女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32261 件 21521~21530件を表示中です
内膜症と筋腫の治療について
初めて投稿します。45才で既婚、子供はいません。
今通っている婦人科で、筋腫と内膜症を指摘され、リュープリンを開始したのですが、
一回打って副作用が強く、動悸もあり、元々時々あった心臓の頻脈発作を起こした為、治療を辞めたいと申し出たところ、ナサニールを処方され「それがあわ... つづきを読む
抗生剤
同じようなトピックがあるのにすみません。
ヤスミン28を避妊の為に服用しています。
27日の土曜から休薬期間に入っているのですが風邪をひいてしまい、病院で処方された抗生剤を29日の夜から抗生剤を服用することになりました。
症状が改善されても7日分飲みきるようにと言われました。
休... つづきを読む
生理を早めるべきか、遅らせるべきか
はじめまして。
本日より生理が始まりました。現在ピルは服用していません。周期はだいたい28〜30日間です。
予定通りだと12月14日頃に次の生理がくるかと思いますが、事情があり来月の生理は月末(29〜31日頃)を希望しています。自分なりに調べてみたところ、早めた場合は今月末〜来月頭に... つづきを読む
実薬17錠目で毎回生理
こんばんは。
ピル(マーベロン)を服用してもうすぐ1年のものです。
最初の頃に15〜18錠あたりで抜歯をしたため休薬に入るのを早めた事があります。
それ以来毎月生理が実薬の17錠目から始まるようになってしまいました。
延長したい時があっても17日目で始まってしまうのでできません。
始... つづきを読む
カンジタ 性交時の痛み
こんばんは。
32歳独身の者です。
昨年夏、細菌性膣炎にかかりました。
その後完治しましたが、今年2月に今度はカンジタに。
指導のもと膣錠と塗り薬によって完治したかと思いきや、引き続き性交時の挿入の際に痛みがあったため、再び婦人科にいったところ、「カンジタで炎症を起こしてい... つづきを読む
不正出血
ピルユーザー歴1年程度です。最初の半年はトリキュラー28を服用していましたが、にきびの改善と周期調整をしやすくするためにマーベロン28に変えて半年以上経ちます。
悩んでいたにきびも驚くほどきれいになり、特に副作用もなく服用しています。
今回、11月の初めにマイコプラズマ疑いで、... つづきを読む
ディナゲストを丸一年服用しています
副作用で不正出血があるというのは聞いていましたが、1年間少量(たまに多め)の出血が1日も休む事なく続いています。医師は副作用なので仕方のない事といっていますが、私のようなケースではディナゲストを飲む以上、出血はずっと付き合っていかなければならないのでしょうか?それとも、もう... つづきを読む
子宮内膜ポリープの術後について
先日、他院ですが、子宮内膜ポリープと子宮とS字結腸が癒着していた為、それらを切り離す腹腔鏡手術を受けたのですが、術後は5日間程、出血していてその後、出血は止まっていたのですが、また排尿するたびに少し出血するようになったのですが、これは何かをお知らせするサインなのでしょうか... つづきを読む