女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32384 件 1~10件を表示中です
-
20年4月に子宮頸がんと一通りの性病検査をして全て陰性。
1年近く性行為をしていなかった為しばらく何もしていなかったのですが、
今年の5月黄色いおりものと膀胱炎の症状で産婦人科を訪れたらトリコモナスを診断され他は一応陰性でした。
とゆうとその時クラミジア過去にかかっててるね〜、でも菌がいるかどうかわからないから一応薬飲んでと言われ。
再検査しなくて大丈夫ですかと聞いたらこれ飲んだら治るからと言われたのでトリコモナスも完治し。。
先週性交行為後の不正出血が気になり違う婦人科に行って検査したら、淋病クラミジア陰性。おりものは細菌だねーって言われてでも子宮内膜症が見つかり これって・・・と思い、
クラミジアの血液検査頼んだら本日、まだどこかにいるみたいって言われました。
明日薬を貰いにいくのですが以前彼に検査いってもらった時トリコモナスもクラミジアも陰性だったんです。
今は別れちゃったのですが以前、性交以後赤く腫れて痛いと言ってた時期があり。
もしかしてトリコモナスは淋病だったのでは!?と思ってるんですが。。
大体今までの検査で陰性だったのに結果こうだったとゆうことは進行しているって事だと思うので。
どうして気づかなかったのか、すごく悔しくてたまらないです。
クラミジア同様淋病も検査で偽陰性出る確率って高いものなんですか?役に立った! 1|閲覧数 2301まず、トリコモナスとクラミジアは全く別の病気です。
又血液検査でクラミジアの抗体を見ても、その数値で今現時点の感染力を評価する事は困難です。
なので膣分泌物検査で陰性なら心配しなくても良いと思います。
トリコモナスはジャグジーや岩盤浴でも感染しますので、性感染とは限りません。
クラミジアも淋病もおりもの検査で陰性なら気にしなくても良いですよ。
女性の場合は偽陰性になる確率は低いです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事有難うございます。
長期放置している場合でもおりものに陽性反応でるんですか?
2度とも血液検査のみでの陽性反応だったので
腹腔とかに行ってるのではと思いまして。
役に立った! 0追記で。
抗体1.11 原抗0.99(+−)とゆう結果でした。
微妙なんだけど・・・とゆうことで
以前と同じジスロマックを処方され飲みました。
先生からは血液検査の原抗はすぐは下がらないからねと言われ、
完治結果聞くとしたら、また血液検査になってしまいますよね。役に立った! 0全く意味がありません。
今の検査キットの精度で、クラミジアの腹腔炎を見落とす事は考えにくいです。
又、血液検査の抗体では疑陽性が明らかに出る可能性があります。
今までも他の方でお互いに自覚症状もまったくなく、お互いに分泌物検査は陰性で、血液検査だけ反応が出てしまう方もいました。
今後の血液検査はしても明確な診断にはなりませんし、過剰な投薬をされるだけですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日緊急避妊ピルを飲みました。
そのあと一週間ほどに生理がきました。
しかしそのころから胸が痛くなり体がだるくなりました。また喉も痛いです。
風邪かなと思い熱を測ったら37.5度くらいありました。
緊急ピル後の生理の後は低温期にはならずに高温期になるのでしょうか。
妊娠している場合風邪のような症状になると聞いたことがあるので不安で質問させていただきました。役に立った! 3|閲覧数 11416先生じゃなくて、ごめんなさい。
緊急避妊後の出血は、ある程度は量のある、赤い出血でしたか?であれば、緊急避妊に成功なので、その日から唯一の避妊方法である低用量ピルは開始していますか?緊急避妊は必ずしも成功するとは限りませんし、ゴムは避妊道具ではありませんから破損や脱落がなくても妊娠してしまうことがあります。
緊急避妊後の出血が、少量や赤くないものなら、緊急避妊が成功したかどうかはわかりません。3週間以内に量のある赤い出血がなければ、妊娠検査薬を使ってみてください。
妊娠すると風邪っぽい症状が出るというのは、平熱が上がるために熱っぽくてそう表現されます。明らかな発熱や、喉の痛みは関係ないと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
緊急避妊後一週間くらいで赤い出血があり4日くらい続きました。普段の生理よりは多少少なかったですが前回の生理終了から10日後くらいだったからかなと思いました。
その後のピルですがこれから病院でもらおうと思っています。緊急避妊後に服用しなければだめなのでしょうか?
昨夜は37.8度だったのですが今朝計ったら37度でした。。微熱とも言えるかなあと心配しています。。
ただ喉の痛みはまだ続いています。
少し熱の様子を見てみます。ありがとうございました。役に立った! 2発熱と喉の痛みで風邪じゃないならクラミジアと違います???
役に立った! 0るびかさん
ありがとうございます。
クラミジアってセックス後どのくらいで症状が出るのでしょうか?かゆみは伴いますか?
実はセックスの何日か後膣が痒くなりました。しかしその後生理(緊急避妊の)がきて今はかゆみはありません。。
しかしその生理の後も微熱があるので心配になりました。役に立った! 0あまりにも喉が痛く病院に行ったら喉頭炎でした。今抗生物質を飲んでいます。
緊急避妊の出血もありましたが以前微熱状態が気になります。
緊急避妊後の出血前日のセックスでのコンドームでの避妊に失敗したのではないかと心配です。コンドームははじめからつけていたし、セックス後一応コンドームを見たときは中に入っていたので漏れてはいないようだったのですが。。
前回の生理10/19-23
一度目のセックスが10/26で緊急避妊ピルを服用
二度目のセックスが11/1でコンドーム着用
11/2より生理(緊急避妊の)が5日間きました。
その後微熱が続き一度は38度でした。
役に立った! 0すでにレスをしていますが緊急避妊服用前の性交渉でその後出血がきちんとあったなら、妊娠に至ることはありません。
今後は低用量ピルを必ず服用しましょう。
咽頭炎はクラミジアの可能性も否定出来ませんが、とりあえず抗生剤で症状改善したなら大丈夫でしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前から症状はあったのですが、今回の生理二日目で、肛門を突き上げる激痛があり、痛みで吐き気もあり、病院へ行き内診で重度の内膜症と言われました。
腫れ?3.3〜センチあると言われました。
今回の生理が終わったら妊娠したいと思っていたのですが、新しく出たメイベル?の薬を先に飲んで聞くか分からないけど小さくなればとそちらの方が良いと言われて飲む事に決めたんですが、ネットで色々調べると不安が募るし、やはりホルモン剤を飲むのは抵抗がすごくあり、妊娠希望なら、そちらを優先した方がやっぱりいんじゃないかと思いだしたんですが・・・。
子供は、3人目希望で、早く産まないと旦那が46歳になるので不安です。 予定が夏休み中に出産出来て良いかと思ったんですが・・・。
どうしたらいんでしょうか役に立った! 0|閲覧数 316そうですね。
内膜症は不妊症の原因第1位です。
自然な月経を繰り返す事で発症しやすくなるので、妊娠希望があるなら早急に妊娠をする事が望ましく、自然妊娠が困難なら体外受精の適応にもなるでしょう。
不妊症専門の施設で相談してみてはいかがでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
卵巣機能低下により不妊治療を始め、セキソビットを服用しています。
10日目の受診時に右13ミリ、左11ミリの卵胞がありました。
左右同時に卵胞が見えたのは初めてですが、このうちどちらかが主席卵胞になるのでしょうか?
治療を始める前に先生には多胎妊娠は経済的事情で無理なのでと伝えてあります。
今回二つの卵胞があったのでその旨尋ねたところ、絶対大丈夫とのお話でした。
「大丈夫」の根拠が不明なため、タイミングをとるべきか悩んでおります。
卵胞が二つみえていても多児妊娠にはならないのでしょうか?また、もし多胎を避けての治療をしたいとすると、体外受精が良いのでしょうか?
よろしくおねがいします。
役に立った! 0|閲覧数 301そうですね。絶対大丈夫の根拠はありません。
両側からの排卵の可能性も充分あります。
その辺りをエコーを見た医師から納得のいく説明を受けるべきでしょう。
体外受精も受精卵を3個は戻すので多胎妊娠になる可能性があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを初めて飲み始めて8日目。
性行為後にゴムが破れてました…
(薄いタイプのゴムだったから?)
これってピルの避妊の効き目ってありますか?
ちなみにマーベロン28を使用中です。
役に立った! 0|閲覧数 314月経初日からきちんと服用していたなら恐らく問題ないでしょう。
ただ当院では14錠までの避妊効果は期待しない様に指導しております。
とりあえず今はそのまま継続内服し経過を見るしかありません。
もし休薬期間に出血がなくても次のシートはきちんと服用し、最初の7錠服用後に市販の妊娠検査薬を試して下さい。
それで陰性を確認したなら大丈夫です。
もし出血があれば検査薬をする必要がないのでそのまま経過を見ていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいとは思いますが、悩んでいます。ご意見ください。
?膣からの臭い・おりもの・液?・痒み・たまに痛みに悩んでおります。特に何もしてないのに膿んだ液のようなものが出てきて臭いを伴います。そしてとっても痒いです。液は下手をするとズボンまで染みてきます。なので生理で無い時もナプキンを利用しないといけなかったりします。
たまに、白かったり赤っぽかったりするオリモノ?が出ます。
これの原因・治療?・改善方法が分かりましたら教えてください。
以前、産婦人科を受信した時はカンジタでひっかかりましたが、カンジタには臭いがないと効きますし、膿みのような液の説明にはならないので、もしかして違う病気かもと心配です。
引越しが多く、決まった病院で治療が出来ないのも悩みなので、可能性だけでも原因が知りたいです。
?今まで27年間生きてきて、鼻血といえる鼻血は1〜3回出したか出してないかくらいでしたが、ここ2,3ヶ月でよく鼻血が出ます。調べた所、月経不順とかそういったことでも出るそうなので、ついでといってはなんですが、それが原因の鼻血なのかの意見が聞きたいです。考えてみると、月経前(ふだん1週間くらい遅れるのはよくあります)と月経最中に鼻血が出ているので・・・。これは耳鼻科へ行って、もし月経が原因だとして分かるでしょうか?
突然買い物中に何もしてないのに出たりするので、治したいというか出ないようにしたいんですが・・・。役に立った! 0|閲覧数 590まずおりものに関しては症状だけから判断すると何かしらの異常を考える必要がありますね。
改めておりもの検査を別の施設でも受けてみて下さい。
鼻血に関しては、まずはやはり耳鼻科で原因を調べてもらう必要があります。
後は月経前と月経中に出血している事から、異所性の内膜症の可能性も考える必要もあるかもしれません。ただ鼻腔内に発症する例は聞いた事がありませんが・・・。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
自分の投稿を検索しても返信が出なかったので、気づくのが遅れました。申し訳ないです。。
鼻血は耳鼻科に行ったところ、特に検査をしたわけではありませんが、血管が切れてるといわれ、治療していただきました。それからまだ鼻血は出ていませんが、月経もきてません。
昔からオリモノが多かったので、個人差かと思っていましたが、やはり異常があるのでしょうか。
引越しを控えており、なかなか病院へいけません。
デリケートな部分なので、知らない病院にたびたびいくのがとてもストレスです。実家に帰ったさい、前に行っていた病院に行きたいと思います。。
以前膣に、しこり?というか腫瘍のようなものが出来ており、それを切除してもらって検査してもらったことがあります。
そのときと症状が似てる気もします。
検査していただいた所、特に悪性でもなくよくあることといわれました。
癌とかそういう可能性もあるんでしょうか・・・。
正直、引越しばかりで金銭的に厳しいのですが、検査はお金かかりますよね。。役に立った! 0症状があれば保険適応範囲内で色々検査可能です。
なるべく早い段階で検査を受ける事もお勧めします。
上記返信も含めご理解いただき、主治医に相談してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
定期検診のことなのですが、こちらの掲示板で献血して送られてくる結果でもよいということを知りました。
成分献血の結果でOK、という返事を拝見したので成分献血しようと思って今日献血ルームに行ってきたのですが、初めての献血ということで成分献血は断られ、体重の関係で200ml献血しか出来ませんでした。
送られてくる結果について、400ml献血・成分献血に比べて200ml献血のものは簡素なものだと献血ルームで言われたのですが、200ml献血の結果ではピルの定期検診の資料にはならないでしょうか?
献血ルームで頂いてきたパンフレットには、
200ml献血→生化学検査
400・成分→生化学検査+血球計数検査
と書いてありました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると大変助かります。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 338先生じゃなくて、ごめんなさい。
池袋クリニックの患者さんということでしょうか?どこの医療機関でも「献血の結果でOK」という訳ではありませんので、事前に確認してくださいね。
まずは、生化学検査だけの結果でもいいと思います。基準値から外れていたり、気になる症状があれば、それは保険適応で血液検査を受けられます。資料にならないということはありませんので、必ず持参してください。
ただ、血球数が入ったところで、本格的な検査とも言えないので…ピルとは関係なく、きちんと血液検査を受けることも大事だと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
そうですね。当院なら生化学検査のみでも大丈夫にしています。
次回来院時に結果表を持参して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ニキビ治療の為に3ヶ月前からマーベロンと2ヶ月前からアルダクトン(1日50mg)を飲んでいます。
ニキビはマーベロン服用1ヶ月で大分落ち着いたのですが、半月前から今まで出来ていなかった箇所(フェイスライン・首)に大きな炎症ニキビが大量に出来ています。
これは一時的な悪化でしょうか?それともマーベロンやアルダクトンが合わないのでしょうか?
肌荒れ以外の副作用は特にはありません。
処方して頂いた婦人科に相談すると、2週間ぐらい一度両方のお薬を止めてみましょうと言われました。
血液検査で男性ホルモンが高い事は分かっているので、薬を止めてしまう事で以前の様に肌荒れしないか?不安になり質問しました。
マーベロンよりダイアン・ヤーズの方がニキビに効果があると情報があるので、ピルを切り替えた方が良いでしょうか?
それとアルダクトンの1日量も少ないのでしょうか?
色々と質問してすみません。本当に悩んでいますので、よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 4546低用量ピルにアルダクトン併用という選択肢までは良かったですが、2ヶ月で中断は最悪です。
最初の4ヶ月程度は良くなったり悪くなったりを繰り返すもので、服用開始した事が悪化の理由にはなりません。
そのまま継続内服し、アルダクトンの量を最大100mgまで増量する方が良いでしょう。
それにしても併用療法をしているのは当院だけかと思いましたが、他にもあるのですね。そこで中断させるという事はあまり臨床経験がない施設かもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事を有難うございます。
全てを一時中止にするのは心配だったので、アルダクトンだけを一時中止しました。
中止と共にフェイスライン・首のニキビが落ち着いたので、今はマーベロンだけを服用しています。
マーベロン服用だけになると今度は浮腫みが酷く、この10年間体重の変化が全く無かったのに2キロも体重が増えてしまいました。
やはりアルダクトンをまた一緒に服用した方が良いのでしょうか?
それと他にニキビに効果的で体重の変化が少ないピルなどがあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 3先生じゃなくて、ごめんなさい。
2kg程度の体重増加は、副作用というほどではなく、ピルの水分貯留作用によるものでと思われます。利尿剤や漢方薬の併用で、ある程度は改善されます。アルダクトンが利尿剤であることは、ご存知ですよね?
ピルの種類を変えても、2〜3kg程度の増加は仕方ないと思ってください。マーベロンは、まだマシなほうだと思いますよ。役に立った! 2アルダクトンを中止する必要はないですよ。
再度処方を受けるか、元々月経痛があるなら保険でヤーズという超低用量ピルの処方を受ける事も可能です。
アルダクトンと似た成分の黄体ホルモン剤が配合されているのでアルダクトンを併用しなくても同等の効果の期待も可能です。
いずれにしろ肌の状態関係なく妊娠希望を心から出来る環境になるまではピルの服用を中断するべきではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐れ入ります。
ピルの服用方法についてお伺いさせていただきます。
先月からアンジュ28を服用しています
飲み忘れが数回あり、いずれも翌日に2錠服用しました
また、時間も不規則に服用してしまっている場合は避妊効果はないですよね?
先月のシートは偽薬3日目で生理がきました
先月のシートは偽薬7日目(11/10)まで飲みきり、新しいシートの1錠目を11/12の午前2時ころに服用しました
もう生理は終わっています
本日11/12の午後23時頃に2錠目を服用しようと思っているのですが、この場合今回の新しいシートで避妊効果は得られるのでしょうか?
11/11に性交があったのですが、アフターピルを服用したほうがいいのでしょうか?
ご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 313先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲み忘れた場合の対処方法は、気付いた時点で飲み、後は通常通りです。翌日に気付いた場合は、2錠ということになります。そこまでは理解されているようですが、14錠連続で飲むまでは避妊効果が確実ではないので、本当に妊娠を望まないなら性行為を持たない覚悟が必要です。
同じシート内で時間単位の飲み忘れが数回あって、妊娠に至ったケースもありますので…14錠連続で飲むか、超音波検査で排卵しかかっていないか確認するまでは、やはり性行為は控えるべきだと思います。
詳細はわかりかねますが、アフターピルも100%ではありませんので…心配なら婦人科を受診するくらいしかないと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
今回のタイミングではアフターピルを服用しなくても妊娠する可能性は低いでしょう。
ただ、100%ではありませんので不安な内服をした際は超音波検査で卵胞発育を確認し避妊効果が維持出来ているのかチェックをする必要があります。
いずれにしろ14錠連続実薬を服用するまでの避妊は気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
実は昨日(11/11)に茶色いおりものが出ました。
前々回の生理は8/25、前回の生理は10/1と日数にばらつきはありますが、その前以降もだいたい30日周期できていました。
今回の生理予定日は11/2頃の予定でしたが、まだきていません。
生理痛のような下腹部の痛みと乳首の痛みがあります。
昨日、おりものが出る前に妊娠検査薬を試したら、結果は陰性でした。
まだ妊娠の可能性はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 360先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠希望なのかどうか書いてないので、何とも言えませんが…もし避妊(低用量ピル常用)をしていないのであれば、妊娠の可能性はあります。気になる性行為から3週間後以降に、市販の妊娠検査薬を使ってください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
そうですね。気になる性交渉から3週間経過して検査薬で陰性なら妊娠の可能性はないでしょう。
ただの不順になります。
妊娠希望があるかないかで治療法が異なってきますので、それをふまえて婦人科で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。