女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32334 件 26111~26120件を表示中です
-
お忙しいところ申し訳ありません。
不安になったので相談させてください。
7月7日生理5日目からピル(ノリニールT28)の服用を始めました。途中7月9日から7月15日くらいまでミノマイシンをも服用していました。ピルは朝8時服用、ミノマイシンは夜8時服用と分けて飲みました。
そしてピル12日目(7月18日)服用後中出しセックスをしました。
生理途中からの服用、抗生物質の併用の服用などがあったので
避妊効果がなく妊娠の可能性が高いかもしれないと心配です。
先生可能性はどうなんでしょうか?
ピルは毎日朝8時に飲み忘れなく服用しています。
ここ3、4日不正出血が多少ありです。
役に立った! 0|閲覧数 488かなり心配な状況です。
ピルの飲み始めは一番避妊効果が落ちやすく、その状態で更にピルの吸収率を低下させる抗生剤を併用した事は間違いなく避妊効果がない状態です。
今更ですが、後は排卵日がずれていた事を祈るしかありません。
内服は継続し、次のシートに入ってからで良いので市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
その結果でもし陰性なら心配しないでそのまま継続内服で良いでしょう。
これからは併用薬は気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございました。
ピル服用22日目(偽薬)から生理の出血より多少少ないかな?ぐらいの出血が始まりました。生理なんでしょうか?今日で4日目なんですが、まだ出血が続いてます。
検査薬も試してみようと思います。役に立った! 0偽薬に入って出血が増えてきたなら、妊娠の可能性はないでしょう。
一応検査薬で陰性を確認しておけばより安心できます。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
2年ほどトリキュラー28を避妊目的で服用していましたが、先日受けた婦人科検診で卵巣嚢腫が
みつかりました。7cm大なので腹腔鏡で手術をすることになり、主治医の指示でピルの服用を6月26日を最後に停止しています。(手術は8月18日の予定です)消退出血は6月29日〜7月5日にありました。
その後、生理がまだありません。一度だけではありますが、7月11日にコンドームをつけての性行為が
あったため、もしかして妊娠したのではと不安です。
ピルをやめてすぐ排卵は起きるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 380ピルを中断した場合、排卵はすぐ戻ることも当然あるので妊娠の可能性は否定できません。
気になる性交渉から3週間たって検査薬を確認すれば妊娠かどうか判定可能です。
ピル服用中に卵巣が腫れる事は病気でなくても黄体嚢胞ができてしまって、卵巣嚢腫のように見える事があります。
中身は何が入っているか説明を受けましたか?
自然に消える場合もあるので、セカンドオピニオンで別の施設でも手術適応かどうか確認を受けておくべきだと思います。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月に池袋クリニックにて、検査をして頂いた結果、微生物検査にて大腸菌とGBSが3+の結果がでました。
おりものが気になった場合の為に、ハイセチン膣錠を7日分処方されました。
最近になって、生理終了後、おりものの臭いと量が気になり、以前処方された膣剤を思い出し、膣錠を入れたのですが、、、
生理痛のような子宮の痛みと不正出血が起こり、2日でやめてしまいました。
膣錠を入れたのは、初めてだったので、このような症状が出て不安になってしまいご相談致しました。
お忙しいと思いますが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 407膣錠を挿入した際に、子宮の入り口かどこかを傷つけた可能性がありますね。
又、膣内の炎症が強いと痛みを感じやすくなる可能性があります。
症状がある間になるべく早めに受診して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
質問させて頂きます。
私は肌荒れと生理不順で悩んでいます。
以前、ピルを服用していたときは、肌荒れと生理不順が改善しました。しかし、服用をやめたら また肌荒れがひどく、不順に戻ってしまったため、今回またピルを服用しようと思っています。
ピルはマーベロン21です。
しかし、生理不順なため、いつ生理がくるかわかりません。
その間、肌荒れはひどく、鏡を見るのも嫌です。
生理が来なくてもピルを飲んでしまっては駄目でしょうか?
また、その場合の避妊効果は薄れてしまうのでしょうか?
お忙しいところ 申し訳ございません。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 371先生じゃなくて、ごめんなさい。
いつから飲み始めても、14錠飲めば避妊効果が確実になります。そういう意味では手持ちがあるなら今すぐ飲み始めても問題ないとは思いますが…不順の程度によっては、一度中用量ピルで生理を起こしたほうがいいのかもしれませんね。役に立った! 0むく様
丁寧なお返事ありがとうございました。
中用量ピルですね。検討してみます。
ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
幸さん、まずは主治医に相談して今の子宮、卵巣の状態を確認してもらった方が良いと思います。
妊娠の可能性がないなら低用量ピルをいきなり開始しても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4ヶ月で流産しました。
それから1年たちますが体調がすぐれません。
疲れやすかったりふらふらしたりします。
アレルギーもひどくなりましたが、金属アレルギーは治りました。
基礎体温も1本の棒のままです。
妊娠したことが原因なのでしょうか?
こういう場合は婦人科にかかったほうがいいのですか?
役に立った! 0|閲覧数 434基礎体温がその状態であることは、排卵がうまくできていなくてホルモンバランスが崩れている状態です。
エコーで子宮、卵巣の状態を確認し必要に応じてホルモンの数値を血液検査で見ることが必要です。
妊娠した事は、関係ありません。
お早めに婦人科を受診することをお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。最近穴の部分が少しかゆくなり、織物も気になっておりました。2日前くらいから腫れてるのがわかり、かゆみではなく痛みに変わってしまいました。椅子に座るのも苦痛です。今生理中なのですがその場合でも診てもらえるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 425直接診察していないのでわかりませんが、ヘルペスの初感染かもしれません。
症状があるときにすぐに診察を受けるようにしましょう。
当然生理中でも構いません。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
39歳出産経験ありです。昔から生理痛と量の多さでは辛い思いをしてきたのですが、今年になって量がさほどでもないことが多く生理痛のほうも毎回辛いまではなくなり、卒業が近いのかなと思っていました。しかし前回急に戻ったように多くなり塊も見られ気になっていました。そして今回、昨日始まったのですが量の多さが半端でなく・・・というより塊が出まくってどうして良いかわからなくなっています。下手すると産後の時より大きな塊で5センチの球のような大きさです。日本にいればすぐ婦人科に行くのですが、今台湾にいて言葉の面で不安なので、10日後一時帰国の時にでもと思いますが、子宮筋腫の疑いが強いのでしょうか?支障は貧血ですか?よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 475そうですね。
子宮筋腫が生理を起こす内膜に近いところで出来てしまっているか、子宮腺筋症の状態か、内膜ポリープ等ほかの要因かいろいろ考える必要があると思います。
いずれにしろ手術含めた、薬物療法が必要な可能性も高いので早急に婦人科を受診する事をお勧めします。
では、何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
異型細胞について質問です。
生理遅れの為、病院に行き、検査を行なったところ、子宮頚部に異型細胞がある事がわかりました。クラス3といわれました。色々調べたのですがaとbがあるようですが、私はクラス3としか言われておらず、先生には生理が終わってから再度検査をと言われました。不安でしかたありません。手術を今後する必要があるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 367クラス3と言っても確かに、aもbもありますし、ただの3もあります。
1回だけで正確な診断にはなりません。
細胞診断を繰り返して、必要に応じて組織診断を行います。
その結果で異形成が高度になったら手術適応です。
では、主治医の指示通りきちんと検診を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月4日から5泊の旅行に行く予定があり、生理と重なり
そうなので、ピルを飲んで日にちを調整しようかと
思うのですが、私の生理は通常35日くらいのサイクルで来ます。
いつまでに生理が来た場合にピルを飲むのが理想かが
わかりません。
8月4日に生理が来たら、次の生理は9月の旅行から帰って
から来るのは計算ができますので心配はしていません。
28日用のピルであれば、何時まではじまった生理に対して
ピルを飲んだらいいのか教えていただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 371今からなら早めることが可能です。
低用量ピルは短期間の調整には向いていません。中用量ピルでコントロールしましょう。
今日からでも10〜14日服用すれば、25日には生理になっていると思います。
普段から低用量ピルの服用をするならば、それでも構いません。内服継続しながら調整できる方法もあります。
お早めに受診して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今妊娠8週目です。妊娠中は性行為はしていいものでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 429妊娠中の性交渉はしても構いません。
ただ、コンドームの着用はきちんとして下さいね。
精液の中に、子宮を収縮させ流産症状を引き起こす可能性のある成分が含まれています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。