女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32132 件 1~10件を表示中です
-
こんにちは。
私は27歳で会社員です。
1週間前の14日頃から茶色く下着が汚れる、程度の出血(?)がありましたが、だんだんおりものに鮮血が混じる、と変化しました。
量は多くはないのですが、おりものシートを1日つけてていっぱいになる、くらいですかね?
普段からストレスで不正出血がありますので、今回も特に気にしていなかったのですが…このような出血は初めてで正直戸惑っています。
時期的には排卵期なのですが、排卵期に出血したことはなく、また最後にセックスしてから1週間くらいになります。
また、子宮筋腫もある、と診断されたこともあります。
昨日の時点で妊娠検査薬は反応しませんでした。
昨日から下腹部に生理時の鈍痛に似た感覚があります。
安静にしてれば治りますか?
仕事を考えると休みが取りにくく、病院にも行きづらいです。
今月も31日まで休みはありません。
不安ですので宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1342月経以外の出血は全て不正出血になります。
一時的なホルモンバランスの乱れによるものなら良いですが、子宮自身の病気だと厄介ですよね。
早めに検診兼ねてチェックを受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的で、ノアルテン5を処方されて1週間経過しました。
生理2日目から飲み始めたのですが、いまだに出血が続いています。
量は多くないのですが、不安です。
飲み始める前は、ほぼ28日周期で生理が順調にきていて
だいたい4日~5日で終わっていました。
1週間以上出血が続いたことは今までないのですが、大丈夫でしょうか。
処方された際の紙に、飲み続けるように書かれていたのですが
年末年始に受診ができないため不安です。役に立った! 0|閲覧数 635用紙に記載されている様に、最初は特に不正出血しやすいのが特徴です。
わずわらしいとは思いますが、徐々に少なくなるのでそのまま継続服用して下さい。
どうしても持続して嫌なら一度中断し、7日休んで8日目から再開しましょう。
又ご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然失礼します。
マーベロンの飲み忘れについてです。
3シート目で、最初の1週間は通常通り服用し、8.9日目の分を飲み忘れました。
気付いた時点で最後の服用から40時間程度たっていたため、服用を現在中止しています。
できれば避妊効果が一番ある方法をとりたいです。
2週目の服用中止は消退出血が起きない可能性もあるとのことで次のシートをいつから飲み始めれば良いか不安に思っています。
出血が起きた場合、ほんの少しの少量だった場合、起きなかった場合を教えて頂けますか?
この前後で性行為はないので現在は不安はないのですが、今後の避妊効果も教えていただきたいです。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 529本来なら気づいた時点ですぐ服用、そのまま継続が原則です。
飲み忘れは不正出血しやすくわずわらしいですが、次回月経を待つ事が結局排卵を待つ事になりリスクがあります。
性交渉を避ければ良いだけの事ですが、再開後は最低でも7錠連続服用以降まで避妊に気をつけて下さい。
性交渉機会ないならいつから再開しても良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は3年前に好酸球性毛嚢炎と診断されました。
この診断の時に、女性でこの病気は珍しいねーと、言われたのがすごく気になりこの病気について自分なりに調べてみました。
そしたらどのサイトや報告書を見ても、HIV感染者との関連が深く、HIV患者がこの病気には多い。と、書いてありとてもショックでした
ですが発症した当時私は処女でした。
処女でも好酸球性毛嚢炎は発症しますか?役に立った! 0|閲覧数 581自己免疫にも関係するのでしょうから、性交渉の経験は関係ありません。
HIV感染のリスクが全てにある訳ではないのであまり深く考えない方が良いですよ。
ただ、性交渉の機会を持っているなら一度全ての感染症検査、子宮頸癌検査も含めて受けておく事はお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めましてよろしくお願いします。
妊娠希望ですが基礎体温はつけていませんでした。一人目が生まれる前は生理不順(大体38日間隔)で生まれてからはまだ三回しか来てないのですが38→26→27日間隔で生理がきていました。ちなみに前回は11月2日に生理があり、今回の生理予定日はルナルナだと12月12日で一週間たった今現在も生理がきていません。予定日の一週間前には吐き気や腰痛、下腹部チクチクなどあり生理くるなと思っていたのですが来ず妊娠検査薬を試しましたが陰性。腰痛は続いていますし、生理前に甘党の私がしっぱいものを好むようになったり尿が近くなったりしていてモヤモヤします。仲良くしたのが11月15日と25日です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 579もう性交渉から3週間経過していて陰性なので妊娠ではなく不順になります。
今すぐ妊娠希望があるなら基礎体温をつけて、必要があれば血液検査等でホルモン値も見ておくと良いでしょう。
婦人科で相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在妊娠9週目に入りました。初診で右の卵巣の腫れを指摘され、右下腹部に時々鋭い痛みが走ることがあります。また一週間程前から少量の茶色の出血も続いています。特に安静にとも指示を受けてはいないのですが不安でいっぱいです。
卵巣の腫れに出血とトラブル続きですが、何か気をつけるべきことなどあるでしょうか。
また次の健診は4週間後と言われましたが、このまま少量の出血が続く場合は、どのくらい早く受診するのが好ましいのでしょうか。
もしよろしければ先生のご意見を教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 563妊娠初期に卵巣が腫れる事は珍しくありません。
又少量の出血も良くある事ですが、赤くて量が増えて来たら注意が必要です。
基本的に症状がある時は外出を避けベッドで安静が原則なので気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません、彼氏と挿入無しの性行為をしたのですが、フェラをして顔に出された時に自分のパンツと太ももにも少量かかってしまいました、すぐティッシュで拭いたのですが、この場合は妊娠の可能性はあるのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 1639その程度の接触で妊娠する可能性はありません。心配しないで良いですよ。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外信用しないで下さいね。
ピルに精通した医療機関で相談して処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。飲み忘れについてです。
よろしくお願いします。
トリキュラー28を毎朝8時に服用。
17日→11錠まで服用。
18日→飲み忘れ。
19日→午後12時に気づき18日の分と合わせて2錠服用。
このままいつも通り続けて服用して大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 526とりあえず原則は気づいた時点ですぐ服用です。
間が空いているので、不正出血の頻度が増えやすいのと、避妊効果が落ちる可能性があります。
そのまま継続服用し実薬連続7錠服用するまで避妊効果は落ちやすいので気をつけて下さい。
心配な時は超音波検査を受けると現時点での避妊効果判定が可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月23日に4日間生理が来てから、今現在12月19日まで生理が来ていません。
産婦人科に診察をし、プラノバールを12月1日から2週間服用しましたが、まだ生理が来ません。
最後の服用からもぅすぐ1週間経つのにまだ来ないのは、普通でしょうか??役に立った! 0|閲覧数 505プラノバール服用後に出血がないなら妊娠の可能性があります。
今後の方針も含めてきちんと主治医と相談して下さい。
今直ぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月生理が15日で、仲良くしたのが同月22日、12月3,5日です。
妊娠希望のため、避妊なしの中出しです。
生理予定日くらいから、胸の張りがあり、昨日は頭痛と吐き気があり、足の付け根が痛みます。
生理予定日3日後の今日、チェックワンで検査しましたが、陰性でした。
妊娠ではないですか?役に立った! 0|閲覧数 487最終的に性交渉から3週間以上経過しないと妊娠判定は出来ません。
それで陰性なら不順になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。