女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32383 件 7581~7590件を表示中です
-
22歳です。
生理が予定日より2日ほど早く始まって、終わりかけのような茶色っぽい色が本当に少し付くぐらいだったので、生理がくるのかなと思ったらそれから10日経っても続いています。途中赤い色になったので戻るかと思ったのですが結局また少量の茶色に戻りました。考えられる原因はなんでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 646不正出血ですね。
ホルモンバランスが乱れているかもしれません。
まずは婦人科検診兼ねて相談しましょう。
今すぐ妊娠希望が無いなら低用量ピルの服用をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2、3日前に生理痛がきつく吐いたり気を失うことがあるためこれから社会人になるので相談をしに病気へ行きました
そこでヤーズ配合錠を処方してもらい
経血の減量など効果があり楽になると知りました。だから良いとおもったのですが
色んなリスクがあるとネットを見たりして知り怖くなりました
副作用もこわいです。次の生理がまだなのでまだ飲んでません。飲むのが怖くなってきました。避妊目的ではないので妊娠しにくい体になるのですか?
これから妊娠したいと思ったとに
妊娠しにくいんですか?
やめれば大丈夫なのですか?
副作用はどのくらいでしょうか
不安なので教えて下さい!役に立った! 0|閲覧数 645そんなに心配しなくても良いですよ。
辛い生理痛を放置している事の方がもっと怖いです。
合う合わないがありますので、気軽に試して下さい。
継続服用をしていれば、間違いなく不妊症の要因の子宮内膜症になりにくくなります。
避妊も期待できるので、入籍したら中断で良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
FD-1魚の骨型を入れています
性行の時は中で出すと危険なのですか⁈役に立った! 1|閲覧数 963避妊リングを挿入しているので基本的には妊娠しませんが、無駄に膣内射精を繰り返すのは感染リスクだけでなく、坑精子抗体を作り不妊の要因にもなります。
今後は子宮内膜症や子宮体癌の予防も兼ねてミレーナというリングに変更する事も検討してみてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
24歳です。
昨年12月に生理が来なくなりました。
1月に入り来なかった為、病院受診し、エコー検査して頂きました。
その時子宮等に異常は見られないが、生理が来る気配もないと言われ、デュファストンを朝夕1週間分処方されました。
服薬後、5日程度で無事に生理も来て、生理が来なかったらもう一度受診してくださいとの事だったこで安心しておりました。
その時の生理の量や色はいつもの生理と変わらず、生理痛も大して酷くありませんでした。
2月に入りそろそろ次の生理予定日なのですが生理が来なくて凄く不安です。
妊娠の可能性もないので。
昨年は仕事のストレスを感じる日が多く、頭の毛が全て抜ける脱毛症にもなり入院した日もありました。
脱毛症によるストレスも感じる日々でした。
しかし、生理は前後するものの35日程度で毎月来ておりました。
今年に入り仕事を辞め、ストレスを感じる事は減ってきていると思うので、生理が何故来ないのかわかりません。
不安を解消させたいので、生理日から今遅れて大体3日くらいなのですが、受診しても良いでしょうか?
何か病気なのでしょうか?
今すぐに子供が欲しいとは思いませんが将来的に欲しいと考えているので、病気なら早く治療したいです。
基礎体温も測っていなかった為、昨日から測り出しました。
とても不安でこの不安でさらに生理が遅れないかとまた不安になります。
ご回答の方宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 742一度崩れたバランスはなかなか戻りにくい事があります。
今すぐ妊娠希望がないならあまり深く考えず今は低用量ピルでコントロール、入籍して妊娠希望になったら中断し、その時にホルモンバランスがどうなっているかチェックすれば良いでしょう。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
かなり月経痛が酷く1度婦人科にかかりました。持病があるためピルは使えないとの診断でした。特に薬が出ることもなくそのまま帰りました。ピルが使用出来ない場合鎮痛剤を服用し今まで通り痛みに耐えるしか無いのでしょうか
役に立った! 0|閲覧数 598何の持病でしょうか?
血栓リスクがあるなら、黄体ホルモン剤で対応可能です。
当院の場合はミニピル処方かミレーナの挿入をお勧めしております。
通院可能ならいつでも良いのでご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先日、インフルエンザにかかり、数日寝込んだ後から不正出血が起こり不安です。
もともとホルモンバランスが乱れやすく、時々不正出血が起こることがありますが、今回は量が多く病院に行くべきか悩んでいます。
3年ほど前に何度か不正出血で婦人科に行ったことがありましたが、ホルモンバランスの乱れだろうということで、様子をみてくださいと言われるだけでしたので、その後は出血をしても病院には行かず、様子を見ているうちに治るというパターンでした。
生理周期は不規則ですが大体30〜40日という感じで、今は前回の生理から30日目です。
生理の出血とは少し違う感じなので、不正出血かと思っているのですが、受診した方がよいのでしょうか。
それとももう少し様子を見ていても良いのでしょうか。
ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 600体調不良によってホルモンバランスは乱れる事があります。
ただ検診が3年前ならきちんと改めて受けましょう。
症状がなくても年に1回は受ける事をお勧めします。
その際には無料の子宮頸癌検査だけでなく、経膣超音波検査も必ず受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難症・多嚢胞性卵巣症候群から低用量ピルの服用を開始しました。(子宮筋腫もあります)
妊娠の可能性がないため生理終了数日後からヤーズを服用→1シート目休薬期間から出血(生理)→その頃2シート目に入っても出血が止まらない(途中プラノバールで出血を止めてヤーズの続きを服用)→3シート目に入る頃からルナベルLDになりました。
しかし、ルナベルLDの副作用(吐き気など)が酷く、飲み続けるのが困難です…。
できればルナベルULDに変えたいのですが、どうやら卵胞ホルモンが少ないと不正出血がしやすいらしく…(過去にルナベルでも不正出血経験あり)
ヤーズで駄目なら、ルナベルULDは駄目でしょうか?
多嚢胞性卵巣症候群を悪化させないために、ピルは飲み続けたいと考えています。役に立った! 0|閲覧数 1138プラノバールは大丈夫だったのでしょうか?
であれば、第2世代ピルに変更が一番良いでしょう。
ルナベルULDも用量はヤーズと同じなので不正出血はしやすいです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2.12あたりから膣外射精、ネットで輸入し買ったノルレボを飲んだりしていました。彼氏とは結婚も考えており、収入の方も安定しているのでもしも妊娠してたら産むつもりでいます。今年の1月の頭に子宮頸管無力症で流産してしまいました。流産後の出血が診察の日まで生理か否か判断が出来なかったので、生理予定日の計算の結果は曖昧ですが、一応28日に来る予定でした。なのに今日(24日)来ました。今日の性行為後、気付いたらベッドに数箇所血が。何日か前にもベッドにうっすらと血がついてた、と言われました。その日の夜、おりものシートを当ててみましたが血はつかず。昨日はおりものシートに、これは血…?それとも茶色のおりもの…?と判断し難い色のものが付着していました。なんだか体がだるくとても眠いです…生理中もそんな感じだった気がするのですが、いつもと違うのが熱。平熱は35.4℃ですが、先程顔が熱いと思いはかってみると37.8℃…。彼氏には鼻声だし風邪じゃない?と言われているのですが、この血は消退出血なのでしょうか?それとも生理でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 683それだけの情報だと判断が困難です。
とにかく3週間後の検査薬で陰性なら避妊成功です。
1月に頸管無力症が本当なら、次回の妊娠も必ず頸管が短縮し、流産、早産リスクが増加します。
本当に望む環境なら積極的に考えて、中途半端な避妊はするべきではありません。
ご自身の命だけでなく、早産は赤ちゃんのリスクも高く一生に関わる問題になります。相手の男性も本当に命をかけて守る強い意志が必要です。
結婚を考えている程度の状態なら、今はまだ妊娠するべきではないのではないでしょうか?
入籍してから、そしてお互いが頸管無力症を良く理解し、それでも前向きに考えるなら妊娠を考えるべきです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日でもう生理が17日も遅れています。
行為は3回ほどしました。
内容はスパッツとパンツの上から精子の付いているかもしれない手でなでるように触られました。
あとズボン越しの男性性器で下着の上から私の性器に押し付けたり、突いたりしました。これで妊娠するんでしょうか?不安で仕方ありません。役に立った! 4|閲覧数 6679その程度の接触で妊娠する事はありません。
ただの不順でしょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事です。
周期も安定しますし、自分で自分の体を守れます。
では、ご検討下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼します。
ピル以外にホルモンバランスを整える方法があれば教えてほしいです。
生理が不安定だとピルがいいのは知っていますが一生、薬づけなのも抵抗があります。
何かいい方法がありますか?役に立った! 1|閲覧数 607是非正しい知識と情報を持って下さい。
自然な月経を繰り返し、放置する事の方がリスクです。
漢方薬でも良いですが、ピルの様に避妊や病気予防にはなりません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。