女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32344 件 29191~29200件を表示中です
-
以前、ピルとカンジダについて質問した者です。ご回答ありがとうございました。ネット通販でカンジダ治療の膣錠「エルシド」を購入し、トリコマイシン軟膏と併用して治りました。が、先日7/20・21と性交があり、昨日位から?黄色いおりものが出ています。かゆみは無く、匂いも無いように思いますが、治療等した方がよいでしょうか?もし、また通販で薬を購入するのであれば、どんな薬がよいですか?ピルを服用しているので、併用しても避妊効果に影響の無い、膣錠・軟膏など教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 693おりものの状態だけで判断する事は困難です。
性感染症は女性の場合症状が無い事もあります。
今は通販で検査キットや薬剤が購入出来る時代ですが、検査も直接診察しないと見落とす病気もありますし、エルシド膣錠はきちんと保険で処方できる薬剤です。
膣錠や外用剤をいくら使用しても避妊効果に支障が出る事はありません。
お忙しいと思いますが、きちんとクリニックを受診して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
少し期になったので相談しました。
さっき、ピルをコーラで飲んだのですが、口の中でピルが確認
出来ずに飲み込みました。
コーラの炭酸でピルが一瞬で溶けた・・・ということは
ありますか?
すぐにお茶で追加服用しましたが、この日の避妊効果は
維持されてますか?
お茶で追加服用しましたが、胃の中でコーラに溶けたのかな?
と不安になりました。近々、彼と会うので絶対に避妊効果は
落としたくないです。役に立った! 3|閲覧数 5164全く問題ありません。
コーラの炭酸でピルがすぐ溶ける事はありません。
炭酸の刺激で感覚がわからなかったのでしょう。
ピルは何で飲んでもきちんと吸収されますよ。
あまり心配しないでそのまま継続服用していて下さいね。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
娘が自閉症(23歳)で3年前に「右の卵巣にチョコレート嚢腫がある」と診断され、ピルを一年くらい服用していました。 医者の許可もおりてピルをやめました。 また最近 生理前に右の足の付け根が痛くなって歩くのをやめたり。。
診察をしてもらいたいのですが、自閉症でも診てもらえますか?役に立った! 0|閲覧数 532まず何故低用量ピルの中断をしたのでしょうか?
子宮内膜症は進行性の病気です。
生理の回数と量に比例します。
妊娠希望が出るまでは、ずっと継続して内服するべきですよ。
いつでも良いので保険証持参してご相談にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今月の7月6日にアフターピルを飲み、10日〜12日の3日間、出血がありました。
そしてまた、21日〜23日の3日間、生理と同じくらいの量の出血がありました。
しかし、その出血中の22日に、性行為をしてゴムが破れ中出しになってしまいました。
妊娠の可能性はあるんでしょうか?また、検査を受けたほうが良いのでしょうか?
最終月経は6月23日〜29日で毎月この期間にありました。
お忙しい所申し訳ありません。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 513時間が経過してしまったので、何とも言えませんが21〜23日に生理と同量の出血があったなら、22日のセックスでの妊娠の可能性は低いと思います。
もし不安であれば超音波検査を受ければ、危険日か大丈夫か判断可能です。
ただ、大事な事は今後です。
アフターピルも、コンドームもいくらきちんと使用しても妊娠する可能性は出てしまいます。
唯一女性が自分の意志で自分の体を守れる方法は低用量ピルを普段から内服するしかありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。内膜症で、そちらでオーソM21を処方して頂いております。ふと疑問に思ったのですが
大豆や豆腐、豆乳などイソフラボンが入ったいわゆる女性ホルモンを促す食べ物は控えたほうがいいのですか?役に立った! 0|閲覧数 634全く問題ありません。
サプリメントを含め、食事でイソフラボンを摂取してもピルとの相互作用に影響が出る事はありません。
あまり気にしないで摂取して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用し3シート目が終わりましたが、毎月3層目(白色の錠剤)に入ると血の混じったおりものがあり14錠目あたりにはうっすらと少量ですが出血、18錠目あたりで終わり、偽薬に入って2日目くらいで出血するのが続いています。3層目に入った頃から、吐き気が強く、辛いのが現状です。1シート目での不正出血はよくあると聞きますが、3シート目での不正出血&吐き気に戸惑っています。
トリキュラーは不正出血が少ないと聞きますが、ピルが体に合っていないのか不安になります。役に立った! 0|閲覧数 614ピルの名称はトリキュラーで良いですよ。
トリキュラーは第2世代ピルで、低用量ピルの中で一番不正出血の頻度が低いタイプです。
確かに3シート目に入れば通常不具合がなくなる場合が多いですが、もう1〜2シートだけ頑張って内服してみて下さい。
その程度の不具合なら改善する可能性があります。
吐き気はもし辛ければ、吐き気止めを一緒に併用してみましょう。
病院で処方可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。。右わき腹が痛く病院に行き、CT検査をしました。腸炎との事でしたが、他に『子宮壁が厚いので婦人科で診てもらった方がいいかも知れません。何かモヤモヤしてるものがみえます』と言われました。最終月経は7/4〜10でした。今年1月に癌検査をしています。どうでしょう?単なる、月経前だからでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 669CTで子宮の壁が薄いとか、モヤモヤしているというコメントは通常あまり言わないと思います。
疾患との関連性の想像がつきません。
直接診察していないので何とも言えませんが、言われて気持ち悪いでしょうから改めて婦人科検診を子宮癌細胞診以外にも超音波検査等を使用してチェックしてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
近視レーシック手術を予定していますが、
低用量ピルのオーソM21を服用中です。
手術の際にプレドニン
4ミリグラムを四日分処方されることがあるらしいんですが、
一緒に服用しても問題はないでしょうか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 677併用は問題ありません。
点眼液も処方されると思いますが、それも問題ありません。
僕もレーシック経験者ですが、手術後は世界が変わりますよ!
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
26歳です。
トラディオール28を3年ほど飲んでいました(PMSと生理痛のため)が、妊娠を考慮してやめ、次の月経がいつ頃くるのか知りたいなと思っています。
やめたのは7月15日で、シートの最後まで服用後、
やめました。
最終月経は、7月12〜17日までです。
月経周期は、ピル服用中は28日、ピル服用以前は30日でした。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 531基本的には、低用量ピル服用中断後は元の自分に戻る事が原則です。
ただ、最初は排卵が遅れてしまう事もあり、多少遅れる可能性もあります。
元々1ヶ月周期で月経が来ていたなら、次回月経は8月12日前後で始まるでしょう。
もし妊娠希望があるなら、葉酸のサプリメントの摂取を妊娠するまでお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
今まで、避妊と生理不順でトリキュラー28を飲んで居ましたが、結婚が決まり、子供は欲しいので、ピルを辞めました。そしたら、また生理不順になり3ヶ月生理が来ていません(._.)_
ピルを飲むと不正出血もしますし、妊娠を希望していまので、ピルは服用したくありません。
生理不順だと不妊症になる確率が高いと聞きました。
ピル以外で生理不順を改善する事は出来ないのでしようか?役に立った! 0|閲覧数 557まずピルは不順のコントロール以前に確実な避妊になります。
今すぐ妊娠希望がある方の治療にはむいていません。
血液検査を含めて今、子宮や卵巣、ホルモンバランスがどうなっているか詳しく検査をする必要があります。
その結果排卵誘発剤等使用した治療をする場合もあります。
主治医にきちんと妊娠希望の旨伝えて、今後の方針を決めてもらって下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。