女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先日(先月)、不正出欠が気になり、クリニックに受診しました。
特に、異常もなく、癌検診も異常ありませんでした。
診察直後から、生理が10日間ほどありました。
その後も、不正出血が、毎日のように、少量続いています。
あさって頃から、また生理が来ると思うのですが。
出血がきになりましてね・・・
クリニックの先生のお言葉を、信じて、このままで良いものかと・・・
家族も、大丈夫よと言ってくれていますが。
ちなみに、現在減量中で、ピーク時より10キロほど体重が減りました。
過食&嘔吐の毎日です。ドカ食いをしては吐き、普通の三食も
履いています。
ストレスや、ダイエット(私の場合はダイエットとは言えませんが)
それもひとつの原因になるのでしょうか?
役に立った! 0×履いています。
○吐いています。
役に立った! 0子宮けい癌の検査も、異常ありませんでした。
役に立った! 0急激な体重減少は脳下垂体からの信号を止めてしまい、正常な生理が来なくなってしまいます。
不正出血はその影響だと思います。
また、一旦そうなってしまっては治すのは困難です。
嘔吐はずっとやっていると拒食症になります。
それだけでなく吐いていると歯を溶かしたり、美容にも大変な影響があります。
嘔吐はダイエットではありません。早急に止めることをお勧めします。
役に立った! 0お節介通行人さん、レス有難うございました。
まさに典型的な摂食障害ですね。
今の不正出血はホルモンバランスが崩れています。下垂体からの信号もいずれとまり、無月経になるでしょう。
心療内科を受診し、正しい減量のアドバイスを受けて下さい。
又排卵がすでにうまくできていない可能性があります。
不順傾向が続くなら排卵刺激も必要です。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。