女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ロキソニン」を含む検索結果
111~120件/ 341件中 を表示中です
-
今日の11時にアフターピル1回目を飲み、あと1時間後に2回目を服用する予定なのですが、高熱が出てロキソニンを飲みたいのです。避妊効果に影響はありますか??
役に立った! 0|閲覧数 338全く問題ありません。併用して下さい。
ただいずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルを継続服用する事だけです。
今回無事に避妊出来たら今後は必ず低用量ピルの服用をして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、お世話になります
2シート目のルナベル配合錠LDが終わります。
頭痛のため、ロキソニンを服用したいのですが、内膜症の治療と避妊目的でルナベルを服用しているので、ロキソニンを飲むと避妊効果が落ちないか心配です
ルナベルは、毎日決まった時間に忘れる事なく服用できています
よろしくお願い役に立った! 2|閲覧数 3844鎮痛剤はピルの吸収率に影響を与える事はありません。
心配しないでそのまま併用して下さい。今後も定時にきちんと服用していれば大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、お世話になります
2シート目のルナベル配合錠LDが終わります。
頭痛のため、ロキソニンを服用したいのですが、内膜症の治療と避妊目的でルナベルを服用しているので、ロキソニンを飲むと避妊効果が落ちないか心配です
ルナベルは、毎日決まった時間に忘れる事なく服用できています
よろしくお願い役に立った! 2|閲覧数 3844鎮痛剤はピルの吸収率に影響を与える事はありません。
心配しないでそのまま併用して下さい。今後も定時にきちんと服用していれば大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月、旅行へいく日程に生理が被りそうなので低用量ピルで少しずらそうと考えています。
ピルの服用期間になるであろう日程(多分、ピル服用5日目頃)に抜歯をする予定です。
先日、抜歯をしたところなので同じ薬をもらうと思うのですが…サワシリン、ロキソニン、セルベックスを一回一錠一日三回を三日分と、痛み止めでボルタレンです。
これらとピルを併用した場合、歯への薬の効果は低くなりますか?
また、生理を遅らせることも確実ではなくなるんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 989ピル実薬服用中に抗生剤の併用をすれば、避妊効果は落ちる可能性があります。
とは言え優先順位があるので治療はきちんとして下さい。
実薬だけ連続14錠服用した時点で避妊効果は戻ります。
抗生剤の効果は問題ありません。
延長した場合は若干、不正出血しやすくなる可能性はあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、お世話になります
2シート目のルナベル配合錠LDが終わります。
頭痛のため、ロキソニンを服用したいのですが、内膜症の治療と避妊目的でルナベルを服用しているので、ロキソニンを飲むと避妊効果が落ちないか心配です
ルナベルは、毎日決まった時間に忘れる事なく服用できています
よろしくお願い役に立った! 2|閲覧数 3844鎮痛剤はピルの吸収率に影響を与える事はありません。
心配しないでそのまま併用して下さい。今後も定時にきちんと服用していれば大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月、子宮内膜症の治療としてオーソM21を処方して頂きました。
用法通り生理1日目から飲み始め、今1シート目の16錠目なのですが、14錠目あたりから子宮が生理中のようにシクシク痛むようになりました。
酷い時は夜中寝ていても痛くて目が覚めるほどです。ズンズンと脈打つような熱を持っているような痛みで、耐えきれずに市販の鎮痛剤(ロキソニン)を飲んだところ、しばらく経って痛みはだいぶ良くなりました。
以前にも一時期同じピルを飲んでいましたが、このようなことはなかったので不安になり投稿させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 453飲み始めの1シート目なので、まだ馴染んでいないだけでしょう。
そのまま継続服用し、経過観察して下さい。
徐々に慣れて、逆に色々な痛みや違和感は感じにくくなると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
23歳女性です。
3、4年前から、1年に一回、もしくは、半年に一回くらいの割合で、尋常ではない生理痛に悩まされています。
七転八倒して、地べたに横になったまま、もがくような状態です。同時に、吐き気や手足のしびれ、血色は幽霊のような白さです。
もともと、生理の出血量は多く、期間は7日間前後です。場合によっては少ない時もあります。
市販の鎮痛薬(ロキソニン)を飲んでも効かず、違う鎮痛薬と併合して飲んで、1時間程度必死に痛みに耐えてればゆっくりと治まっていくのがわかっていたので、救急車など呼ぶこともしませんでした。
一度、婦人科に行ったときは、まだ生理中だったので、出血量が多いから、検査が出来ないと言われました。
毎月起こるわけではないので、病院に行く程ではないかとも思いましたが、あの時の痛みを思い出すと身震いがします。
これは、よくある生理痛の症状でしょうか?気になったので質問しました。役に立った! 0|閲覧数 742その症状は尋常ではありません。
生理中でも超音波検査は可能ですし、するべきでした。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用を開始しましょうというアドバイスはなかったのでしょうか?
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。
辛い生理痛を放置しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんにちは。
お世話になっております。
今月(7月)始めに、
初めて生理不順と避妊、
生理痛が酷いので
ピルを服用し始めました。
ルナベル配合錠LDを飲んでます。
今日で9日目になります。
飲み始めは全く問題なかったのですが
2.3日前から突然かなりキツめの
腹痛がずっと続き、
不正出血もで始めました。
オレンジ色のおりものが
出る時もあれば、
生理のように結構な出血が
出る時もあります。
ルナベルの注意事項を読むと
ルナベルを初めて飲む人は
お決まりの症状らしいですが。
昨日は腹痛が我慢出来ず
市販の痛み止めのEVEを飲みましたが
生理痛の時は効くのに
昨日は全く効かず
時間をあけてロキソニンを
再度服用したら落ち着いたのですが。
今日も朝から腹痛が酷く
正直立ってるのがやっとです。
ですが突然薬をやめるのは
怖くてこちらに書き込みました。
このままロキソニンと共に服用し
来週、子宮頸がんの検査結果と
新しいピルを頂く為にそちらの病院に
行く予定があるのでそれまで
飲み続けた方がいいのか?
あまりにも腹痛が酷いのであれば
服用中止してもいいのか?
お返事頂けたら助かります。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1024せっかく飲み始めたので辛いとは思いますが、最低でも14錠は服用しましょう。
その他婦人科検診の結果に異常がなければ、ピルが馴染むまでの症状です。
2シート目以降は不正出血の頻度も減って症状も出にくくなると思います。
頑張ってご自身の為にも服用継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
かかりつけの先生が再来週まで不在といわれ不安になってしまいこちらで質問させていただきます。5年前から苦しんでいた時々来るおへそ右横の激痛が婦人科での基礎体温と痛みの関係のチェックなどからの診断で排卵痛ということになり、今月の生理1日目からヤーズを飲み始め、昨日の夜で14錠目を飲みました。が、昨日午後から吐き気が少しあり、夜にまさにあの痛みがいきなり強烈に来ました。今はロキソニンで抑えていますが、吐き気は少しあります。ピルを飲めばすぐに排卵抑制があると聞いていたのに、(ピルを飲んでいなかったら)大体排卵日にあたる日に痛みが起こり、ショックです。飲み始めには、排卵にまで至らなくても、卵胞がある程度育ってしまい痛みを起こしたりすることがあるのでしょうか?とても心配です。
役に立った! 0|閲覧数 4206最初の1シート目なのでまだ何とも言えません。
とにかくせっかく服用開始したのでもうしばらく継続して経過観察して下さい。
2〜3シート服用しても同様の激痛があるなら、排卵の影響ではない痛みが原因と考える必要があります。
又、他のピルに種類変更する事でコントロールしやすくなる事もあります。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信をありがとうございます!昨日、腹痛と吐き気がさらに強くなってしまったので、担当医ではない同じ病院の先生に緊急で診ていただきました。エコーの結果卵巣や子宮に問題はなく、排卵もしていなそうとのことで、痛み止めを使いながら3シート目ぐらいまで頑張ってみることにしました。でも、先生のご返信にもあるように、あまりに辛かったら別のピルに変更できないか相談することも考えたいと思います。
役に立った! 0そうですね。3シート目飲んでも改善しない場合は、第1世代ピルのルナベルに変更する事をお勧めします。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院にてラベルフィーユを処方して頂いています
本日、消化器内科よりタケプロン、マグテクト、ストロカイン、ブスコパン、ロキソニンが処方されました
ラベルフィーユと飲み合わせ大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2225全く問題ありません。
併用して下さい。
消化器内科では胃潰瘍の診断が出たのでしょうか?
内視鏡検査をしていますよね?
もしまだしていないなら、内視鏡の上手い消化器内科を紹介も出来ますのでお気軽にご相談下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。