女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32337 件 26541~26550件を表示中です
-
いつも拝見させていただいております。
1年半前より、ピル(トリキュラー21)の服用をしております。現在、シートの12錠目を服用したところで、あと9日間で休薬に入る状態です。通常、生理は休薬に入った2・3日後に必ずあり、現在のシートを飲む前にも生理はありました。
現在のシートに入ってから、何度か性行為を行い、そのうち膣内での射精もありました。
おとといくらいから、頭痛・微熱・胃のむかつきなどの症状があり、もしかしたら妊娠したのではないかと心配でなりません。今回のシートに入る前のシート服用中に何度か時間のズレはありましたが、12時間以内に必ず飲むようにしておりましたし、飲み忘れなどはありませんでしたが、今考えてみますとアメリカに旅行中で何度か市販の風邪薬を飲んだことがありました。妊娠している可能性は高いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 406たまたまウイルス性の胃腸炎かなにかになっただけでしょう。
ただ、アメリカの市販の風邪薬が気になりますね。
とりあえずそのまま継続内服して経過を見るしかありません。
休薬期間に出血が無くて飛んでしまったら、次のシートに入ってから市販の検査薬を試してみて下さい。
それで陰性なら出血が飛んでも全く問題ありません。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前もコメントさせて頂いた者です。
4月に50日以上生理が来なかったため、受診したところノアルテンD錠を1週間処方して頂き、
飲み終わってから3日後(5月初旬)に生理が始まりました。ホルモン検査等も異常が無く
これで次回の生理がきちんと来るかみてみましょう。とのことでしたが、6月の生理が来なかったため再度受診。
今度はデュファストンを1週間分処方され、今朝から服用しましたが
本日生理が始まってしまいました。
妊娠を希望しておりますが、とても心配です。
6年程前に一度堕胎手術を受けたことがあり、妊娠できるかとても不安です。
以前の検査では特に数値に異常は見られないとのことだったのですが
もっと精密検査を受けた方がよいのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 399デュファストンは作用の弱い黄体ホルモン剤です。
どうしても強制力が弱いため不正出血しやすいですし、体温も高温気になりにくい欠点があります。
血液検査の結果にもよりますが、今すぐ妊娠希望があるならしばらく排卵をきちんと伴った周期を作る必要があるかもしれませんね。
過去の中絶手術は関係ありません。
あまり気にしないで良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最後の生理期間が3月31日〜6日間で、現在まで生理がきておりません。
2週間程前に、茶色いおりものと、少量の出血があり…もしかして…と検査薬にて検査してみたのですが、結果が曖昧な表示(陽性反応なら+の形になるのに、横線はしっかりしてるけど、縦線が細く、良く見ないと気づかない)で…
ここ1週間近く、体温も高く、立ち眩み、眠気、子宮辺りのチクチクした違和感が続いています。
本日、19時頃に違う検査薬(オムロンのクリアブルー)で検査したのですが、結果は陰性。
結果表示窓にも、何の線も入りませんでした。
以前妊娠中絶した時に、クリアブルーで検査し、はっきりした線が表示されたのを覚えているので、間違いはないと思いますが…
不安で仕方ありません…
元々生理不順で1〜2ヶ月のズレはあっても、ちゃんと生理はきていたのですが、
高体温、眠気、下腹部のチクチク…体の異変がある以上安心は出来ません。
妊娠反応がないのに、このような体の異変って起こるのでしょうか?
一度診察をお願いしたいのですが、職業的にデリケートな問題を抱えているので、女医さんにお願いしたいのですが、可能ですか?
宜しくお願いします役に立った! 0|閲覧数 397市販の妊娠検査薬で陰性なら、まだ様子を見ていても良いと思います。
基礎体温が高温期ならもうすぐ生理になるでしょう。
それでも1週間以上高温期が続いたら改めて検査薬を試してみて下さい。
妊娠初期は生理前と同じ体調変化になります。
後は、不順も問題ですしいずれにしろ婦人科検診を兼ねて相談にいらしてみて下さい。
女医さんに・・・と言われるのはいつも辛いですがこればかりは仕方ない事だと思ってるので気にしなくても良いですよ(笑)。
受付できちんと院長希望か女医希望か聞かれます。
火曜日以外なら常に女医がいますのでお気軽にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、不正出血が続いたことがあり心配で他院を受診しました。
現在35歳になりますが、お恥ずかしい話ですが10代から20代前半に3度の中絶経験があります。
診察前の問診票に「妊娠の経験」と「出産または中絶の回数」を記入する欄があり、その時彼も一緒にいたこともあり思わず「なし」としてしまいました。
その後実際に診察していただいた時にも先生に「妊娠や出産、中絶の経験はありませんね」と確認され、「ありません」と答えてしまいました。
不正出血については何でもないことがわかったのですが、その際に癌などの検診も一緒にしていただきました。
近々結果を聞きに行くのですが、私がついてしまった嘘は診察に影響するのですか?
3度も中絶しておきながら「ありません」と答えてしまいましたが、婦人科の先生なら診察すればわかるものなのでしょうか?
お忙しい中こんな質問ですみませんがよろしくお願いします。
役に立った! 2|閲覧数 3949基本的に過去の中絶手術の経験は、診察してもわかりません。
本人の自己申告に頼らざるを得ません。
逆に、過去の妊娠歴がわからなくても不正出血の原因を調べる検査に影響出る事もありません。
今現在は妊娠希望があるのでしょうか?
まだなら、低用量ピルの継続内服をきちんとして下さいね。
ピルの内服は避妊以外のメリットがたくさんあります。
是非この機会にご検討下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
どうしても、不安が取り除けないので、投稿します。宜しくお願いします。
元々生理不順で、1ヶ月遅れ、2ヶ月遅れに慣れてしまっていたのですが、先日茶色いおりものと、ほんの少しだけの出血がありました。
検査薬で調べた所、曖昧な結果で、はっきりとした線ではなく、うっすら細い線が出ていた状態です。
体温も高く、毎日眠気におそわれています。
以前一度中絶したことがあり、もう二度々同じ事は繰り返したくない…と思っていた矢先の事で不安で仕方ありません…
今日別の検査薬で検査してみるつもりです。
あと タイトルに記載した質問内容なんですが、中絶後、女性ホルモンが著しく低下すると聴きました。
術後、低容量ピルの継続服用で早期解決できるのでしょうか?
長い文章ですみません。ご返答宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 568薄くても反応が出たという事は妊娠間違いありません。
ただ、あまり早く超音波検査しても正常かどうか確認が出来ないので不安はあると思いますが、10日から2週間空けて検査を受ける事をお勧めします。
中絶手術の選択をしたら当然二度と同じ事のないように、低用量ピルの服用以外信用しない事です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめで相談させていただきます。
35歳で8歳、5歳、2歳の母です。最後の出産は2年前の4月になります。今年の3月に断乳をしました。
5月の11日から5日間生理があり、23日性交がありました。
このとき、避妊に失敗して、完全に中で出してしまいました。
今まで3人の子供は、100%に近い確立でできているため、
中で出したことはほとんどなかったので今回もできたものだと思っていました。
24日の夜から翌朝にかけて下腹部痛があり、25日のお昼前には伸びるおりものはなくなっていました。
26日からは高温期に入り、37度〜37.2度台をキープしていました。が6月6日(高温期11日目を後に)基礎体温が少し下がり36.86度になり、同時にその日に出血がありました(生理かとも思ったのですが、生理予定日より5日も早く)量の方もいつもの生理と同じか少ないか。でもいつもは6日前後は必ずあるのに、今回は3日でとまり、4日目に1回だけ(おりものシート一面くらい)鮮血が出てその後は今日までうっすらと茶褐色の出血が続いています。基礎体温も出血以来今日まで下がることなく36.8度のままです。心配になり早いとは思いましたが妊娠判定剤をしましたがやはり陰性でした。(判定剤も生理予定一週間後からと書いてあったので)
子宮外妊娠だと思っている私は、大事になる前に何とかしたく
6月10日に大きい病院に受診したのですが、内診でも「子宮の中には何もない、エコーにも何も写らん、でも出血はしとるわ」といわれました。
念のため、妊娠の判定もしてもらったのですが「妊娠してない」といわれました。どこららの出血ですか?の質問に「生理やわ、そのうち体温も下がる、下がらなかったらまた来て」といわれ、二日たちましたが下がっていません。
子宮外妊娠の場合は、判定剤でも普通の妊娠より反応が弱いんですよね?だから陰性だったのでしょうか?
今日になり、足の付け根が急に痛くなり始めたのと(座っているとあまり感じないのですが、立ちっているとけっこう痛い)、6月6日出血があってからずーっと腰痛があり、足の付け根が痛みだしてから、さらに腰痛がひどくなったように思います。
卵管破裂するのではないかと、不安で書かせていただきました。
長文になってすいません、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 915その後体温は下がりましたか?
子宮外妊娠の卵管破裂は、当然妊娠反応が陽性に出て更にしばらく何週間も放置しておかないとそこまでなる事はありません。
今回はまだ反応が陰性ですから、子宮外妊娠どころか妊娠自身の判断が出来ていません。
色々不安はあると思いますが、今は経過を見るしかないのでその結果で又相談していただければ幸いです。
膣外射精は避妊ではありません。
確実な避妊は女性が自分で行う低用量ピルの服用もしくは子宮内避妊システム以外は信用しない方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
マーべロン28を数年間服用しております。私の場合は体に合っているらしく、副作用はありません。
避妊効果についてご質問させて頂きたいのですがマーべロン28を服用している限り、いつでもコンドームをしないセックスをしても大丈夫なのでしょうか。排卵日付近はコンドームをして、排卵日ではないと思われる日はコンドームをしないで彼とセックスをしています。中で出す事は一切していなく、外で出しています。この方法で妊娠する事はないのでしょうか。ピルを服用していれば100%妊娠する事はないでしょうか。
お忙しい中申し訳ありません。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 401まず低用量ピルをきちんと服用している時点で、大きな飲み忘れや抗生剤、抗てんかん薬等の併用が無いなら問題ないと考えて下さい。
ピルを服用していないのに排卵日前後を避けたり、外に射精する事は危険な行為になります。
逆にピルを服用しているなら神経質になる事はないですし、コンドームは避妊ではありません。
コンドームはあくまでも感染予防に使用するので、着ける日と着けない日があってはおかしいですよ。
定期的に必ず子宮頸部癌、クラミジア等おりもの検査はきちんと受けておいて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめてご相談させていただきます。4年生の娘がおります。まだ生理は来ていませんが、下着につくおりもののにおいがきつく、どうしたものかと悩んでいます。色は黄色っぽいものです。年頃なので病院へ行くのには抵抗があります。しかし病院へ行ったほうがよいのでしょうか。ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 329性交渉経験なくても、膣の入り口もしくは膣内に綿棒を挿入しておりものの培養検査は可能です。
膣剤は挿入できないでしょうから、内服薬等で加療する事もあります。
まずは原因菌を調べる事ですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4日前に不正出血のため検診に行ったのですが、そのさいにタンポンを入れられてたらしく、一言も言わずに入れられたので取るのを忘れてました。。。
4日後、少しの悪臭と違和感がありトイレにいって見てみると紐と白い綿のような物が・・・
ひっぱってみたらタンポンでした;;
入浴もしてたし・・・4日も入ってて大丈夫でしょうか??;;
その産婦人科にはもう恐くていけません;;忙しいところ申し訳ありませんが教えてください!!役に立った! 1|閲覧数 2210先生へ。忙しい所、質問してスミマセンでした><
近くの産婦人科は怖いので離れた産婦人科へ行くことにしました;
いきなりの質問申し訳ありませんでした。
役に立った! 0タンポンの取り忘れは、子宮の入り口もただれがひどくなったり、雑菌が異常に増殖しておりものの臭いもひどくなる事が多いので、当院では膣錠挿入後にタンポンを使用する事はしていません。
不正出血の原因を調べる為に子宮癌やクラミジア等の感染症チェックをしたと思いますが、きちんと結果を聞きに行きましたか?
とりあえず、何でも相談出来るかかりつけの婦人科を持つ事が大事です。
頑張って探してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年、筋腫の手術をした際、医師から術後に体が元の体に戻るかは、年齢的(46歳)なものがあるので、わからないといわれました。リュープリンで更年期症状が出ていました。術後半年経ち、ほとんど元に戻ったようになってきたものの、少し暑くなったり、睡眠に影響が出ることがあるたび、不安に感じています。この不安もうつから来るもののように思われます。手術、もしくはリュープリンがきかっけで、ホルモンバランスの乱れがそのまま継続し、本当に更年期障害になってしまうこともあるのでしょうか?今の軽いうちに、早期に病院に行き対処してもらうことで治ることもあるのでしょうか?もしくは、軽い程度であれば、向き合って行くしかないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 469今現時点での生理はどんな感じでしょうか?
生理が来ているなら、ただの抑うつ症状で、自律神経失調症も合併しているのでしょう。
子宮を取ってしまったかもしくは生理が止まっているなら、更年期症状かもしれません。
血液検査で女性ホルモン数値を見ればすぐ判断可能です。
対症療法で抗うつ剤や睡眠導入剤を併用しながら様子を見る事はいずれにしてもすぐ開始した方が良いでしょう。
主治医とも相談して又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。