女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32598 件 1~10件を表示中です
-
いつもお世話になっております。
避妊目的でマーべロン21を処方していただいているものです。
先日、内科でクラリスロマイシン錠という抗生物質を処方されて、
今のシートの初めの週から服用しているのですが、飲み合わせに問題はないでしょうか?
内科で聞き忘れたのではないかと心配になっています。
問題があった場合の対処方法も教えていただけると幸いです。
また、この前に飲んでいた抗生物質パセトシンがあわなかったのか、
服用3日目くらいにじんましんが出てしまいました。
(それで処方を変えていただきました)
飲み始めの翌日くらいから、陰部に強いかゆみと、触ると痛みがあります。
おりものなどでかぶれてしまったのかと思っていたのですが、
抗生物質の副作用に似たものがあると知り、これも抗生物質の副作用なのかと気になっています。
抗生物質の副作用だった場合、当該抗生物質を飲むのをやめれば治るものなのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ないのですが、以上2点、ご回答くださるとうれしいです。役に立った! 0|閲覧数 1025クラリスもパセトシンも特にピルとの併用は要注意です。
ただ、体に害や支障は一切ありませんので必要があるならきちんと服用して下さいね。
避妊効果が落ちてしまうので、併用終了後ピルの実薬だけを連続で14錠服用するまでの避妊に気をつけて下さい。
今の外陰部の症状は、抗生剤服用によるカンジダ膣炎でしょう。
直接診察していないので何とも言えませんが、症状がある間に早めに診察を受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソM21を飲んで1年半程になります。最初の頃は、飲み忘れて半日後とか翌日2錠のむなどすると軽く不正出血をしていましたが、その後はそういうこともなく、生理もものすごく軽くて(飛ぶ事も多いぐらい)、すごく快適でした。
ところが今回、14日目を飲んだところで、不正出血が始まりました。最初はホントに軽いもの(トイレでふかないとわからないぐらい)で「あれ、珍しいな」って思いながら織物シートを使うぐらいだったのですが、夜になるにつれて腰に生理痛のような鈍痛がでてきて出血も生理のよう(今の生理なので、ものすごく多いものではないですが…)になり、今は生理用ナプキンを使っています。
14日飲んでいるので、ストップして休薬期間(生理期間)にするのと、そのまま21日の見続けるのとどちらがいいのでしょうか。
また、何か問題になる点はありますか?
日本にいればお伺いするところなのですが、今は日本にいない(しばらく帰国しない)ので、医者にかかるのが非常に大変です(海外旅行保険は持ってますが)。
なお、性行為はしていないので、妊娠等の可能性はありません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 505返信遅くなったので対応が遅れてしまいましたね。
途中で不正出血がわずわらしくなったら、中断して消退出血を起こしてしまった方が早くすっきりすると思います。
当然我慢出来ればそのまま継続内服しても良いですよ。
ただ、避妊効果についてあまりシビアではないなら、あまり神経質にならなくても良いですよ。
問題点は何もありません。
ご自身の判断で選んで下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを1年以上飲み続けてたのですが、飲み忘れが度々あり、そのたびに2錠いっきに飲み、飲み忘れをカバーしてたつもりだったのですが、妊娠しました。結婚もしているので妊娠はとても嬉しいことなのですが、問題は妊娠してるとは全然思わなかったので、妊娠検査薬で陽性が出るまでずっとピルを飲み続けてました。おなかの子供の影響が心配なのですが、どうなんでしょう・・・
役に立った! 0|閲覧数 5521日程度の飲み遅れは、全く支障はありませんが1週間に数回飲み遅れる事を繰り返すと妊娠してしまうケースがたまにあります。
ただ、低用量ピルを妊娠した事に気づかないで服用を継続したとしても胎児への大きな影響を考える必要はないと海外でのガイドラインでは報告されています。
葉酸を摂取して(サプリメントです)、出産出来る環境なら出産する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月にこちらで2度目の中絶手術を受けました。
ピルを2シート飲み終え、もうすぐ3シート目を飲み始める時期なのですが、まだ一度も生理がきません。
このまま3シート目に入っても良いのでしょうか?
前回は1シート目できたので不安です。
ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 552ピルの種類は何でしょうか?
出血が飛びやすいピルもありますので、種類変更を検討しましょう。
でもあまり心配しなくても良いですよ。
ただ、念の為、今の子宮内膜の状態の確認も兼ねてご相談にいらしてみて下さい。
では、お待ちしております。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
26歳です。
今年6月に初めて子宮頚がん検診を受けて3aが出てしまい、すぐに組織診を受けたところ異常なしでした。6ヶ月後にまた細胞診を受けるように言われて、そろそろその時期なのですが、検診を受ける日は生理日以外にも避けたほうが良い期間はありますか?逆に受けるのにもっとも最適(正確な結果が出やすい)日はありますか?生理開始から何日後など…。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 807頚がんの原因のHPVは、男性が持っているものということですが、それは生まれつき持っている人といない人がいるのではなく、男性が接触した女性が持っていたら移り保菌者になるということですか?
1度ウィルスをもらってしまった男性からウィルスがいなくなることはないのでしょうか…?また、消えるとしたら消えたものが時間がたって体調の変化などにより、また出てくることもあるのでしょうか?役に立った! 0HPVの感染経路は性交渉のみです。
なので、性交渉経験を持った男女いずれも感染する可能性があるということですが、潜伏期間がどの程度なのか、発症する確率がどの程度あるのか、消える期間がどの程度あるのか明確な事が解明されていません。
大事な事は、定期的な検診を受ける事です。
組織診断で異常なしなら、自然に細胞診も正常に戻る可能性もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
HPVに感染しているかの検査は、男性はできないのでしょうか…?
検診を受けるタイミングは、生理日を避ける以外はいつ受けても正確な結果は出ますか?
役に立った! 0男性のHPV検査は不可能ではありませんが、男性側は癌のリスクがない事と、性交経験者6割は感染している現状、そして治療法がない事から、一般的には検査をしません。
女性側は、生理中でなければいつでも検査可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。そんなに感染してるんですか…。不安になってきました…。
私がHPVの検査を受けて陰性だった場合、相手も持っていないということになりますか?または、相手が持っていたとしても、私の免疫でウイルスが排除されて陰性であったなら、頚がんの危険性の少ない型なのですか?
私は彼としか経験がないのですが、彼は過去に何度か経験があるのでとても不安です。同時に、他の人がもっていたウイルスを初めての自分が感染させられている可能性があると思うと悔しい気持ちでいっぱいです。検査を受けてみた方が良いのでしょうか?役に立った! 0誰でも感染する可能性があるという事を知っていただく為に上記返信したのが逆に不安にさせてしまった様でごめんなさい。
とりあえず、今はウイルスどうこう考えても仕方ありません。
きちんと定期検診を受けていくしかありませんし、そんな簡単に高度異形成まで悪くなる事は少ないですよ。
色々不安はあると思いますが、時間経過を待ちながらチェックを受けるしかありません。
あまり心配しすぎない様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは,お忙しい中申し訳ありませんが,よろしくお願いします。
私は今トリキュラー28を1年以上服用しています。
先日,トリキュラー28の3段目の3錠目(黄色)まで服用し,2日間飲み忘れてしまったので服用を中止しました。
(3段目の後半4錠分(黄色)と4段目の偽剤が残っている状態です・・・※)
その後,セイリがきたので,その日から新しいシートを服用し始めました。
1月末のセイリ予定日を3日ほど遅らせたいのですが,この場合,今飲んでいるシートの21錠目まで飲んで,その後,※の黄色の錠剤を4錠と偽剤7錠飲んでから,また新しいシートに移行する方法をとれば,セイリを4日ずらすことができますか?
ややこしくて申し訳ありませんが,どうぞよろしくお願いします。
以下のHPを参考にしました。
<a href="http://finedays.org/pill/period.html#" target="_blank">http://finedays.org/pill/period.html#</a>ピルユーザーが生理日を遅らせたい場合役に立った! 0|閲覧数 568全くその通りで問題ありません。
今回の飲み忘れも14錠以上内服後の飲み忘れなので、避妊効果に支障は一切ありません。
今お考えになっている内服方法で今後も継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今月末に旅行の予定が入っているのですが(29日〜31日)ちょうど生理と重なってしまうため、昨日、婦人科に行き生理を早めたいと相談しました。
しかし、お医者様には「生理を早めることは不確実だから遅らせなさい」と言われ、ソフィアAというお薬を12日分いただきました。
旅行中にお薬を飲み続けるのは嫌だなあと思いながら、そのままお薬を頂いて帰ってきたのですが・・・。
このお薬は、生理を早める時にも使用するものですか?
もしそうなのであれば、現在11月分の生理が6日目なので、終わる直後に服用すれば、早めることも可能なのでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 485返信遅くなってしまったので、飲めなかったですね(汗)。
確かに月経6日目から12日間服用すれば、ソフィアAでも早める事は可能でした。(1日2錠でちゃんと処方されていますよね!?)
ただ、今から12日間服用するとギリギリ終わりかけがぶつかってしまいます。
12日分使用して遅らせるなら、19日から30日まで服用しましょう。
ソフィアAは軽いピルなので朝、晩1錠づつきちんと服用しないと途中で不正出血する可能性もあるのでご注意下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。もしお時間があれば、ご回答いただけると幸いです。
先日、避妊をせずにSEXしてしまい、翌日にアフターピルを飲みました。その6日後に軽い出血があり、4日あるか無いかくらいで終わりました。それ以来、生理はまだ来ていません。アフターピル服用後に出血があれば緊急避妊は成功だと言われていますが、ここ最近、妊娠のような症状が軽くある為(私は妊娠経験者です。)心配です。詳しい状況は、
前回の生理 10/14〜6日間
避妊失敗 10/25
アフターピル服用 10/26(12時間以内)
出血 10/31〜4日間ほど
自覚症状 軽い吐き気、腰痛、おなかの張り、疲れやすくなった
私はアメリカ在住で、こちらではドラッグストアで身分証明を見せればアフターピルが手に入りますが、日本で言われているモーニングアフターピルとは違い、1回目に1錠、2回目を12時間後に1錠(日本のものは2錠ですよね?)です。服用時に軽い頭痛はあったものの、嘔吐はしませんでした。
まだ1か月しか経っていないので、時期的にはそこまで心配することはないかもしれないのですが、最近腰痛がひどくなってきたので心配しています。
アフターピル服用後に出血があった場合でも、妊娠の可能性はありますか?(それ以来sexは控えています。)
ご教授いただけますでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 611アメリカでのアフターピルという事はPlanBという商品でしょうか?
日本はアフターピルを承認していない、異常な国です。(アジアでは北朝鮮とこの国だけなのです)
なので、仕方なく中用量ピルを使用した副作用の強い飲み方しか指導出来ません。
いずれにしろ今回は、アフターピル内服後の出血から自然な生理は1ヶ月後になるので、今の症状は生理前の症状でしょう。
もうすでに生理になっているかもしれませんが、まだなっていなければ確かに避妊失敗していた可能性もあるので市販の検査薬で試して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事しかありません。
この機会に是非ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠希望です。
多嚢胞の傾向があり、排卵も生理もこないまま周期が60日近くになるのでノアルテンを一日一錠10日間、処方されました。
が、一日飲んだ次の日基礎体温が上がったので高温期に入ったかと服用をやめました。これは薬の影響だったんでしょうか?
しかし、すぐに体温は下がってしまったので2日空けてまた飲み始めてます。9日の服用でも無事に生理はくるのでしょうか?
体温があがったときにかかりつけ医に電話で服用について質問したらなかなかとりついでもらえず、受け付けの方からの伝言で一応服用やめてくださいって言われました。
また連絡してもなかなかとりついでもらえなそうなのでこちらで相談させていただきました。役に立った! 0|閲覧数 533施設対応が良くわかりませんね。
ノアルテンDは中用量ピルなので、内服すれば高温期を維持する事になります。
なので、内服後は基礎体温は上昇して当たり前です。
一度出血を起こして、排卵しにくいなら排卵誘発剤を使用して妊娠出来る様に調整してもらいましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
43歳ですが、左側卵巣チョコレートのう腫6cmといわれ手術を勧められました。でも閉経すると直るときいたので、閉経まで手術しないで済む方法はないですか?
またMRIでは異常はないが、CA125という数値が250くらいで悪性の可能性もあるといわれましたが、手術はしないといけないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 636確かに閉経後には自然に改善する可能性はあります。
ただ、それまで数年間放置する事はお勧め出来ません。
子宮内膜症によるチョコレート嚢腫は卵巣癌に変化する可能性もあります。
手術してもその後、自然に放置すると再発する事もあるので注意が必要です。
どうしても手術を最終的にしたければ、まずは低用量ピルを半年程度内服し人工的な生理周期を作る事もお勧めです。
もしかすると、半分以下に縮小し、そのまま50歳まで内服すれば手術もせずに定期的な検診のみで大丈夫になる可能性があります。
手術の選択をする場合は、ひとつの施設ではなくセカンドオピニオンとして別の医師に相談する事も大事ですので、診察を受けてみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




