注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32261 件 21681~21690件を表示中です


排卵誘発剤について・・・

投稿No. 40648 RAKON 2010/11/24(水) 20:04 返信数: 1 閲覧数: 299

卵巣機能低下により不妊治療を始め、セキソビットを服用しています。
10日目の受診時に右13ミリ、左11ミリの卵胞がありました。
左右同時に卵胞が見えたのは初めてですが、このうちどちらかが主席卵胞になるのでしょうか?
治療を始める前に先生には多胎妊娠は経済的事情で無理なので... つづきを読む

無題

投稿No. 40646 かお 2010/11/24(水) 20:02 返信数: 1 閲覧数: 307

ピルを初めて飲み始めて8日目。
性行為後にゴムが破れてました…
(薄いタイプのゴムだったから?)
これってピルの避妊の効き目ってありますか?
ちなみにマーベロン28を使用中です。

膣の臭い痒みと鼻血

投稿No. 39437 USATA 2010/11/24(水) 04:46 返信数: 3 閲覧数: 587

お忙しいとは思いますが、悩んでいます。ご意見ください。
?膣からの臭い・おりもの・液?・痒み・たまに痛みに悩んでおります。特に何もしてないのに膿んだ液のようなものが出てきて臭いを伴います。そしてとっても痒いです。液は下手をするとズボンまで染みてきます。なので生理で無い時も... つづきを読む

定期検診と献血

投稿No. 40631 でじ 2010/11/24(水) 04:44 返信数: 2 閲覧数: 335

定期検診のことなのですが、こちらの掲示板で献血して送られてくる結果でもよいということを知りました。
成分献血の結果でOK、という返事を拝見したので成分献血しようと思って今日献血ルームに行ってきたのですが、初めての献血ということで成分献血は断られ、体重の関係で200ml献血しか出... つづきを読む

ニキビ治療とピルについて

投稿No. 39789 ピザ 2010/11/24(水) 04:43 返信数: 4 閲覧数: 4544

ニキビ治療の為に3ヶ月前からマーベロンと2ヶ月前からアルダクトン(1日50mg)を飲んでいます。
ニキビはマーベロン服用1ヶ月で大分落ち着いたのですが、半月前から今まで出来ていなかった箇所(フェイスライン・首)に大きな炎症ニキビが大量に出来ています。
これは一時的な悪化でしょうか... つづきを読む

ピル服用方法について

投稿No. 40604 あや 2010/11/24(水) 04:40 返信数: 2 閲覧数: 307

お忙しいところ恐れ入ります。
ピルの服用方法についてお伺いさせていただきます。
先月からアンジュ28を服用しています
飲み忘れが数回あり、いずれも翌日に2錠服用しました
また、時間も不規則に服用してしまっている場合は避妊効果はないですよね?
先月のシートは偽薬3日目で生理がきま... つづきを読む

茶色いおりもの

投稿No. 40595 ひとみ 2010/11/24(水) 04:34 返信数: 2 閲覧数: 359

こんにちは。
実は昨日(11/11)に茶色いおりものが出ました。
前々回の生理は8/25、前回の生理は10/1と日数にばらつきはありますが、その前以降もだいたい30日周期できていました。
今回の生理予定日は11/2頃の予定でしたが、まだきていません。
生理痛のような下腹部の痛みと乳首の痛みがあります。
昨日、おりものが出る前に妊娠検査薬を試したら、結果は陰性でした。
まだ妊娠の可能性はあるのでしょうか?

不正出血

投稿No. 40574 まいまい 2010/11/24(水) 04:33 返信数: 2 閲覧数: 308

毎回生理と生理の間に不正出血があります。
茶色いおりもののあと生理が来ます。
この茶色いおりものは高温期始まったころから開始します。
婦人科に行ってエコーや細胞診の検査してもらったら、子宮内膜症と言われ子宮体癌細胞診ではクラス?でした。子宮頚癌では異常なしでした。
この後は結婚... つづきを読む

生理について

投稿No. 40578 あー 2010/11/24(水) 04:22 返信数: 2 閲覧数: 306

9月に、生理日調整のため初めてマーベロンを服用し、予定通り生理がきました。しかし10月だいたい予定が25日にくるはずの生理がまだきません。妊娠検査は陰性でした。ピル服用により生理がおくれることはあるのでしょうか?お願いします。

不安です・・・

投稿No. 40621 ゆー 2010/11/24(水) 04:19 返信数: 4 閲覧数: 306

13日 36.9でした
もちろん受診した方がいいのは解っているのですが・・・
基礎体温が1ヶ月分は必要かな?と・・・
でも 実際測ってみると・・・ 不安で・・・・
もう 子供を望む歳でもないし・・・どの程度の治療が必要なのかも知りたいです。