女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32125 件 8721~8730件を表示中です
-
中絶手術で伺おうと考えているのですが男性の付き添いは可能でしょうか。術後付き添ってもらうことはできますか?できないとしたらどこにいてもらえるのでしょう。
役に立った! 1|閲覧数 578あくまでも送り迎えだけになります。
手術後着替えて飲み物を飲んで歩行可能になったら連絡をしてお迎えに来ていただくという流れです。
ご了承ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
少しの間、クリトリスがヒリヒリ痛みます。
もともとカンジタにはなりやすいです。
何か考えられる病気は、ありますか?
障がいがある為、夜はオムツを着用し、朝まで汚れたままいます。役に立った! 0|閲覧数 478慢性の皮膚炎かもしれません。
対症療法として、弱いステロイドの入った外用剤を症状がある時に使用すると良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの中止後、体調が悪くピルに戻りたいのですが、HRTも検討しています。(皮膚が敏感で飲み薬を検討しています)
そこで質問なのですが、
①ピル(ヤーズ)服用時、生理前に体温が上昇し皮膚が荒れ体調がすぐれませんでした。
他に生理前に悪化しにくいピルがあれば教えてください。
②HRTの周期的併用法だと出血前に体温上昇して悪化しそうに感じています。
ホルモン量がピルより少ないですが、こういった経緯がある場合、ピルのように体温が上昇したり悪化しそうですか?
③HRTの周期的併用法の間欠法が一般的のようですが、周期的併用法の持続法だとエストロゲンを飲み続けるとの事。
出血前の悪化がある場合、どのようなやり方がいいでしょうか?
④またメリットデメリットを教えてください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 423年齢はおいくつでしょうか?
45歳以上ならHRTが優先で良いと思います。
ただ、ホルモン用量はHRTの方が低いので、より不正出血の頻度は増加します。
50歳以前なら周期法の内服方法が良いでしょう。
ピルは血栓リスクを考えて40歳以上の女性には処方しないという施設も多くなっています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
三日前に性交後、下腹部痛、吐き気、下痢、硬直、貧血などの酷い症状が出て婦人科に行ったところ子宮の周りに水か血が溜まってるところ言われました。詳しく調べないとわからないと言われました。この場合どのような病気が疑われますか?微熱もあります。炎症反応はなかったです
役に立った! 0|閲覧数 1821直接診察してみないと何とも言えませんね。
卵巣の腫れはなかったですか?
卵巣出血や子宮附属器炎、クラミジア感染症等を鑑別する必要があると思います。
ただ炎症反応がないなら性交渉後の痛みなので卵巣出血主に考えますかね?
主治医に相談してきちんと診断を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は9/2日に中絶手術をしました。8w入った頃です。
その後、9/19日に避妊なしの性行為をしました。相手の方は中には出して無いと言っています。
病院の先生にも10月の頭に生理予定と言われていたんですが、なかなか来ません。
不安になり妊娠検査薬を何度か使ったんですが、今のところ、陰性です。
陰性でも妊娠可能性ありますか?
どんな事でもいいので、教えていただきたいです。お願い致します役に立った! 0|閲覧数 485中に出すとか出してないとかの問題ではありません。
コンドームを着用していても妊娠する可能性がある以上、ゴム無しの挿入は論外です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用を継続する事のみです。
手術後1週間以内から内服開始が原則にも関わらず処方をしていない医療機関ならピルに精通した医療機関で相談して下さい。
気になる性交渉から3週間後で陰性ならその性交渉での妊娠はありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高温期になり4日目に体調が悪いと出血します。薄い茶色や薄いピンクです。生理までに止まる場合もあればそのまま続くときもあります。その月の生理は薄く水っぽくおかしいです。
排卵はしてると思います。高温と低温に分かれています。
決まってそのような不正出血の後はへんな生理になっています。
ホルモンバランスが悪いのでしょうか?
もう1点は子宮頸がんは14年くらい性交渉してなかったら
なる確率も少しは下がるのでしょうか?
知り合いがそう言ってたので気になっていました。役に立った! 0|閲覧数 986軽い卵巣機能不全でしょう。
今すぐ妊娠希望がないならあまり気にしなくて良いですよ。
子宮頚癌はHPVの感染によるものなので、性交渉の頻度が低ければ当然発症リスクも下がります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理の出血が水のような茶色が結構出ます。
茶色かと思えば赤っぽいのとかも。色が次々変わってます。
結局生理が終わると水のようなものもなくなります。
卵巣機能不全で生理の形体が変わるのでしょうか?役に立った! 0なのでその出血は生理ではなく不正出血になります。
一応超音波検査も含めて婦人科検診を兼ねて相談する事をお勧めします。
保険証持参して受診して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。体温が下がり低温期に入っての出血なんですが不正出血になるのでしょうか?
教えてください。役に立った! 0婦人科は受診されましたか?
いくら掲示板で質問されても子宮に問題があるのかホルモンバランスによるのかは診察しないとわかりません。
まだ受診していないならお早めに受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ服薬5シートめで2週間服薬しました。不正出血が酷い為、2週間服薬後、一度中止し、生理をまち、トリキュラーに移行します。9/30に避妊なしの精行為をしました。避妊効果は、ありますか?宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 449最低でも14錠服用後に中断しているなら避妊効果は維持されています。
休薬期間を空けずに出血初日から再開すればそのまま避妊効果も維持されるでしょう。
なのであまり心配しなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
少し前にいきなり排尿後に痛み、少量の血、残尿感がありました。いろんな方に相談したところ膀胱炎かもと言われ以前飲んでいた抗生物質の残りを2錠飲みました。
するの残尿感、痛みなどはなくなったんですが排尿後の鮮血だけがまだあります
そちらのクリニックでピルも飲んでいて生理を遅らせたりしているので原因がわかりません。役に立った! 0|閲覧数 507明らかに膀胱炎の症状です。
あまり放置して中途半端な治療をすると腎盂腎炎になって高熱で入院する事もあるので、早急に受診してご相談下さい。
2日程度の抗生剤ではぶり返すかもしれません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶して10日ほど経ちます。
出血とゆうか生理の終わりかけのような状態がずっと続いていてすごく臭います。
ナプキンはこまめに変えてますが、パンツをおろす度悪臭がします。こんな腐った臭いがするのは異常でしょうか?
出血がおさまってもこんな臭いのままだったらと心配です役に立った! 0|閲覧数 4567血液が混ざると臭いが気になる事があります。
手術後なので仕方ないと思いますが、手術前にきちんとクラミジアも含めたおりもの検査を受けていますか?
もし受けていないなら早急に受けて下さい。
子宮内感染を引き起こすと厄介です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいとこ申し訳ありません‼
先月避妊に失敗しアフターピルを処方していただきました。ピルを飲んでから6日後に3日間出血があったのですが、出血が終わった直後、生理予定日の1週間前から乳首を触るとピリピリと痛みが走ります!!!
普段生理前に乳首が痛くなる事はないので、これはアフターピルを飲んだ事によるホルモンバランスの影響なのでしょうか??妊娠初期にも乳首が痛くなる事があると聞きますが妊娠の可能性もありうるのでしょうか??
ご返答していただけると幸いです!!!役に立った! 0|閲覧数 447とにかく緊急避妊薬を服用してから3週間経過しないと妊娠判定はできません。
少量の出血は成功にはなりません。
生理様の出血を待って下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。