女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32331 件 26281~26290件を表示中です
-
現在シンフェーズT28を服用している者です。
毎晩ピルを服用するようにしているんですが、今夜は1錠すでに服用したにも関わらず、うっかりしており,
さらにもう1錠(明日服用分のピル)をその20分後に服用してしまいました。
この様にピルを2錠続けて服用した場合はピルの服用は中止した方が良いのでしょうか?それとも、明日からも服用を続けた方が良いでしょうか?ちなみに今夜服用したピルは第3週目の木曜、金曜分なので、シートにはあと1錠のみ残っております。
自分自身の不注意で起きてしまったことですが、どうぞ院長先生のアドバイスを頂きたいと思っております。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1461多めに内服しても全く問題ありません。
そのまま続けて、なくなったら次のシートに以降して下さい。
間を空けるのはまずいですが、多く飲んで詰める分には支障ありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。トリキュラー28を服用しています。8、9、10錠目を飲むべきだった所を新しいシートの1、2、3錠めを服用してしまいました。毎朝9時に服用していますが明日は元のシートの11錠目を飲むべきかわからないので教えてください。
最終生理は6月5日から始まり、14日と16日に性交あり、中に出しました。8、9、10錠目を間違えて、ホルモン量の低い1、2、3錠目を飲んだことによる避妊の効力はいかほどでしょうか?明日朝までにご回答いただけるとありがたいです役に立った! 0返信遅くなってしまってごめんなさい。
大体返信は1週間見ていただけると幸いです。
結論的に言えば、ホルモン量が違っても継続内服している事で避妊効果が落ちる事はありません。
不正出血する可能性はありますが、妊娠の可能性は低いので緊急避妊をする必要もありません。
そのまま順番に継続内服していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。アンジュ28を服用しています。
何を思い間違えたのか、薬の開始は
月経終了後からだと思い込んでました。
それで約2年間服用してました。
大丈夫なんでしょうか・・・
(途中サボリ月もちょこちょこありましたが)
飲み間違いに気がついたのが皮肉にも
薬のシールを上下貼り間違えてしまい
イキナリ生理がきてビックリしてしまった時に
どうしようって思って
薬の飲み方の本を見た時です。
月経開始日からって書いてあってびっくりしました。
薬の飲み間違いで、起こる被害ってあるんでしょうか・・・
今のところ自己症状は何もありませんが
病院へ言った方がいいんでしょうか・・・
役に立った! 1月経終了後から開始して内服すると、実際の休薬期間が8日以上になってしまう可能性があります。
その結果は体に害や支障はありませんが、避妊効果が落ちる可能性があります。
とりあえず、出血がいつ始まっても関係なく21錠服用後休薬7日間、8日目から新しいシートの開始とパターンで覚えてください。
いつもシート開始の1錠目は同じ曜日でないと困ります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
乳房(乳輪の下辺り)に血豆のようなものができています。
大きさは2ミリくらいで、血豆というよりは鮮やかな赤です。
おそらく数年前から出来ていたと思いますが、痛みも無いし気にしていませんでしたが、このまま放置していても差し支えないでしょうか?
ちなみに授乳経験はありません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 4419血豆ですか??
直接診察してみないとわかりませんが、ただの血管腫かもしれませんね。
一度乳がん検診を兼ねて相談してみてはいかがでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの服用を考えている20代です。
一つお伺いしたいのですが、池袋クリニックでは初診の場合でも2〜3ヶ月分のピルを処方していただけるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 360本人の希望に合わせて、最大6シートまでは初診時から処方可能です。
いつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トライディオール21・・飲み終えても生理がきません
数日たっていますが・・飛んだりするんですか?????
役に立った! 0|閲覧数 4251週間もずれて・・・今日からはじまったけど........
ピルのんでもこんなにずれるんでしょうか
5日で飲み終えて.....役に立った! 0ピル服用後の出血は平均で3日頃に起こります。
ただ、いつ始まっても終わっても関係なく、21錠内服後7日間休薬、8日目から又21錠服用というパターンを崩さないことです。
だんだんいつ出血が起こるか自分のパターンがわかるようになると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
7月4日の朝方にゴム無しでsexしてしまい(中だしせず)、7月5日の朝方中だししてしまいました。
7月6日の16時病院でアフターピルをもらい服用しました。
生理期間は6月30日〜7月6日頃まででした。
そして、7月11日の18時頃、ゴム付きでsexした後、シーツに出血していてコンドームにもかなりの血が付いてました。。。(少し茶色い血)
痛みは全くないです。その後ナプキンをつけたのですが現在普通の生理のようになってしまい、今月の生理は終了しているのでとても不安です。
アフターピルは二回程服用した事はあったのですが、このような事は初めてです。
妊娠生理じゃないかと思っていてとても不安です。
妊娠してしまったのでしょうか?
それともほかに原因があるのでしょうか?
お忙しい中すいません。
お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 375まず今回は生理が始まって6日目のタイミングでの性交渉ですから、アフターピルを服用しなくても妊娠の可能性はない時期でしたね。
当院であればその日から低用量ピルの継続内服をお勧めしたと思います。
アフターピル服用後は消退出血が起こるので今回の出血は消退出血でしょう。
とりあえず、今後は低用量ピルを普段から服用する以外の避妊は信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
彼氏とSEX中に出血しました。(三回連続)痛みはありません。また、2ヶ月前に産婦人科にて性病、癌検診を受け
異常はありませんでした。原因は何か教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 375直接診察していないので何とも言えませんが、通常は子宮の入り口にびらんというただれがあるか、ポリープの様なできものがあるかを考えます。
又、セックスの刺激で子宮内膜が剥がれて出血する可能性もあります。
症状があるときに、診察を受けてどこからの出血なのか確認してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は、もう15年程ピルの服用をしています。
現在、2年程ソフィアCを服用していました。
今回から、ルナベルを薦められ試用服用することに
したのですが。
確か、ソフィアcは中量用だったかと。
ルナベルも同じ。と聞いて切り替えようかと思ったのですが、
スレを拝見させていただいて、低量用とのこと。
少し不安なのですが、差異は大きいのでしょうか?
教えてください。
ちなみに、ソフィアcは昨日飲み終わりました。役に立った! 0|閲覧数 427ソフィアCはどちらかと言うと中用量ピルよりも高用量ピルに近いホルモン量です。
成分は確かに第1世代ピルのルナベルと同じ成分ですが、用量が極端に下がるために、まず不正出血を非常にしやすくなるのと最初は避妊効果も落ちやすくなります。
今までソフィアを処方していたのも、今回急にルナベルに変更すると言う主治医の主旨が良くわかりません。
直接聞いてみて下さい。
体のことを考えれば、今後は低用量ピルを継続内服することをお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週水曜日まで生理を遅らせるピルを服用し(こちらの女医さんに処方してもらいました)2日後の土曜日に生理がきました。が、その夜ナプキンを取り替えるとき小指第二関節までくらいの塊がありびっくりしました。血の塊ではなく牛筋の皮みたいなものです。ティッシュで触ったら管状のものが途中で広がったような形で(マカロニを破ったような)血の塊も多少入ってました。
この延期させた生理、実は中絶後2度目の生理でした。
内容物が残ってたのでしょうか?それともピルで生理を遅らせたことによるものでしょうか?
とにかく今までにこんなもの出てきたことないので焦ってます。一応、冷凍保存しました。(答えがわかるまで)
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 414最終月経は5/28でした。薬で生理を遅らせてると思ってて実は妊娠してて6wで流れたってことは有り得るのでしょうか?でも行為があったのは処方してもらった辺り(生理予定6日前)です。
※ごめんなさい、牛筋と書きましたが魚の腸のが近いです。役に立った! 0とりあえず生理調整は遅くても月経開始予定日5日前から服用しないと間に合わないことが多いです。
又生理がきたという事は、それ以前の性交渉での妊娠がなかったという事でもあります。
内膜が固まりで出てくれば、その様に見えることもあるかもしれません。
中絶手術を当院で受けた方には全員低用量ピルの服用を開始していただいております。
この機会に避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外信用しないようにして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
痒みも痛みもない赤い湿疹が、日光に当たったりスポーツをして汗をかくとアゴと鼻の周りに出て、今日、近所の皮膚科を受診し、ネオメドロールEE軟膏を処方され顔に塗ると痒みが出て、余計に赤くなってしまいました。
顔を洗って薬を落とし、何も付けない方がツッパリ感はあっても、赤みが取れて痒みもなくなり快適です。
眼科・耳鼻科疾患治療剤と記してあり、目の周りは何ともないのに処方されたことと痒くなったことで、薬はもう付けたくないのはもちろんですが、皮膚科も信用していいものか不安になってます。
役に立った! 0|閲覧数 1156今回使用したのは、弱い作用のステロイド剤です。
主治医の考えは、日光過敏症か自家感作性皮膚炎と診断し、顔につけるストロイドは弱い方が良いので、目や耳にも使用できるくらい弱いタイプを処方したのだと思います。
ただ、結果として肌に合わなかったようなので、その薬剤は今後使用しない方が良いでしょう。
ただ、全てのストロイドの成分が合わないわけではありません。
今後も必要に応じて使用する様にしましょう。
今症状が無いならとりあえず経過観察で良いと思いますが、こまめに汗をふき取って、しっかり日焼け止めを使用する様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生教えてください
子供1歳2ヶ月です。
ヒブワクチン接種2日前から便の回数が多くゆるい便で下痢の時もあり接種出来るかどうか不安でしたが、当日主治医がヒブワクチン接種してくれました。接種後、まだ下痢が続いてます
ポリオの時は効き目がないみたいですが、ヒブワクチンは接種後、下痢した場合どうですか?もう一度接種しないといけないですか?心配です。どうかよろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 360ヒブワクチンは、ポリオと違って内服するワクチンではないので下痢症状があっても関係ないと思います。
今回の事での追加接種は必要ないでしょう。
通常数回(4回)接種する事が一般的なはずです。
小児科専門医に相談して、いつ頃接種を受ければ良いのか確認して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返事ありがとうございます。安心しました。
ところで、子供は1歳2ヶ月ですが、1歳をすぎるとヒブワクチンは1回の接種だけで良いと思ってたのですが、4回接種しないといけないのですか?役に立った! 0産婦人科専門医の院長先生が、小児科専門医に相談・・・と書いているのですから、そうすればいいんじゃないですか。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
<a href="http://www.know-vpd.jp/m/?id=47" target="_blank">http://www.know-vpd.jp/m/?id=47</a>
<a href="http://sun.ap.teacup.com/hibw/3.html" target="_blank">http://sun.ap.teacup.com/hibw/3.html</a>
携帯用ですが参考になると思います。私自身、幼少期に髄膜炎に罹患しているので、関心があり調べていました。私は頭が悪い以外はピンピンしていますが、細菌性髄膜炎は死亡率が高く、予後が悪い病気なので…ワクチン接種ができるようになったことを嬉しく思います。☆さんのお子さんは、無事に接種が済んだなら安心ですね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
教科書的なおおまかな知識しかなく、年齢とともに接種回数が減ることは知りませんでした(汗)。
今、医師会の公衆衛生部の委員会に出席することもありますので予防接種は理解しておく必要もあります。
参考にさせていただきます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。