女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32125 件 1~10件を表示中です
-
生理の開始日とは関係なく、マーベロン21の服用を開始しました。
生理の日から何日後だったのかはっきりとは判りませんが、
およそ10日後くらいから、開始したと思います。
21日分すべて飲み終わって、休薬期間の4日目に中出ししてしまいました。
妊娠の可能性がないか、心配です。
その休薬期間中に生理はきませんでした。
生理が来なくても、妊娠の可能性はあまりないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 682休薬期間中の性交渉での妊娠の可能性はありません。
ただ、実薬内服中(特に内服後14日以内)もゴム無しセックスをしていたなら、中に出そうが外に出そうが妊娠している可能性があります。
とりあえず次のシートも継続内服して、内服中に市販の妊娠検査で陰性を確認しておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、もちろん見てもらったほうが早いと思うのですが、以前婦人科で違うことでみてもらったことがあるのですが、その時は何も言われなかったので、どうしていいものか・・・。彼が膣の中に指を入れると、入ってすぐ辺りに、骨のような硬いものがあるらしく、彼のものが入りません。それはそれでとても困っていて、セックスができないのです。しかも、3年位前に、子宮腺筋症と言われ、ただその時はなんの処置もなかったので大丈夫なのだろうと思うのですが、それが関係しているのかな?と思ったり・・・元々人によって膣の中がまっすぐな人もいれば曲がった人もいるとはいいますが、「これだと入らないな・・」とも言われてしまいました。何かご存知なことがあればおしえていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
役に立った! 10|閲覧数 40107そうですね。直接診察しないと何に対して違和感を感じているのかがわかりません。
子宮筋腫か、腺筋症が大きくなって固く触れている可能性もあります。
筋腫や腺筋症は、生理の回数に比例して成長する事が特徴です。
3年も間が空いたらかなり成長している可能性があります。
早急に受診して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございました。今月中には受診しに行きたいと思います。
それともうひとつ・・・筋腫や腺筋症以外で何か考えられることってありますか?骨のような硬いもの・・・参考までに教えていただければと思います!でわ。役に立った! 2骨の様な固い物・・・という位、筋腫が成長すると石の様に固く触れます。
とにかく早く診察を受けて下さい。
稀に巨大卵巣嚢腫がその様に触れる事もありますが。・・・。
では、保険持参して相談に行って下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございました。今生理中なので、来週にでも検診しに行きたいと思います。また何かあったら相談にでものってください。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0色々と教えてくださり本当にありがとうございます!一つまたお聞きしたいことがありまして・・・子宮線筋症とか解るのは一体どういったもので調べたのでしょうか??覚えているのは、カメラに映し出された卵巣をみせてもらいました。多分子宮の中に何かいれたのでしょうけど、そういうのはどんな検査方法だったのか解りますか?だいたいで結構です。色々なやり方があるかとは思いますけど、その時は、生理が終わって、一週間したらまた生理みたいに一週間出血をし、おかしいと思って病院へ行って内診をしたのです。そのときは、子宮筋腫ですね〜といわれ、生理みたいにまた出血したのは、ホルモンバランスが崩れているということで、ピルを飲みました。こういった時、どんな風に内診をしますか?例えば、カメラをいれる〜とか。教えてください!よろしくどうぞ、、。
役に立った! 2子宮筋腫や腺筋症は、超音波検査(腟)で診断します。
まさにカメラに映し出された画像で診断するのです。
そういうのも気になるものなのですね・・・。
勉強になります(笑)。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。あはは、ちょっと気になりました。なんせやってる所はみれないので・・・苦笑。ちなみに、超音波検査とはどのようなものなのですか??どのくらいのものを膣に何をいれた〜とか・・すいません、こんなこと聞いて、、笑。
役に立った! 3経腟超音波の器械は、幅2cmほど、長さは30cmくらいあります。
先端にゼリーをつけて、プローベカバーというゴムをかぶせて腟内に挿入します。
性交渉経験がある方なら、痛みを伴う事はありません。
直接子宮の入り口部分から、骨盤内を見る事になり、数mm単位の筋腫や2〜3cm程度の卵巣嚢腫を診断する事が出来ます。
通常の婦人科検診では、なくてはならない器械です。
僕の大先輩の時代では、全て内診の際の指の感覚で、卵巣や子宮の異常を診断しておりました(当然子宮内膜症の初期病変や骨盤腹膜炎を診断する際には今も必要です)。
こんなご説明で宜しいでしょうか??
又何かあればご相談下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
2、3日前から陰部に強いかゆみを感じていて、ときどき痛みも感じます。
池袋クリニックに受診しに行こうと思ったのですが、新クリニックの準備期間に入ってしまいますよね?
このまま放置して、22日以降に受診するのは不安です・・・
とりあえず期間中は他の病院で受診することも考えていますが、病院をころころ変えるのはどうなんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 698大変ご迷惑をお掛けしております。
今も引っ越しのまっただ中です(汗)。
カンジダか、ただのかぶれかやはり直接診察しないとわかりません。
症状が気になる様なら、他院受診する事をお勧めします。
その結果を持って又気になる様ならご相談にいらしていただいても当然構いません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近きずいたのですが、膣の中3,4センチの所に1,2センチ位の丸いこぶ?腫瘍みたいな少し硬めなものがあることにきずきました。
触っても痛くないしなにも感じません。
たまに左下腹部やおしりのほうに鈍い痛みがあるときがあります。
これは何か悪い病気なのでしょうか?
場所が場所だけに誰にも言えません。
一年前に帝王切開で出産いたしました。
しかしそのときや、半年前の検診では何もいわれませんでした。
23さいです。役に立った! 0|閲覧数 621良くあるのは、子宮の入り口を触れた際に感じる所見です。
左下腹部の違和感とは関連ないでしょう。
ただ直接診ないと何とも言えませんので、婦人科検診を兼ねて相談してみて下さい。
婦人科検診は年に1回は受けて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
OC服用開始後14日間経てば、避妊効果があると聞いていたので、
1シート飲み終わって、休薬期間の2日目に、
他の避妊方法は使用せず、SEXしました(中で出しています)
そのことによって、妊娠することはないと思って問題なかったですよね?
確認までに、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 635休薬期間中も当然、避妊効果は維持されます。
ただ、腟内射精は精液に含まれるプロスタグランジンという物質の為に子宮が収縮しやすくなります。
その結果、下腹部痛が出てしまったのかもしれません。
後は、雑菌等が子宮の入り口から侵入する可能性もありますので、痛み等ある時は、なるべくゴムの併用をして下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ご相談したい事があり書き込みしております。
アンジュ28を服用して半年以上たちます。
今回のシートの飲み忘れについてご相談です。
休薬期間終了
14日1錠目 飲み忘れ
15日1錠目と2錠目を通常の時間に2錠服用
16日以降通常どおり服用
以上の様にしておりますが、避妊効果は2週間後まで
おちますか?
お忙しいところ申し訳ありませんがご回答いただければ
さいわいです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 648ピル服用中に一番避妊効果が落ちる可能性が出てしまうのは新しいシート開始遅れの場合です。
なので、特に今回は念のため14錠までは気をつける事をお勧めします。
ただ、実際は今まできちんと服用されていますしいきなり排卵する可能性は低いでしょう。
あくまでも念のためと考えて下さい。
仮にその期間避妊失敗する事があっても慌てずに、超音波検査で卵胞発育があるかどうか診察を受けて、それから必要があれば緊急避妊ピルを服用しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お教えください!
避妊に失敗をして緊急避妊を考えています。
そこで何点か教えてください
○毎月基礎体温表をつけていて50日周期で今回の出来事が24日目なのですが、確立は低いでしょうか。(毎月33日から35日目が排卵日です)
○診察にいけるのが早くてもこの出来事から62時間後なのですが、一回目の薬を72時間以内に服用すれば問題はないでしょうか。
以後は継続的なピル服用でこのようなことがないように気をつけますのでお教えください。
お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 658基礎体温で低温期が持続していて、気になるセックスから5日以上経過しても低温のままなら、妊娠する可能性は低いでしょう。
もし不安であればやはり緊急避妊ピルを服用した方が良いと思います。
当院は17日から21日まで新クリニックへ引っ越す為休診となります。
気をつけて下さいね。
そうですね。大事な事は今後です。
必ず低用量ピルの服用をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。抗生物質とピルとの併用について質問です。
現在シンフェーズT28を服用しており、今週の日曜日(12/9)から飲み始めました。
その前に、クラミジアの治療のためビブラマイシンを10日の朝まで飲みました。
抗生物質とピルとの併用の場合、妊娠の可能性が高くなるとのことをかかりつけの先生より聞いていたのですが、10日の夜、性行為をしてしまいました。(避妊なしの膣外射精でした)
この場合、妊娠する確立はどの程度でしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1333結論的に言うと、実薬開始2日目ですから避妊効果が落ちる時期ではありませんので、それに関しては問題ないでしょう。
怖いのは、クラミジアが治癒したか再検査をしていないのに安易にゴム無しでセックスしている事です。
相手の方もきちんと抗生物質を服用したのでしょうか??
していないなら確実にピンポン感染しているでしょう。
慢性的にクラミジア感染している方は、エイズに感染している確率は4倍高いというデータがあります。
一度お互いにクリアにしておいた方が良いですよ。
きちんと再検査終わるまでは、性交渉を避けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させていただきます。よろしくお願いします。
今年9月から、避妊目的でトリキュラー錠28を服用しています。2シート目まではトラブルなく経過したのですが、3シート目に入ってから不正出血が見られるようになりました。処方していただいている病院に受診しましたが、低容量ピルの場合は出血しやすく問題はないでしょうとのことで現在まで服用を続けています。5シート目に入りましたが、相変わらず出血が見られます。鮮血であったりゼリー状で茶褐色であったり日によって腹痛を伴ったり様々です。このまま服用を継続しても良いのでしょうか?また、何かの病気ではないかと不安です。役に立った! 0|閲覧数 684まずきちんと婦人科検診を受けているかどうかが問題です。
低用量ピル内服中は、不正出血する事が多くそれはそれで問題ありません。
検査した結果、特に不正出血を引き起こす病気の疑いがないなら、わずわらしいと思いますがそのまま継続内服していて下さいね。
トリキュラーは第2世代ピルで一番不正出血しにくいピルのタイプです。
なので他の種類に変更してもあまり期待出来ないかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なご返答、ありがとうございました。
先生の返答を読んで、少しほっとしました。
最初に出血が見られたとき、かかりつけの病院に受診したときは、内診して頂き特に問題はないとのことでした。同時に子宮頸がん検査もしていただきましたが、その他に必要な検診はありますか?内診で問題なければ、心配ないのでしょうか?
度々の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0今回の不正出血とは直接関係ありませんが、内診の際には子宮頸部癌検査だけでなく念のため、クラミジアや超音波検査を受ける事をお勧めします。
それらを施行した結果異常なしなら、何も心配いりませんよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、34歳です、よろしくお願いします。
恥ずかしくて病院にいけず、なんと一年たってしまいました…。
自分が情けなく、質問するのもお恥ずかしいですが、実は一年前タンポンを抜いたかどうか覚えがありませんが、モノが見つかりません。酔っていて記憶が途切れとぎれ、気づいたら朝でした。起きてすぐお風呂で指を入れて確認してみましたが、見つかりませんでした。旅先で部屋にはトイレがなく、残骸も見つからず。その月の生理はなんとなくその後出血が少ないような気がしましたが、あやふやなまま終わってしまいました。
それからしばらくして、夫とセックスをすることになりましたが、恥ずかしくて「異物が入っているかも」とも言えず、また半年ぶりくらいだったので緊張もしていて、痛いだけで終わりました。夫は特に何も発見していなかったようです。
あれからまもなく一年。以前とかわったことといえば、生理の始まる2日前くらいに、おりものに茶色い血のようなものが混じって、翌日何もなく次の日から生理が始まるようになったことです。これは以前は一日あいだを置くことなくズルズル始まっていたものが、最近空白の一日ができたという程度です。特にニオイや生理以外のオリモノなどに異常はないように思います。
先日健康診断で子宮癌検診をうけました。結果はまだでていません。検診のとき先生に相談しようと思ったのですが、とても大きな検診センターで流れ作業のようになっており、先生とは一言も話せませんでした。検診のときに先生が気づかなかったということは、自分で抜いたのでしょうか?まさか夫とのセックスで子宮の中にまで追いやられたということはないでしょうか?
このような、情けない、なにかあっても自業自得な質問ですが、とにかく不安で仕方ありません。
お答えいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。役に立った! 3|閲覧数 23632結論的に言いますと、タンポンの取り忘れの可能性はありません。
子宮がん検診の際に、もしあれば必ず見つかります。
しかもタンポンの取り忘れは、3〜4日経過しただけで想像を絶する臭いが出てきます(診察室で取ったら部屋中が臭いであっという間に充満して診療を一時ストップしなければならない程です)。
なので自分でも1週間もすれば異変に気づくのです。
これからはタンポンを使用せずにナプキンにした方が良いと思います。かぶれが嫌ならその都度外用剤を使用する様にすれば良いだけの事です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 18アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。