女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32125 件 8731~8740件を表示中です
-
中絶手術後に2日後に生理がきて
次の月も普通に生理がきました。
そしてその生理の後の5日後性行為をしました。しかし、コンドームは使用しており、危険日ではまったくなかったです。
そしてその次の生理が4日遅れています。これは普通なのでしょうか?
敏感になっており、怖くてまだ検査薬もできず、考えすぎて、便秘になったり風邪をひいたりしています。役に立った! 0|閲覧数 496コンドームを使用している時点で確実はありません。
中絶手術をした医療機関で術後1週間以内から低用量ピルの服用開始の指導がなかったのなら残念でしかありません。
今後はピルに精通した医療機関で相談して下さい。
検査薬を施行し、婦人科を受診してピルの処方をしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。トリキュラー21を服用していますが、7錠目、8錠目を飲み忘れ、今日9錠と合わせて3錠飲みましたが、夜に出血がありました。このまま今のシートを飲み続け、生理を待つのがいいのか、これを生理とみて新しいシートを始めるのか、きちんと生理が来るまで休薬すればいいのか悩んでいます。
返答を宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 429残りの実薬をきちんと服用すれば飲み忘れして落ちた避妊効果も戻ります。
休薬期間に入るまで避妊効果が落ちやすいので気をつけて下さい。
不安な時は超音波検査を受けると避妊効果が維持されているかどうかわかります。
今後は飲み忘れに気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
産後6ヶ月が経ちます。
2週間ぐらい前と本日におりものシートに付く程度の血が混じったおりものが出ました。
まだ、生理開始前もしていないので生理なのかな?と思っています。
胃痛・下腹部痛が数日あります。
痛くなるのは、母乳で育てているからなのでしょうか?
病院に受診しようと思っているのですがてん。受診する時(日中)は症状もないので、受診すべきなのか悩んでしまいます。
考えられる事を、教え頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 471母乳を与えていると排卵もきちんと始まりにくいので、不正出血しか出ずに月経が来にくい状況が持続します。
ただ、胃痛や下腹部痛は別の要因もあるかもしれません。
一応受診して相談すると良いでしょう。
婦人科で問題ないなら、消化器内科で相談する事も必要です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今、避妊目的でトリキュラー21を服用しています。
5シート目の1錠目を飲み忘れてしまいました。いつも13時に服用していますが、飲み忘れて12時間以上24時間以内です。翌日の13時に2錠服用しました。その夜に性交性しています。避妊はしていません。
飲み忘れて24時間以内では避妊効果はなくなるでしょうか?またその場合の妊娠の確率はどのくらい可能性がでてくるのでしょうか?役に立った! 3|閲覧数 2342飲み忘れた日の性交渉は問題ありません。
忘れた日から1週間以上にすり抜け排卵をする可能性はありますので気をつけて下さい。
ただ、今回1回だけの飲み遅れなのであまり気にしなくても良いと思います。
1シート内の複数回の飲み遅れは気をつけて下さいね。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前質問したのですが、内容が間違っていましたので訂正してもう一度質問させていただきます。よろしくお願い致します。
先日、軽い子宮内膜症のために初めてヤーズを処方されました。
9/27から生理が始まったのですが、外出に薬を持って行き忘れてしまい、第1錠を帰宅してすぐの28日夜12時頃、第2錠を29日の朝8時頃、第3錠を29日の夜12時頃、第4錠を30日の夜12時頃に服用しました。ですが、29日の夜2時頃、彼と行為をし、中出しをされてしまいました。ちなみに、この時すでに出血はほぼなくなっていました(いつもは5日以上続くのですが)。ヤーズについてあまり詳しく説明を受けておらず、心配になって調べて初めて服用時間による避妊効果の有無について知りました。
このまま、妊娠してしまわないかとても心配です。もし可能性があるかもしれない場合は、どう対処したらいいでしょうか、、役に立った! 0|閲覧数 649ピルの服用関係なく月経中のそのタイミングで妊娠する事はありません。
心配しないで今後はきちんと継続服用して下さい。
14錠目服用以降は避妊効果が出ますので、それ以降は問題ありませんが、ゴム無しの挿入接触は感染リスクを高めます。
子宮頸癌も含め他の感染症もクリアかは必ずチェックして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月31日に生理終わって
8月1日から12日までに
性行為して
13日から違う男性と
9月始めまで付き合いました
性行為ありました
8月生理こず
9月14日にエコー検査
行ったら
GS16.4ミリ
GA5w1d
EDD2016年5月15日
どちらの男性の赤ちゃんですか?
9月16日におろしました
返事お願いします役に立った! 0|閲覧数 728その胎嚢の大きさからだと受精日を特定する事は困難です。
又、1週間以上性交渉のタイミングがずれていないといずれにしても特定はできないでしょう。
もう手術という選択をしたなら、どちらの子であってもあなたの子供である事には変わりません。
無駄な経験にしない為にも、今後が大事です。
必ず男性に委ねる避妊ではなく、低用量ピルの継続服用により自分で自分の体を守って下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
最近茶色いおりものが続くので不安に思い質問させて頂きます。
もともと生理周期は規則正しい方で、だいたい31周期です。生理はきっかり7日間で終わります。
おかしいと思ったは9月のことで、8月19日~25日に生理がきて、9月の2日~15日まで茶色や黒いおりものが続きました。最初の方は排卵出血かなと思い気にしていなかったのですが、どんどん量が増えて、排卵日付近になると黒くなっていくので少し心配するようになりました。母には生理周期が乱れてるんじゃないの?と言われたのですが、生理のときのような赤い血ではなかったので生理ではないと思います。においもありませんでしたし、腹痛などもありませんでした。
そのおかしなおりものが9月15日くらいには終わり、9月22日~28日に生理がきました。ですが、また土曜日の10月3日から茶色いおりものが始まるようになりました。
男性経験はありません。生理痛はひどい方だと思います。
不安に思い、質問させて頂きました。
気にしない方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 419茶色の出血は不正出血で生理ではありません。
性交渉経験がなければ妊娠の可能性は否定されるので、ホルモンバランスの乱れだと思います。
生理痛がひどいなら、しばらく低用量ピルによるホルモンコントロールをお勧めします。
通院可能ならいつでも良いのでお気軽にご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用中です。
金曜飲み始めで一昨日新しいシートになったのですが、昨日2錠目を飲み忘れてた事に気付き、気付いてすぐ飲みました(約14時間後)避妊効果に影響はあるでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 424間が空いたので避妊効果は落ちると考えて下さい。
改めて飲み始めて14錠服用するまで気をつけましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルは何度か使用したことがあります。
10月22日あたりに生理を起こしたいのですが、私の場合生理不順ですのでピルをどう服用すべきかわかりません。
予定日5日前から飲み、希望日にくるように服用をストップする方法は予定日が?だからどこからピルをのんでいいのかわかりません。
もしもう少しで生理がはじまるとしたら、はじまってからピルを服用し、服用をやめて生理をまた起こすという方法もあるのかと思いますが、この場合最低何日間服用すれば良いのかによって、できるかできないかが左右されますよね。。
説明が下手ですが、回答よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 559一番間違いないのは月経中から内服開始し、最低でも7日間服用してから中断する事で早める事が可能です。
中断後数日出血が起こるまでかかるのと、出血も少ないですが4〜5日は持続する事を逆算して内服する日数を計算します。
遅らせる場合は、月経予定日5日前からは必ず服用した方が良いので、不順の場合は旅行予定の10日前で月経が来ていなかったら開始しましょう。
3日以内に始まったらそれはそれで中断すれば旅行に関係ないですしね。
今すぐ妊娠希望が無いなら普段から低用量ピルの服用を継続すれば、周期調整も避妊も、子宮、卵巣の病気から守る予防も期待出来ます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年半程トリキュラーを服用していて、シートを飲み切ったところで服用をやめました。今の所特に妊娠を希望していないので、彼とは避妊して性行為をしています。服用をやめてから一ヶ月経ちましたが次の生理が来ません。服用中止後三ヶ月程は安定しないと色々聞きますが…まだ特に不安になる必要はないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 424コンドームをきちんとしていてもけっきょく3%程度は妊娠します。
破れたり抜けたりするとそのリスクはもっと増加します。
男性に委ねる事もおかしいと感じて下さい。
トリキュラーが合わないなら別の種類に変更して継続しましょう。
一応性交渉から3週間後以降の検査薬で陰性なら妊娠ではありませんので確認して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。