女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32125 件 1~10件を表示中です
-
はじめまして。
私は、今まで一度も自力で生理になった事がありません。
でも、二度妊娠、出産しています。
一度目は、7年間不妊治療をして授かりました。その後、5年間無月経を放置したまま二人目を自然妊娠しました。それから6年経ちますが、無月経のままです。
特に身体の不調などもありません。このまま放っておいても大丈夫ですか?(38歳)
子宮ガン検診は、年一回必ず受けています。役に立った! 0|閲覧数 734完全に卵巣からのホルモンが止まっていると困りますね。
いわゆる更年期状態になってしまいます。
血液検査をすれば、わかりますので一度調べると良いでしょう。
それで、更年期状態になっていたらやはり50歳くらいまではホルモン補充療法を行う事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいのに、丁寧なお返事ありがとうございます。
やはり放っておいてはいけない様ですね。
あの・・・ホルモン補充療法とは、どんな治療なのですか?
役に立った! 0そうですね。
お早めに婦人科を受診して下さい。
ホルモン補充療法とは、内服薬や貼り薬や注射等を使用して、卵巣が出さなければならないホルモンを補充する治療法です。
当然なくてはならないホルモンを補充するので、更年期状態にある方には非常に有益な治療法になります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
開院準備とお引越し作業でお忙しい中、質問大変申し訳ございません。
お手すきのときにでもご回答頂けたら幸いと存じます。
お伺いしたいことは、低用量ピルの服用法についてです。
現在、オーソM21錠を土曜スタートで服用中です。
生理は3列目が終わった後、月曜に毎回来ていて、大抵水曜か木曜には終わっています。
ですが今シートは飲み忘れが2回ほどあり、いずれも24時間以内に飲み忘れた分を服用しましたが、本日、生理?かもしれない出血がありました(腹部の痛みやだるさなどが生理の症状に似ています)。
オーソは不正出血が多いとのことですが、確かに最近諸々で強いストレスを感じることも多々ありましたので、どちらか判事かねています。
土曜スタートなので、まだ錠剤は水・木・金の3錠残っているのですが、飲み忘れが影響による生理としても、この残り3錠は服用し、次のシートも通常通りのスタートをしてよいのでしょうか?
とりあえず、本日の分は服用しました。
お忙しい中、大変恐れ入ります。
他の方のご回答後でも構いませんので、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 723基本的には、今のまま継続服用して下さい。
やはり24時間以内できちんと追加服用しても、6時間程度内服が遅れると不正出血の頻度が高くなります。
ホルモンバランスはピル服用していれば崩れる事はありません。
多少不正出血しても、心配しないで経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2007/12/13(Thu) 09:11 No.6557のパインです。
その節はどうもありがとうございました。
疑問が残るのでもう一問お願いします。
12/3の性交についてはなぜ、
〉12月9日以前での性交渉での妊娠の可能性はありません。
となるのでしょうか。
12/3については何の対応もしていませんので排卵と受精の可能性があったのではと思ってしまいます。
アフターピル服用後は、早い方で3〜4日、多くの方が7日以内に次の生理が来るが、
10日経っても来なければ再受診をして下さいと言われました。
今日10日目ですが未だ生理は来ません。
明日にでも再受診しなければいけないでしょうか。
それとも、
〉今回は排卵が遅れる形になりますので、
と言うことは生理も遅れると言う事でしょうか。
次の生理を見たらすぐに低容量ピルを開始しようと待ちかまえているのですが、
検討がつかなくて不安でいます。
どうぞご助言をお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 743前回返信しておりますが、12月9日の時点で超音波検査で排卵していない事と、そこで緊急避妊ピルを服用した事によって排卵は遅れる形になりました。
その結果、当然9日以前の性交渉を含めて排卵していないのに妊娠する訳はないという事になります。
緊急避妊後は、3週間の間はいつ生理になるかわかりません。
当然排卵前に緊急避妊をした場合は、排卵が遅れ生理も遅れる可能性が高くなります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になります。
前回の生理は10月15〜23日で、11月は無し。今月は5日〜一昨日で終わったような感じでしたが…夜から生理前のような茶色の出血があり、だんだん量が増えてきました。色も赤っぽくなってきて、まるで今から生理になりそうです。
生理が2回続けて来るなんて有り得ないですよね?これも不正出血なのでしょうか…どのくらい続いたら受診するべきでしょうか?
先生はマイスリーはプロラクチンに影響しないとおっしゃっていましたが、出血が気になって飲めませんし、眠れません。直近の検査は先月で標準値ギリギリの30.0でした。役に立った! 0|閲覧数 1402大丈夫ですよ。
あまり気にせずにマイスリーを内服して下さい。
今回が仮に不正出血でも、自然に回復する可能性の方が高いと思います。
あまり気にせず様子を見ていて下さい。
仮に10日間くらい持続したら又ご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。日曜日に、先生のレスを見て安心して…マイスリーを枕元に置いたまま爆睡していました。切らしたら不安という、お守りのような使い方なので。
出血は、まだ続いていますが減ってきたので、そのうち止まりそうな感じです。
プロラクチンのことですが、この3年ほどで50以上だった時はTPが6.5以下ということを外科の先生に突っ込まれました。いつ調べても、T−Choが140、TGが40くらいなので、栄養状態が良くないのでは?と指摘されました。「ダイエット中に生理が止まるのと同じだよ」と言われましたが…そういうのって、関係あるのでしょうか?役に立った! 0ダイエット中に生理が止まるのは、急激な変化によって脳下垂体からのホルモン分泌がストップする為です。
体質的に、低脂質血症の方と無月経は別問題です。
出血は自然に止まるなら、あまり気にせずに放置していて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
膀胱炎になってしまいました。
クラビット錠をもらったのですが、この薬を服用中、子作りをしても大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 686抗生物質の短期間投与はあまり気にしなくても良いですよ。
特にまだ妊娠反応の出ない時期なので、考えすぎないで下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プラノバールを長期服用しています。
抗生物質が避妊効果を弱めるとの事ですが、私は風邪を引きやすく、よくクラビットやペングッドを処方されます。性交渉の何時間前に抗生物質の服用を止めたら避妊効果に悪影響がないでしょうか。
また、メプチン、テオドールなどはピルと併用しても問題ないのでしょうか。
今までは、これらを飲むときはピルを中断していましたが、カラダのバランスがぐずぐずになっていく気がして。。。できれば飲み続けたいのですが。役に立った! 0|閲覧数 2424基本的には、何時間前なら大丈夫というデータはありません。
なので、そのシートの間の避妊効果は落ちる可能性があると考えて下さい。
ただ、中用量ピルなので低用量ピルよりは神経質にならなくて良いかもしれません。
メプチンやテオドールは影響ありませんのでご安心下さい。
ピルは原則中断する必要はありません。
又今後継続を考えているならできれば、低用量ピルに変更する事をお勧めします。
血栓症のリスクはホルモン量に比例しますので・・・。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近原因不明の食欲不振で困っています。
ご飯もおいしいと感じなく、何も食べなくても平気なくらいなんですが、それではいけないと思い無理やり少しでも食べるようにしている状態です。
ピルを飲んでいますが、飲み始めの頃に比べたら順調です。
うまく言えないのですが、常にお腹や胃のあたりがいっぱいな感じがします。
内科で診察などしていただけるのでしょうか?
宜しくお願いします。。。役に立った! 0|閲覧数 735腹部膨満感はストレスが原因でなる事がほとんどですが、当然胃の病気も考える必要があります。
鑑別診断は、胃カメラしかありません。
当院へいらしていただければ、胃カメラのうまい先生をご紹介しますよ!
明日からは21日まで休診となります。22日以降にいらしてご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
22の土曜日に診察に伺おうかと思うのですが、
胃カメラの先生はいらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃる曜日などありましたら教えてください。
宜しくお願いします。役に立った! 022日は新クリニックオープンの日です。
大変混雑、ならびにスタッフも混乱している可能性があります。
申し訳ありませんが、内科専門医は不在です。
胃カメラの上手な先生は、同じ豊島区医師会の消化器専門の先生をご紹介するという意味です。
後は、直接ご自身で診察を受けに行っても構いません。
池袋近辺だと、佐藤消化器内科か安康メディカルクリニックをお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ピルについて質問です。
先日、緊急用ピルを処方した時に、産婦人科の先生に
私の勘違いから誤った性行為の時間を教えて処方してもらいました。
処方は3日以内なのですが、処方時間と性交時の時間の誤差が30分〜1時間です。
ピルの効果に影響はありますか?役に立った! 0|閲覧数 624その程度の誤差は全く支障はありません。
とりあえず、3週間経過を見ていて下さい。
その間に出血があれば避妊成功です。
ただ、大事な事は今後です。
100%安心する為には、自分で服用する低用量ピルを継続内服するしかありません。
ピルは決して避妊だけの為に服用する薬ではありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答、ありがとうございました。
まだ、質問があります。
もし、3週間を過ぎても出血がない場合は妊娠と考えていいのですか?この場合、「月経予定日の1週間後から使える検査薬」で検査しても正しく判定されますか?
今月の月経予定日は12月28〜31です。いつ検査薬を試せばいいですか?役に立った! 0基本的には緊急避妊後3週間経過して、出血がない場合は妊娠と判断します。
いずれにしろ正確な判断は、市販の妊娠検査薬での反応をチェックするしかありません。
重ねて何度も言いますが、信用して良い避妊法は女性が自分の意志で自分の体を守る事ができる低用量ピルを服用する事しかありません。
では、重ねてご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、二人目妊娠希望(29歳)で、クロミッドを一日二錠、
5日間服用するように言われたのですが、服用開始する
日をよく確認しないまま、生理開始2日目から飲み始めて
しまいました。本来、生理開始から5日目から飲むお薬なのでしょうか?
2日目から飲んでしまった場合、効果はありませんか?
排卵は生理開始から14日目くらいに起こるのでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 686通常月経開始5日目から内服開始が原則です。
早めて内服してしまった場合は、仕方ないのでそのまま様子を見て下さい。
排卵誘発剤を使用してもいきなりすぐ反応しない方もいますし、こればかりは試してみてないとわかりません。
14〜15日目くらいに超音波検査を受けて卵胞発育をチェックしてもらって下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ!
3年前ほどにカンジタにかかってしまいました。
しかし、今回細菌性にかかってしまい、クロマイを使った治療が始まりました。
とても清潔にしていたし、洗いすぎず、清潔にはすごしていたのですが、今度はカンジタを再発してしまいました。
カンジタを治す治療をして、治ったのですが、またもや、細菌性にかかってしまいました。
交互になりつづけるヒトがいるみたいだし、とても心配だし、匂いが気になってしまって、怖くてまともにヒト前にでられません。
交互にならない治療法ってありますか?役に立った! 0|閲覧数 621過度のクロマイ膣錠の使用は、カンジダ膣炎を誘発しやすくなります。
カンジダは清潔とか不潔とかではなく体の免疫力や抵抗力、クロマイ含めた抗生物質の使用(内服も含む)により発症しやすくなります。
なので、ならない様にするのは風邪にはならない様にする事と同じと考えて下さい。
臭いはカンジダが原因ではありません。
それは、やはりクロマイ膣錠を使用しないと改善しにくいかもしれません。
うまくおつきあいをしていって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。