女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32278 件 21441~21450件を表示中です
-
いつも拝見して勉強させていただいております。
とても似た質問があったのですが、少し違うのでお手数かと思いますが質問させて下さい。
・12月6日:17時間の飲み遅れ
・12月7日:服用後3時間で少しの嘔吐
・12月19日:11時間の飲み遅れ
先生のご回答で4時間あればピルは吸収されるということですが、私の場合は3時間で嘔吐がありました。
また、前日に飲み遅れているので2日間変則的になっています。
?7日時点で今回シートでの避妊効果はなくなっているのでしょうか?(8日以降も服用は続けています)
?1シートの中で2回以上の飲み遅れがあると避妊効果がなくなってしまうというのは本当でしょうか?
?12時間以上服用が遅れると避妊効果がなくなるのでしょうか?
今回の飲み遅れや嘔吐で避妊効果がなくなっていないか不安で他のサイトで調べれば調べるほどよく分からなくなってしまいました。月末あたりに避妊なしで性交が考えられるので上記?〜?の事が解決しないと避妊効果に対して不安です。
お忙しい所を誠に恐縮ですが、ご回答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 283確かに微妙な状況ですね。
一番確実なのは超音波検査を年末直前に受けることです。
その時点で卵胞発育がなく、内膜が薄ければ避妊効果が維持されている事がわかります。
もし、避妊効果が落ちている診断をされたら性交渉を避けるくらいの心構えが必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生々しい話になってしまいますが
回答お願いします。
旦那も私も異常はなく
2年ほど性交しても
妊娠に至りません。
私は濡れにくく
市販のローションを使ってる
のですが精子を殺してしまうとか
動きを鈍くさせてしまうとか
そういうことは
あるのですか??
ちなみに私は初期流産した
経験があります。
役に立った! 0|閲覧数 233ローションの影響は心配する必要ありません。
ただ、2年間妊娠に至らない場合は不妊症の定義になります。
どの程度までの治療を受けるか、ご主人と相談の上お二人で不妊症専門の施設で相談をしてみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません、休薬期間の取り過ぎについて質問させてください。
ピルの種類はマーベロンで、いつも24時に薬をのんでいます。
12月1日24時に1錠目、12月2日24時に2錠目を飲むはずなのを忘れてしまいま
した。
12月3日24時 飲み忘れに気づき、1錠目と2錠目を一気に飲む
12月4日9時 3錠目を服用、 24時4錠目を服用
その後定時で服用
12月17日性交渉あり
その後定時で服用
この場合、12/17の避妊効果はあると考えていいのでしょうか?
ちょうど微妙な日にちなので気になってしまって……
どなたか教えていただければ幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 291飲み始めで遅れた場合は特に避妊効果に気をつける必要があります。
ただ、ほぼ14錠服用できたのであまり気にせずにそのまま経過観察して下さい。
できれば不安なタイミングの際には、超音波で卵胞発育がないかチェックを受けることをお勧めします。
それで問題ないならその場で安心できるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前から子宮内膜症と腺筋症と診断されてましたが、1か月前にチョコレートのう胞の腹腔鏡手術を受けました。術後2週間後の内診で、既に4センチになってました。今回の診察でも同様でしたが、治療薬でディナゲストを処方されましたが、少々の不安もあり投稿しました。
役に立った! 0|閲覧数 437手術後1ヶ月で4cmに腫れるというのはあり得ない事です。
手術後の止血処置がうまくいかず、チョコレート嚢腫ではなく、手術の出血が卵巣に溜まっただけなのでしょう。
であれば自然に縮む可能性が高いです。
僕自身は内膜症のコントロールに最初からディナゲストは使用しません。
自己負担額も大きいですし、基本的には低用量ピルを投与、症状改善なければディナゲストです。
不安でしたらセカンドオピニオンで他の施設で相談する事をお勧めします。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信、ありがとうございました。また、お礼申し上げるのが遅れ、大変失礼致しました。
その後ですが、3か月程ディナゲストを続け、痛みもなく、症状は落ち着いていましたが、やはり不正出血を伴う様になり、段々量も増えていき、最近ルナベルに処方が変わりました。
治療薬として、一般的な順番?の処方と違うような気もしますが、現時点では、出血は止っています。
そして、最後の診察では、3.6×3.8?程になっていて少し萎んだ感じに見えていました。先生のおっしゃる通りで、少し気が楽になりました。ありがとうございます。役に立った! 0大きな大学病院レベルになればなるほど、何故かディナゲストを使用したがります。
何故患者負担が大きいものから使いたがるのか意味がわかりません。
ルナベルでも十分治療効果に期待できるはずです。
早く卵巣が元の状態に戻ると良いですね。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
ピル(トリキュラー28)の使用方法を詳しく知りたいです。
そしてそれは性交時の中出し後の避妊に本当に効き目があるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 312すべての低用量ピルは、服用開始後14錠以降で確実な避妊効果を得られるようになります。
ただ、コンドーム無しの性交渉をするなら相手の男性が全ての感染症を持っていないか確認をした上でして下さい。
中に出すとか外に出すとかの問題ではありません。
又、膣内射精は抗精子抗体を作り妊娠しにくくなる可能性もあります。
本当に妊娠を望んだ環境になるまでは避けることをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
2,3年前に閉経したにも関わらず茶色の不正出血がありました。更年期の症状もでていたため数日前からソフィアaを飲んでいます。でも副作用の欄に40歳以上の方は注意と書かれていました。
飲むのをやめたほうがいいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 465閉経して数年後の不正出血は、子宮体部癌などの可能性を否定しなければなりません。
超音波検査、子宮体部癌検査の結果はどうだったでしょうか?
異常がないなら、年齢によって対処法が変わります。
中用量ピルを継続して服用する事はあまりお勧めしません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
普段30日周期ですが、
今回周期40日目になってもずっと低温のままだったので、病院で診察を受けました。
デュファストンで生理を起こすことになり、14日分処方されましたが、
しかし服用した次の日から出血があります。
これは生理ですか??不正出血ですか?
出血する前日に内診してるので、生理がきそうであればわかりますよね?
その時内膜が7ミリで卵胞はみえない状態でした。
薬は飲み続けていいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 302デュファストンは弱い黄体ホルモン剤なので、無月経の周期コントロールする場合には不向きだと思います。
今出ている出血は不正出血になります。
とりあえず、今回は飲み続けて経過を見るしかありません。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
妊娠希望があるなら、無月経の原因をホルモン検査など合わせてチェックし治療方針を立てなければなりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11/20に避妊なしでSEXして、12/2に生理が来ました。
前回の生理は11/4〜で9?くらいまででした。
予定では12/4前後と考えていたので、ほぼ予定通りなのですが、生理が来たので妊娠の可能性はないですか?
知識が全くなくて…教えてください。役に立った! 0|閲覧数 300追記
海外滞在中で、念のためアフターピルを薬局で買って服用はしてます。
買ったアフターピルには、
通常通り生理が来る(ずれても±3日)と記載はありました。役に立った! 0通常通り±3日で来るアフターピルはおかしいです。
月経周期のどのタイミングで服用したかで出血が起こるケースは変わります。
今回月経様の出血があったなら妊娠の可能性はないでしょう。
でも、それはたまたまです。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外は一切信用するべきではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
37歳、出産歴2回です。
月経過多の軽減のためにオーソを服用しています。
とても効果的で生理が軽くなったのですが、服用を止めると元に戻ってしまうのでしょうか?
一方で、数年前から冷え・多汗・肩や首のコリに悩んでおり、プレ更年期といわれるものではないかと思っています。
プレ更年期の治療には低容量ピルも効果的と見聞きしたことがありますが、このままオーソを服用していればよいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 463今気になっている症状は更年期とは関係ないでしょう。
恐らく循環が悪いのだと思います。体の循環を良くする運動、例えばヨガや太極拳などの有酸素運動がお勧めです。
ピルを服用している以上更年期の心配をする必要はありません。
妊娠希望がないなら、50歳まで服用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、お忙しいところ質問させていただきます。
避妊目的以外でアンジュ28を服用している者です。
今回のシートの飲み始めを、うっかりしてひとつ前の偽薬からスタートしていたみたいで、休薬期間が8日間になっていることに昨日気がつきました。(数えたら一個多い?)本日分含め残り4錠になります。(通常ならあと3錠で休薬入るところでした)ここまできたら、飲みきってしまって7日間また休薬期間として新しいシートに入る、がいいのでしょうか。日曜スタートだったので、同じサイクルにするには一錠は残して7日間休薬期間にして、日曜日から次のシートを飲み始めるのでも大丈夫でしょうか。
分かりづらい質問でごめんなさい。教えていただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 455避妊関係ないならあまり休薬期間の事は気にしなくても良いですよ。
曜日を戻したいなら、土曜日で実薬終了にして7日空けて8日目の日曜日から再度服用開始する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。