女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32634 件 1~10件を表示中です
-
生理1日目から出血量が多く、下腹部の痛みがものすごいです。
3日目になりますが、以前変わりません。
排便痛もあります。
子宮内膜症でしょうか?
先月、先々月と、生理は少量で7日間から9日間でした。
そのときは痛みも少なかったです。
大至急お願いします。役に立った! 0|閲覧数 738大至急のご相談は直接診察してご相談下さい。
月経量が多く、下腹部痛が強くなる症状は危険です。
ただの月経困難症なら良いですが、いずれ子宮内膜症や腺筋症に進行するリスクがあります。
現在すぐ妊娠希望があるのかないのかで治療方針が変わるので速やかに受診し検診兼ねたチェックを受けて相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMDDと診断されました。
主治医から、ピルを勧められたのですが、妊娠も希望していて悩んでいます。
「PMDD治してからの方が良いのでは」と、言われたのですが、そういうものでしょうか?
治療してからなら、出産後も安定した精神で育児に望めるのでしょうか?忙しそうな先生で、気後れして、あまり質問する事が出来ません。役に立った! 0|閲覧数 815PMDDがあるからといって妊娠希望の方にピルを服用させるのはいかがなものでしょうか?
妊娠希望が心からあるなら積極的に妊娠をすれば良いと思います。
ただ、親になるという事は相当強い覚悟と命をかけて望む強い信念が必要です。
精神的に落ち込む事もストレスも妊娠は感じやすくなりますがそれに負けない強い心で臨む事を思い続けるしかないでしょう。
頑張って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。御返答ありがとうございます。
子供は1人いるので、妊娠中の気分(かなりイライラしました)や、その後のプレッシャー(産後鬱だったと今は思います。)は理解しています。
なので、妊娠には、5年間、二の足を踏み続け、今に至ります。(PMDDゆえ、一人娘に声を荒げるのもしばしばです。)
先生からの文章からするに、治療後でも、妊娠、出産に関しては、あまり変わりはない、と、受け取ってよいでしょうか?
だったら、良いこと何もないので、二人目は諦めるつもりなのです。役に立った! 0そうですね。
まずはピルの服用=避妊100%です。
なので今すぐ妊娠を望む方なら服用は出来ません。
内服する事で改善しても、中断すれば又元の自分に戻りやすくなります。
妊娠中、産後も症状が出てしまって日常生活が危険なら、ピルの服用をしながら今の娘さんの為に生きていく方が良いかもですね。
ご主人とも相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7カ月前から、心療内科で、ドグマチール、ソラナックスを1日三回、レスタス、ロラメットも処方されています。
月経が止まり、乳汁分泌もありますが、急な断薬をしたら、夜中ののぼせ、発汗がひどく不眠になってしまいました。婦人科から、プレマリン錠と漢方薬が処方され、のぼせはおさまりましたが、今回、プロペラ錠が増えました。お薬の量が増えて不安です。そんなに色々飲んでも大丈夫でしょうか。また、薬をやめたときに、離脱症状が出るかと思うと飲みはじめるのが怖いです。どうか教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 1316併用は問題ないですが、年齢はおいくつでしょうか?
閉経年齢なら良いですが、そうでないなら血液検査も含めホルモン値を見る事が必要になります。
又、現在のホルモン補充療法はプレマリン+プロベラの組み合わせではなく、ジュリナ+デュファストンの組み合わせが副作用が少ないとされています。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3/29にコンドームを最初から最後まで装着した状態でセックスしました。
そしてコンドームありで膣内射精しました。
その日は危険日でした。
コンドームを装着するタイミングに誤りはありませんでした。
ただ、彼が裏表間違えてしまったらしく、先端だけを被せ終わった後にすぐに気づき、裏表を反対にして装着し直し、膣内に挿入しました。
(裏表を間違ったと聞き、正しく装着してもらったあとに先端だけをティッシュで拭き取りました)
その後破けていないかを確認しましたが、破けてはいませんでした。
最初に裏表を間違えたことを不安に思い、同じ日の夕方にプラバノールを服用しました。
時間は夕方の19:00に2錠、朝の7:00に2錠でした。
(緊急避妊ピルです)
本来の生理予定日は4/15なのですが、4/4にティッシュにつく程度の出血がありましたが、数時間後にはまったく出血は見られなくなりました。
ちなみに、プラバノールは排卵前に服用致しました。
数時間で出血は終わりましたし、量も極端に少なかったのですが、これは消退出血なのでしょうか?
すでにアフターピルを服用してから一週間以上経ちますので、不安です。
また、コンドームを裏表間違ってしまい、装着をし直したことで妊娠することはあるのでしょうか?
2月の生理日 : 2/15
3月の生理日 : 3/16
4月の生理予定日 : 4/15
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 794きちんとコンドームの着用をしていて、緊急避妊薬の服用もしたならあまり気にしなくても良いでしょう。
コンドームの裏表で避妊効果が落ちる事は問題ありません。つけ間違いで抜けたり破れたりすれば当然リスクが増えますが。
内服後3週間以内に生理様の出血があるかないかです。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外信用しないで下さい。
今後はピルに精通した医療機関で処方を受けて自分の体は自分で守って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
個人輸入でヤスミンとハイレス(スピロノラクトン)を服用しています。
どちらも近隣に処方して下さる医療機関がないため(電話などで問い合わせましたが、どこも取扱いなしでした)、やむなく個人輸入を選択しました。
やはり不安なので血液検査を受けたいと思っています。
貴院では、こうした場合の血液検査も受け付けて下さいますでしょうか。もちろん、処方を受けたわけではないので、結果については自己責任です。
(遠方のため半年に1度程度しか来院できません)。
他の医療機関に問い合わせたところ、非常に不快な様子で断られてしまいました…。役に立った! 1|閲覧数 1215ヤスミンはそもそも国内未承認なので、どこでも処方はしてもらえないでしょう。
スピロノラクトンの併用療法でにきびを綺麗にする治療も知らないドクターがほとんどです。
当院では当然僕自身が率先して処方をしていますから、検査だけでも問題ないのでいらして下さい。
腎臓機能や電解質、血栓リスクの検査を受けた方が良いかもですね。
全て自費で結果郵送出来るので遠方でも問題ないとは思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難症のため、ルナベルLDを飲み続けて半年ほどたちました。
しかし、主治医には避妊の効果も期待して良いとのことだったので、服用し始めてからは、彼との性行為はコンドームなしの腟外射精で行っていました。
普段、午後9時にルナベルLD錠を服用しています。4月5日(火)の午後9時に20錠目を服用する予定だったのですが、飲み忘れてしまいました。
その後、4月6日(水)の午後5時頃、彼とコンドームなしの腟外射精で性行為を行いました。
そして、4月6日(水)の午後9時に21錠目を服用しようとしたときに、20錠目を服用していないことに気付き、慌てて20錠目と21錠目の2錠服用しました。
現在、手元にもうピルは無く、今週中に新しいシートをもらいにいこうと思っていたところでした。
妊娠の可能性は高いのでしょうか。
また、現在できる何か対処法などはあるのでしょうか。
かかりつけの病院に行けるとしたら、明日の午後になってしまいます。
ネットで色々調べていたところ、20錠目の飲み忘れは、21錠目の服用定時に同時に飲むということで良いとかいてあったため、対処法は間違えてはいなかったのかと思っていたのですが、だんだん不安になってきました。
ご解答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 654対処法は問題ないですし、仮に避妊効果が落ちるとしても1週間後以降の事なので、あまり心配しなくて良いですよ。
そのまま継続服用し経過観察して下さい。
今後も妊娠希望が出る環境になるまできちんと継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
よろしくお願いいたします。
私は生理不順で通院しております。検査の結果、PCOSと言われました。これまではディファストンを服用し生理を起こしていました。
しかし先日の血液検査の結果、新たにソフィアAを処方していただきました。1日1回、7日間です。
私は妊娠を希望しており先生にも伝えているのですが、インターネットではソフィアAは避妊薬であるということや排卵抑制効果があるということが書かれており、不安に思っております。
ソフィアAを服用しながら妊娠する可能性はあるのでしょうか?
平行して排卵誘発剤を使うか次回までに考えてきてくださいとも言われておりますが、ソフィアAのみでも妊娠の可能性があるのなら、排卵誘発剤をお願いするのはもう少し様子を見てからにしたいと思っております。役に立った! 0|閲覧数 723ソフィアは出血を起こす為に周期を整える薬剤で、排卵させ妊娠させる薬剤ではありません。
状況が良くわかりませんが、排卵障害があるならやはり誘発剤を併用しないと妊娠は厳しいでしょう。
何でも不安な事は主治医に相談して、方針もきちんと決めてもらって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、いきなりすいません。
3月29日に中絶手術をして4月7日からピルの服用をはじめました。
避妊効果はあるのでしょうか?
また、生理はきちんときますか?役に立った! 0|閲覧数 583飲み始めて7錠目以降は避妊効果が維持されます。
今後も継続し、飲み遅れ、飲み忘れには気をつけて本当に妊娠を望む環境になるまで継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。私は3/29からルナベルULDを飲み始めて今2シート目になります。1時間ほど前に性交渉し中には出してないと思うのですがコンドームから漏れてしまっていた可能性があります。アフターピルをもらいに行くべきなのでしょうか?ピル服用中のアフターピルは効果はないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 672現在2シート目ならすでに避妊効果は維持されています。
心配しないでこれからもきちんと継続服用して下さい。
不安な行為があった場合は、超音波検査を受ければその場で妊娠する可能性があるか診断可能です。
アフターピルを営利目的だけで処方する医療機関に行くと必要のない方にも処方する施設があるので気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。3月の20日に陰部の小陰唇に腫れと膣の近くに四個ほど計6個のできものと鼠径部の痛みと下腹部痛が見られたので病院に行き、視診で性器ヘルペスと言われました。ですが痛みが全くなくヘルペスは痛みがあると聞いていたので不思議に思いながらも性病の検査を受けて次回まで結果を待とうと思い、再診の29日に他の医師の方に見ていただいたのですが、再度性器ヘルペスと診断されました。このときも痛みがなかったです。
性病の検査結果がカンジタが陽性、梅毒TPが判定保留のRPRが陽性になっていて4月の20日に再検査です。
現在は小陰唇の腫れがまだ引いておらず腫れていて少しジンジン痛みます。膣の所はは激しく触るとほんの少しヒリヒリとした痛みがある程度で普通にしていたら痛みもかゆくもありません。鼠蹊部も今は初診の時程の痛みはなくなりました。
薬の服用は五日間ほどヘルペスの飲み薬を飲んでビダラビンを数日に一度塗った程度です。
再検査まで待てば良い話なのですが、毎日梅毒になっていたらと不安で可能性としてだけでも良いのでご意見をいただけたら幸いです。
長くなりすみません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 649恐らく梅毒感染初期の状態でしょう。
ヘルペスの初感染は強い痛みで歩行困難になります。
梅毒は増加傾向です。
必ず関わった男性にも検査を受けさせてもし診断されたらお互い服用して下さい。
ヘルペスの薬は当然飲んでも意味がありません。
梅毒も1ヶ月から2ヶ月きちんと抗生剤の服用をすれば治ります。
数値が陰性化するには何年もかかりますが、必ず治るのであまり心配しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




