女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32121 件 1~10件を表示中です
-
こんばんは
夜分にすいません。
5月からヤーズを服用しています。
6月15日に性交渉しました。
生で4-8回ほど入れたり出したりしてからコンドームをして彼はいかずに終わりました。
その後七月、8月、9月と生理は来ていますが服用していて出血が少なくなっています。
最近体調優れずクリアブルー妊娠検査薬でもしかしてと思いしてみましたがはっきり線は出ていません。
蒸発線というのが出ているような感じはあります
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 537気になる性交渉から3週間後以降の検査薬で陰性なら妊娠の可能性はありません。
ヤーズもきちんと服用していれば避妊は維持されます。
今後も自分の体は自分で守って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめましてこんばんは。
今回の質問は、ディナゲストの服用中に生理が来てしまいました。
ディナゲストは、今回、生理を来させないようにするため、毎日服用することになっています。
ですが、何故か、10日~生理が来てしまい、4日経っても止まる気配がありません。
むしろ、最初より、量が少し多くなっているような気がしてます。
この出血は、このまま、ダラダラと続くのでしょうか?
主治医に相談した方がいいのか悩んでいます。
先生、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 691ディナゲストは黄体ホルモン単剤なので、ピルよりも不正出血の頻度が高くなります。
飲んでいる間に徐々に減って止まれば理想ですが、もし止まらない場合は一度休薬をして(1週間)、その後再開すれば又止まるでしょう。
主治医にも確認してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は…バツイチで恋人がいます。全摘後に彼と関係を持ちました。でも彼も怖くて…痛い大丈夫?と聞きながらやってくれていましたが…やる度に出血をしてしまい迷惑かけてしまいました。医師は肉芽だから…麻酔無しで切れば痛みも出血も無くなると言われて…
術後1年半経ってもまだ出血してしまいます。
彼には申し訳なく思い別れました。健全な身体の方がいいのだと思いました。
全摘した女性は…女性ではないのかと…辛い思いです。役に立った! 0|閲覧数 720膣断端部の肉芽が原因とわかっているなら、レーザーや電気メスで切除してもらえば良いだけです。
本来手術後に出血する事がおかしいですし、考え過ぎですよ。
早急に主治医に相談して対処してもらって下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
わたしは8日28日に中絶をしました。その後9月5日に膣外射精で性行為をしてしまいました。
中絶しておきながらの浅はかな行為に反省をし、今はピルの服用をしています。
お聞きしたいのは、9月5日の性行為での妊娠確率なのですが、どのくらいの確率であるのでしょうか?
不安でたまりません。役に立った! 0|閲覧数 488中絶手術後で1週間で妊娠する事はありません。
心配しなくても良いのでそのままピルの服用を継続して下さい。
無駄な経験にしない為にも正しい知識を持って、今後は継続した低用量ピルの服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理2日目に、白っぽい膜?みたいなのが出てきました。
調べてても、妊娠とかのしか出てこないので、困ってます。
妊娠するような行為全くしていないのになんか出てきました。
何なんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 467子宮内膜が妊娠しなかった結果剥がれて出血とともに出て来るのが月経です。
その際に内膜が白っぽく見える事があります。
心配しないで経過観察で良いですよ。
今後避妊の必要性が出てきたら普段から低用量ピルの服用をする事が大事です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
子宮内膜症のためオーソM21を一年近く服用しております。
8月30日避妊に失敗しました。
前回の生理が本来は8月24日からでしたが、8月20日から4日間、早めに生理がありました。(オーソ服用していましたが8月19日にのみわすれ20日に2定飲みました)
8月29日から新しいシートのオーソ低用量ピルを服用開始しましたが、8月30日避妊に失敗し、オーソでも避妊効果はあると聞きましたが、不安でしたので他院でアフターピルを処方していただきました。
9月1日の時点で超音波検査で排卵はまだしていないと医師に言われ44時間後にアフターピルを服用、さらに12時間後にアフターピルを服用しました。その後、服用しているオーソを続けて服用するよう言われ9月18日まで服用する予定です。
次の生理予定日は9月19日あたりですが、生理が来そうになく不安で不安でいっぱいです(>_役に立った! 0|閲覧数 547超音波を見て排卵していない確認をしたのにアフターピルを服用する必要はなかったと思います。
飲んでしまった事は仕方ないので、性交渉を避けて月経様の出血があるのを待って下さい。
出血があったらオーソを再開しましょう。
改めて14錠服用した時点で避妊効果も戻ります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
コンドームを装着したまま膣外射精、装着したまま膣内射精、どちらが正しい方法ですか?避妊率はどちらが高くなるのでしょうか?よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 733コンドームをきちんと着用しても3%は妊娠します。
破れたり抜けたりすればもっと妊娠する確率は高くなります。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼します。
ヤスミンを今日頼みました。飲み始めるタイミングは生理がきて二日目から七日目の間にとの説明があったのですが、すごく生理不順で3ヶ月に1回か4ヶ月に1回くるかこないかなんです。そして先月3ヶ月ぶりに生理がきてついこないだ終わったばっかりなんです。と言うことはまた最低3ヶ月はこないので3ヶ月後の生理の時にヤスミンを飲む、と言う事になると思うんですが…生理が始まっていないのに飲んではいけないんでしょうか??長文失礼致しました。。役に立った! 0|閲覧数 647性交渉の機会がないならいつから開始しても構いません。
14錠服用以降は避妊効果も維持されます。
次回月経を待つくらいなら早めのスタートが良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。かなり焦っています。
この度海外旅行に行くのですが生理が被りそうだったのでピルを処方してもらいました。早めてもらうものです
9月9日から7日プラノバールを服用し、9月16日からの旅行には被るか被らないかぐらいの予定でした。
しかしいまだに生理が来る気配がありません。
月曜日に新たにピルをもらいにいって遅らせた方がいいのでしょうか?教えて下さい役に立った! 0|閲覧数 9839日からプラノバールを服用して15日で中断したら丁度17〜18日には生理がぶつかります。
延長して遅らせた方が良いでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をしましょう。
避妊だけでなく周期調整も簡単です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症で、ピル服用1年の28歳です。
病院に行き血液検査をしDダイマー0.5で大丈夫でした。
その2週間後、朝起きたら左ふくらはぎが筋肉痛のような痛み。
筋肉を動かす?使うと痛いんです。触っても痛いです。
痛くなり2日目です、1日目よりは痛みがおさまってます。
むくみ、腫れなど、見た目は異常ありません。
血栓症が心配です、、、
2週間の間で血栓はできるのでしょうか?
もう1度病院に行き検査を受けたほうがよいでしょうか?>_<役に立った! 1|閲覧数 2712見た目で腫れていないならあまり気にせず経過観察をお勧めします。
もし腫れが強くなったり痛みが持続する場合は一応Dダイマーも含めて再検査を受けて下さい。
それで異常がなければ問題ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。