女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32324 件 1~10件を表示中です
-
お忙しいところ申し訳ありません。よろしくお願い致します。
ノリニールT28を服用しております。6シート目です。
先週の日曜日から第1錠が始まり、木曜日までは完全に定時服用(午後9時)にしたのですが、金曜日と土曜日の分を飲み忘れてしまいました。
日曜日の朝に気づき、慌ててネット検索したら、第1週なら継続服用した方が良いと書いてあったので、とりあえず朝7時半くらいに金曜日と土曜日の分(6錠、7錠)を服用しました。その30分後くらいに出血がありました。
(普段も休薬期間に入ると3日で生理がきます。)
そして今日、月曜日の朝8時に日曜日の分(8錠)を服用し、今日の夜、月曜日の分(9錠)を服用しようと思っていますが、この方法で良いのでしょうか?
出血は少ないです。今は止まりかけています。ピルを服用していることと、本来の生理が先週の月曜日に終わったばかりなので更に少ないのかなとも思いますが・・・
もうひとつ、木曜日の昼ごろに性行為がありました。ただ、前述の通りその日の夜まではきちんと定時服用しています。この性行為に関しては、妊娠の可能性はかなり低いと考えても良いのでしょうか?
お手数なのですが、よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 534先生じゃなくて、ごめんなさい。
対処方法は問題ないと思います…今は、錠数や曜日は戻っていますよね?今のシートは、実薬を全部飲めば避妊効果が戻ります。
飲み忘れた場合、避妊効果が落ちるのは約1週間後以降になります。飲み忘れ前や直後の性行為での妊娠の心配はありません。危険日は、これからです。
少量の出血は、飲み忘れの影響だと思います。ライナーなどで対処して、そのまま飲み続けることをお勧めします。役に立った! 0むく 様
ありがとうございます。この時はかなり焦ってしまって、他の投稿を精読せずに投稿してしまいました。同種の経験がある方もおられるようで、それに対するレスを参考にさせて頂けばお手数をかけることもなかったことと思います。申し訳ありませんでした。とは言え、個人的に答えて頂いた事で非常に安心することができました。本当にありがとうございました。
錠数や曜日は戻っております。避妊目的でピルを服用しておりますので、飲み忘れ後は(今まで1日の飲み忘れが2回ありました)大事をとって2週間は性行為を控えております。今回も新シートに入るまでは控える予定です。
申し訳ありませんが、今後の参考にさせて頂ければと思います。他の投稿を読みまして、飲み忘れの場合、
14錠未満は継続
14錠以上は7日間休薬
が基本とのことですが、ノリニールT28(サンデースタート)であれば、14錠以上で飲み忘れ休薬した場合、休薬期間が何日であろうと(勿論7日以内だとは思いますが)出血があってから初めての日曜日に新シート開始、ということで良いのですよね?そしてその場合は避妊効果は継続しているのですよね?
あと、飲み忘れとは24時間以内も含みますか?というより、24時間以内の飲み忘れでも、実際にはその後の避妊効果は低下して、他の避妊法を併用したほうが良いのでしょうか?
非常に基本的なことで、実際は既に明記があるものなのでしょうが、こちら様はとても実践的で細かな指導をして下さってるので(継続服用などとは全く情報がありませんでした!製薬会社に聞いても、一旦休薬して下さいの一点張りでした)是非、直にお伺いしたくてご質問させて頂きました。
もちろん定時服用を徹底するように致しますが、ご回答下さると助かります。お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
役に立った! 0答え以上に余計なことを書きますが…
飲み忘れたら製薬会社が中止を指示するのは、妊娠してしまった場合の責任逃れの為と思われます。
14錠連続で飲めば避妊効果は戻りますが、飲み忘れから7日後以降に「すり抜け排卵」が起こり、排卵が起これば妊娠する可能性があります。製薬会社は、これを避けるために中止を指示します。でも、避妊目的でピルを飲んでいるなら14日間という目安があれば、何とかなりますよね。
製薬会社の指示は、短期的なもので、次の出血を待って…なんて、いつ起こるかわからない出血を待つほうが、よっぽどストレスになりませんか?運良く数日で出血があればいいですが、下手したら1ヶ月後になりますし、言い換えれば待てば待つほど排卵を促していることにもなるのです。
次の出血を待ち切れずに…などというトラブルは、継続して飲んでいれば「あと○日で安心日」という風に回避できることなのです。
責任逃れでありながら、妊娠しやすい状況にしてしまっている、矛盾した流れというべきでしょうか。あまりゴチャゴチャ考えずに、14錠連続で飲めば大丈夫と覚えてください。抗生物質を飲んだ時も同じです。
ノリニールはサンデースタートではありますが、飲み忘れなどイレギュラーなことがあったら、日曜日にとらわれず、再開できるタイミングで新しいシートを始めて、後で曜日を調整すればいいと思います。
例えば、3週目の飲み忘れが月・火・水・木曜日なら日曜日には出血が始まって新しいシートを始められますが、それより後は出血が始まっていなくて、日曜日に新しいシートというのは躊躇しますよね?そういう場合は、7日間空けて8日目に新しいシート。曜日を戻したければ、3週目の実薬を日曜日で終わりにして、偽薬7日間で次のシートを始めるだけです。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内で避妊効果は維持されています。
24時間以内の飲み忘れでも、12時間以上は注意するべきです。気付いた時点で飲み、後はいつも通り…といったところでしょうか。何時間までなら、は先生のれすをお待ちください。不安なら、他の避妊方法を併用するべくだと思いますよ。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することは特にありません。
何時間までなら大丈夫というエビデンスはなく、24時間以内はオーケーとされています。
ただ、1シート内に何回も12時間以上の飲み遅れがあると避妊効果が落ちることがあるので注意は必要です。
いずれにしろ飲み忘れないことが一番ですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
44才 子宮内膜症と子宮筋腫がありピルを服用しています
先日性交時に出血がありました
痛み等はなかったので終わるまで気が付いていなかったのですが
飛び散るほど鮮血が出ていてびっくりしました
膣内が切れたような感じもないのですが。。
出血はその時だけで数時間でとまりました
婦人科で定期的にがん検診もしていますし
最近筋腫が出来ている事がわかったのでMRIや腫瘍マーカー検査もした所で癌の疑いはないと言われたんですが又すぐ受診した方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 354基本的に定期検診をしていて異常無しならあまり心配する必要はないでしょう。
自然に今止血しているならそのまま経過を見ていれば良いと思います。
ただ、性交渉の後に繰り返し出血するなら何かしらの問題は考えて主治医に相談してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすいません。
マーベロン28を飲み始めて2シート目の休薬4日目です。実は1シート目の時は休薬3日目で生理が来ました。今回休薬1日目で生理が来てしまいました。普通は休薬3日頃に生理が来ると言う事なのですがまだ2シート目だからなのでしょうか。あと生理痛が飲む前と同じ痛さです。これから何シートか飲むにつれ軽減していくのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 567先生じゃなくて、ごめんなさい。
まだ2シート目ということなので、出血が始まる日が一定しなくて当然です。ある程度は何シートかで落ち着いてきますが、低用量ピルは実薬中から出血したり、一切出血がないこともあります。出血にとらわれず、1日1錠を確実に飲むようにしてくださいね。
生理痛に関しては、何シートか飲んでも軽減されない場合は、第1世代(オーソ、シンフェーズなど)に変更することをお勧めします。子宮内膜症の治療に使われるほど、出血量が減りやすく、生理痛は貧血の改善が期待できます。処方医に相談してみてください。ピルなんてどれも同じとか、1種類しか扱っていないようなら、他の医療機関へ行ったほうがいいですよ。役に立った! 0むくさん、わかりやすい回答ありがとうございました。もう一つ質問させてください。
マーベロンを服用したのは避妊目的とニキビが酷いのでマーベロンにしました。他にマーベロンのメリットを教えていただきたいのですが。オーソはニキビ軽減になるのでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。役に立った! 0低用量ピルどれでも共通したメリットに、出血量の減少=生理痛軽減、生理周期調整や避妊、子宮体ガンや卵巣ガンの予防などがあります。マーベロンは男性ホルモンを抑える働きが特に高いので、にきびに効果があります。マーベロンが出る前は、にきびにはオーソが積極的に用いられていました。
ややこしいかもしれませんが、マーベロンでも出血量は減りますし、オーソでもにきびが改善します。
ただ、どのピルも身体との相性があり、謳われている効能と実際の効果は、飲んで経過を見ていかないとわかりません。ピルが身体になじむまでに3シート、にきびに効果が出るまでに4〜6シートかかります。
にきびにはピル以外の対策もありますし、さえさんにどちらが合うか…ですね。半年くらいずつ使ってみて、どちらが効果があるか、ご自身で決めてみてはいかがでしょうか。
先生からのレスを確認してくださいね。役に立った! 0むくさん。早い回答、わかりやすく安心しました。お医者さんに聞いてもピルはどれも一緒です。と言われ質問もできませんでした。ここの掲示板では先生やむくさんが親切にわかりやすく答えてくれるので本当に安心します。今度池袋クリニックで処方してもらおうと思いました。信頼できるお医者さんに出会ったと思っています。その時はよろしくお願い致します。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
さえさん、とりあえずそのまま経過を見ていて、不具合が多ければ種類変更を検討しましょう。
にきび治療はピルだけではありません。
他の方法も併用する事を当院では推奨しております。
いらした際に詳しくお話できると思います。
いつでも良いのでお気軽にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初期流産後1か月以上生理が来てないのですが、
5日前に妊娠検査薬をして陽性反応がでて、その二日後にもう一度するとやっぱり陽性反応だったのですが、
昨日二回すると二回とも陰性で今日もう一度するとまた陰性でした・・・
出血もしてないのですが私は妊娠しているのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 350流産しても、妊娠反応はしばらく残ることがあります。
おそらくその影響だったのでしょう。
今陰性なら、妊娠はしていません。
自然な月経周期を待って様子を見ていてください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてレスさせていただきます、海外在住のCOCCOと申します
先日検査で、ガルドネレラ菌が繁殖して
乳酸菌が不在という結果をいただき、
さっそくお薬を服用しているのですが、
これは不妊の原因なのでしょうか?
ネットで調べたところ特に詳しく書かれていなかったので
気になりました・・・
ドクターにもきいたところ
原因がわからないが、シリアスなものではありませんと
伝えられました・・
と、同時に、ここ二ヶ月ほど、サプリメントで
マカとビタミンBミックスを飲み始め
基礎体温は順調に二層にわかれてはきたのですが、
タイミングが重なって、ガルドネレラ菌繁殖という結果をいただいので、
サプリメントの服用もやめたほうがいいのか、
不安になりました・・・
日本語が通じない上に
国によって処方とか、サプリメント摂取の考え方などが違うのでかなり不安です・・
どうぞ、ご回答のほどよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 334ガルドネレラ菌は、おりものの臭いや量が増加する原因であり、妊娠に対しての影響を考える菌ではありません。
自覚症状がないなら放置でも良いでしょう。
あまり心配しないで経過を見ていてくださいね。
当然サプリメントの内服も問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。お忙しいところ申し訳ありません。
1児の母ですが、最近二人目を計画中でした。
月経周期がきっちり28日なのですが、今回は2日遅れており妊娠を疑っています(まだ検査はしていません)。
私は脳外科医をしており、週に1〜2回脳血管造影を行っています。実は明日(妊娠しているとすれば4W3d)も血管内治療の予定が2件入っています。当科では私を含めて医師が二人しかおらず、明日は休むわけにはいきません。
おそらく2件合わせて3〜4時間かかると思います。その間ずっと被爆するわけではなく、もちろんプロテクターも装着しますが、胎児への影響はいかがでしょうか。
お忙しいところ大変申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 279返信遅くなったので、もう処置は終わってしまいましたよね。
基本的にプロテクターを着用していれば被爆は関係ないですし、直接造影検査を骨盤にしたりしなければ影響を考える必要はありません。
とりあえず、検査薬で確認をしてそれで経過を見て下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
書くところを間違ってしまったみたいですが…
先ほどの質問ですが…
2日間忘れた場合の飲み方をネットで見たんです。
大丈夫でしょうか?
10/22日生理初日
22日1錠目
23日2錠目
24日飲み忘れ
25日飲み忘れ
26日3錠目4錠目服用
27日5錠目、21錠目服用
28日は何を飲んだらいいかわかりません。
もしわかるようなら教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 360先生じゃなくて、ごめんなさい。
27日は、5錠目と6錠目で良かったです…なぜ21錠目を飲んだのでしょう?日数が紛らわしくなりますし、ピルの種類によってはホルモン量が違うので、不正出血の原因になるかもしれません。まぁ、2日間も飲み忘れている時点で不正出血しやすいですが。
正しくは、7錠目で日数と錠数が合うところなのですが…イレギュラーな対処方法なので、28日は6錠目、あとは順番通りに飲んでください。もし避妊目的なら、実薬を飲みきる頃に避妊効果が戻ります。それまでは、避妊に気をつけてくださいね。役に立った! 0むくさん
ありがとうございます。
すいません、インターネットで世界で使われてる対処法です。
と、言うのを読んで21錠目を飲んでしまいました…
むくさん、ありがとうございました。
順番通りに飲んでいきます。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
鈴木さん、以前投稿したところにも返信してあります。
重ねてご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて妊娠した42歳です。
ここにも初めて書かせて頂きます。
本日、妊娠5週だと医院で言われました。
そのクリニックに疑問を聞けば良かったのですが、気が動転していて忘れてしまいました。
一週間前、ぎっくり腰になり麻杏ヨク甘湯という漢方薬を1週間服用しました。また、今週は、妊娠に気付かずに以前から処方されていたトウキシャクヤクサンを服用してしまいました。
飲んでしまった薬について心配しても仕方ないのですが、どうしても気になり、投稿致しました。
教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 334内服した漢方薬は特に妊娠に影響を考える成分ではありません。
心配しないでそのまま経過を見ていてください。
ただ、年齢的には染色体異常等の要素も考える必要があるので、主治医と相談しながら羊水穿刺等も含めて検討してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。
昨日(生理予定日)に妊娠検査薬にて陽性反応がでました。
(まだ病院には行っていません)
妊娠を希望していたので、薬には注意していましたが、目薬を薬と自覚していませんでした。
フオロメソロン0.05%を半年〜1年の間、両目に朝晩1〜2滴ずつ使用しています。昨晩も気にせず使用してしまいました。
今朝あわてて、検索してみると、「妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には長期・頻回投与を避けること。」
とあり、とても不安になってしまいました。
今まで使用していた事で何か赤ちゃんに影響はあるのでしょうか?
また今後は使用しない方がいいのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
yと役に立った! 1|閲覧数 6834その添付文書はほとんどの薬剤に記載されている内容です。
点眼薬はあまり気にしなくても良いです。
生理予定日から1週間以上空けてから婦人科を受診しましょう。
そうすれば、正常な場所の妊娠かどうか1回で診断する事ができると思います。
今ステロイドの点眼をしている理由は何でしょう?
主治医に相談して、妊娠中も必要なら使用して構いませんが、100%胎児に影響がないと立証はできませんのであまり必要ないなら使用を控える事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生!お忙しい中、回答いただきありがとうございました。
目の充血がひどく、点眼薬を使用していました。
主治医に連絡をし、使用しないことにしました。
本当にありがとうございました。役に立った! 0こんにちは。妊娠6週目です。
妊娠前から花粉症で内服、目薬をしてました。
妊娠がわかってから内服は中止してます。
目がかゆくて充血するため市販の目薬をさしてますが、妊娠中問題ありませんか?役に立った! 0基本的に点眼薬は症状あるとき使用する場合、妊娠中でも大丈夫ですよと指導しております。
市販薬が何の成分なのかにもよりますが、もし不安であれば直接メーカーに問い合わせしてみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今、妊娠8週目です。
先週ものもらいができ、眼科へ行き
ベガモックス点眼液0.5%、タリビット眼軟膏0.3パーセント
というのを処方されてつけています。
眼科医、薬剤師には妊娠中と告げてあり処方されたのですが、
何か影響はありますか??
内服する薬には注意していましたが、目薬など何の疑いも無く
使用してしまった為不安です。役に立った! 6基本的に、点眼薬は特に問題ないと指導しています。
きちんと治して下さいね。
どうしても不安なら主治医にも相談してみましょう。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在妊娠6ヶ月なのですが、10年程ニキビに悩んでおり、
現在、アメリカから個人輸入したClean&Clearというアメリカでは処方箋なしで一般的に購入できる塗り薬を使用しております。
薬の成分として、過酸化ベンゾイル10%配合となっているのですが、妊娠中に使用して胎児に影響はないのでしょうか?
産婦人科の先生に確認したのですが、塗り薬は影響がほとんどないから・・・とあまり詳しく話しを聞いてくれませんでした。。。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけるとありがたく思います。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 465過酸化ベンゾイルはピーリング作用の成分です。
アメリカからの輸入物は黄色人種には合わない可能性があります。
刺激が強すぎたら使用を中断しましょう。
妊娠中でも使用しても良いですが、妊娠中はより肌が過敏になります。
状態見ながら慎重に使用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。