女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32408 件 1~10件を表示中です
-
先生こんばんは。
妊娠希望の者です。
先月1日から生理があり、18日頃が排卵だった為、13、16、18、19と仲良くし、生理予定日より数日前くらいから気持ち悪かったり、トイレがやたらと近かったり、胃がムカムカしたりとつわりに似た症状がありました。高温期17日目になっても生理が来ないので(生理があまり遅れることがないので31日周期)検査薬(生理予定日から一週間後のタイプ)を試した所うっすら陽性反応が出ました。
その後生理予定日から一週間遅れて生理が来ましたが(2日前辺りから座って居られないくらいの腰痛がありました)、これゎ妊娠していなかったのでしょうか?それとも育たずに流れてしまったのでしょうか?普段排卵日辺りで痛くなる左足付け根の痛みも今回ゎ生理予定日の一週間前くらいからずっとあり生理が来てからもたまに痛くなります。何かの病気なのでしょうか?もし妊娠していた場合病院に行き処置をした方が良いのでしょうか?ちょうど今日で3日目でいつもより早く出血が出なくなっています。
過去に2度中絶をしているので子供が出来なかったらどうしようと言う不安が常にあった為、今回陽性反応が出て本当に嬉しくて仕方なかった分生理が来て本当にショックでした。
出血が止まり次第近くの産婦人科に行った方がいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1193先生でなくてすみません。
うっすらでも陽性反応が出たなら妊娠だと思います。
一週間遅れて生理が来て今三日目で出血量がいつも早く出血が出なくなってるとのこと。
その出血は間違いなく生理でしょうか?
というのも確かに流産の可能性も否定できませんが、ひょっとしたら切迫流産の可能性もあるかなと思いました。
切迫流産はまだ流産していません。
ひょっとしたら助かる可能性もあるのです。
医師ではありませんので軽々しいことは言えませんが早めに一度産婦人科を受診してみてはいかがでしょう?
役に立った! 0レスありがとうございます。一日目の出血量は生理の多い日並みにありました。今日ゎナプキンが少し汚れる程度の出血です。(四日目)
つわりに似た症状は今ゎ全くありません。
胸も出血した日に張りが弱く感じ今ゎ全くないのでただの生理だったのかな?とも思えるのですがうっすら反応があった為不安になり書き込みさせて頂きました。
ネットで検索したら化学流産と言うものがあるそうでその場合処置など必要ないと書かれて居ました。けど不妊になっても嫌なので病院で調べて貰った方がいいかもしれないですね…
今後の事もふまえて色々調べてもらおうかとも思います。
役に立った! 0そうでしたか。
私も今妊娠希望中でぽんさんの妊娠反応が出てとてもうれしかった気持ちとてもよくわかります。
その後の出血時の辛さ。
確かに科学流産があやしいかもですね・・。
一度病院で診ていただければ安心できるでしょうし。
お体お大事に。
先生からのレスが一週間後あたりにはあるかと思いますので、そちらもお待ちください。役に立った! 0何度もご丁寧にありがとうございます。
通行人様も妊娠希望中なんですね☆
早く可愛い赤ちゃんが授かるといいですね♪
私ゎやっと出来たと喜んで居た矢先の事だったので本当に残念です…
出血が無くなり次第近所の産婦人科にでも行ってみます。
ありがとうございます。役に立った! 0通行人さんレス有り難うございました。
薄くても検査薬で陽性が出たら妊娠確定です。
ただ、使用方法に間違いがあって見間違うケースもあるので何とも言えません。
経過から考えて化学的流産の可能性が高いですが、婦人科を受診する前に再度検査薬を試して下さい。
それで陰性ならそのまま経過観察でも良いと思います。
妊娠経験のカウントにはこの場合は入りません。
もし陽性反応が残っていたら出血関係なく婦人科を受診しましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在妊娠を望んでいるのですが、今度歯の検査にいかにといけません。今予約をいれていて、それ日がちょうど排卵日の少し前か排卵中になります。排卵中に歯全体のレントゲン、もしくは麻酔は卵子に影響はないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 484歯の治療は全く問題ありません。
レントゲンも腹部は関係ないので、心配ありませんがどうしても不安なら腹部遮蔽をしてもらいましょう。
早めに歯の治療を終わらせておく事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いまいちヨク分からないのでいくつか質問させて下さい。
・薬で治す事は可能ですか?また治す方法はありますか?どれくらいの期間で完治しますか?入院とかしなきゃですか?
・中絶後はピルを飲んでてもかかりやすかったりしますか?
・男性側には何か症状がありますか?
・男性が複数人と関係を持っていた場合、全員にかかりますか?
・HPVに感染しても感染源の男性または他の男性と性行為しても大丈夫ですか?その場合は逆に男性に感染したりしますか?
・行為をしてからどれくらいで検査受ければ感染した事分かりますか?
役に立った! 0|閲覧数 336追加
・男性は検査してもHPVが発見しにくいとかかれていましたが、感染源の男性にはリスクまたは治療とかは必要ないのですか?
・もし池袋クリニックさんで検査し感染していた場合、その後も診てもらえますか?高リスク型のHPVに感染したのが分かり次第、他の病院を紹介したりしますか?役に立った! 0男性は自然治癒しちゃうのかな?
ネットで調べても情報がありすぎて良く分からなくなってきました…
感染源の男性はどうすればいいのです?役に立った! 0HPVに関してははっきり言ってまだまだ解明されていない点が非常に多いウイルスです。
ただ、性交渉の機会を持った男女の6〜7割程度は必ず感染既往があり、その大部分は自然消滅すると言われています。
なのでハイリスクの型を調べる検査で陽性が出たから癌になる事が決まる訳でもありません。
とにかく一番の予防は性交渉の回数や人数関係なく女性ならワクチン接種、そしてコンドームの着用以外はありません。
ただ検診をしていれば100%見落とす可能性の低い癌でもあります。
最悪は癌になるとしても、検診さえ受けていれば子宮を摘出する様な自体にはなりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
前回の生理後2,3日後に性交をしました。
しかしコンドームが外れていたのに気づき急遽プランBという緊急避妊ピルを翌日のお昼ごろに飲みました。
それからまだ一週間後コンドームをつけて性交し、その翌日から本日まで5日間生理がきました。
しかしこの生理の3日目くらいから胸が痛み始めました。
そして今日は五日目ですが下腹部が痛みます。
ピルを飲むと胸が張ったりすると聞いたことがありますがこれはピルの影響でしょうか?
生理前に胸が張るのはわかるのですが終わってるのにいたみます。
二度目の性交はコンドームをつけたので避妊はできていると思うのですが。。。
心配です。普段の生理前はたまに胸が痛くなりますが生理後に痛いことはありませんでした。下腹部の痛みも気になります。。
どうかよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 393先生じゃなくて、ごめんなさい。
ゴムは性感染症防止アイテムであって避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても、妊娠してしまうことを認識していますか?脱落があったなら、まずは感染症の心配をするべきです。
緊急避妊は、必ずしも成功するとは限りません。成功の消退出血を確認するまでは性行為は持つべきではないと思うのですが…
最初の性行為は、日程的に妊娠の可能性は低いと思うので、緊急避妊に必要はなかったのではないでしょうか。2回目の性行為は排卵日あたりで、いわゆる危険日っぽいですが、この時は緊急避妊をしていないのですよね?
緊急避妊後の消退出血も生理前のような状態の後に起こるので、今の状態がそれなのかもしれませんし、きちんとした避妊(低用量ピル常用)ができていないので妊娠の可能性は否定できません。
緊急避妊から3週間たっても出血がなかったら、妊娠検査薬を使ってみてください。それまでにできることといえば、性感染症の検査くらいでしょうか。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんありがとうございます。
緊急避妊からの出血は一週間後にありました。。
その出血の一日前の性交がコンドームをつけましたがその緊急避妊はしていません。
コンドームをつけていたので安心していました。。。役に立った! 0海外のため私が使ったのはプランBという一錠だけ飲む避妊ピルです。。
役に立った! 0何度もすみません。。。
今日起きたら胸の痛みが昨日よりは楽になっていました。
朝だからかもしれませんが。。。
やはりピルの影響なのでしょうか。。役に立った! 0胸の痛みは治まりました。が、喉が痛く熱があります。
朝は微熱ですが昨日の夜は38度になりました。
しかしもし二回目のセックスだとしたら緊急避妊ピルの生理の前日、つまりまだ一週間しかたっていないのですが妊娠していたらこんなに早く症状がでるものなのでしょうか。。。
緊急避妊をした際排卵日などが狂うということなのでたとえ出血の前日でも可能性はあるのか心配です。
また今後このような事がないようにピルの服用も考えていますが肝臓が弱くても服用できますか?役に立った! 0Mintさん、既にレスをしていますのでそちらをご参照下さい。
そして、今後同じ質問を重ねて投稿しない様にご協力宜しくお願いいたします。
返信は遅くなる事が多く非常にご心配、ご迷惑をおかけしておりますが必ず順番とおりにレスをしていっております。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。いつもこちらのクリニックに低容量ピルでお世話になっております。
最近、エッセンシャルオイル・精油に興味を持っていて色々使おうと思っているのですが、女性ホルモンに似た働きをするかもしれないというオイルが気になっています。
研究でもはっきりとは分からないそうなのですが、匂いをかいだりお風呂の入浴剤として使うには、ピルとは相性は良くないでしょうか?
クラリセージやセージが気になっております。
もし分かりましたらアドバイス頂ければ幸いです。お忙しい所すみませんがどうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2460アロマなどは全くピルの作用に支障ありません。
色々興味のあるものを是非試してみて下さい。
それでストレス解消になるなら良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長様、早速ありがとうございました。
それでは、現在はしておりませんが、妊娠している時にはこれらは控えた方が良いと書いてあるのを見ましたが、妊娠中も同じく使用については大丈夫ということでしょうか?
あと別の件の質問になってしまいますが、現在オーソM21を服用していますが、昨日(3週目)現在のシートが見つからなかった為新しいシートから1粒目を取り出して飲みました。一層性だと聞きましたので大丈夫と思いましたが、大丈夫でしたでしょうか?役に立った! 0恐らく妊娠中に使用しない方が良いというのは根拠のあるデータではなく、血液の循環や体調に影響の出る作用がある成分が多いので、あくまでも憶測で控えた方が良いと但し書きが記載されているのでしょう。
基本的には妊娠中に禁忌であるという事を聞いた事がありません。
又オーソMは1相性ピルなのでどのタイミングで他の錠剤を代用しても一切問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
珍しく質問させていただきます。
先日、髄膜炎に罹りました。(数日間レスしていない時です)
高熱と頭痛だけでインフルエンザは陰性だったので、特に気にしていなかったのですが…熱が下がっても頭痛だけ酷く、神経内科を受診して髄液検査で髄膜炎の診断。自然に回復したならウイルス性だろうと言われました。入院はせず、仕事も休まずに完治しました。
発熱時の白血球は異常に少なく、ウイルス感染は間違いないのですが、血液からも髄液からも原因となるウイルスは特定できませんでした。他の症状は、リンパ腺に近い耳の下が痛かった…と言うと、おたふくの可能性を示唆され「卵巣にダメージがあるかもしれない」と言われました。
おたふくになったことがなく、ワクチン接種は30年以上前ですから、おたふくの可能性は否定しませんが…卵巣のダメージという言葉が引っ掛かります。どんなダメージを指しているのでしょうか?
ちなみに、麻疹は脳症を併発、水疱瘡も重症で入院したほどで…おたふくなら、もっと症状が出ていたのでは?と、自分ではおたふくではないようか気がしています。共通しているのは40℃以上の熱が3日間ほど続いたことです。もう神経内科での治療は終わり、その病院に行くことはないので、ここで質問してみました。役に立った! 0|閲覧数 322そんな事があったのですね。
検査結果から考えれば確かにウイルス性である事は間違いないでしょう。
おたふくは確かに再感染する事もありますし、ワクチンの抗体値が低下すれば感染する可能性はあります。
ただ卵巣のダメージは関係ないと思います。
高熱が数日間継続した事で卵子自身には影響が出る事は考えにくいですね。精巣なら話はわかりますが・・・。
ただウイルスの同定は困難で、結果対症療法しかないのではっきりとした診断は困難でしょう。
最後にこの場を借りて、今までこの掲示板でたくさんのレスをしていただき有り難うございました。全ては過去ログからの引用を中心に、更にご自身でネットで調べて正しい情報提供をしていただいた事で本当にたくさんの女性が間違いなく助けられたと思います。
周囲のドクターや製薬メーカーのMRからも、当院のスタッフと間違えられ続けていました。
ただ、僕の熱い思いを代弁していただくと同時に一部の方々に逆に不快な思いをさせてしまった事が続いたのも事実です。
言葉というのは本心が常に伝わる事は困難で、僕自身ある意味非常に勉強になりました。
今まで少しでも多くの日本の女性の悩みを解決し、余計な辛い思いや経験をしていただきたくないという気持ちに共感し、協力してきていただいた事は重ねて感謝させていただきます。
これからも当院の患者様として信頼し通院していただければ幸いです。
そしてこの掲示板も可能な限り存続させていきたいと思っていますので暖かく見守っていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
排卵があるかないかは、基礎体温をつけていないと自分では分からないですか?
役に立った! 0|閲覧数 327先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠希望なら、基礎体温は必須です。でも、基礎体温だけで排卵を特定することはできません。排卵と思われる日に、婦人科で超音波検査を受けてくださいね。きちんと2層になっていても、実際には排卵がうまくいかない病気などもあり、本人では何もわかりませんので。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ちさとさん、排卵を知りたい目的は妊娠希望が今あるからでしょうか?
基礎体温は一応目安ですが、やはり超音波検査を受ける必要があります。
主治医にも相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠を希望しています。
着床出血はだいたい何日ぐらい続くものなんですか?
ネットで調べたところでは、2〜3日とかかれていますが。。。
私はちょうど着床時期から11日間茶おりが続いています。
おりものシートにかすかに付く程度です。
役に立った! 0|閲覧数 467妊娠も希望しているので、そろそろ検査薬で調べて見たほうがいいでしょうか??
ただ今、生理予定日が遅れて6日目です。役に立った! 0基礎体温はつけてなかったので身体の状況がわかりません。
どなたでも良いのでレス下さい。役に立った! 0とりあえず予定日より1週間以上遅れていつもの生理様の出血がなかったなら市販の妊娠検査薬を試すべきですね。
その結果で判断しましょう。
妊娠希望があるなら普段から基礎体温はつけておくべきだと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
20代後半の既婚者で、今周期はクロミッド&デュファストンを服用してました。
妊娠が4週頃判明してからは、デュファストン&ダクチルを服用してました。
只今、妊娠5週に入ってぃます。。。
妊娠4週から、エコーでブツブツが何個も写り、胞状奇胎の可能性がぁると言ゎれました。
先日の妊娠5週の検診でも同じょぉに見ぇました。。
同時に、胎嚢の様な袋も見ぇました。
でも先生は『こんな妊娠初期から胞状奇胎のブツブツはたくさん見ぇないと思ぅ。。今週はデュファストン&ダクチルを飲むのは辞めましょぅ。。絨毛がブツブツに見ぇてる可能性もぁるので。。』と言ゎれたのですが、
妊娠5週で、胞状奇胎のブツブツはたくさん見ぇるコトもぁるのでしょぉか。。?
手術をすると、1年間は妊娠出来なぃと言ゎれたので、すごく怖ぃです。。
来週には、血液検査の結果が出ますが、ぃてもたってもぃられなくて。。
ょろしくぉ願ぃします。。役に立った! 0|閲覧数 530血液検査の結果はいかがでしたか?
HCGの定量試験をしたと思いますが、その数値によっては部分胞状奇胎を疑う必要があります。
画像診断は参考で、確定診断は血液検査の結果で判断になるでしょう。
何も問題がなければ良いのですが・・・。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
数ヶ月前からデリケートゾーンの痒みが始まりました。最初は軽い痒みでしたが、最近では睡眠を妨げるほどになることともあります。ただ、日中はほとんど症状は出ません。
具体的な個所は、下着の当たる部分(陰毛のある場所)で、膣や会陰部の痒みはほとんどありません。
婦人科にかかったほうがよいのだと思いますが、仕事の時間の関係で行けずにいます。
疾患の可能性と、もしあれば対処法を教えていただけると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 992先生じゃなくて、ごめんなさい。
自家感作性皮膚炎になってしまうと、なかなか治りにくいので、早めに受診することをお勧めします。下着の当たる部分なら、婦人科に限らず皮膚科でも対応してもらえると思います。
治療か、ごまかしか微妙なところですが、掻きこわして悪化することを避けるために、市販薬ならフェミニーナとかオロナインくらいでしょうか。ただ、医師によっては「余計なことを…」と言うかもしれません。あくまでも自己責任でお願いしますね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん
ありがとうございます。
市販薬で痒みを抑えて、早めに受診したいと思います。
きっかけ(になったと思います)が、生理用品の接触部分の痒みだったので、かぶれだろうと思ってしまったのがいけなかったと反省しています。
役に立った! 2むくさんレス有り難うございました。
ただのかぶれが自分で傷を作るまで掻き壊すと慢性の自家感作性皮膚炎にまでなってしまいます。
ひどくなる前に婦人科よりも皮膚科の方が適した薬剤の処方を受けやすいと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。