女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32423 件 1~10件を表示中です
-
はじめて質問します
もうすぐ子宮剄癌の
ワクチンを受ける予定
なのですが、
3回ほど受けないと
いけないと聞きました
最終が半年後と
聞いたのですが、
はじめに予防注射した
ときから最終の予防注射
の間は性交渉していいの
でしょうか?
よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 398HPVワクチン接種期間中に性交渉の機会を持っても問題はありません。
ただ、コンドームによるHPV感染予防はしておいた方が良いでしょう。
今年度中には4価の新しいワクチンが承認される予定もあります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼いたします。
子宮内膜症の治療でルナベルを飲んでいます。
今月も16日から飲み始めましたが、昨夜1錠多いことに気づき慌てて2錠飲みました。
いつ飲み忘れたのかわかりません。
もしかしたら金曜日の夜かもしれませんが、金曜日の夜性交渉してしまいました。中では出していませんがゴムはつけていません。
毎日22時位にルナベルを飲んでいます。
今朝少量の出血がありました。
ルナベルを処方されている病院へ行きましたが、恥ずかしくて性交渉をしたことを話せずいつ飲み忘れたかわからないこと、今朝少量の出血があったことを話したら、今夜から残りのピルを普通通りに飲んで下さいと言われました。
今回の性交渉で妊娠の心配はありますか。今朝出血したということは妊娠していないと安心していいのでしょうか。
それと全部飲み終えたら7日休薬し、また普通通りピルを再開したら避妊効果はすぐに期待できますか。
飲み忘れのあった時は出血した日から次のシートを始めると書いてあったのを見ましたが、今朝出血したのに今までの続きの錠剤だけを飲みきって終了でいいのでしょうか。
文章が下手でわかりにくかったらごめんなさい。
誰にも相談できず悩んでいます。役に立った! 0|閲覧数 599飲み忘れがあった場合に、その日すぐに避妊効果が落ちる訳ではありません。
逆にその日から1週間後くらいが危険な日を迎えます。
とりあえず出血は気にせずそのまま継続内服、そして気になる性交渉をした日から3週間後に念のため妊娠検査薬で陰性を確認して下さい。
大事な事は何があっても中断せずに継続内服する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
ちょっと焦っておりまして・・・。
トリキュラー錠28を服用しております。
前回のシートで飲み忘れがあったため、
新しいシートを生理初日から飲み始める予定でおりましたが、
うっかり忘れてしまい、今日で3日目となってしまいました。
今回のようなケースは初めてなのですが、
今から飲み始めても大丈夫でしょうか?
避妊効果は問題ありませんか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 353とにかく気づいた時点から服用開始が原則です。
避妊効果は飲み始めてから不安なら14錠服用するまで気をつけて下さい。
それ以降は確実に避妊もできます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を服用しています。
5シート目ですが、1週目の7・8錠目を飲み忘れました。
1/22 20:00 6日目服用
1/23 飲み忘れ
1/24 飲み忘れ
1/25 19:00 23.24日分として2錠服用
1/26 07:00 25日分(9錠目)を服用
本日分は21日目の錠剤を服用したらいいのでしょうか?
それとも通常の10日目の錠剤ですか?
その後飲み続けるのはそのままでしょうか?22錠目からでしょうか?
取急ぎ返信お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 406いずれにしろ避妊効果が落ちています。
25日から計算して14日間連続服用するまでの避妊に気をつけて下さい。
それ以降は避妊効果も戻ります。
ただ、計算すると恐らく最後は休薬期間に入ってしまいます。
休薬に入らずに次のシートの黄色の錠剤を付け足して14日連続飲んでから休薬、その後7日空けて8日目から残りの錠剤を開始しましょう。
そうすれば、周期は変わっても効果に支障はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月6日に生理がきて現在も出血が続いています。量は少量です。前回の生理も2週間ほど続きました。
元々生理不順はありましたが、こんなに出血が続いたことは初めてです。
28歳、出産経験はありません。妊娠の可能性もありません。
最近ストレスはかなりあります。ホルモンのバランスのくずれからくるものならまだ良いんですが。役に立った! 0|閲覧数 1025明らかに過長月経ですね。
ホルモンバランスの乱れか粘膜下に筋腫やポリープの存在を考える必要があります。
早急に婦人科検診が必要なので、保険証持参して相談に行って下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ここ一年ほど生理痛が悪化した為、近くの婦人科を受診しました。今まで性体験がない為、膣からではなく肛門からエコー?を入れて検査されました。少し右が腫れているとのことで内膜症かなとおっしゃったのですが 、血液検査の結果問題ないとのことでした。本来は膣からの検査が当たり前だと思うのですが痛みなどを配慮して頂き肛門からの検査となりましたが、その場合子宮や卵巣の腫瘍(筋腫、癌、その他の病気)はどの程度わかるものなのでしょうか?担当医は大丈夫だとおっしゃってくれましたが肛門からの検査だった為心配です。他の先生の意見をお聞き出来ればと思い質問させて頂きました。宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 353性交渉経験の無い方に肛門からのエコーをする事は理想的です。
主治医の配慮に感謝しましょう。
中には無理矢理膣からエコー検査を行われ、辛いトラウマを背負う女性もいます。
ほぼ同等の情報が肛門からでも得られますのでご安心下さい。
後は、今後まだすぐ妊娠希望がないなら希望が出るまで低用量ピルの服用をしましょう。
痛みのコントロールだけでなく、子宮内膜症に今後なるリスクを予防します。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも大変お世話になっております。
今回、調整の件で教えてください。
現在トリキュラー28を服用しております。
1月26日時点で19錠目です。
このままですと今週土曜に休薬期間に入ると
今までと同じようにおそらく2月1日(火)あたりに
消退出血が起こると思います。が今回出血を遅らせて
1日(火)に出血を起こさないようにしたいと思ってます。
その場合今回のシートを残り2錠を飲んだ後、休薬せずに
新しいシートの3相目の黄色い錠剤を
1月29日(土)、30日(日)、31日(月)、2月1日(火)
と4錠服用した後、7日間休薬するつもりです。
(2月2日〜8日休薬、2月9日スタート)
ここまでは遅らせる方法として間違いはありませんでしょうか?
そして、休薬7日間終わった後、2月9日から
この4錠無くなったシートを使いたい場合、
赤6錠→白5錠→黄6錠で合計実薬17錠になります。
その後休薬7日間を取り、まっさらなシート飲み始めようと
思ってます。そうするち2月26日(土)に休薬に入り、今までと
同じく土曜休薬スタートにも戻るので、正しければこの用法で
いきたいと思っておりますが、問題ないでしょうか?
掲示板で実薬14錠以上は効果あり、と言われておりましたが
今回調整するのは初めてのことで、トリキュラーは3相性なので
黄色の錠剤6錠で休薬に入って出血も起こるのかどうか
少し不安がありましたので改めて質問させていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 419その通りの調整法で完璧です。
避妊効果も支障ありません。
今回遅らせて、余った錠剤で次回は早め、その次は元の周期に戻ります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は避妊目的でトリキュラー28を服用しています。
先日体中に蕁麻疹が出て内科でタイオン錠10mgを処方されました。ピル服用のことは伝えましたが、不安です。
この薬によってピルの効果が薄れるということはありますでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 277坑アレルギー剤とピルの併用は問題ありません。
心配しないで服用して下さい。
早く治ると良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
結婚して7年目ですが、まだ子供を授かることができずに悩んでいます。
結婚して3年ほどは夫婦の時間を楽しみたい事もあり、避妊を
していました。
3〜4年前は継続して排卵も診てもらっていました。無排卵や子宮の形に異常があると言われた事はありません。
2年ほど前に卵管通水検査もしてもらいましたが、水が入ってきて、グーッとお腹が重くなる感じがあったので
医師に伝えたところ、卵管もちゃんと通っているとの事でした。
基礎体温もつけており、毎月2層に分かれていて、体温差も0.4度程度ありますが、
低温期が16日〜21日程度で、高温期が10日程度となっています。
このような状況なのですが、ここ数年の間に排卵や卵管に問題が発生することはありますか?
検査をしてもらってから年数経っていますし、年齢も20代から30代になりました。
再度排卵や、卵管を検査してもらった方がいいのでしょうか?
その他、気になる事は冷え症やストレスも少し気になります。
ガスの元栓を何度も確認してしまう強迫障害は不妊に関係しますか?
(こちらは病院を受診したわけではありませんが、自分で気になる症状です)
ご回答をよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 494そこまで検査をきちんとされているなら、ご主人の精液検査をする事が先決ですね。
妊娠は男女50%づつの要素が必要です。
冷え性やストレスや強迫障害の影響は小さい要因なので、考える必要は無いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信頂きありがとうございまいした。
先日書き忘れてしまったのですが、主人も3年ほど前に検査を行い、
運動率・数(?)ともに問題ないと言われています。
お互い問題ないとは言われましたが、まだ妊娠に至る事が出来ないので、
やはり、私も主人も再度検査が必要でしょうか?
私は生理痛もほぼなく、内膜症や筋腫もありません。
子宮がん検診は毎年受けており、昨年もクラミジア・体癌・頚癌の検査すべて陰性でした。
卵管が詰まってしまう原因にクラミジアの感染が原因になる事が
多いと聞いたのですが、昨年陰性だったという事は、過去に感染した事はないと
考えて大丈夫ですか?
(過去にも1回(?)クラミジアの検査は受けましたが、その時も陰性でした)
生理痛はほぼありませんが、生理の量が友達と比べると少ないのかなぁと思います。
日数は5〜7日あります。内膜の厚さと生理の量は関係がありますか・
再度質問で申し訳ありませんが、ご回答をお願い致します。役に立った! 0大きな異常がお互いにないという事ですね。
それでも妊娠に至らないならやはり、精子の子宮の通過性検査含め改めて夫婦そろって相談に行く必要があります。
ご主人と良くお話し合いをして、二人で不妊症専門のクリニックを受診する事から始めましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
以前こちらでお世話になった者です。
普段はピル服用者ではないのですが、避妊の為にピルを服用したいと考えております。
一時的に10日間程服用を続けて避妊をすることは可能でしょうか?
体的には良くあるはずがないのですが、どうしても10日間だけ避妊出来たら・・・と思っています。
予定では生理が終わって5日後くらいに10日間連続して服用を考えております。
お忙しとは思いますが、アドバイスいただければと思います。役に立った! 0|閲覧数 349短期間で服用する意味はありません。
確実な避妊は普段から低用量ピルを不況する以外ありません。
ただ、低用量ピルの継続内服は避妊以外にも子宮内膜症や卵巣癌の予防も期待出来ます。
ご自身が本当に心から妊娠を望む環境になるまでは何年でも継続内服するべきです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。