女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ロキソニン」を含む検索結果
91~100件/ 341件中 を表示中です
-
はじめまして。3/7〜お医者様の提案でディナゲストを1日1錠飲んでいます。3週間飲んで1週間休薬の予定です。飲んだ直後から腰痛、腹痛が酷く毎日が生理痛のようでロキソニンを飲んでいます。副作用だと思いますがしばらくしたら身体がなれるのでしょうか?又、19.20と避妊をせずに性交渉がありましたが、妊娠の可能性はあるのでしょうか?基礎体温は飲み始めて3日後からずっと高温期のままです。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1060黄体ホルモン単剤なので、日々きちんと服用していれば避妊効果も維持はされると思います。
出来れば、休薬せずに継続した方が良いですよ。
不正出血しやすいので下腹部の違和感等は感じやすいかもしれません。
目的は何でしょうか?
1錠で不正出血が続く場合は2錠服用すると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
一か月ほど前から、おりものの増加と臭いがきつくなったのを感じ、本日婦人科へ行きました。出ている症状はそれだけです。
診断は膣炎との事で、併せてクラミジアの検査も行いました。(結果はまだです)
病院では殺菌してもらい、今後も来られるだけ殺菌しに来るようにと言われ、内服薬を処方されました。
トミロンを1日2回、ロキソニンを1日3回なのですが、この処方は妥当なのでしょうか?
痛みなどが全くなく、普段頭痛でロキソニンをよく飲むのでそれ以外の時にはあまり飲みたくないのですが、飲まなければ問題ありますか?
お忙しいなか恐れ入りますが、宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 906確かに服用する必要がありません。
無駄に抗生剤を服用するとカンジダ膣炎になる事もあります。
検査結果を確認してから必要な薬剤を使用しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。
去年の12月陰部のヒリヒリ感があり婦人科で受診しましたが見た目、感染症検査等異常はありませんでした。しかしヒリヒリ感はますますひどくなったので再度婦人科を受診しました。
今まで貰った薬は
ペキロンクリーム0.5%
オキシコナゾール
スタデルムクリーム5%
クロマイ錠
リンデロンVG軟膏0.12%
ソキソニン60mg
ムコスタ錠100mg
フジシンレオ軟膏20mg
ツムラ当帰飲子
マイザークリーム0.05%
です。
しかし今現在もヒリヒリ感は続いており生活に支障があります。病院でははっきりとした病名は言われていないので、とりあえず色んな薬を試している状況です。
このままステロイド剤を続けること、病名分からないこと、このまま一生治らないのではなどなど不安でいっぱいです。役に立った! 0|閲覧数 2473追記です
年齢45歳
リドメックスコーワ0.3% 10g
プロペト10gを混ぜた軟膏
ペリアクチン錠4mg
クラリチンレディタブ錠10mg
現在はツムラ当帰飲子
マイザークリーム
クラリチンレディタブ錠
ロキソニン
を使用しています。役に立った! 1処方された薬剤を見る限りではそれで改善すると思いますが、それでも症状が改善しない場合は、心因性の可能性もあり、安定剤が有効かもしれませんね。
月経周期は安定していますか?
女性ホルモン欠乏に伴う萎縮性膣炎だと又対処法が変わります。
改善なく、通院可能なら一度ご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ、初めまして
ルナベルLD12シート目なのですが
休薬後12シート開始日の10日に行為があり
避妊失敗…中に出てしまいました。
妊娠の確率ゎありますか?
年も40なるのと今年受験生の子いるので
妊娠となると厳しいかなと思っています。
アフターピルとなると13日の今日飲まないと
間に合いませんょね?役に立った! 0|閲覧数 564全く問題ありません。
今まで継続服用していて飲み忘れもなく、ピルの効果を落とす抗生剤等の併用がない場合は避妊効果は維持されています。
そのまま経過観察していて下さい。
又、避妊が必要なら50歳までは継続服用して下さい。更年期障害の症状から守る予防も含まれます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
仕事の都合で数時間のずれや
忘れてしまい翌朝に飲むことが多々ありました…
問題ないですか?
ずっと生理痛が重く無料健診で
相談したところ腺筋症とのことで
ルナベルLDを飲み始めました。
頭痛持ちなのかよく頭痛になり
ロキソニンを飲んでます。
こちらも問題ないですか?役に立った! 06時間以上の飲み遅れが1シート以内に複数回あると避妊効果も落ちる可能性があります。
もし不安な性交渉があったら超音波検査で、避妊効果が維持されているか主治医に相談してチェックを受けて下さい。
ロキソニンは併用問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
透析しています。腺筋症で1ヶ月の生理日以外の日、毎日悶えるほどの痛みで1日、ロキソニンを1シートは当たり前の生活でした。26歳頃。
もう35歳で恋人もいたことがありません。当たり前ですが未経験です。
腎臓も全摘しています。
透析中の血圧の低下の際、ルナベルを服用中で脳梗塞になりました。
今はリュープリンを月1で打っていて、ミレーナの予約が11月始めにあります。
ディナゲストの服用の時、すごい水下痢が服用中ずっとありました。そのあと、ルナベルを服用しても水下痢になるようになりました。その時期は、透析以外の家にいる日も血圧が低い70〜80くらいで生活するしんどい日々でした。
その結果、リュープリンしか打つ手が無くなり(半年のみなので、)膣を焼く方法を提案されました。
病院が変わって、先生に、ミレーナの方が私には合っている可能性が高いということで保険外でやることになっています。
ミレーナをやっても、卵子は降りるということ=子宮収縮で痛いってことなので、不安。
そもそもミレーナの処置の不安。役に立った! 0|閲覧数 865脳梗塞の既往があるならピルの服用は出来ませんね。
そこまで腺筋症で痛みがあるなら、ミレーナは保険適応で挿入可能なはずです。
出産経験がない場合は挿入が難しく痛みも伴う事があるでしょう。
ミレーナ挿入に慣れている医療機関で相談する事をお勧めします。
膣を焼灼しても、効果はないでしょうから、子宮内膜を焼く処置をするという事でしょうか?
では、ご参考にしていただき主治医とも良く相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。返信が書いてあり、嬉しかったです。
メンタルのケアになりました。でも実は、胃潰瘍に初めてなってしまいました。
今は、大丈夫です。役に立った! 0メンタルケアだけで月経痛から解放されるとは思えません。
是非ミレーナの相談をしてみて下さい。
胃潰瘍はピロリ菌の影響がほとんどなので、必要に応じて除菌も含めて治療を受けて下さい。
全ての質問に必ずお答えしております。
順番に返信しておりますのでお待ち下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ、初めまして
ルナベルLD12シート目なのですが
休薬後12シート開始日の10日に行為があり
避妊失敗…中に出てしまいました。
妊娠の確率ゎありますか?
年も40なるのと今年受験生の子いるので
妊娠となると厳しいかなと思っています。
アフターピルとなると13日の今日飲まないと
間に合いませんょね?役に立った! 0|閲覧数 564全く問題ありません。
今まで継続服用していて飲み忘れもなく、ピルの効果を落とす抗生剤等の併用がない場合は避妊効果は維持されています。
そのまま経過観察していて下さい。
又、避妊が必要なら50歳までは継続服用して下さい。更年期障害の症状から守る予防も含まれます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
仕事の都合で数時間のずれや
忘れてしまい翌朝に飲むことが多々ありました…
問題ないですか?
ずっと生理痛が重く無料健診で
相談したところ腺筋症とのことで
ルナベルLDを飲み始めました。
頭痛持ちなのかよく頭痛になり
ロキソニンを飲んでます。
こちらも問題ないですか?役に立った! 06時間以上の飲み遅れが1シート以内に複数回あると避妊効果も落ちる可能性があります。
もし不安な性交渉があったら超音波検査で、避妊効果が維持されているか主治医に相談してチェックを受けて下さい。
ロキソニンは併用問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶してから約1ヶ月経ちます。
出血は約2週間程で止まったのですが、そこからおりものの量がかなり多く匂いもいままでと少し違います。生理痛のような腹痛が出血している時からあるのですが、約1週間前から動くのも辛いくらいの痛みになり、両足も電流が走っているように痺れて辛いです。これは術後の経過に関係しているのでしょうか?
今はロキソニンを飲んでなんとか仕事できています。回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 483中絶手術後はホルモンバランスも乱れたままになりやすく、自然な月経を待つと1ヶ月半から2ヶ月以上来ない事があります。
手術後1週間以内から低用量ピルの服用を開始する事が大事ですが、処方をされていないなら、ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズについての質問です。
私は二年ほどヤーズを服用しています、1/23日にゴムなしの性行為をしました。数日前から熱風邪をひいていて
ロキソニン
フラベリック錠
アレグラ60
ムコダイン ノイチーム
メジコン
を服用していました。
軟便も続いていたので今回の性行為で妊娠の可能性があるかもと不安になり質問させていただきました。
毎日夜の25時に服用しています、飲み遅れなどはなく遅くても30分後にはかならず服用していました。
しかし今日(1/29)の午後に不正出血(茶色いおりもの)が下着についていたので、このこともあって余計に不安になりました…現在は生理のような血が大きな動きをすると出ます。不正出血は飲み始めたころに一度あったきりだったのですが、これは着床出血なのでしょうか。
ヤーズは今、20錠目にはいるところです。
偽薬期間がおわり予定通りに生理がくれば、不正出血は妊娠と関係ないと言えますか?
長くなりましたが、解答おまちしてます。役に立った! 0|閲覧数 1056それらの薬剤はピルの効果を減弱させる成分ではありません。
そのまま継続服用していれば良いと思います。
不正出血はピルにつきものですし、あまり気にしなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは、お忙しいと思いますが教えていただけたら幸いです。
私は、避妊のためとPMSの治療のためにヤーズを服用して2年ほどになります。時々、胃痛や頭痛がしますので、ラベプラゾールやセルベックス、セブンイーカプセル、ロキソニン、デパスなどを飲んでおります。
今月の11日の夜、彼と行為をしました。ただ、挿入まではいっておりません。
その際、彼に膣の中で激しくされたせいかかなりの血液が出てしまいました。その日はお酒も飲んでいて、気づいたのは次の日トイレへいって下着が真っ赤だったので気づきました。
茶色い血液が3〜4日下着に着くかつかないか位続きました。
この場合、ピルへの影響は無いのでしょうか?
また、先ほどあげました薬を飲んでもピルの効果は保持されますのでしょうか?
ピルを飲み忘れたことは、一度もありません。彼にも、申し訳ないのですが挿入をしないで貰っております。それでも、毎月毎月妊娠してしまったのではないか?と不安になってしまいます。ピルの仕組みは調べたり、主治医の先生に聞いて知っていますがやはり、恐怖心が拭えません。専門外だとは思いますが、この恐怖心も何かしらの病気なのでしょうか?
申し訳ないのですが、3点お答え願えればと思います。役に立った! 0|閲覧数 596そうですね。
本来女性が自分で自分の体を守る事が一番であり、そのアイテムが継続したピルの服用であり、それを実行している事は一番安心できる環境であるはずです。
飲み忘れもなく、避妊効果を落とす薬の併用もないなら一切心配しないで下さいね。
不正出血はたまにあっても気にしない事。そのまま継続服用、経過観察をしていれば大丈夫です。
せめてコンドーム着用した挿入をしてみてはいかがでしょうか?
ピルの服用をしてコンドーム着用して膣外射精なら心配しなくて良いですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
タイトルにも記載しましたが、内膜症の診断が出ないままディナゲストを処方されました。
服用について疑問に思いましたので質問させていただきます。
お手すきの際にご回答いただければ幸いです。
生理痛は毎回重く、ほぼ毎回市販の痛みどめ(イブA錠)を服用しています。
時には薬が効かず、脂汗をかきのたうち回る程辛いこともあります。
血量は多くはありませんが、100~500円玉ほどの大きさの白っぽい血の塊が出ます。
今回12/14に月経を迎えましたが初日から生理痛が酷く、イブA錠を服用しましたが薬の効き目がなかったため、手持ちのロキソニン60mgをムコスタと合わせて服用していました。
痛みはなくなりませんでしたが、多少は楽になり、日・月と何とかやり過ごしましたが、ロキソニンが切れたので火曜日生理痛が落ち着いた際に出かけたところ、出先で酷い生理通に襲われ、自力で近くの産婦人科に向かい、意識を失いました。
すぐに意識は戻り、座薬のボルタレンを使用しましたが、痛みが引かなかったため、他の痛みどめを筋肉注射で使用しました。
意識はもうろうとしていましたが、とりあえず腹部エコーの診察を受け、卵巣・子宮ともに問題はないといわれました。
同時に血液検査も行い、白血球・赤血球にも異常はなく腹膜炎などではありませんでした。
1泊2日で入院し、本日退院しましたが、生理痛の改善としてディナゲストを処方されました。
腫瘍マーカーは現在結果待ちで、子宮内膜症の診断もないまま服用しても大丈夫なのでしょうか。
なお、医師の指示では明日からの処方となっております。
長々と申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 786直接診察していないので何とも言えませんが、そこまで量の多い出血と痛みを伴う生理は自然経過観察しないで下さい。
第1選択肢は低用量ピルですが、ディナゲストでも駄目ではありません。
ただ、費用が高く継続服用する事がしにくい方もいます。
もしくはミレーナ(IUS)とう子宮内避妊システムも今年から保険適応になりました。こちらは5年間で、自己負担1万円程度と格安です。
挿入時の痛みだけ頑張れば日々服用する必要もなく安価です。
とりあえず人工的なコントロールを開始した事は正解だと思いますが、選択肢は色々ありますので主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。