女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
生理を遅らせるために10日間程度プラノバールを服用し、服用をやめてから3日後に生理が来ました。
生理が来た次の日の朝にトイレへいくと、薄い膜に包まれたようなレバーのような500円サイズのピンクっぽい塊が出ていて、とても不安になりました。
今回の生理は、あの独特な臭いでなく、チーズのような、いつもと違う臭いがします。
排尿してからお腹がきゅーっと痛くなったり、いつもと違うことばかりで不安です。
プラノバール服用による副作用や、何かの病気なのでしょうか。
よろしくお願いします。
役に立った! 1遅らせた場合は出血量が多くなりやすく、痛みも出やすい事があります。
普段からきちんと婦人科検診を受けていて、特に問題ないならあまり気にしなくて良いですよ。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用を検討する事をお勧めします。
周期調整も簡単ですし、避妊以外のメリットも沢山あります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。