女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32136 件 30151~30160件を表示中です
-
先生、ご多忙な時間に返信頂きまして本当にありがとうございます。クリニックで先生に出会えて自分の避妊の事・ピルの事についても考えが本当に変わりました。
先生の掲示板やクリニックにありましたピルの服用についても読んだり、何より先生から頂いたご指示でピルを早く服用したいと思いました。私の周の大切な人たちにもピルの事を伝えて行きたいと思います。
先生に出会えて自分の考えが今まで浅はかだった事や色々学ばして頂きました。まだ診察は2回でしたがすごく信頼させて頂いております。ありがとうございます。
体調の事なのですがまだほんの少しの出血がありまして匂いもするのですが大丈夫でしょうか・・?
土曜日まであと二日です・・
その際は本当に宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 597正しい知識等情報をご理解していただければ幸いです。
返信が遅くなったので、不安なまま今日を迎えてしまった事をお詫び致します。
お話した通り、特に問題はありません。
中絶手術も全く問題なく終了しました。
大事な事は今後です。
では、来週又検診にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週、院長先生に中絶手術をしていただいたものです。
1週間後の検診を受け、異常ありませんとの事でした。そして毎朝8時にトリキュラー錠28を服用しています。薬のせいかたまに少し子宮が痛むような感覚をうけるのですが、これは薬の副作用と考えて大丈夫でしょうか?
あと、中絶後の性行為と体力づくりの為にプールに行きたいのですが、いつ頃から可能でしょうか?
お忙しい中、ささいな事伺って失礼しました。お手数でなければお返事よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2895中絶手術後ですから、多少子宮内に血液の残り等もあります。
そうすると子宮が収縮して排出しようとする事もあり、その際に痛みを感じる事もあるでしょう。
性交渉に関しては、内服後2週間以降にしましょう。
水泳はいつからでも構いません。
これからもきちんと継続して低用量ピルを服用していって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。いつも掲示板拝見しております。
私は現在妊娠10週で、経過も順調なのですが
基礎体温を測り続けるべきか迷っています。
妊娠が発覚してからずっと36.8℃台以上だったのですが、
今朝36.6℃くらいまで下がっており、流産?と心配しています。
(ちなみに、基礎体温をつけて3年になりますが、低体温時の平均は36.2℃くらいでした)
妊娠10週くらいで基礎体温が下がってくることはあるのでしょうか?
また、何週くらいまで基礎体温を測り続ければ良いのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 650もう10週まで来ているなら、胎児心拍も見えたはずですから、基礎体温をつけなくても大丈夫でしょう。
冬場なので、気温の変化や体調によって当然基礎体温も変化しやすくなります。
あまりそれが逆にストレスになっては困ります。
流産のリスクは心拍が確認出来れば、1%以下の確率になります。
定期的な検診だけ主治医の指示とおり受けていれば良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所すみません、とっても不安なので先生に質問させてください。
先月不正出血でピルを10日間服用して その3日後に生理がきて 生理が始まってからなかなか体温が上がらずずっと低温だったので婦人科を受診したら 今日あたり(20日目)もしかしたら排卵してるかもしれませんといわれました。また19日目に旦那と仲良しで子作りをしました。
8日目 36,14
9日 36,15
10日 36、14
11日 36,18
12日 36,30
13日 36.04
14日 36、06
15日 36、12
16日 36、18
17日 36、18
18日 36、16
19日 36、32 ★仲良し
20日 35、78(婦人科の先生に排卵日かもといわれました)
21日 36、16
22日 36、18
23日 36、18
この後24日目の日に他の男性に迫られ 中だしはされなかったんですが、生での行為をされました。
妊娠希望の為、旦那との子供が出来ていればいいんですが、他人の子供が出来ていたらと思うと不安で仕方ありません。
この場合妊娠の可能性は旦那の方だけでしょうか??
どうか教えて下さい。ヨロシクお願いします。
ちなみに普段の周期は29日なんですが、正月に不正出血を初めて経験してから 生理の周期も狂っているみたいです。
排卵が20日に起きていた場合次の生理はいつ頃になるんでしょうか?
追加なんですが、20日目の日に婦人科で卵子の画像を見てもらって今日あたり排卵しているかもしれません、と先生に言われたんですが、24日目の日に排卵する可能性もあるんでしょうか?実は不安なので明日婦人科に言って 望んでいない人との行為をした24日目の時に排卵がされているかどうか、いまさらですが見てもらう事は出来るんでしょうか??
どうか教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 698すみません 22日目 36、18
23日目 36、18は間違いで二日間とも36,36でその後36,4度と体温は上昇してきております。どうぞ宜しくお願いします役に立った! 0基礎体温が36.4度では、まだ高温期とは言えません。
72時間以内の緊急避妊薬を服用するべきだったと思います。
で、今は何日目なのでしょうか?
高温期が14日以上持続して、生理にならなければ妊娠している可能性があります。
しばらく経過を見て又何かあればご相談下さい。
ご主人以外のその男性とは以前からセックスの機会がありましたか??
ゴム無しセックスは当然妊娠する確率が高くなりますが、それ以前にエイズや子宮頸部癌の原因であるHPVの感染リスクを高めます。
クラミジアも含めてきちんと検査を受ける事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。いつも高温期が低いため現在高温期9日目なんですがいまだに36、50です。この場合妊娠のかのうせいは低いんでしょうか??宜しくお願いします。
役に立った! 0理想は36.70以上の高温期が10日以上持続する事です。
ただ、多少個人差がありますので、高温期が14日以上持続したら妊娠の可能性が高くなります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました、無事生理になりホットしています。
また質問なんですが、クラミジアやエイズ検査は性交した後どのくらいたって検査したほうがいいのでしょうか?役に立った! 0クラミジアはゴム無しセックスしてから、1〜2週間もすれば検査で反応が出るでしょう。
ただ、エイズや梅毒等血液検査でチェックする感染症は、3ヶ月後くらいでないと、正確な診断が出来ません。
時期を間違えると、間違った結果になりますので気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。早速保健所に行ってきます。
クラミジアって結構な確立でかかると聞いてビックリしています。役に立った! 0何度もすみません。保健所に問い合わせたら クラミジアとエイズ検査は性交があった日から3ヵ月後に来て下さいといわれました。クラミジアの検査は血液検査など 検査の仕方によって判定が早くできたりできなかったりするんでしょうか??性交後2ヶ月後くらいに行こうかと思っているんですがいかがでしょうか?
役に立った! 0保健所の検査は血液検査です。
エイズや梅毒はそれで良いですが、クラミジアは、おりもの検査でないと今感染しているのかどうかという的確な診断が出来ません。
過去にクラミジアになった方は、治療してもずっと陽性反応が出てしまうからです。
クラミジアや淋病は、婦人科でおりもの検査をする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
NO.8200で高温期にならず無排卵について相談させていただいたものです。
いつも周期は33〜36日なんですが、29日まで低温期で高温期にならず、今回は無排卵だったのだと思っていたら、30日目にして少しずつ体温が上がり先月と同じぐらいの高温期になってきました。参考までに。。。
1日目〜18日目までは36.1〜36.4℃
最低体温は19日目の35.8℃です。
21日 36.36℃ 29日 36.37℃
22日 36.19℃ 30日 36.67℃
23日 36.25℃ 31日 36.55℃
24日 36.14℃ 32日 36.72℃
25日 36.46℃ 33日 36.66℃
26日 36.21℃ 34日 36.62℃
28日 36.36℃ 35日 36.86℃
36日 36.81℃
自分では微妙すぎて何日から高温期と呼んでいいのか
わからず、高温期が来たと思っていいのかもわかりません。
先生から見るとどうでしょうか。
今月は無排卵だと思っていましたが、少しでも高い体温になっているのでどこかで排卵したのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 658その数値から見れば、排卵が遅れただけと診断します。
実際は超音波検査をしないと明確にはわからない部分がありますが・・・。
30日から高温期と考えて良いと思います。
しばらく経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
初めて相談させていただきます。
私はたまに不正出血があったので、先月までOCを服用していました。その後、一度服用をやめてみて、まだ不正出血があるかどうか様子を見ることになり、今月(正確には先月の生理が始まってから)から服用を中止しているのですが、前回の生理が始まってから20日後に次の生理がきました。
OCを飲み始める前もそれほど生理周期に狂いはなく、27日〜30日程度できていたのですが、今回20日で次の生理がきたということで少し不安に思っています。
排卵の周期が狂ってしまったのでしょうか?
それともOC中止後の初めての生理ということでこのようなことが起きているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 656まず、不正出血の原因が何だったのかです。
ピルの処方をされているという事は、ホルモンバランスが影響しているという診断だったのでしょう。
ただ、それは体の事を考えれば放置していても問題のない出血です。
低用量ピルを継続服用すると言う事は、避妊を確実にするだけでなく子宮内膜症を初めとする婦人科疾患を予防する事になります。
なので、本来は結婚して妊娠希望が出るまでは継続内服するべきお薬です。
ピルを中断すると、当然元の自分に戻る事が原則なので又排卵の時期や生理前に不正出血するかもしれません。
又、ピル服用中止後は多少周期が乱れる事があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧なお返事ありがとうございました。
ピルを服用し始めたのは、おりものの検査や子宮頸がん、体がん、卵巣の検査をしても特に異常がなかったため、先生のおっしゃる通り、ホルモンバランスの影響との診断だったからです。
確かに服用を中止してからの生理は腹痛も元に戻ってしまい、出血の量も服用中に比べて増えました。
妊娠を希望するまで服用するべきお薬という知識がなく、やめて様子を見たいという私の意見をそのとき診てくださった先生が尊重してくださった結果、服用中止に至ったという経緯です。
今回先生のご意見を伺ってまた飲み始めようと思っています。
安心とアドバイスを頂きとても感謝しています。
どうもありがとうございました。
また心配事があったら相談させてください。
あ、もう1つだけ伺ってもよろしいですか?
子宮体がんの検診結果がクラス?だったのですが、
婦人科の先生に伺ったところ、体がんの検査は難しいから細胞を取ったときに変形してしまったりして、クラス?という結果が出る事があるといわれたのですが、本当にこのような理由で、心配ないのでしょうか?役に立った! 0とりあえずクラス?なら心配しなくても良いですよ。
本当に悪い細胞があれば、変形等関係なく引っかかりますので。
又、超音波検査で内膜の状態を見れば、痛い検査を受けなくてもある程度診断可能です。
低用量ピルの継続服用は子宮体部癌のリスクを減少させますのできちんと服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
先生のアドバイスを守って、避妊の為にピル服用を続けております。
質問が有るのですが、基本的な事かもしれませんが教えてください。
癌になるHPVというウイルス感染を避ける為にコンドーム無しの性交はしない方が良いという事ですが、HPV以外の他の性病、性感染症も全て、コンドームをつけていれば感染しないのでしょうか?
それとも、感染の可能性は全くゼロではないのでしょうか?
ピルも服用していてコンドームを必ずして性交していても定期的に検査を受けた方が良いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 625コンドームはほぼ重大な影響を及ぼす性感染症を予防する事が可能です。
ただ、ヘルペスや毛ジラミ等表面の性器接触等でも感染する病気もあります。
お互いがきちんと検査をしていてクリアなら、ゴム無しセックスでも構わないと思います。
HPVに関しては80%の方は自己免疫力で自然消滅します。
子宮頸部癌検査を定期的に受けていて、全く異常ないならあまりHPVに関しても心配しないで経過をみていて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご返信有り難うございます。
やはり、ピル服用と、コンドームと定期的な検査が自分を守る一番の方法の様ですね。
定期的な検査とは1年に1回の頻度でよろしいでしょうか?
受けるべき頻度も検査の種類によって異なるでしょうか?
今、私は、28歳で出産経験は有りませんが、30歳になったら、一度
乳がんの検査も併せたものを受けたいと思っていますが、乳がんの検査も
頻度としては1年に1回は受けた方が良いのでしょうか?
また乳がん検査の際に、セルフチェック方法などご指導頂けるのでしょうか?
再度、質問で申し訳有りませんが、先生のお手すきの際にでも教えて頂ければと思います。
宜しく御願いします。役に立った! 0そうですね。年に1回は理想だと思います。
乳癌の検査は当院では30歳超えた方には全員に年に1回の検診をお勧めしております。
最低でも触診と超音波検査を受けましょう。更に痛いですがマンモグラフィー検診も併用出来れば、尚良いでしょう。
セルフチェック法は簡単なので指導可能です。
いらした際にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。突然にすみません。
1/22に中絶手術を行い、2/3からシンフェーズT28をすすめられ服用しています。
飲み始めたばかりで、まだ1度も生理がきていないのですが、
仕事の都合上、3月末に海外に行くことになり、
2シート目の生理があたってしまいそうです。
(3月末から4月頭まで)
海外滞在中、仕事内容を考えると生理になるとちょっと不便なので、
この生理を早めたりすることは出来るのでしょうか。
その前後の避妊効果も持続したいのです。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 670何度もすみません…
仕事とはいえ、現パートナーを伴っての滞在のため、
中絶の記憶と、避妊に過敏になっています…
32歳女性で初めてピルを服用しています。
頂いた病院の先生があまり詳しく答えて頂けないので…
現時点では飲み忘れも無く、本日で16日目の服用になります。
いったん服用を中止すれば…と書いてあるのは見たことがあるのですが、
その後の服用方法とかがよくわからず、
間違った服用をしたらと思うと不安になります。
お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いします。
役に立った! 0避妊効果を維持しながら、周期調整する為にはシンフェーズなら早める方法をお勧めします。
2シート目は3月2日から内服開始になると思います。
そうすると、消退出血は3月25日頃から28日くらいまでの間でしょう。
それが困るなら、3月15日で内服終了してしまいましょう。
出血は18〜19日に始まります。
いつ終わっても関係なく、23日の日曜日から新しいシートを開始して下さい。
そうすれば、効果を維持したまま周期の調整が可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧な説明、ありがとうございます。
もう1点なのですが…
2シート目は、普通に1列目からでしょうか?
それとも2列目でしょうか?
薬の色が違うので、なにか効果は変わりますか?
重ね重ね、すみません。よろしくおねがいします。役に立った! 0次のシートは又新しいシートで開始して下さい。
その方が間違いないと思います。
色が違うのは含有しているホルモン量が違うからですが、それはあまり意識する必要はありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、ありがとうございました。
昨日、2か月分のピルを頂いてきましたので、
飲み忘れの無いように、継続していきたいと思います。
現パートナーとは、いづれは結婚を予定していますので、
その時まで、正しいピルの服用を継続して、
再び、自分や周りが苦しむことの無いようにするのと同時に、
いつかは迎えたいと思っている妊娠に向けて、
パートナーと協力して行きたいと思います。
今後、定期的に乳癌の検診等を受けて行こうと思っていますので、
その時は、先生の所へ行こうと思います。
お忙しいとは思いますが、先生も体をご自愛くださいませ。
本当にありがとうございました。役に立った! 0 -
こんにちは。初めて相談させていただきます。44才です。 以前から右下腹部痛と違和感が気になっていたため、消化器外科を受診したところ、しこりが触れるというので血管造営CT検査をしました。すると子宮が膀胱の上に乗るように大きくなっていて(5センチほど)詳しく確認するためMRI検査もしました。結果、小さな子宮筋腫が数個出来ていて、子宮が大きいのはその為だろうということになりましたが、私は生理が2週間あったり、出血量も多く生理痛もひどかったので2年前からトリキュラーを服用していて、定期的に婦人科で検診をしています。昨年9月にも経膣超音波検査をしたのですが、その時は筋腫のことは言われませんでした。 数ヶ月で子宮が大きくなるほどの筋腫ができるものなのでしょうか?それとも超音波検査ではわかりにくい位置にあったのでしょうか? おまけに今朝ピル服用11日目なのに出血しダブルの不安です。よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 638追加です。
まだ出血は止まりません。量は多くないのですが、筋腫と関係あるのでしょうか?役に立った! 05cmの子宮筋腫があったという診断でしょうか?
それとも子宮の大きさが5cm?なのでしょうか??
低用量ピル内服中は、筋腫も大きく発育しない方の方が多いと思います。
ただ、筋腫は超音波検査で充分確認出来る良性腫瘍です。
直接診ていないので何が本当の情報なのか的確なお答えが出来ません。
今の不正出血は筋腫と全く関係ないので、そのままきちんと服用しながら経過を見ていて下さい。
粘膜下筋腫以外は、年齢的にも手術含めた治療対象にはなりません。
主治医と相談しながら今後の方針をきちんと決めてもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご返信ありがとうございました。
MRIの読影結果がでました。それによると筋層内に10?大程度の筋腫が多発、子宮肥大はなしということでした。結果と先生のご回答を併せて聞いて一安心といったところですが、定期的に超音波検査をしていただけに、短期間の間に筋腫が多発していたのが気になりました。そういうことも有り得るのでしょうか?
読影報告書とMRIの画像をCD-Rにコピーしてもらったので、来週ピルをもらいに行く時に聞いてみようと思っているのですが、先生のご意見はいかがでしょうか?お忙しいのに申し訳ありません。
追記 出血のほうは三日で治まりました。役に立った! 010mm程度の筋腫レベルなら、40歳前後の女性の半数以上に見つかると思います。
エコー上は黒い陰として確認出来るかもしれませんが、気にするべき大きさや場所でない限り、あえて指摘しない事もあります(逆に不安にさせてしまいますので)。
とりあえず、画像を主治医に見せて見解を聞いてみて下さい。
恐らく僕と同じ意見で、何も気にせずにそのままピルを継続服用で・・・・。
という事になると思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あの…私はまだ16なんですけど、ビルを飲み始めたくて今日婦人科へ行きました。そしてプラノバールという薬を21日分もらいました。今月の生理が20日に始まったので24日から飲みはじめてくださいって言われました。何も検査とかしなかったのに飲んでもいいのかな?それと、ピルを飲み始めてどれくらいたってから中出しされてもいいんですか?絶対妊娠しないですよね?
役に立った! 0|閲覧数 587プラノバールは中用量ピルと言って、ホルモン量が多く副作用が出やすいタイプの薬です。
次回からは低用量ピルに変更してもらいましょう。
ピルを服用するという事は、女性が唯一信用して良い避妊法を選択するという事になります。
なので、腟内射精しても妊娠する事は、飲み忘れや抗生物質の併用がない以上ありません。
ただ、ゴム無しセックスは全ての感染症のリスクを高めるだけです。
エイズや子宮頸部癌の原因であるHPVの感染を受けている女性が急増している事を知っていますか??
もっと自分の体を大事にして下さい。
本当に結婚するくらい信頼関係のある男性となら、ゴム無しでも良いですが、相手の男性も含めてお互いが全ての性病検査をクリアにしてからなら良いと考えて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。