女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32136 件 7871~7880件を表示中です
-
避妊目的で5年近く服用しています(毎朝8:30〜9:00頃)。
9日目を飲み忘れてしまい、気がついてすぐ服用しました(翌日の朝)。10日目はいつも通り服用しましたが、不正出血が5日ほど止まりませんでした。シートは飲み終わり、今日より休薬期間に入りますが、飲み終わったシートの服用期間中と休薬期間の避妊効果はなくなってしまうのでしょうか。
休薬期間中に恋人に会う予定があるので妊娠が心配です。役に立った! 0|閲覧数 54824時間以上の飲み遅れではないので、避妊効果は維持されています。
不正出血はわずわらしいとは思いますが、経過観察で良いです。
その後もきちんと継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。50歳女性です。
10年間マーベロンを服用していました。
そろそろやめようと思うのですが、突然やめていいのでしょうか。
二日に一回一錠飲むとか、半分に割って飲むとかの減薬をしていかなくてもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 54450歳になれば自然排卵がほぼなくなるので妊娠する可能性もなくなります。
中断はいつでも構いません。
1ヶ月程度してから血液検査でホルモン検査を受けましょう。
もう閉経なのかまだ月経が来るのか診断可能です。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、低容量ピルを飲み始めました。
1週間ほどたつのですが、体調が悪く吐き気がします。
これはピルの副作用なのでしょうか
また、今飲んでいるピルを途中で止めて違う種類のピルをのむことはできますか?役に立った! 0|閲覧数 514ピルの飲み始めは吐き気や頭痛やだるさが出やすい事があります。
徐々に慣れていくと思いますので、わずわらしいとは思いますがそのまま継続服用、経過観察していて下さい。
3シート目服用しても改善しない場合は種類変更をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠希望です。
妊娠するために排卵日あたりで行為をしてから、妊娠が分かるまで(着床中)の期間に自慰行為やセックスをするのは妊娠しずらくなるのでしょうか。
なるべく自然体でいたいです。
回答お待ちしております。役に立った! 23|閲覧数 14322全く関係ありません。
マスターベーションでオーガズムに達して子宮が収縮しても、着床に影響を与える事はありません。
自然体で良いですよ。役に立った! 31アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
深夜遅くに書き込み失礼いたします.
以前ミレーナ装着後の出血について投稿した者です
ミレーナについて新たに気になることがあります
装着して今月で4ヶ月になるのですが生理周期が極端に変わりました
装着前までは生理周期が35〜40日だったりと不順だったのですが
先月ぐらいから17〜19日と短い間隔になっています
生理中もダラダラ続く感じでやっと終わった....と思ってもミレーナ特有の不正出血があり落ち着いた....と思ったら生理がはじまっています
これもミレーナによるホルモンバランスの加減なんでしょうか??役に立った! 2|閲覧数 6095ミレーナは持続的に黄体ホルモンが子宮内に作用します。
なので、内膜は薄くなり基本的に月経様の出血はなくなります。
出てくる出血は月経ではなく、不正出血という概念です。
2割程度の方は出血が全くなくなるのもその為で、特に害も支障もありません。
出血は少ないにこした事はないので心配しないで経過観察していて下さいね。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順の悩みからお世話になり、結婚してから不妊治療でお世話になっています。
不妊治療は院長先生の意見を色々と聞き、しばらくこちらのクリニックで継続してみようと思っていました。たまたま院長先生が不在の時、別の女医さんに診察して頂くことになったのですが、不妊治療専門へ転院した方が良いとキッパリ言われてしまいました。今迄の院長先生との話し合いをお伝えしましたが、嫌な態度を取られた上、やはり転院を勧められました。また次回も診察に伺い、色々な方の意見を聞いた方が良いのかもしれないと考えて、また別の女医さんの診察を受けました。今迄の経緯を話しましたが、やはり転院を勧められました。同じクリニックに通いながらも、先生によって考え方が全く違うので、今後の進め方をどうすれば良いのかと、とても混乱してしまいました。
その後、妊娠反応が出て産婦人科に転院しましたが、妊娠継続できずに、また振り出しに戻ってしまいました。そして、また不妊治療を再開しましたが、この先どちらの病院に行って相談すれば良いのかと途方にくれています。
院長先生には長年お世話になり信頼してましたが、つい不安な気持ちになってしまい、女医さんの意見で転院してしまったことをとても後悔しています。
長年信頼して通ったクリニックですので、今回正直な気持ちをお伝えさせて頂きました。
また、院長先生への信頼は変わりませんので、またお世話になれたら嬉しいです。ありがとうございました。役に立った! 3|閲覧数 746こちらこそ、女医の不用意な発言で不安にさせ、傷つけてしまい大変申し訳ありませんでした。
不妊治療はナイーブな問題で、それぞれのご夫婦の価値観を踏まえ、ただ妊娠させれば良い訳でもなく、どこまでのレベルまで頑張るかを決めてから開始する必要があります。
一度妊娠出来たなら再び妊娠できるチャンスは当然ありますので、不在の日もありご迷惑をお掛けしますが、又僕がいる時に遠慮なくご相談にいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2015年12月21日に中絶手術を行い。
28日からノアルテン5を飲む予定でしたが
体調不良と家庭の事情で飲めずにいました。
そして2016年1月3日に
彼に無理矢理されてしまい
外出しされてしまいました。
もう同じ事を繰り返さないために
今ノアルテンを服用しました。
今日から毎日同じ時間に
飲み続ければ今日の行為で
妊娠は回避できますか?
もう情けなくて男性が怖いです。役に立った! 0|閲覧数 6511つの命を無駄にした事を彼はどう捉えているのでしょうか?
彼氏と言いますが、あなたの事を言葉で好きだと、大事だと言ってる男性がそんな行動はおかしいですよね。
本質を見抜くことも学んでください。
いずれにしろ排卵がまだ起こっていないことを信じて継続服用するしかありません。
次回受診時に超音波検査もするでしょうから避妊効果判定もできます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中学生の時から自然に生理が終わらず鬱陶しかったため、
いつも薬で生理をコントロールしていた20歳女性です。
この間、薬をもらいに行くのを忘れたので、
久しぶりに自然に生理が終わるかどうか試してみました。
相変わらず数ヶ月止まらずだったのですが、
性交1週間後に生理が止まりました。
性交時はコンドームを付けていましたが、
射精後5~10分後に膣から抜かれました。
この場合、妊娠の可能性はあるのでしょうか?
また、他に生理が止まった原因として
考えられることはありますか?
学生であるため出産はもちろんできませんし
過去に自然に生理が終わったことがないため不安です。
ちなみに、一年前に医者には排卵していないと言われました。役に立った! 2|閲覧数 572その状況だけで妊娠かどうかの判定はできません。
いずれにしろ気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性なら大丈夫です。
今後はやはり普段から低用量ピルの継続服用する事以外避妊として信用しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月23日避妊に失敗してアフターピルを処方してもらい、
12月29日から消退出血がありました。
1月1日まで出血があり、2日にはピタッと止まってしまいました。
今回の避妊は成功。。?と思っていた矢先、
再び避妊に失敗しました。
消退出血が終わってすぐの性行為で避妊に失敗。
その日3回目、騎乗位での射精、ゴムが破損。
妊娠している可能性は高いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2266再度緊急避妊薬を服用する必要があります。
いずれにしろ3週間後に市販の検査薬で陰性の確認はして下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事だけ信用して下さいね。
ピルに精通した医療機関でご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マダニを飲んでしまいました。SFTSになる可能性はありますか。熱に弱いそうですが体内で死んだらなにかありますか
役に立った! 0|閲覧数 435その後の体調はいかがでしょうか?
アレルギー反応が起こらなければあまり気にしなくて良いでしょう。
気になる症状があったら小児科を受診して相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。