女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
15321~15330件/ 27423件中 を表示中です
-
マーベロン21を4年程飲み続けております。
休止したことは一度もなく、また飲み忘れなどもありませんでしたが、先日忙しさの為2日飲み忘れをしてしまい、気づいた時点で3錠まとめて飲んでしまいました。
その次の日に出血があったのですが、休薬したことにより生理が早まったのでしょうか?
毎日の服用時間…PM19:00ごろ
1月8日 土曜日(1錠目)
〜
1月15日 土曜日(8錠目)○性交渉あり(ゴム使用)
1月20日 木曜日(13錠目)
※ここまで飲み忘れなし
1月21日 木曜日(14錠目)飲み忘れ
1月22日 土曜日(15錠目)飲み忘れ
1月23日 日曜日(16錠目)飲み忘れ3錠服用
1月24日 月曜日 出血有り
この場合、15日での行為について避妊効果はあるのでしょうか?
また、次のシートを始める日は28日(金)で問題がないでしょうか?
休日を避けるように服用していたので、ずれてしまわないか心配です。その場合は中用量を服用して調節するのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 643飲み忘れる前の性交渉での妊娠の可能性はありません。
ただ、今回は14錠目で飲み忘れしたので、今後の避妊効果には支障が出てきます。
とりあえず今まで通り服用し、28日から飲み始めた最初の14錠までの避妊効果だけ気をつけて下さい。
出血は28日以降はきちんと休薬期間にあると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でピルを服用しています。
外出等の予定に合わせて生理をずらしたりするため、1シートの中で余ることがあります。
休薬期間明けは新しいシートから服用し始めるため、余ったピルは別の容器に入れて保存しています。
別の容器に入れて保存する事で避妊効果がなくなるといったことはあるのでしょうか?
また、何ヶ月以内に服用しないと避妊効果がなくなるということもありますか??
(シートに入っている時のように密封状態でないと効果がなくなるとか・・・。)
おかしなことを聞くようですが、そういう話を聞いたことがあって疑問に思いました。
お手数ですが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 369他の容器に入れて保存した場合の効果に関しては経験がないので何とも言えませんが、何年も放置しないなら理論上は問題ないと思います。
シートに入れたまま今後は保管してはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月10日からヤーズを22時半に服用しています。
(生理痛の緩和と、避妊効果も期待しています)
飲み忘れ・飲み遅れはありません
1seat目は、休薬2錠目(26錠目服用後)に出血が始まりました
ピル服用時の基礎体温は計る必要はないとの事ですが、なんとなく習慣で計っています
現在2seat目の18錠目です
12錠目から、茶色いおりものが続いています
今朝の体温が36.15と、ガクっと下がりました
いつもは36.50以上です
1seat目の休薬2錠目(27錠目)〜2seat目の1錠目は36.50以下体温でした
不正出血は、服用初期の副作用かとは思ってはいますが…
1seat目も10錠目〜15錠目・21錠目〜25錠目に茶色いおりものがありました
このような状態でも、薬の効果(含・避妊)はあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 342ヤーズは超低用量ピルなので、どうしても不正出血しやすいという欠点があります。
飲み忘れも無くきちんと継続内服しているのであれば、当然薬の効果(本来は避妊は日本ではうたえませんが)全て期待できますよ。
出血はわずわらしいと思いますが、そのままきちんと継続内服していて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
相談です。
いつも、生理は予定日にピタピタで来ていたんですが、
今回は3日遅れて来ました。
それだけならなんとも思わないのですが、
基礎体温がその日は、36.77で、
翌日は36.90。
さらに翌日36.59に下がり、今日は36.08でした。
今日で生理が四日目です。
出血量も割と少なく…
今までこんな体温の変化が無かったので
不安です。
何か、わかることがあれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 325ただ単に生理が遅れただけだと思います。
一時的な事でしょうからあまり神経質に考える必要は無いですよ。
今すぐ妊娠希望があるならそのままで、ないなら低用量ピルをこの機会に服用する事をお勧めします。
確実な避妊だけだなく、ホルモンバランスが崩れる事もありませんし基礎体温をつける必要もありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
相談です。
いつも、生理は予定日にピタピタで来ていたんですが、
今回は3日遅れて来ました。
それだけならなんとも思わないのですが、
基礎体温がその日は、36.77で、
翌日は36.90。
さらに翌日36.59に下がり、今日は36.08でした。
今日で生理が四日目です。
出血量も割と少なく…
今までこんな体温の変化が無かったので
不安です。
何か、わかることがあれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 325ただ単に生理が遅れただけだと思います。
一時的な事でしょうからあまり神経質に考える必要は無いですよ。
今すぐ妊娠希望があるならそのままで、ないなら低用量ピルをこの機会に服用する事をお勧めします。
確実な避妊だけだなく、ホルモンバランスが崩れる事もありませんし基礎体温をつける必要もありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
このような素晴らしい掲示板があること、
感謝して拝見しております。
今回アドバイス頂きたく、書き込みさせて頂きました。
よろしくお願い致します。
アンジュ28を半年ほど服用しており、順調です。
今まで土曜日に生理が来るように服用していたのですが
今年は、生理の開始を火曜日に変更したいと考えております。
以前、早めた時の黄色錠が、たくさん手元に残っているので
今回は、現シートの黄色を飲み終えたら
余っている分の黄色錠を3粒プラスして飲んで
生理開始日を火曜日に変更しようと思っております。
ちなみに、延長は初めて挑戦します。
そこで質問なのですが
万一、延長用の黄色3粒を服用中の3日間に、抑えきれずに生理が始まってしまった場合も
無視してそのまま黄色3粒を飲みきり、休薬期間7日をあけて
次シートに以降すれば、
翌月からは、生理が火曜日にくるようになるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 413その方法で問題ありません。
今まできちんと土曜日に来るパターンが出来ていたなら1回の延長で火曜日に来るパターンに変更出来るでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
結婚して7年目ですが、まだ子供を授かることができずに悩んでいます。
結婚して3年ほどは夫婦の時間を楽しみたい事もあり、避妊を
していました。
3〜4年前は継続して排卵も診てもらっていました。無排卵や子宮の形に異常があると言われた事はありません。
2年ほど前に卵管通水検査もしてもらいましたが、水が入ってきて、グーッとお腹が重くなる感じがあったので
医師に伝えたところ、卵管もちゃんと通っているとの事でした。
基礎体温もつけており、毎月2層に分かれていて、体温差も0.4度程度ありますが、
低温期が16日〜21日程度で、高温期が10日程度となっています。
このような状況なのですが、ここ数年の間に排卵や卵管に問題が発生することはありますか?
検査をしてもらってから年数経っていますし、年齢も20代から30代になりました。
再度排卵や、卵管を検査してもらった方がいいのでしょうか?
その他、気になる事は冷え症やストレスも少し気になります。
ガスの元栓を何度も確認してしまう強迫障害は不妊に関係しますか?
(こちらは病院を受診したわけではありませんが、自分で気になる症状です)
ご回答をよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 489そこまで検査をきちんとされているなら、ご主人の精液検査をする事が先決ですね。
妊娠は男女50%づつの要素が必要です。
冷え性やストレスや強迫障害の影響は小さい要因なので、考える必要は無いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信頂きありがとうございまいした。
先日書き忘れてしまったのですが、主人も3年ほど前に検査を行い、
運動率・数(?)ともに問題ないと言われています。
お互い問題ないとは言われましたが、まだ妊娠に至る事が出来ないので、
やはり、私も主人も再度検査が必要でしょうか?
私は生理痛もほぼなく、内膜症や筋腫もありません。
子宮がん検診は毎年受けており、昨年もクラミジア・体癌・頚癌の検査すべて陰性でした。
卵管が詰まってしまう原因にクラミジアの感染が原因になる事が
多いと聞いたのですが、昨年陰性だったという事は、過去に感染した事はないと
考えて大丈夫ですか?
(過去にも1回(?)クラミジアの検査は受けましたが、その時も陰性でした)
生理痛はほぼありませんが、生理の量が友達と比べると少ないのかなぁと思います。
日数は5〜7日あります。内膜の厚さと生理の量は関係がありますか・
再度質問で申し訳ありませんが、ご回答をお願い致します。役に立った! 0大きな異常がお互いにないという事ですね。
それでも妊娠に至らないならやはり、精子の子宮の通過性検査含め改めて夫婦そろって相談に行く必要があります。
ご主人と良くお話し合いをして、二人で不妊症専門のクリニックを受診する事から始めましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼いたします。
「2/5(土)〜2/8(火)に生理にも排卵日にもなりたくない。薬を飲む期間はできるだけ短くしたい」
と他院で相談いたしましたところ、トリキュラー28錠1シートを処方されました。
「長く飲みたくないなら、避妊したい期間の最低1週間前から飲み始めて、その期間を過ぎてやめれば2、3日で生理が来ます」
とのことでした。
ちなみに現在(1/24)生理3日目です。
避妊&生理回避を希望している2/5〜2/8は旅行で飛行機にも乗るのですが、
「始めの1、2周期は軽い吐き気やだるさ、不正出血が起こりうる」と書いてあったのが気になっています。
常用されている方がほとんどのようなので、始めのうちの副作用について、その場で聞くことができなかったのですが、
実際にトリキュラーで外出に差し支えるような不快感が出たり、生理用品が必要なほどの出血が起こることはあるのでしょうか?
その場合、副作用を抑える方法 or 他のお薬で代用する方法ありますでしょうか?
個人差もあることですのに恐れ入りますが、気持ち悪くなったり出血したりして旅行に差し支えが出たら本末転倒なので…
一般的な範囲で結構ですのでご回答いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 447なお、以前にソフィアCとプラノバール(?)を服用したことがあります。
いずれも生理を早める目的で服用期間は1週間程度でしたが、
その間カゼを引いた時のようなダルさを感じたことはありましたが、出血はありませんでした。役に立った! 0もうきちんと服用開始していますか?
避妊効果も期待するなら、処方を受けた生理中から服用開始するべきでしたね。
旅行予定の1週間前からだと、低用量ピルなら不正出血の頻度も増加し、避妊効果の期待もできません。
中用量ピルによるコントロールをするか、トリキュラーの3列目の色の錠剤を1日2錠服用する事で代用する事をお勧めします。
今からは周期調整のみで、避妊効果は期待しないで下さい。
ある程度のだるさや吐き気等の副作用は受け入れる覚悟が必要になります。
こればかりは飲んでみないとわかりません。
普段から低用量ピルを服用していれば良かったと思います。
今すぐ妊娠希望がないなら今後は、継続して服用する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソM-21を3年間程度飲み続けています。これまで特に異常や気になることはなかったのですが、4回前の生理から極端に経血量が少なくなり、4回目の今は生理がきませんでした。
昨年12月に婦人科検診を受けましたが異常はありませんでした。4回目の生理がこない状況に関しては、3回目のごく軽い生理が終わってから海外に行ってピルを飲む時間にばらつきがあったことや、風邪で抗生物質を飲んだことが影響しているかもしれませんが、このまま生理が止まってしまうのではないかと不安です。
一度ピルをストップさせた方がいいでしょうか?それとも生理がこなくても飲み続けた方がいいでしょうか?
また基礎体温を測って、その結果を持ってクリニックに伺った方がいいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご返信頂ければ幸いです。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 544全く心配する必要はありません。
内膜を人工的に薄くして出血量を減らす事がピルの目的でありメリットです。
体は生理が来ている状態になっていますが、目に見える出血がないくらい内膜が薄いとご理解下さい。
基礎体温をつける必要もないですし、中断する必要もありません。
ただ、どうしても出血量が少なすぎて心配になるなら第2世代、トリキュラーなどのピルに変更すると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソM-21を3年間程度飲み続けています。これまで特に異常や気になることはなかったのですが、4回前の生理から極端に経血量が少なくなり、4回目の今は生理がきませんでした。
昨年12月に婦人科検診を受けましたが異常はありませんでした。4回目の生理がこない状況に関しては、3回目のごく軽い生理が終わってから海外に行ってピルを飲む時間にばらつきがあったことや、風邪で抗生物質を飲んだことが影響しているかもしれませんが、このまま生理が止まってしまうのではないかと不安です。
一度ピルをストップさせた方がいいでしょうか?それとも生理がこなくても飲み続けた方がいいでしょうか?
また基礎体温を測って、その結果を持ってクリニックに伺った方がいいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご返信頂ければ幸いです。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 544全く心配する必要はありません。
内膜を人工的に薄くして出血量を減らす事がピルの目的でありメリットです。
体は生理が来ている状態になっていますが、目に見える出血がないくらい内膜が薄いとご理解下さい。
基礎体温をつける必要もないですし、中断する必要もありません。
ただ、どうしても出血量が少なすぎて心配になるなら第2世代、トリキュラーなどのピルに変更すると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。