体温はつけるようにしています。
役に立った! 0そうですね。通常より多い量の出血が毎月ある場合は、筋腫やポリープ等を考えて検査をするべきでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。あれからそちらに行きポリープか内膜かわからないけれどピルで様子を見るように言われてたのですが、次の日位から腹痛、吐き気、食欲が全くない、腹部の張り、熱が37.5、倦怠感で今日違う病院に行ってきました。そうしたら子宮内膜増殖症か妊娠と言われましたが、尿をとり陰性でした。またポリープには見えない、でも何かある、内膜が厚いと言われました。体癌が怖いので疑ってしまいます。前に名刺をもらったのでそちらにしたかったのですが、見あたらずこちらにしました。
役に立った! 0今日診察にいらっしゃいましたね。
心配しすぎです。
とりあえず経過を見て又何かあればご相談下さいませ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
38歳 既婚者
9/4〜 5日間程生理がありました
2週間程前から、トイレに行って拭く時に付く程度なんですが
下り物にうっすら血がまじってます
ナプキンをあててみても、何も付きません
今年4月に、産婦人科で子宮がんの検査をしましたが、異常無しでした
最近 下っ腹も痛い時あるし
腰も痛い時あるし
下り物に血はまじってるし
何かで見た 子宮頸がんの症状に似てるのでは・・・・
と心配です
子宮がん検診をしたら 子宮けいがんの方も分かるのでしょうか?
それとも、もう1度産婦人科に行った方がいいのでしょうか
良きアドバイスお願いします
役に立った! 0|閲覧数 313今の出血は不正出血です。
原因は色々考えますが、ほとんどがホルモンバランスの乱れです。
子宮がん検診というのは通常子宮頸部がん検査を指します。
その検査で異常無しならあまり心配しないでそのまま経過観察としましょう。
それでも出血が長引くなら、主治医に相談して今後の方針を決めてもらって下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。