女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32132 件 25421~25430件を表示中です
-
こんにちは。私は妊娠中なんですが、妊娠したと思われる行為の10日程前から受精後数日の二週間ほどの間、肌荒れで皮膚科を受診して、内服薬ルリシン150mgを服用しました。
服用中は妊娠すると思ってもいなかったので、気にせず服用してしまいました。
最近説明分に妊娠の可能性がある方は服用しないように記載してあるのに気がつき心配です。大丈夫なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1210ルリシンはクラリスロマイシンなので妊娠中でも通常使用する薬剤です。
あまり気にしないで経過を見ていれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、横から失礼します。
ルリシンはルリッドのジェネリックで成分はロキシスロマイシンです。クラリスロマイシンとは違いますが…同じマクロライド系で妊娠中でも使用することがあるので問題ない、ということでよろしいでしょうか?
重箱の隅をつつくような投稿でスミマセン。役に立った! 0むくさん、ご指摘有難うございました。
マクロライド系なので勘違いしました。
結論的には特に問題ないことに変わりはありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めての投稿になります。
私は先月・8月20日から21日間用のピルを服用してました。
しかし今月に入り妊娠希望で服用を中止しようと思いました。
そのタイミングなんですが医師に『やめるときはいつでもいい』と言われていたので、2シート目に突入して5日間だけ飲んで中途半端にやめました。
やめてから今日で2日目になるんですが、胸がはったり、9月18日に終わったばかりの生理がまた始まりました…
これはやめるタイミングが悪かったからでしょうか??また、通常の月経にはいつころから戻るのか、すでに避妊しなければ性行為があった場合妊娠が考えられるのでしょうか??
何個か質問があって申し訳ありませんが教えてください。役に立った! 0|閲覧数 679先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠の希望が出たなら、確かに「いつでも」止めていいのですが…錠数が少なすぎると、ちゃんとした出血がなかったり、maoさんのように終わったばかりなのにすぐ生理になることもあります。特に問題はないのですが、基礎体温をつけたり、超音波検査で子宮や卵巣の状態をチェックしてもらうといいかもしれません。長期間ピルを飲んでいた場合は、排卵が遅れることもあります。
これは他の婦人科で聞いた話ですが…妊娠の希望が出たなら、低用量ピルを残しても使わないだろうから実薬は全部飲みましょう!と指導する医師もいますし、14錠飲むと排卵を抑制するから最後は10錠で!という医師もいます。まさに「いつでも」構わない、ということです。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます(´;ω;`)
卵巣の状態チェックは生理が終わってからのほうがいいですよね?なんだか子宮のあたりがちょっとキリキリするときがあって不安です…
過去ログをみていても、みなさん内服中止が1シート飲みきってからとかの方が多かったのでさらに不安はつのり…
このことによって、妊娠しにくくなることとかあるんでしょうか(ノω・、`)??役に立った! 0実薬の錠数が少なかったからといって、妊娠しにくくなるということはありません。元々、排卵しにくかったり、子宮内膜症で癒着があったりしたら、それはそれで妊娠しにくい理由になりますが。
いつ受診したらいいかは、先生のレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
不安だったので、こうやって貴重な意見をいただけて
とても嬉しかったです!!
先生のレス、待ちたいと思います。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
maoさん、ピルはいつ止めても問題ありません。
当然、今後の妊娠等含めて何も問題ありません。
とりあえず基礎体温をつけましょう。
後はあまり生理が来ないようなら検診兼ねたチェックを受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
23歳で二児のママをしています。
今月の生理が1日から1週間きたのですが、、、
それからもずっと、血が混じったような茶色がかった粘りのある下り物が出ています。
回数は多くないのですが、一度の量が多くドロッとしたのが下り物シートにつく感じです。
性行為もまったくしていません。
これは何か病気なのでしょうか?
説明が下手でわかりずらいとは思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 443不正出血になります。
原因は色々ありますが、ホルモンバランスが崩れているのかもしれません。
他の婦人科疾患の鑑別も必要なので、症状がある間に診察を受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。
まず本題なのですが、
御院では、卵巣の検診はしていただけるのでしょうか?
実は、私は以前から生理痛が激しく、
薬(市販イブA錠)を飲まなければ、
生活に支障が出るほどでした。
しかし、ここ3か月ほど、
意識が飛びそうになるほどの激痛に襲われます。
夜も眠れず、救急車を呼ぼうと思うほどです。
相変わらず薬を飲むと落ち着くのですが、
効きだすのにかなり時間がかかるようになりました。
生理痛がひどいため、半年前に、
内膜症・子宮筋腫の検査を受けましたが、
異常はないとのことでした。
しかし卵巣の検診はしておりません。
遺伝的なものがあるかはわかりませんが、
母・母の姉は子宮筋腫で手術をしています。
もし検診可能であれば、
一度お伺いさせていただきたいと思っております。役に立った! 0|閲覧数 389私も同じような経験をしているのでレスさせていただきました。
薬は痛みが出始めてからだと効きにくいですよね。
まだ市販のお薬で効いていますか?
卵巣の問題で生理痛がひどくなるということはないようなので、内膜症、筋腫の以上がなければ、子宮が小さいとかでは?
検査の時に言われませんでしたか?
ただ、心配であれば血液検査のほかにMRI検査で卵巣を見てくれるところもあるので検査してもいいかもしれませんね。
先生もご回答くださると思いますが、時間がかかると思われますので、直接病院に電話して卵巣の検査をしているか聞いてみてはいかがですか?できるだけ早い方が次の生理のためにも良いかと!
実は私もまだご回答いただいていないのですが、直接伺ってしまおうと思っております。
私の場合は子宮が少し発育不全(もう大人ですが)で、痛み止めは市販のは全く効かず、ボルタレン50mgの座薬を1日4回使っていました。でも耳が聞こえなくなる(意識が遠のくからでしょう)、失神するなどありました。35歳を過ぎてからはなぜか生理痛が落ち着いて、今では薬のお世話になることは一切なくなりました。役に立った! 0>>DONDOKO様
素早いご回答ありがとうございます。
子宮が小さいなど、何も異常はないといわれました。
子宮頚がんの検査もしましたが、異常はありませんでした。
卵巣と生理痛はかかわりがないのですね。
初めて知りました!!
やはり直接電話をし、
もう一度、必要な検査を伺いたいと思います。
ありがとうございました!!役に立った! 0DONDOKOさん、レス有り難うございました。
美桜さん、通常の内診検査で内膜症の心配ないと診断をしたという事は、超音波検査で、卵巣のチェックもしたはずです。
痛みは個人差がありますし、全て病的ではありません。
あまり鎮痛剤に頼らずに、今後は低用量ピルの内服を考えてみてはいかがでしょうか?
当院へいらしていただければ、その場で卵巣チェックも可能ですしピルの処方も可能です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この前、初体験をしました。
避妊は失敗なくできたと思うのですが、次の日から左下の下腹痛が5日間ほど治りません。
走ったり跳んだりすると、下腹に違和感と少しの痛みがあり、押さえると左下が痛みます。
手や避妊具のばい菌が入ったのでしょうか?
傷がついたのでしょうか?
それとも何かの病気でしょうか?妊娠したのでしょうか?
近くの病院の先生は怖く、まだ未成年で親にも中々話せず悩んでいます。
助けてください役に立った! 0|閲覧数 380今生理前なら、卵巣出血を起こした可能性があります。
又、初めての性交渉だったから違和感を感じているのかもしれません。
コンドームを着用していたなら性病になる事もまずありません。
生理が来るまで経過を見ましょう。
避妊は本当は低用量ピルを服用していただきたいですが、それは婦人科を受診しないともらえません。
まずは何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つ事から始めましょう。
年齢は関係ありません。性交渉の機会を持ったら必要です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。(現在27歳です)
生理の周期は、26〜30日には、欠かす事なく必ず来たのですが・・・
29日目、Hをした時に手にかなり出血がつき、その後二日血液混じりのおりものが少し多くでてるぐらいで、生理が来ないまま36日目が過ぎました。
現在、おなかのハリや、少し便秘はあります。
これは、妊娠してしまったのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 419気になる性交渉から3週間経過しないと妊娠かどうかの判定は困難です。
とりあえず、不安ならまずは婦人科を受診して不順なのか妊娠の可能性があるのか含めて検査を受けましょう。
もし今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。生理1日目にSEXし、中出ししてしまいました。中出し後、激しい吐き気・目まい・腹痛に襲われ意識を失ってしまいました。念のため、病院へ行ったのですが吐き気止めとアフターピルを処方されただけでした。
ちなみに今回の生理は、先週避妊に失敗してしまい、アフターピルを飲んだので生理(消退出血?)が来たんだと思います。。
気を失ったのは、先週アフターピルを飲んだことや、中出ししたことと何か関係があるのでしょうか?
また、生理中に再度アフターピルを服用した場合、避妊が成功したかしてないかはどう見分ければいいのでしょうか。
妊娠の可能性はありますか?
自業自得ですが、とても不安です。
役に立った! 0|閲覧数 708全く状況が不明です。
膣内射精とめまい、吐き気は別問題です。
それは性交渉自身の影響でしょう。
アフターピルを服用したにも関わらず、あえて又ゴム無しセックスをした事を反省するしかありません。
何故低用量ピルを服用していないのですか?
自分の体は自分で守る意識を持って下さい。
相手の男性がHIV感染者ではないときちんと検査結果の紙を見て知っていますか?
ゴム無しでするというのはそういう事です。
もっとご自身の体を大事にして下さい。
急に意識をなくしたり、めまい、吐き気を繰り返すなら脳神経外科で精密検査が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月15日に中絶の手術を行いましたが
黄色の臭い液体が出ます
これは異常ですか?
病院に行った方がいいですか?役に立った! 0|閲覧数 450院長先生は順番で回答なさっているので時間がかかります。
気になるのであれば病院に行かれた方がいいのでは?役に立った! 0通りすがりさん、レス有り難うございました。
確かに気になる症状があれば診察を受けるのが理想です。
気持ちと体に余裕がある方は待っていただければ幸いです。
中絶手術前にクラミジア含めたおりもの検査はきちんとしたのでしょうか?
それで異常なしならあまり心配せずに経過を見ていれば良いでしょう。
検査していないならきちんとおりもの検査をしてもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
8月の中頃に緊急避妊をしまして、それ以来OCを服用しています。
8月28日(金)に消退出血が起こり、サンデーピル(シンフェーズT28)を30日(日)から服用しはじめました。
今日で休薬が終わるのですが、4日前にティッシュに少し付くくらいの出血があっただけでした。
明日から新しいシートに移るのですが、服用を続けていいのでしょうか?
お医者さんには消退出血で確かな出血を確認出来れば、服用開始して大丈夫といわれたのでその通りにしたのですが、なにか問題がありましたでしょうか?
服用開始から2週間経てば避妊効果があると言われたので9月17日に一度避妊なしで行為をしました。
生理がないのは妊娠も考えられますか?ちなみにまだ早いとも思ったのですが、昨夜行った市販の検査薬での結果は陰性でした。
服用を開始してからは、服用時間はほぼ定時に飲んでいます。(誤差はあっても5分〜15分)
緊急避妊後だというのに軽率な行為をしてしまったと今更ながら後悔をしています。
今後どう対応したらいいか教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 372先生じゃなくて、ごめんなさい。
シンフェーズのような第1世代のピルは、出血量が減りやすい特徴があります。出血が飛ぶ(生理がない)こともあるほどです。出血の有無に関わらず、1日1錠ずつ飲むことが大事です。
緊急避妊後に生理様の出血があり、低用量ピルの服用を開始して、その2週間後以降の性行為ですから…妊娠の心配はないはずです。緊急避妊から出血があるまでは不安だったと思いますが、妊娠の希望が出るまでは低用量ピルを続けてくださいね。役に立った! 0むくさんお返事ありがとうございます。
確かにピルを選ぶ際に第1世代という言葉をお聞きした気がします。
世代によって様々な効果の違いがあるのですね。勉強になりました。
明日からもしっかり服用を続け、行為の3週間後になりましたら、もう一度検査薬だけしてみたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ヒトミさん、恐らく問題ないでしょう。
きちんと服用していた様ですしね。
一応検査薬を3週間後に試してそれで陰性なら何も心配せずに継続服用して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、最近7歳の娘の陰部にかゆみがあり、黄緑のおりものはパンツにしみています。コロイド軟膏の使用はできるでしょうか?教えてください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 376薬が症状と合わないと大変なこともありますから、皮膚科へ連れて行ってはいかがですか?
自分のことならどうでもいいけど、子供のことですから。役に立った! 0ずんこさん、レス有り難うございます。
そうですね。ロコイドはステロイドの軟膏です。
もし真菌等他の要因があったら悪化させる恐れがあります。
きちんと皮膚科で診断を受ける事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。