女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先週水曜日まで生理を遅らせるピルを服用し(こちらの女医さんに処方してもらいました)2日後の土曜日に生理がきました。が、その夜ナプキンを取り替えるとき小指第二関節までくらいの塊がありびっくりしました。血の塊ではなく牛筋の皮みたいなものです。ティッシュで触ったら管状のものが途中で広がったような形で(マカロニを破ったような)血の塊も多少入ってました。
この延期させた生理、実は中絶後2度目の生理でした。
内容物が残ってたのでしょうか?それともピルで生理を遅らせたことによるものでしょうか?
とにかく今までにこんなもの出てきたことないので焦ってます。一応、冷凍保存しました。(答えがわかるまで)
よろしくお願いします。
役に立った! 0最終月経は5/28でした。薬で生理を遅らせてると思ってて実は妊娠してて6wで流れたってことは有り得るのでしょうか?でも行為があったのは処方してもらった辺り(生理予定6日前)です。
※ごめんなさい、牛筋と書きましたが魚の腸のが近いです。
役に立った! 0とりあえず生理調整は遅くても月経開始予定日5日前から服用しないと間に合わないことが多いです。
又生理がきたという事は、それ以前の性交渉での妊娠がなかったという事でもあります。
内膜が固まりで出てくれば、その様に見えることもあるかもしれません。
中絶手術を当院で受けた方には全員低用量ピルの服用を開始していただいております。
この機会に避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外信用しないようにして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。