女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
旅行と生理が重なるためピルを処方してもらいましたが、その後妊娠していることがわかりました。中用量ピルを朝夕食後に一錠ずつ8日間飲みました。6月の13日から20日まで飲みました。飲み終わって10日経っても生理が始まらず産婦人科に行ったら妊娠8週目だとわかりました。薬をだしてもらった時には既に妊娠していたことになります。エコーで確認してから出してもらったはずなのにわからなかったのでしょうか。妊娠継続はむずかしいと中絶を勧められました.どうすればいいのか、どうしたらいいのか、辛くて仕方ありません。やはり中絶しかないのでしょうか。
役に立った! 0直接診察していないので、何とも言えませんが、中用量ピルは不妊治療でも、着床を維持させる目的で使用することがある薬剤です。
妊娠継続に問題はありませんのでそれを理由に中絶手術を考える必要はありません。
本当に今出産できる環境、タイミングなら出産をするべきですよ。
以前僕もたまたま不順の治療で中用量ピルを処方し、結果妊娠した方が他院(某有名大学卒の医師)でそんな薬を飲んだなら中絶手術が必要と言われ、訴えるくらいの勢いで言われ、悔しい思いをした事があります。
何も知らない一般の方ならまだしも、正しい知識と情報を提供しなければならない我々医療側が偏見やイメージで物事を伝えてはいけないと思います。
とりあえず、今の経過が順調なら何も気にしないでサプリメントで葉酸を摂取して経過を見ることをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中のお返事ありがとうございます。通院していた病院で早めの処置を勧められ中絶をすませてしまいました。もっとしっかりした知識をもっていたら主人と相談して決めることができたのに・・・産んであげられたかもしれない命を手放してしまったことをとても後悔しています。インターネットで調べても異常がでると書いてあるので間違った知識で処置を決める人がこれ以上増えないことを祈るばかりです.ありがとうございました。
役に立った! 0何も薬を内服していなくても、障害を持った子供が産まれてくる確率は誰もがあるものです。
絶対禁忌と言われる薬剤以外は、あまり気にしない事が大事です。
日本は非常に偏見の強い国だと思います。
ピルや正しい避妊に関して、医療側が中心となって正しい知識や情報提供ができない現実は、海外先進国レベルから考えたら異常に低い水準です。
もう終わってしまった事を後悔しても悔やんでも何も良い結果にはなりません。
又3ヶ月経過してから妊娠を望む様にしましょうね。
では又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。