女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32295 件 5901~5910件を表示中です
-
過去の質問も拝見しておりますが、念のためお尋ねさせていただきます。
ヤーズフレックスを初めて服用し始め15日目の夜に、コンドームが破けてしまい避妊に失敗してしまいました。
月経困難症の緩和を目的に服用して頂いていますし、日本ではヤーズ フレックスは避妊目的に使用しないことから主治医からも避妊効果はないと聞いていますが、海外での使用目的を鑑みてアフターピルは不要と考えています。このままヤーズフレックスの服用を続けることで避妊効果はあり、妊娠の可能性はないという認識でよろしいでしょうか。
念のためですが、以前低用量ピルの服用を開始する前に月経移動のためプラノバールを服用しておりましたが、数錠余ったため自宅に保管があります。
アフターピルとしてプラノバールが処方されることがあるようですので、必要があれば一度ヤーズフレックスの服用を中止し、プラノバールを服用することもできる状況ではあります。
ヤーズフレックスは毎日22時で固定して誤差数分で服用を続けられています。
避妊の失敗は15日目服用の数時間後です。
長文で失礼いたしました。
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 584上記の件、念のため経緯を追記します。
9/6 23:00ヤーズフレックス1シート目服用開始(生理初日)
9/13〜 服用時間を22時に前倒し
9/20 15日目服用、深夜に避妊失敗
かかりつけの医院にすぐ行きたかったのですが、予約が金曜まで取れず72時間を越えること、個別に電話等で問い合わせができないことから、こちらで問い合わせをさせていただいています。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0全く問題ありません。
お調べになっているようにヤーズも避妊用ピルです。
日本では適応がないだけで、主治医が理解していないのか、ピルの相談も電話で対応もしてくれないのは不親切ですね。
他に通院できる信頼できるかかりつけ婦人科がないなら仕方ないですが。。。
とりあえず何も心配しないでそのまま継続服用で良いですよ。
今回はたまたま返信早かったですが、いつもはお待たせする事が多いのでご容赦ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いきなり失礼致します。
3日前から生理移動のため、プラノバールを服用しています。
ただ、昨日から頭痛があり体温を測ったところ微熱がありました。その夜寝たら熱は下がってたのですが翌日の夜また同じ症状がでてきて、パブロンSゴールドを一緒に服用したいのですが、可能でしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 328全く問題ありません。
プラノバールは中用量ピルなので吐き気、頭痛、むくみの副作用を感じやすいでしょう。
又ピルは全般服用すると平熱が上がるので微熱っぽくなるかもしれません。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
周期調整も簡単ですし、避妊も含めて子宮内膜症からの予防もできます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年の夏にいきなり乳首がかゆくなり日によって乳首全体がカサブタになったりじゅくじゅくしたり血が出たりしていました。汁はベタベタするようなもので下着をつけるとくっついてしまい脱ぐ時にカサブタが剥がれてまた血が出たりしてしまっていました。ガーゼをしてもくっついてしまうので何もできない状態でした。婦人科に行った所分からないと言われてしまい、アトピー性皮膚炎をもっているので皮膚科にも相談しに行った所分からず逆に貰った薬を塗って悪化して風が当たるだけでも痛くなってしまい寝る事も服を着る事も困難な状態でした。その後内科、外科に行きそれでも分からずただワセリンを塗って表面がつるつるしているガーゼで保護する形になりました。
冬は問題なく過ごし、また今年の夏からその症状が出てしまっています。今もまだ治らずです。
かゆくて膿んでしまっているようで異臭もします。そして日によってカサブタになっています。
調べた所乳房パジェット病というものが出てきました。疑いがあるのでしょうか?ちなみに年齢は20代前半です。本当に困っているのでどうか少しでもアドバイス等頂けると助かります。役に立った! 0|閲覧数 257直接診察してみないと何とも言えませんが、年齢から考えて悪性変化は考えにくいですね。
ベースにアトピーがある方で慢性的に乳首周囲の粘膜の湿疹が悪化している方は診た事があります。
一番最初に痒みで掻き壊した事がきっかけで慢性化する場合がほとんどです。
なので夏場に悪化しやすいのでしょう。
ひたすらステロイドと亜鉛華軟膏の様に傷を治す成分を混ぜて保湿ベースのクリームを塗って掻かない、塗って掻かないを繰り返すしかないと思います。
今の状態は炎症を抑える抗生物質を服用した方が良いかもですね。
通院可能なら一度ご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
最近ずっと陰毛が生えているあたりが痒く、生理が始まった今日くらいからはニキビみたいなのがポコポコ出来てきてしまいました。昔からたまに陰部が痒くなることはありましたし、今はストレスでアトピー性皮膚炎や円形脱毛症が出ているので恐らく同じように疲れや免疫力の関係で外陰部にも痒みが出ているのかと思いましたが、最近外陰部にできる皮膚がんもあると知って気になってきました。
・様子見でいいでしょうか?
・痒いのと毛が多いのもあり普段からボディソープの泡で軽く洗うようにしていますが、これは逆効果だったりしますでしょうか?
・アトピー性皮膚炎に処方されたステロイドを塗ってもいいのでしょうか?
生理が始まってしまったことに加えて性交渉の経験がなく検査が怖いのと、婦人科にトラウマがあり、こちらで1度質問させていただきました。本来なら受診すべきでしょうが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 259そうですね。皮膚の状態は直接診察してみないとわかりません。
ただ、元々アトピーがあるなら皮膚も乾燥しやすく薄いでしょうから、通常の婦人科だと対応が難しく皮膚科の方が良いかもです。
当院受診可能なら院長診察希望にしていただければ対応可能です。
毛は可能な限り剃毛し、掻かずにステロイド入った保湿剤をひたすら塗ることで時間と共に改善するかもしれません。
とにかく掻く刺激を避けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ただ今大学2年生.20歳です。8月4日〜13日に前回の生理がきて、そのあと8月17日から21日まで不正出血がありました。その後9月17日現在まで生理がきていません。妊娠の可能性を疑った方がよろしいでしょうか…?不正出血から今までの間に性行為をしています。避妊はしていますが、不安です。これほど生理がずれるということは妊娠を疑った方がいいのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 284追記
8月17日に妊娠検査薬をしたら陰性と出ました。
まだ結果がでてないのでしょうか、生理不順なのでしょうか、、役に立った! 0気になる性交渉から3週間後以降の検査薬で陰性なら大丈夫です。
ホルモンバランスの乱れの可能性は高いと思います。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をしましょう。
それ以外信用するべきではありません。
避妊以外でも子宮内膜症の予防などもあります。
ピルに精通した医療機関で処方を受けてくださいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
9/10からそちらのクリニックで処方して頂いたファボワール錠28を服用し始めました。しかし、服用し始めて4、5日が経過した頃から今も全身に強い痒みがあり、特に両腿の内側、お尻、左膝の内側が痒く、日中は痒みを感じることはありませんが、夕方から痒くなり始め、主に寝ている間にとても痒くなり、約2時間ごとに猛烈な痒みで目が覚めてしまいます。また、痒みのあるところは痒いと感じて掻いた時に赤くぷつぷつと小さく腫れます。痒くない時に赤くなっていることはありません。
以前、肌が乾燥していると他のクリニックで言われた為、それ以来保湿を毎日念入りにしています。しかし、このような酷い痒みがあるのはピルの副作用なのではないかと思いました。ピルを中断したり種類を変更する必要はありますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 275基本的にピルで蕁麻疹の様な薬疹が出る事はあまりありません。
とりあえず対症療法で、抗アレルギー剤服用しながら症状が落ち着くかを見ましょう。
当院でも内服薬、外用剤併用可能です。
改善なければお時間ある時にいらしてください。
それでもダメなら別の種類に変更も可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5年ほどヤーズを服用しています
今まで飲み忘れはなく30分ほどの前後で飲み続けています
8月 9月と偽薬期間に生理がきません。
避妊具は利用せずそのまましております。
過去1回飛んだことがあります。
その時は気にしなくていいと婦人科で言われました。
2回飛んだ場合すぐにでも婦人科に行ったほうがよいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 304追記ですが
月曜の夜に妊娠検査薬を使ったところ陰性でした
しかし検査薬の期限がきれておりこれも信用していいものか‥役に立った! 0ピルの継続服用で内膜が薄くなり、出血が飛んでしまう事があります。
妊娠検査薬で陰性なら、勿論妊娠の可能性はありません。
体に害も支障もないので、気にしすぎず今後も継続服用していれば良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます
今まで2ヶ月飛んだことかなく不安でした‥
重ねてで申し訳ないのてすが
妊娠検査薬の期限が2年ほと切れており少し心配なのですがどれくらい信用してよいものでしょうか‥
お医者様の立場からすると新しいものをとしか言えないかもしれませんが値が張るもので‥役に立った! 0そうですね。。。検査薬の精度の問題はメーカーが決めるので流石に2年も使用期限過ぎている物は大丈夫とは言えないです。
市販の検査薬なら1000円もしないのではないですか?
後は心配ならやはり診察を受けて超音波で妊娠の可能性はないという診断をその場で受ける事ですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミニピル服用中です。ノアルデンからセラゼッタへ変更となり、ほぼ飲み忘れもないのですが、今までになかった生理が8月、9月と来ています。
これはよくあることなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 249どうしてもノアルテンよりセラゼッタの方がホルモン量が少ないので不正出血の頻度が上がります。
その他副作用は少なくなるので慣れるまで是非継続服用をして下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ2シートもらったのですがそのポーチを落としてしまい再度1シート頂きました。
その後落としたヤーズが見つからなかったら自費と言われました。
それは今後ずっと自費ということですか?役に立った! 0|閲覧数 295基本的に3ヶ月分しかまとめて処方できないのが原則です。
ただ紛失の場合など明らかな理由があり、症状詳記を保険請求に記載すれば再度保険で処方ができるかもしれません。
いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月1日に6週で中絶手術をしまして、7日の術後検診で経過は問題無く、プレマリンを処方され出血はその日にほぼ止まりました。ピルの処方を相談しましたが生理が来てからと言われ、13日に射精無し奥まで挿入せずでしたが腟入口にコンドーム無しで触れていて、その状態でも妊娠する可能性もあると聞き不安になり、お盆中でしたので、慌ててオンライン診療でアフターピルとファボワール28の処方をもらい、ノルレボを性行為から47時間で服用し、翌日からファボワール28を毎日欠かさず服用してきました。
13日の性行為以降は初めから避妊具ありで性行為をして、ファボワール服用から14日後からは射精はせず避妊具無しで挿入しました。
28日から茶色の少量出血が6日間続き、本日3日、出血は止まりました。生理のような量ではなく少量でした。
そして明日の1錠を最後に偽薬に入ります。
今回、先生の掲示板を見てピルで確実に自分の体を守っていきたいと思い、年齢が42歳ということもあり、個人輸入でセラゼッタを購入済み、明日の1錠を服用したらセラゼッタに移行しようと思います。
不正出血?があった為、妊娠していないか(着床出血ではないのか)不安になってしまいました。
体温はずっと36.4度ほどです。(妊娠初期は36.7度以上はありました)
セラゼッタは不正出血がわりとあるとこちらにあったので、まずは今のタイミングで妊娠の有無を病院で超音波で確認すべきでしょうか。それともファボワール28の偽薬を服用し、術後初めての生理が来るのを待ってから、セラゼッタに移行したほうが良いでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 631とりあえず術後経過に関しては色々正しいアドバイスを受けておらず、不用意な性交渉があった事は残念です。
ただ、結果的に服用する必要がなかったアフターピルを飲んだ後にピルを開始した部分は正解でした。
とりあえず28錠全て服用終了後翌日からセラゼッタ開始で良いですよ。
出血気にせず継続し、もし不安なら市販の検査薬で陰性の確認をしておきましょう。
ただ9月中旬以降に検査をしないとまだ薄く反応が出る可能性もあるので9月15日以降に検査薬を試してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ返信いただきありがとうございます。
茶色またはピンクのおりものが9月6日から出始め、9月10日から6日間、鮮血で生理2日目から3日目の量の多い出血が続き、現在は出血が止まりました。
先生のおっしゃる通りにファボワール28を1シート服用終了後、セラゼッタを開始し、現在14錠目です。
15日を過ぎたので検査薬をやろうと思うのですが、このような出血がある場合でも妊娠の可能性はありますか?
また、セラゼッタを飲み続けたいと思っていますが、飲み始めてからPMSのような不安感、イライラ、抑うつの症状が、生理のような出血が止まったあともおさまりません。
1年ほど飲み続けている漢方薬ボウギオウイトウ、カミショウヨウサンに加えて、命の母ホワイトを飲んでも大丈夫でしょうか?
また、浮腫もあるのですが、1シート目はこのような副作用も少し様子を見て続け、改善していくことはありますか?役に立った! 0不正出血は仕方ないので経過を見てください。
一応検査薬で確認をすれば良いので、それで陰性なら気にしなくて良いですよ。
漢方薬やサプリメントの併用も問題ありません。
今後も継続服用しましょう。
そして、その他の症状は漢方などで改善する事を期待しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。