女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32283 件 1~10件を表示中です
-
こんばんは。
子宮内膜症の為ルナベルULDを飲んでいます。ULDを飲んで2シート目に入ります。
子宮内膜症でも妊娠はできるのできるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 634子宮内膜症は不妊症の一番の要因と言われています。
ただ内膜症があっても妊娠する事は当然あります。
ピルの服用で進行を抑制し、症状を緩和させる事が大事です。
本当に妊娠を望む環境になるまできちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4月12日午前中に経済上の理由があり、中絶手術をしました。
手術直後には紙おむつが穿かされており。生理より多めの出血がありました。その後、帰宅前に生理用ナプキンをして帰り、帰りの途中で吐き気に襲われて少量嘔吐してしまいました。これは麻酔等の影響なのでしょうか?
それから、ナプキンには普段の生理の時と変わらないぐらいの出血で、その日の夜にはナプキンにまったく出血がなくなっています。まだ術後が1日も経ってませんが、出血がこんなにすぐに治るということはあるんでしょうか?
もしかして、まだ赤ちゃんが残っているということはありませんか?
1度、昔に中絶手術の経験がありますが、その時はお腹のひどい痛みと出血も多かったので、今回が痛みもなく出血も少ないので驚いています。こういったこともありますか?役に立った! 0|閲覧数 907手術直後の数日は逆に出血が少ない事が多いです。
そのまま増えない事もありますが、4日後頃に再度出血が増える事もあります。
帰宅時の体調不良は麻酔の影響でしょう。
手術から1週間以内に低用量ピルの服用を必ず開始して下さい。
同じ事を二度と繰り返さない為にも正しい知識を持つ事が必要です。
主治医ともご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
3月の終わりに6週目で中絶手術しました
一週間経ったあたりから目眩や吐き気があります
術後の検査では問題ないと言われましたが不安で他の医院で診てもらった方がいいですか?
もし取り残しなどがあれば術後の検査で分かりますよね?
考えすぎなんでしょうか役に立った! 0|閲覧数 2616直接診察してみないと何とも言えませんが、大事な事は今後です。
中絶手術後1週間以内から低用量ピルの服用を開始していますか?
きちんと服用していればホルモンバランスも子宮内も順調に回復します。
又当然今後確実な避妊も兼ねますので、本当に望む環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在5w6dです。
5w3dの日に出血があり産婦人科にいきました
エコーで診ていただいても「元々、あまりはっきり映ってなかったからね。(5w1dで3.4ミリ)見えないね」と言われ初期流産の始まりだろうから一週間後にまた来てくださいと言われました
出血は3日たった今日ほとんどありません、お腹が痛いや大きな塊がでたということもありませんでした
初期流産はこんなにあっさりとしたものなのでしょうか?それとも、繋留流産になっていて自覚症状がないだけですか?
初めての妊娠ということもあり、食後の気持ち悪さがつわりなのか気持ち的なものなのかもわかりません
もう、希望はないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 800本当の初期流産の場合は通常の月経とわからない位の量の出血が自然に出て終わる事もあります。
1回で診断にはなりません。
1〜2週間後の超音波検査で胎嚢の発育があればまだ可能性はあります。
妊娠初期は小さく見える事も珍しくないので。
順調に育つと良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週の金曜日にゴムが破けたまましてしまいました。家にあったマーベロンとプラノバールで、アフタピルにしました。色々な人におこられました。まだ、消化出血はきてません。いつくらいにきますか?
役に立った! 0|閲覧数 631内服後3週間以内にいつ来るかという事になります。
3週間後に検査薬で陰性かどうかの確認もしておいて下さいね。
確実な避妊は緊急避妊でもコンドームでもありません。
普段から日々低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠検査薬陽性、5週目です。年齢的、肉体的、経済的に出産が困難なため、人工妊娠中絶を考えています。ただ、持病として緑内障と気管支喘息があり、麻酔が心配です。麻酔科専門医の先生の施術時の立会いはありますか。
役に立った! 0|閲覧数 877緑内障と現在も喘息の合併症があるなら、確かに大きな施設での手術が良いですね。
ごくごく軽度で対した投薬加療をしていない状態なら、麻酔科の立ち会いは必要ないとは思いますが。
当院は麻酔科専門医はいないので(通常は麻酔科専門医がいなくても充分問題の無い麻酔、手術レベルです)、紹介状を書いてもらって入院設備のある医療機関で処置を受ける事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、トリキュラー28の飲み始めを考えています。
避妊だけでなく、ホルモンの安定や肌への効果を期待しており、生理初日ではなくすぐにでも飲み始めたいのですが、どう飲むのがよいでしょう。
避妊効果は、次のシートにて生理初日からだとしてもホルモン安定の効果はありますか?
また、その場合は前の整理開始日からの日数分をとばした錠剤から飲み始めたらよいのでしょうか。それとも、生理後1、2週間経っていても1錠目から飲むのがよいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 620避妊関係なく性交渉の機会がないならいつから飲んでも構いません。
実薬連続7錠服用後以降は避妊効果も維持されます。
月経初日からという指導は、過去の妊娠を否定してから飲ませるというメーカーの意図があるだけです。
ホルモンバランスは関係ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この質問が重複していましたら
すみません…。
フリウェルLDは避妊目的としては
薬剤師の方もうたっていなかったです
ネットで調べていてもそう載っていました!
いくつかの掲示板では、
海外では避妊効果があると
認められているとありました!
本当のところどうなんでしょうか?
フリウェルLDでもフォボワールのように
飲み続けていれば、
避妊効果はありますか?
教えていただけたらとても助かります。役に立った! 1|閲覧数 4058フリウェルLDはルナベルと同じ成分です。
第1世代ピルなので、きちんと服用していれば他の低用量ピルと同様に避妊効果も維持されます。
ただ、月経困難症の治療薬として承認されているので添付文書では避妊はうたえないだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理は月に定期的にきちんと来てるのに妊娠はありえるのでしょうか?最近の生理だと、2月17日→3月19日とズレがない生理がきてました。
生理が来る前の3月12日に彼氏と性行為をしました。避妊もしてました。ゴムをしてても彼は精子が出る前に抜いてくれるので中では出てない状況ですいつも。
それで3月19日に普通に生理がきて量もいつも通り多く生理痛もあり鎮痛剤も飲むくらい痛く5日間の生理でした。
3月24日に確実に生理が終わり彼氏と25日に性行為をしました。避妊もしました。
それから4月1日に会社の人の風邪がうつり喉が腫れて咳も出てしまい風邪薬を食後につき7錠飲んでる生活を4日間くらいしてました
そして4月8日の夜中ぬお腹の右下に激痛があって盲腸的な痛みでした
朝起きたら右下ではなく中心が痛くなり次の日には子宮付近がチクチクするようになりました。最近仕事が忙しくストレスと疲れで痛いのかと思っていましたが。
いま4月11日現在も少しチクチクします。
3月19日に生理が普通にきてたので妊娠ではないと思いますがどうなのでしょうか?
婦人系の病気とかなのでしょうか?
特に胸の張りもなく痛くなく吐き気もなく食欲もあります。
子宮のチクチクと腰の痛みだけです。
回答お願いいたします( ; ; )役に立った! 0|閲覧数 7923月19日以前の性交渉での妊娠は否定されます。
25日もタイミング的には問題ないでしょう。
気になる症状で妊娠の判断は不可能です。
3週間後以降の検査薬で陰性の確認が出来れば安心ですが。
婦人科検診を兼ねて子宮と卵巣の状態を診てもらうと良いですよ。
普段から低用量ピルの服用をする事以外は避妊として信用しないで下さい。
コンドーム着用しても排卵日では妊娠するリスクは必ずあります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月始め、流産がわかり流産手術をしました。
その後は子宮収縮剤と抗生物質を4日分出されました。
手術後4日くらいは生理痛のような痛みが時々していましたが、その後は痛みもおさまり特になにもなかったのですが、一週間たった今日の朝急に、くしゃみをしたら痛っと口で言ってしまうくらいの腹痛がありました。
花粉症なのでくしゃみのしすぎで腹部に負担がかかっていたのでしょうか?
今日は取り敢えず花粉症の薬を飲みくしゃみを抑えましたが、下腹部に生理痛のような痛みとは違うズキズキという痛みがあります。
左側の卵巣あたり?くらいがズキズキします。
この先妊娠希望なので炎症とかしているのかな?と少し心配です。
3日後に一応最終的に全部子宮がきれいになっているかの検診が入っているのですが、その日まで待っても大丈夫でしょうか?
それとも明日にでも電話して見てもらったほうがいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1388手術後なので多少の炎症の影響はあるでしょう。
診察で経過に問題なければあまり心配する事はありません。
次回は妊娠経過も順調にいくと良いですね。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。