女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ヤーズ服用中にPMSへの効果が薄れることはありますか?またネットでヤーズは避妊効果が低いとありますが、妊娠することはありますか?
5年前からひどいPMSと、3ヶ月に一度しか生理がこないという症状があり、また一度避妊に失敗してから望まない妊娠をしたら大変なことなんだと実感しピルを服用しています。(その際はアフターピルでなんとかなりました)はじめはトリキュラー、次はルナベル、現在はヤーズを服用しています。薬を変えた理由はPMSの症状が再度出てきたためです。
前回の生理開始日はたしか3/1で、現在ヤーズの4列目で、最後から2つ目か最後の錠剤を飲んだ頃いつも生理がくるのですが(来週の火曜日頃が予定日)、先週の土曜日から吐き気、便秘、胸の張り、腹痛の症状がひどく、日常生活に支障をきたしています。そこで質問なのですが、ヤーズを飲み続けていると以前のようなPMS症状が出ることがあるのでしょうか。
またネットで超低用量ピルのため、誤差は30分以内でないと効き目がないとありますが、なるべく30分くらいのズレに抑えようとしていますが、1時間半くらい早まったり遅くなったりすることもあります。
パートナーとは12日にコンドームありでの性行為、21日にはじめコンドームなしで少ししてコンドームをつけて性行為をいたしました。
PMSの症状が出ていたのでネットで検索すると、ヤーズは効き目が薄いとか、PMSではなく妊娠超初期症状だとか出てきて大変不安になってしまいました。現在別の薬を服用しているのと、秋に結婚式を控えているので今妊娠することはできません。生理を待てばいいのですが、服用時間や効き目等をしっかり勉強しておきたいと思い質問した次第です。また、今年の11月でピルを飲むのをやめるつもりですが、薬を変えたほうがよいでしょうか。ご回答のほどよろしくお願いいたします。
役に立った! 0ヤーズは一応PMSに対しても世界では第1選択にあげられているピルです。
きちんと飲めば2時間程度の誤差でも避妊効果は維持されますよ。
症状だけで診断はできないので、あまり気にし過ぎずきちんと服用する事だけ考えて下さい。
それでも不安な事があったら診察を受けて超音波で避妊効果が維持されているかの確認をしましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。